1: 国内プレイヤーさん
フレイヤただでさえ評価高かったのに強化はあかんってぇ!!!!


2: 国内プレイヤーさん
フレイヤの理不尽なバースト火力がタンクを襲う


3: 国内プレイヤーさん
フレイヤはみんな偏差に慣れてなかっただけで慣れ始めたらエイムゲーになると思うなぁ
それこそ全盛期ソジョーンみたいな


4: 国内プレイヤーさん
フレイヤの勝率が低かったためバフしますってアホすぎん?


5: 国内プレイヤーさん
フレイヤの勝率低いの当たり前だろ。
みんな使い方わからない中やってたんだから。
キャラ自体強かったのにさらに強化は頭おかしいだろ

管理人
実装10日でナーフされる未来が見える
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    勝率だけ見て強い弱い判断するチンパンさぁ…

    4
    6
    • 匿名 より:

      勝率なんてどうでも良くて環境回してほしいから使用率でナーフして欲しいな。

    • 匿名 より:

      勝率だけ見て強い弱い判断するチンパン様ここにも居るんやなぁ…
      顔真っ赤じゃん

  2. 匿名 より:

    いこます15の勝率は高い

  3. 匿名 より:

    理論値だとクソ強いけどかなり難易度高そうな感じじゃなかったか?
    まぁ直ぐにランクに来る訳でもないしそんな気にせんでもいいやろ

  4. 匿名 より:

    勝率50%切ってるらしいけど
    普通に使ってて強かったのになんで50下回るのか不思議過ぎる
    少なくとも51‐52%はあると思ってたわ
    どこで負け越し発生してるんや

    • 匿名 より:

      お試し期間なんてミラーばかりじゃん
      お互い使い慣れてない新キャラでミラーばかりなら、普通は勝率50%切るよ
      活躍できずに痺れを切らして慣れたキャラ使う方が勝つんだから
      新キャラ実装直後で勝率55%とかあったマウガやハザードがOPすぎただけ

      2
      5
      • 匿名 より:

        負けた側1人のフレイヤの勝率追うならその理論は納得出来なくは無いけど違うよね?
        説明してる場面は勝ったフレイヤと負けたフレイヤが1人づつでその試合は勝率50になるよね?
        50切るって事はフレイヤ居ないチームが何でか勝ってるって事でしょ
        勝率43%って初期ライフウィーバーより勝率低いんじゃねーか?
        ある意味そのぶっ壊れの初期マウガと初期ハザードの55%より試合の結果に影響出してる数値なんだが

        • 匿名 より:

          単純にフレイヤ使いこなせない人がそれだけ多いってだけじゃないの
          GMクラスなら動きもAIMもすぐ形になるんだろうけど、そうはならないブロンズシルバーの人のほうが数は圧倒的に多いでしょ

          5
          1
        • 匿名 より:

          せっかく丁寧に説明くれてるのに読んでなくて草
          いや、読めないのか

  5. 匿名 より:

    調整後を触らなきゃわからんけど試用期間と似たような感じなら上位層は困らないけど低レで暴れてタンクが苦しむだろうね

  6. 匿名 より:

    エイムあったら強いと思うけど当てられないと本当に弱いからダイブタンク辛かった俺だけ?
    ソジョーンやアッシュの牽制スキルもないしキャスディみたいな近付かれた時のカウンターもないし横移動はそんなに強くないしで近付かれたら辛かったわ

    3
    1
    • 匿名 より:

      めっちゃ火力出る!って所を見すぎよね。
      火力出すのは分かったけど、
      ダイブから逃げるためのブリンク、火力出すために使い切ってたら意味無くない?っていう、

      3連使うと強い!もハイリスクハイリターンだし、3連までにキルしないとマジでおやつ。

      ぶっちゃけさらにエイムキャラのジャンクラットってイメージ。

  7. 匿名 より:

    めっちゃ火力出るのにキルは取れないことがけっこうあった印象
    そう考えるとウザいだけのキャラだから憂鬱なんだけど

    • 匿名 より:

      サポート陣がフレイヤの爆発ボルトを見てから回復できれば実はそこまで怖くないから、そこで差が出来てると思う

      つまりフレイヤがクソ暴れてる時ってのはサポートが雑魚かサポートの介護が足らんって事

      4
      1
      • 匿名 より:

        割とこれ心理だと思ってる。

        結局向こうが理論値出しても

        爆発(ここから)

        ブリンク

        構える

        当たる

        爆発(ここまで)

        の間アナとかで回復すると死ななくなる訳だし、3発連続で当て続けられるやつなんてそうそう居ない

        • 匿名 より:

          理論値なら3つ当てる事を前提にしろよって思うけど、でもそんなヤツいないのは確かにそうだし、そんなアビリティ上がるの待ってる時点でソイツの貢献度ほぼない訳だしなぁ。

  8. 匿名 より:

    クイックマッチの勝率を参照して調整
    ランクマッチ導入はやめてくれー

    2
    1
  9. 匿名 より:

    アホすぎる

    1
    1
  10. 匿名 より:

    ミラーだとタンク殴れるから強い「感じがする」だけで、DPS対面でそこそこの腕の相手なら普通に弱かったよ

  11. 匿名 より:

    「フレイヤの勝率低いの当たり前だろ。みんな使い方わからない中やってたんだから。」
    だからこそ強化入れて、楽しみながら慣れていってもらいたいんだろ
    慣れるまで弱いし勝てないけど極めれば・・・みたいな苦行キャラは一部の人にしか受けないよ
    どうせ皆が慣れて暴れ出したらナーフされるんだから安心していい

    2
    1
  12. 匿名 より:

    QoL改善はDティアヒーローはもちろんSティアヒーローにもやってくれて構わない
    でも強化はもうちょい考えてやってくれ

    2
    1
  13. 匿名 より:

    タンク専は悲鳴上げてそうだったけど使ってると敵ヒットスキャンは辛いしフランカーも辛いしファラエコーも辛いしで逆にDPSやってたら狩れること多かったよ
    タンクにとってウザくてとDPSだとそうでもないってのは遠距離版リーパーみたいな感覚だったんじゃねえかな

  14. 匿名 より:

    批判されがちだが新キャラは弱いよりは強い方が余程良い。

  15. 匿名 より:

    勝率43%は弱すぎ出すだけで負けるレベル

  16. 匿名 より:

    強かった弱かったあんま覚えてないけどタンクやってる時あの矢に当たった時の音がすごく嫌だったのは覚えている

  17. 匿名 より:

    フレイヤってただのバスティオンだからな。
    エリア制圧スキルもなければ、ウルトの爆発力もない。当たり判定でかいからすぐ溶けるし、225族。
    弱いのなんて普通に考えたらわかる。強いとか言ってる奴らはOverwatchリリース時の6トールビョーン構成最強じゃん!って言ってるレベルの段階の理解度の奴ら 。

関連キーワード

Twitterでフォローしよう