Reddit より

The matchmaking is ruining the game for me
byu/Thin_Deal_6347 inOverwatch

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
マッチングのせいでゲームが台無しになってる気がするわ。
私はプラチナプレーヤーでランクが上がるのを喜ぶよりも、下がらない事に必死になっている事に気付きました。
9連勝した後に12連敗する事はザラです。
ゲームの仕組みなのか、はたまた配置の運なのかは分かりませんが、極端に偏ったマッチングを何とかして欲しいと思います。


2: 海外プレイヤーさん
自分もプラチナ帯だけど、同じようなこと感じてるわ。
だから最近はクイックプレイしかやってない。
ランクが落ちる心配ないから、理不尽な試合でもまだマシって思える。
でもマッチングの仕組み自体がヤバいのは間違いない。
修正される気配もないけどな。


3: 海外プレイヤーさん
ゲームが一方的な展開になりがちなのは、マッチングだけのせいじゃないよ。
人間がやってる以上、構成ミスやマップ適性、判断力の差とか色んな要素が絡む。
むしろ最初ボロ負けだったのに、途中で立て直して逆転する試合もあるしね。
全部マッチングのせいにしてたら本質見逃すぞ。


4: 海外プレイヤーさん
いや、実際マッチングはクソだよ。
昔から完璧じゃなかったけど、今はマジで最悪レベル。
今のランクマはもう勝つか負けるかのどっちかしかなくて、拮抗した良試合が全然ない。


5: 海外プレイヤーさん
マッチングのせいか、プレイヤー層のせいかはともかく、明らかに「最初の1分で勝敗が見える」試合が多すぎるってのは深刻だよな。
本当に面白いのは、どっちが勝つか分からない接戦なんだよ。

管理人
認定で高ランクに出やすい問題が尾を引いてる感じするね・・・
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    「え、この試合勝てんの?」「え、この試合負けんの?」ってケースも全然あるけどな

    34
    2
    • 匿名 より:

      第二で止まって終わりか…負けかな…
      え?敵は第一突破できないの?
      よくある

      30
      2
      • 匿名 より:

        攻め上手いのに防衛下手なやつや防衛上手いのに攻め下手なやつもいる
        たぶん使ってるキャラにもよるんだろうけど

        13
        2
      • 匿名 より:

        防衛ボロ負けしてここまで押すのきっつ終わったか…と思いきや攻めになった途端爆速で勝つ事多い

      • 匿名 より:

        これだからランクはやめられない

    • 匿名 より:

      まぁ、開始1分で諦めてる奴がいるチームは4人で5人相手してるようなもんやからな
      逆転勝ちなんて出来んのやろ
      だからそんな経験がなくて、次からもすぐに諦めて逆転を経験せずに一生諦め続ける
      味方が頑張って逆転しても自分は何もしてないから「なんで勝ったの?」ってなって脳汁出ないから記憶にも残りにくいし楽しくない

      23
      3
      • 匿名 より:

        降参システムが無いから捨てゲーもトロールも当然出るだろうね、全部運営が悪い、負け確定とかチームメイトにイライラしてる試合なんて無理なんだから途中で辞めさせてくれれば良いのに放置ダメ!抜けるのもダメ!そしたらどうする?捨てゲートロールするしかないよね?不快感を少しでも減らす為の極自然な行動だと思うよ、マナー違反だー!とか騒ぎ立てたところで無理なもんは無理なんだから対策を運営が考えるべき

        5
        9
        • 匿名 より:

          何が言いたいんだ?俺は捨てゲートロールするけど運営が悪いから許せよってこと?
          それだったらここにコメントしてる意味が全くわからないんだが

          4
          5
          • 匿名 より:

            現状ティルトとトロールめちゃくちゃ多いやろ?それをただペナルティーで押さえつけるんじゃなくて原因を探って根本から解決しなきゃって話
            例えば味方に無自覚に超戦犯してる奴が居たりスマーフとかチーターが初心者狩りしてる試合をフルタイムでやらせて消極的な行動を罰するのはあまりにもやり方が乱暴過ぎるじゃん?だから降参出来るようにしたりヒールが極端に少ないサポートが居る試合とかは無効試合にしてそのサポートは24時間サポートを選択出来なくするとかのそもそものトロールを無くしたり不快感を無くす工夫が必要だと思うんだよね

    • 匿名 より:

      だからティルトしないのって大事なんだよな
      最後まで頑張れば拾える試合が10試合に1回来るとしたらそれを拾うか拾わないかで勝率10%変わるんだからさ
      すぐ諦めてる奴のランクが上がるわけない

      9
      2
      • 匿名 より:

        DPSサポはしてる時はどんだけボコられても諦めないけど、タンクやってる時は絶対無理や、ストレスで禿げる。円堂守みたいな根性論言ってる奴は、ペイロ以外マップの最初の2回ぐらいの当たり合いで勝つか負けるか予想してみ、だいたい当たるぞ

  2. 匿名 より:

    マッチングがクソなのはそうだけど
    最初の1分の調子に関しては好調過ぎる時ほど俺は警戒するな

    21
    • 匿名 より:

      歯茎出して突っ込んで4んでるバカ何回も見たことある
      あれホントにやめてほしい

      21
      3
      • 匿名 より:

        歯茎野郎はどのゲームにもいるからな。退けって言ってもDPSの分際でタンクより前に出まくる

        4
        2
  3. 匿名 より:

    PTのマッチングが適当すぎるんだよ
    3パ以上になるとおかしくなって基本どっちかのチームは全員ソロこれで一方的にならないわけがない

    19
    • 匿名 より:

      たまたま序盤よくて逆転ついて負けたり苦戦した勝利で有利つくのいらっとするわ
      有利なのは足引っ張ってる奴だけだろ!俺じゃねえよって思う

      • 匿名 より:

        全員そう思ってるからあの機能マジでいらん
        普通に全員のPTかどうかとランク表示してくれればいい

    • 匿名 より:

      ナローとワイドの仕様変えれば即効でマッチの質良くなるはずなんだけどな。
      ナローの条件を5div以下のデュオまでにして、6div以上デュオと3パ・フルパがワイドにすればマッチの質も待機時間の問題も全部解決できる

  4. 匿名 より:

    スマーフ対策をした結果サブ垢とスマーフが大量発生して、認定も壊れて・・・・マッチング関連ホント無能すぎんだろ。

    パークだの新要素追加しても、もっと根本的なマッチングがおかしいから結局「いつものOW」なんだよ

    だからS15開幕で人口元に戻ったのに一瞬でS14終盤並みに過疎になる。

    15
    • 匿名 より:

      いや有能だろ。元々運営の方針的にソロはパーティーのカモで補充要因なんだから。
      スマーフ対策で簡単にサブ垢の認定盛れるようになる→デュオのブースト効率化
      メタル帯の内部2~3div底上げ→実質パーティーのナロー判定拡大、マッチレンジも拡大

      メインターゲットのパーティーからしたら全部最高の調整だぞ。ソロでグダグダ文句言ってるバカはパーティー組んで少しでも勝率上げる努力しろよな(笑)

      2
      6
  5. 匿名 より:

    ランクリセット影響なんだろうけどそれにしては長いよね
    ゴルプラだけど特定の人(ドゥームなど)が暴れ続ける格差マッチに萎え

    • 匿名 より:

      やたら強い人が暴れるってのはチーターのBAN数から見ても
      そういう手合いが相当数含まれていてそれがマッチングを乱してる気もするな

      4
      1
  6. 匿名 より:

    UtoGMみたいなクソスマーフ奨励してるようなやつらがマッチングシステム改善するわけないやん
    こいつらが気にしてるのは99%の一般ユーザーじゃなくて1%のコンテンツクリエイター様だぞ

    13
    • 匿名 より:

      そんな事ないよ。
      そのことに関する公式の文章ちゃんと読もうね。
      なんでこの人みたいな陰謀論者ってブリザード側からしても全くメリットのなくてやる意味ないことをブリザードがやってると思い込むんだろう。

  7. 匿名 より:

    「最初の1分で勝敗が見える」と言って諦めたりティルトし始める人間がいるマッチなら最初の1分で勝敗は決まりやすいやろうね

    19
    2
  8. 匿名 より:

    俺くらいになるとマッチング前に次の試合勝つかどうかわかる
    "流れ"が来てない時は最初からティルトしてるわ
    "運命"ってのはな、人間が足掻いたところで変えられねンだよ

    3
    11
  9. 匿名 より:

    接戦が面白いと思うのなら、接戦になるように頑張る方が建設的では?
    開始1分で勝敗が分かるとか言って諦めてるプレイヤーがいる試合が接戦になることなんて、そんなに無いと思うぞ
    開始1分とかキャラ変えたり立ち回り変えたりする暇も殆どないと思うんだが

    12
    1
    • 匿名 より:

      相手のイキりタンクがリスポーンの窓から見えたら速攻アンチに変えるけどね

      1
      1
    • 匿名 より:

      実際に開始1分で分かる試合なんかほぼ無いよ
      自分のプライド守る為に味方とマッチングのせいにしてるだけ
      開始1分で1キルも出来なくても最後勝ってる試合なんていくらでもある

      8
      1
      • 匿名 より:

        ほんとそれ。
        もし開始1分で勝敗分かるって本気で言ってんならガチの天才だから今すぐ韓国プロチームのコーチになったほうがいいw

        1
        1
  10. 匿名 より:

    落としたらまずいなって試合を落とさなければランクは上がると気づいた、どうしようもないのは捨てろ

    5
    1
  11. 匿名 より:

    昔から完璧じゃなかったけど、今はマジで最悪レベル。

    文脈に違和感しか感じない
    こういう日本語に不自由な低能がティルトしてんだろうなあ

    1
    17
  12. 匿名 より:

    すぐに諦める人がいる→その人のせいで負けて、他の人もすぐに諦めるようになる→すぐに諦める人が増えていき逆転なんて出来ない試合が増える→逆転出来ないからと諦める人が出る
    悪循環ってこうやって広がっていくんやなって

    11
    1
  13. 匿名 より:

    クイックマッチあるある
    エスコートハイブリッドで第二までスノーボールなのに、
    第三で押し込めないまま5分以上停滞して終わる

    7
    1
    • 匿名 より:

      あれまじで対策欲しい
      敵がシンメビョーンイラリーザリアとかになって5分間バリアとタレットの管理し続けるゲームになるのつらい

      1
      1
    • 匿名 より:

      じゃあランクやれとしか言いようがない。
      クイックは防衛有利なの分かってやるもんだよ。
      攻守交代ないんだから。

      • 匿名 より:

        なんかこの前ここでクイックは攻撃有利みたいなこと言ってる人いて疑問だったけどやっぱ防衛有利だよな スッキリした

  14. 匿名 より:

    さすがにランク不相応の人はランク下がったのかもしくはランク下がり始めて一旦ランクは辞めたのか、明らかな格差はようやく落ち着いてきた感じもする
    ランクリセットから数週間くらいはプラチナ帯に明らかに何したらいいか分かってなくて適当にバスティオン出す人とかいた
    なんでドゥーム相手にバスティオンとかリーパー相手にバスティオンとかピック変更がやばいレベルのDPSは負け続けて減ってきたかな

    4
    1
    • 匿名 より:

      配信見てると元シルバーの人がプラチナ行って結局シルバーになってる
      そしてなぜか他責思考が増してる

      3
      1
      • 匿名 より:

        自認ランクが高い他責志向のバケモン量産しただけじゃねーか

        10
        1
      • 匿名 より:

        やっぱランクって正確なんやな。
        今回の高めに認定される傾向は他責思考で自認ランクが高い人にとっていい薬になったんじゃないの。
        君たちはやっぱりそこが適正なんだよって証明に。

        1
        1
  15. 匿名 より:

    マッチングに関して文句言ってるならリプレイ見た方がいい
    味方のリプレイみたらアホみたいな行動ばっか、敵のリプレイ見てもアホみたいな行動ばっか、自分のリプレイ見てもアホみたいな行動してるから

    4
    3
  16. 匿名 より:

    このゲームにもヴァロみたいな降伏投票があった方がいい。最初の当たり合いで相手チームレベルとの差が分かって勝てそうになかったらリス付近でキャンプしてるしかないんだから時間が勿体ない。

    6
    9
    • 匿名 より:

      じゃあヴァロやってればいいんでない?

      3
      2
    • 匿名 より:

      最初ボコられてても最終的には勝てる試合だって5回に1回くらいあるから降参なんていらない。降参投票があったら例え降参が通らなくても諦めてティルトする奴が増える。諦める選択肢なんか用意しなくていい。どんなに負けてても最後の1秒まで全力で戦え

      9
      2
  17. 匿名 より:

    そんなこと言っても、開幕でリス地から前線までわざと来ずに変な所ずっとぐるぐるしてるだけのトロールいたら無理だろ

    1
    1
    • 匿名 より:

      それはもう前提が違う
      『トロールがいるから試合を諦める』と『なんか勝てそうにないから試合を諦める』は全く違う案件

      19
  18. 匿名 より:

    味方がティルトして敵も調子こいてる場面で、何となく特攻かましたら3人くらい落とせちゃった時に味方のやる気が少し息を吹き返すの草

    7
    1
    • 匿名 より:

      そういう時にウェーブ取れたからって調子こいて今まで戦犯してた奴が更にイキリトロールピック始めて周りブチギレも追加で

      5
      1
  19. 匿名 より:

    開幕良ポジ取ろうとタンク頑張る中
    遅刻してくる人がいるとモームリ

    • 匿名 より:

      サポが遅れてライン1つ下げなきゃいけないの本当にアホらしい

      6
      1
    • 匿名 より:

      アナオンライン

      2
      1
    • 匿名 より:

      クイックとはいえ防衛で敵出撃後にようやくピック決めたサポがこっちに集合だ連打してたの見た時は正気を疑った
      補充で来たでもないのに遅れたのはテメーだろ何ほざいてんだってなった

      3
      1
    • 匿名 より:

      防衛カウント終了間際に「マーシー、ここに」されるともう、ね

      1
      1
  20. 匿名 より:

    ランクをソロ限定のランダムマッチングにしてくれるだけでマッチング速度改善、ブースティング等のチーター減少、フレンドとランクやる目的のスマーフ減少、懲罰マッチによる理不尽な試合の減少とかが見込めると思う
    あとは味方に初心者紛れてたり敵にチーター居る試合とか多いから降参システム作ってくれ、トロールしてる本人とかは絶対降参しないから4人とか降参してたら降参にさせてくれ

    5
    1
    • 匿名 より:

      うわーそんなことしたら気に入らない奴いたら1人いたら4人で降参して負けさせるとかいう陰湿ないじめに使われるだろうな。

    • 匿名 より:

      それいじめじゃ無いやん、4人に嫌われるプレイって最早加害者だろ
      スマーフとかチーターに良い思いさせない為に降参は必要だし味方4人にキレられる奴は無自覚に周りに迷惑かけてるモンスターだから諦めて負けなさい

      6
      2
  21. 匿名 より:

    勝つときも負けるときも一方的な展開が多いのは同意
    接戦になることなんて10戦に1戦あるかどうかじゃね

    7
    1
    • 匿名 より:

      その接戦も、どちらかというと泥試合みたいなことが多くて
      勝っても負けても気持ちよくGG!って思えるような試合は20戦に1戦あるかないか

    • 匿名 より:

      マクロちゃんと勉強すれば一方的な試合無くなるよ。
      メタル帯の人がいう「一方的な試合多すぎ」は正直エリアの意識もウルト管理も全く出来て無いんだからそりゃ一方的になるだろとしか言いようがない。
      valoで例えるなら毎ラウンドフルバイしてるようなもん。
      そりゃあ一方的になるわ。

      4
      1
  22. 匿名 より:

    勝つか負けるかのどっちかしか無いって凄いこと言ってるな

    1
    1
    • 匿名 より:

      流れでプレイしてるからちょっとした噛み合いで一方的になるんだよな
      根本的には誰もゲームメイクができない、分からないのが原因だからランク低い内はしょうがないね

  23. 匿名 より:

    負けても楽しい気持ち良い接戦なんか無いけどな

    2
    5
  24. 匿名 より:

    内心(もう勝てないだろうけど諦めてない姿勢だけは見せておくか)って全員が思ってそうな試合は多い

    • 匿名 より:

      とボール使えないけどとりあえずオーバータイムにするためにボールつかうか…ってやってるわ

      1
      1
  25. 匿名 より:

    最初の1分でわかってるんじゃなくて、それはお前が勝手に諦めてるだけやで
    最初の1分で諦めてる奴が毎試合1人確実にいるんだからそりゃ勝てるわけないよ

    10
    2
    • 匿名 より:

      強い弱い以前に合う合わないがあるから無理な試合は無理なんよ、例えばダイブタンク得意な人とガチポークオンリーな人で敵は構成が噛み合ってるとかだと絶対負けるのよ、僕はキャラ変えないよ!って自我を貫き通したい人達は死んでも変えないから皆超絶不快だし試合の結果は見えてる

      4
      3
  26. 匿名 より:

    脳死otpプレイヤーはクイックだけやってれば全員楽しくて良いのになぜランクに来るのかが分からん
    百歩譲ってotpは良いとしてもせめて環境ヒーロー使ってくれよ即ピモイラとかLWより意味わからん

  27. 匿名 より:

    個人単位でみても得意不得意のマップやスタイル、キャラプールがあるんだからしょうがねぇだろ

    マッチングに文句ある奴らは全部平均的にできるんか?とは思うがね

    しかしOTPはライバルに来るな

    • 匿名 より:

      このゲームでマッチング完璧にするのはまじで無理だよ。
      Valoみたいにみんな同じ武器使うならまだしも人によって全く戦い方違うからな。
      複雑な要素が絡み合いすぎてる。
      ブリザードはマッチングに関してはめちゃくちゃ頑張ってると思うけどねむしろ。

      2
      4
    • 匿名 より:

      得意不得意とかのレベルなら別に良いよ?立ち回りの基礎的な物を理解してない味方が来ると試合にならないのよ

  28. 匿名 より:

    1分って比喩表現なんだとは思うんだけど最初の当たり合いくらいで勝敗の行方が本当に分かるレベルのやつは簡単には負けないと思うw
    諦めるやつってすぐチームメイトとか他の要因のせいにするけど自分がキャリーするわって気持ちにならないのかな?マーシー専とか?
    マッチングが終わってる事しか賛同出来ない

    6
    1
  29. 匿名 より:

    運営が悪いわ、民度も何もかも
    不快な試合で放置したり抜けたくなるのは誰でも当たり前のことでソレをルールで縛って出来なくしてるからだろ?
    そうじゃなくて抜けたくならない様な仕様に改善する方が正しいだろ、北風と太陽の話があるやん、抜けたらペナルティー!放置もペナルティー!って完全に北風なんよ、そんな事しても不満は消えないしルールの穴を突かれるだけ、太陽の様な皆喜ぶWin-Winのアプデ待ってるぜブリザード

    4
    4
  30. 匿名 より:

    プラチナの頃は最初の当たり合いでボコられたときに「これは負けそう…」とか思ってたけど、「なんで戦闘に負けたか」「何が噛み合わなかったのか」を考えて修正できるようになったらランクが上がった
    このゲームって立ち位置とかスキルとかタイミング一つで戦況が変わるんだから大して上手くもないやつが最初だけで判断できると思うなよ

    2
    2
    • 匿名 より:

      6vs6のランクマってエンタメ枠だよな?
      ガチでやってるやついる?
      ゆるーい感じでタンクDPSやってんだがな

    • 匿名 より:

      確かに最初の一分は無理だけど5分くらいしたら大体わかるわ
      俺の予測は今のところ9割当たるしその後の試合展開までなんとなく予想出来る
      長年やってて真理みたいなもんがあってな、まず雑魚に文句言っても何も変わらん、理由は考えてみれば簡単なんだけど大体の雑魚は雑魚なりに必死でプレイした結果が大惨事のド戦犯カス野郎だから言っても無駄、もう一つは意図的なトロールのパターンだけどコッチは文句言われたくてやってるから文句言われたら喜ぶだけだから結局無駄、要するにゴミ引いたらどんなにムカついてもキャラ変えて欲しくても話しかけない方が良い、我慢出来なかったら捨てゲーして早く終わらせて回避が正解
      でもそんな虚無の時間過ごしたく無いじゃん?だから降参が必要なんだよ

      2
      1
  31. 匿名 より:

    ずっとリスキルされてる試合とかある度に、降参実装してほしくなるけどな…。
    明らかな新アカで異常な数値叩き出してるのが混じってる時、煽り行為してくる様な時も。
    ランク下がる事よりも、不快な気持ちして試合続ける方がキツい時が結構ある。

    2
    1
    • 匿名 より:

      俺がランク上げてやんよ⭐︎って感じの初心者フレをブースティングしてるスマーフ野郎初心者の頃よく遭遇するよな、俺スマーフでは無いけどダメサポメインで上げてて割と高ランクで最近タンク上げ始めたら2人パーティーでスマーフヒットスキャン抱えてるチームよく見かけるわ
      徹底的にソイツを粘着キルすると自信無くして大人しくなるから楽しいwwなんか知らんけどそういう奴ポークしかせんのよな、だからポークに強いタンクでお仕置きしまくってる

  32. 匿名 より:

    もうさ
    マウガリーパー相手にバスティオンがプラチナにいる時点でプラチナが終わってるの実感する
    もうなんでゲンジ辞めてバスティオン使うんだよ
    意味わからん

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう