Reddit より

Getting my mom to play Overwatch--what are the must-know basics for her and hero suggestions?
byu/KiwiFruitio inoverwatch2

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
馬鹿げたアイデアかもしれないけれど、母親にオーバーウォッチをプレイしてもらう事になりました。
私の知る限り、母は似たようなゲームを一度もプレイしたことがありません。
私がまだ小さかった頃にはマリオカートといったゲームも私と一緒にプレイしていました。
ですから、クールダウン管理やタンク/DPS/サポート(少なくともMMO的な意味では)には精通していますが、それ以外はあまり詳しくありません(エイムは絶対に無理です!)。
今のところ、彼女にはモイラ/ブリギッテ、リーパー/シンメトラ、ザリア/ジャンカークイーン(あるいはオリーサ)を紹介したり教えたりして、各ロールの選択肢を持たせようと考えています。
その後は、チームに残ること。
リグループを覚える事。
サポートの場合は相方との連携を教えます。
また、アビリティを定期的に使用すること、可能な限りカバーを使うこと、そしてチームがほぼ全滅している時はアルティメットを使わないようにすることも教えます。
プレイ中も、必要に応じてヒントをお伝えします。
簡潔にまとめ、彼女が圧倒されないようにしつつも、有益な情報となるようにしたいと思っています。
なにか他に意見はありますかね?
基本的なこととおすすめヒーローは?


2: 海外プレイヤーさん
何人かの人にオーバーウォッチを始めさせたけど、ソルジャーをDPSとして、モイラをヒーラーとして勧めてる。
AI戦やカスタムゲームで練習するといいよ。


3: 海外プレイヤーさん
モイラはヒーラーとしておすすめ。
シンメトラは初心者にはちょっと難しいかも。
バスティオンは簡単でいいと思う。
タンクならオリーサかザリアかな。
ジャンカー・クイーンは意外と難しいよ。


4: 海外プレイヤーさん
ドゥームフィストをメインにさせるべきだね🙏


5: 海外プレイヤーさん
自分も母親ゲーマーだけど、最初はD.Vaから始めたよ。
体力多いから死ににくいし、初心者にはいいかも。
最初はリスポーン地点から迷子になってたけど、続けてたらブロンズからプラチナまで上がれたよ。

管理人
後日談聞きたいわ
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    まったく興味ねーんだろうけどなあ
    息子のためにつきあってくれる良い母ちゃんじゃねーか
    とにかく、ほめたれよ。ほめて伸ばすのが基本な

    13
  2. 匿名 より:

    ワイのマッマにギスギスOWなんかさせとうないわ
    ツムツムとかそういう平和なゲームだけしててほしい

    13
  3. 匿名 より:

    アナファラ構成かタレブリ構成やるしかないだろ!!

  4. 匿名 より:

    うちの父ゲームで射撃する時毎回立ち止まって棒立ちしながらしか撃てないらしい。

  5. 匿名 より:

    気がついたんだけど、オーバーウォッチって民度悪いって言われてるけどコミュニティ自体は割と穏やかだよな
    こんなまとめサイトですらまあまあ見れるというか
    普通はまとめサイトなんて人間のクズみたいなコメントばっかりつくので余計に

  6. 匿名 より:

    ガキ「あ!ママにそっくりなキャラだ!コイツ使わせよ!」
    母「コレで良いのかしら?」オレガアイテヲシテヤロー!!フン!フン!

    • 匿名 より:

      ぼく「このキャラクターお母さんに似てるからやってみて」
      母「マーシーここに・・・って私こんな美人じゃないけど?」
      ぼく「僕にとってお母さんは天使みたいな人なんだよ」

      男ならこの位覚えるんだぞいいな分かったか、感謝出来るときに親には形で感謝しておくんだぞいいなおじさんとの約束だぞ坊主

    • 匿名 より:

      おじさん何らかの後悔があるんやろな…

  7. 匿名 より:

    初心者にはとにかく好きなキャラ使ってもらって褒めよう
    友人きっかけでOW始めた頃、今思えばカスみたいなプレイしてたけど友人のおかげで楽しくできていたし未だに俺だけOWを続けているので

    • 匿名 より:

      ワイも、誘ってくれたフレンドはみんなやめてしまったよ…
      最初はフルパでキャリーされてたのに、今じゃソロでやってる

Twitterでフォローしよう