Reddit より

Why am I having difficulty regaining Silver 5?
byu/-F0xFace- inOverwatchUniversity

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
これは「自分はもっと上のランクにいるべきだ」って愚痴じゃないです。
YouTubeでジュノやソンブラを使ってる上手い配信者の動画を見て、自分が1000倍下手なのは自覚してます。
ソロキューでサポはシルバー4、DPSでシルバー5までは上がったんですが、そこから戻るのがかなりキツいんです。
やっぱりソロでサポートやるのが難しいってだけでしょうか?
別にやめようとは思ってないんですが、たった一つランクを戻すだけなのに、なんでこんなに難しいのか知りたいんです。
「下手だから」とかそういうのはもう分かってるので、それ以外の理由があれば聞きたいです。


2: 海外プレイヤーさん
ランク上げてると一回上がってもすぐ叩き落とされるの、マジであるあるだよ。
マッチメーカーは勝率50%に調整するようにできてるから、ある程度のランクに到達したら、そのレベルで学ばないといけないことが出てくるんだよね。
何度か上がったり下がったりを繰り返すのは普通のことだから、焦らずにそのランクで必要なことを身につければ、自然と超えていけるよ。


3: 海外プレイヤーさん
上のランクのプレイヤーの真似をしても、下のランクじゃ通用しないことも多いんだよな。
マスター以上のプレイって、味方の立ち位置とか連携が前提になってるから、それが崩れてると逆に負ける。
低ランクでは「正しくない動き」をしないと勝てない場面が多いし、ヒールばっかりするよりもガンガン攻撃してキャリーする意識が大事。
プレイスタイル変えるだけで世界が変わることもある。


4: 海外プレイヤーさん
キリコ使ってるなら、オフアングルから忍び寄ってヘッショ狙いまくるとマジで刺さるよ。
あのランク帯の相手、10秒間くらい何も反応してこないから。
怒りのままに突っ込むんじゃなくて、冷静に刺せば勝手にキル取れるし、相手は何もできないまま崩れる。


5: 海外プレイヤーさん
低ランク帯では、正しい動きより「キャリーできる動き」が重要。
味方に頼れないなら、自分が圧倒的な影響力を出すしかない。
上のランクで学ぶこともあるけど、まずは勝てる動きを身につけよう。

管理人
自分でキャリーできる動き出来るといいよね
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    プラチナになるまではエイムで勝ってプラチナから頭で勝ってダイヤ中位からマーシーしてればいいよ 今シーズンキャスディに紐繋いでるだけで普通に勝ちやすい マスター付近のキャスディ選ぶ自信満々のやつってマジで強いわ

    7
    4
  2. 匿名 より:

    通用しなくなるまでモイラOTPしていけばいいぞ
    通用しなくなったらモイラの立ち回りを極めていけばいいぞ

    27
    5
  3. 匿名 より:

    プラチナでモイラって普通に無理じゃね
    アナの方がよっぽどキャリー出来ると思うんだけど

    3
    2
    • 匿名 より:

      無理ではないけど、出す理由なしのモイラは弱いな

      11
      • 匿名 より:

        あとモイラ使うとエイム弱いのがバレるらかチームの穴になりやすいっていうのはある

        2
        9
        • 匿名 より:

          低ランク帯のほぼモイラOTPの友達はそんな感じだけど、一定のレベルからはそんなことないと思う

        • 匿名 より:

          めっちゃ頭悪そうw
          あいつモイラだしてるぞ エイム弱いぞ!狙え!なんてやりとり聞いたことも見たこともねえよww

          他ロールからしたらあまりありがたくないのは確かだけどね

          • 匿名 より:

            プラチナ3くらいまでだったらモイラはかなり良いと思う。相方サポの相互ヒールがほぼない。敵フランカーに絡まれてピンを刺しても、味方のフォローがほぼない。敵にゲンジがいるのに味方dpsは2人ともヒットスキャン。

            低ランク帯は上記のことが結構あるから、プラチナ3くらいまでは、特にモイラはありだと思う。

          • 匿名 より:

            一応マスターなんだが?

        • 匿名 より:

          おっ 今日もモイラアンチいるのか
          最近よく会うね

    • 匿名 より:

      スマーフ中プラチナだとクソエイムばっかだし全然モイラ余裕だったわ。

  4. 匿名 より:

    いちばんランク上げやすいって聞くけどな
    dpsとタンクはゴルプラふよふよしてるけどサポはアナキリジュノモイでダイヤ行けたし

    7
    2
  5. 匿名 より:

    自衛出来てキル狙えるサポとかは強いしキャリー出来る
    逆にヒールしてるだけ自衛出来ないみたいなサポはマジ弱い、だから低ランクだとモイラが無双する

    12
  6. 匿名 より:

    サポで低ランク帯でランク上げるの難しいって言ってる人はウルトの使い方がわかってないのでは?

    5
    1
    • 匿名 より:

      低ランクは自衛が出来ない、自衛が出来ないから怖くて前に出れない、前に出ないから味方をヒール出来なくて味方死ぬ、ずーっとそんな感じ、しかも自分でキル取る考えが無いから味方がボールとかだと何したら良いかわからずアナで必死にハムスターをスコープ覗きながら探したりしてる

    • 匿名 より:

      クイックで見るけど低レのサポって下手とか以前にそもそもウルト使わないんだよな
      タンクDPSはなんで今使うの?が多くてサポはなんで今使わないの?が多い印象で後者は試合時間が長いルールでも0~1回しか使わないとかザラだからタンクDPSもやってるプレイヤーより圧倒的に1試合辺りの経験値が少なくて成長が遅い

      • 匿名 より:

        その低レのサポートからみたら、お前みたいな格上の相手がたくさんいる試合なわけじゃないですか
        敵と射線を通すと一瞬で削られるから、敵の射線が通らない位置で味方を回復するので手一杯になって、それで相手が見えてないから攻めどきが分からずにウルト打てないっていうのはあると思う
        味方が自分の分を補うくらい強ければそれでいいけど、大抵はどこかでジリ貧になるから、クイックなんだしどこかで覚悟決めればいいのになーとは思う

        • 匿名 より:

          なんならその押し込まれた時点で使うタイミングなんだけどな
          押し込まれて味方ボロボロになった後にカウンター狙ってヒーローになろうとしてる人が多いよね

  7. 匿名 より:

    ジュノのオービタレレイでゴリ押ししてるだけでシルバーとゴールドは簡単やぞ
    プラチナになってくるといなされたりするようになってくるけど

  8. 匿名 より:

    そうそう焦らずに地道に座学したりエイム練習して、リプレイ見て少しづつでも改善できるポイントを探すのが大事だよ
    それで初めた時はプラチナだったのに今ゴールド

    24
  9. 匿名 より:

    アナ使うの億劫すぎる
    ゼニでワンピック狙ったりブリで殴りまくる方が楽や

    • 匿名 より:

      状況による
      でもブリ使えるのはマジで必須

      10
      • 匿名 より:

        フランカーとかダイブタンクとかに対してブリ出してくれるサポはタンク視点本当うれしい
        サポはサポで自衛するって意識がある人が1人いることに幸福感と安心感が出てウキウキする

      • 匿名 より:

        相方ゼニが駆られ続けて黄玉の付け先すら下手とかの時ブリに変えて守る方がいいのか?ブリゼニだとだいぶタンクキツくなるけど

        • 匿名 より:

          アナゼニでよくねと思うけどだめかな
          アナが先に狙われた時にカバーないとキツいとは思うけど

  10. 匿名 より:

    シルバーで沼ってるのはそもそもヒールすら上手くできてなさそう
    そんな状態でキリコだのモイラだのでダメージ出して〜とか悪影響の方が大きそう

    7
    2
    • 匿名 より:

      なんかプロが言ってたけど味方より前に出るモイラはダメなモイラとか言ってたね、自衛しつつヒール安定して回してキルも狙えたら狙おうって感じよな

      • 匿名 より:

        まあランク帯や仲間の強さにもよると思うが基本的にはそうだろうな
        モイラがタンクより前に出る場面ってモイラ含めて他の全プレイヤーがまともならそんなにないし。まともじゃないならあるけど

    • 匿名 より:

      まあそうね、シルバーとかって相手のエイムもフォーカスも甘いからヒールさえしっかり回してればそれだけで味方がしななかった記憶あるわ
      しななきゃその内相手が崩れるんよ

  11. 匿名 より:

    プラチナ帯に居るんだけど、マーシーゼニとか、マーシーイラリーとか、マーシーウィーバーとかで何も出来ない試合たくさん引いて思ったのが
    皆マーシー好きすぎだろ、、、
    マーシー出してもいいけど、せめて二人のうち一人はバーストヒール多いキャラ出してほしいもんですよ

  12. 匿名 より:

    他出来ないから3人サポートにしますってアホが低ランクには多いのが問題

  13. 匿名 より:

    低ランサポはバースト火力を出すで間違いない
    絶対これ、異論は認めない
    温すぎて顔出しまくって試合壊してるスマーフの俺が言うんだから間違いない
    お前らわかるだろ?とにかく何だこれっつー餌だらけなんよ、殺れるっつーのはほんときもてぃー
    だからサブ垢やめられん
    ヒールよりキル優先な、ダメじゃなくてキルな
    たまーに上手いやついるけどさ、優位ならそいつ抑えりゃ他はキャリーしないから、相撲して終わりよ

    17
  14. 匿名 より:

    アナでタンクを生かしつつ、皆んなが前出られそうなタイミングで2人以上に阻害入れる。
    ペイロ以外のモードは大体フランカーきついのでモイラ。
    これ意識したらゴルプラは勝率50以上維持できるはず。

  15. 匿名 より:

    スリープ当ててピン刺して起きるギリギリで阻害入れても誰も見てないのが低ランクだから本当にきついと思うよ。
    だから味方が狙ってるキャラ狙うしかない。そして回復欲しいのにウロチョロしてるやつは無視、当たれば良いけど当たらないならマガジンの無駄になるし、その間に別の味方が瀕死になるから。

    • 匿名 より:

      そもそも味方呼ばなくてもアナは瓶バウンスあるからキルできるだろ
      だから低ランクなんだよ(本音)

    • 匿名 より:

      いやスリープ当てた時点で自分で倒すのか逃げるか判断出来ない奴が悪い

  16. 匿名 より:

    火力に徹しなくてもヒールで上がれるからサポはいいロールだと思う

  17. 匿名 より:

    サポはダイヤまでは1番簡単に上がったわ、まともにヒールして自衛するだけ、逆にそれやらんと一生上がらん

    • 匿名 より:

      一応マスターだがヒールして自衛だけじゃまだ低ランク。
      サポートって割と少ないリスクでキルチャンス生みやすいから相手のエリアをスキルで取るイメージが必要。守ってるだけじゃ味方運に左右されるから普通はありえない。
      ダイヤ帯くらいならキャリーの動きしないと無理。

      3
      8
  18. 匿名 より:

    個人的に1番サポがランク上がりやすいと思ってて、理由は味方に合わせることを常に意識してればいいからだと思う。
    タンクとかdpsとかやってる時ももちろん合わせるのは重要だけどサポが1番合わせやすい

    • 匿名 より:

      キャラにもよるけど基本何処かしら仲間を見ている仕事だから会わせるのが楽なのはそう

  19. 匿名 より:

    てか今シーズンから全体のランクが1ティアぐらいあがって万年プラチナはダイヤへ、ダイヤはマスターへ行ってるのに、未だにゴルプラはエグいぞ

    4
    2
  20. 匿名 より:

    サポに必要なのはマジで味方のタンクを死ぬ気で活かせるかだろうな、よくアナがナノ龍剣目当てでゲンジのウルトが貯まるまで待ってたりするけどナノブ貯まった時点で龍剣ないならタンクにつけてウルト回した方がいいよ、というかタンクにつけときゃ基本いいのに何故かDPSばっかにナノブつけるよな低ランって

    3
    1
    • 匿名 より:

      いやさすがに基本タンクでいいなんて思ってる奴の方がヤバいよ
      普通インファイターか元の継続火力が高いキャラに付けるでしょ

      1
      3
    • 匿名 より:

      別にそれでもいいけどタイミング合ってるのは前提ね
      スキル吐いて戻った直後のドゥームとかナノブ貰ってもどうしようもないしな

    • 匿名 より:

      ゲンジの腕前次第
      雑魚ゲンは放置する

  21. 匿名 より:

    自分はサポがいちばん高くてダイヤまで行けたけどdpsとタンクがゴルプラからしばらく抜けれてない
    キャリーする動きが出来てないんだろうなとは思うんだけどどうしたらいいか分かってない もっとタンクやったら改善するかな

    • 匿名 より:

      サポやってて心強かったタンクやDPSの動きを思い出して真似ればいいんじゃない?
      あとはサポとの違いだと、意識的に確認しないと味方の位置が視界に入らないから、確認する頻度を増やすとかもすぐできるタンクDPSのテクニックだと思うぞ

  22. 匿名 より:

    シルバーなんだけど味方のジュノ・キリコがずっとウルト抱えてて
    オーバータイムになって2人同時に使ったときは目眩がしたわ
    しかも心頭滅却1枚でかわされてたし

  23. 匿名 より:

    適当にブリとキリコ使ってたらプラ1までいけたわ
    味方アナで敵にゴリラいたらとりあえずブリ使え

  24. 匿名 より:

    自衛意識が少ないのはあると思う
    盾張れないタンクなのにガンガン敵陣行って毎回やられる人とか居たわ

  25. 匿名 より:

    プラチナサポートなんだけど相方がブリギッテotpで相手アナキリザリアで相手のアナの阻害が結構刺さってキツいって試合があったんだけどヒール量少なくてもいいからキリブリにするかアナブリで頑張って阻害し返すかそもそも阻害があんまり効かなそうだからジュノブリでラッシュするかどれがいいんだろうか。その試合はタンクがラマだったからラッシュ構成にしようと思ってジュノにしたけど結局サージ瓶が強すぎて勝てなかった

    • 匿名 より:

      キリコ使えば?キリコがヒール少ないってどう言う事?バーストヒール量も継続ヒール量もアナと並ぶレベルだけど?
      あとアナミラーやって敵アナ攻撃して瓶を吐かせるのもアリ

  26. 匿名 より:

    メインヒーラーでペイロとかロボットを押さないことかな
    味方(特にタンク)への斜線を確保できてるなら押しても良いけどね
    ウェーブ取って前抑えしてるのにヒールが足りなくて前線崩壊したり、フランカーに絡まれてペイロ進まないってことになりがち
    あんなもんdpsか相方サポに任せとけ

    1
    1
  27. 匿名 より:

    ブロンズシルバーだったら強いポジションを維持して撃ち続けてるだけでも相手が対処わからず悲鳴上げる

  28. 匿名 より:

    ゼニヤッタは相手次第で使ってくれ
    敵はゴリラゲンジトレーサーなのにゼニヤッタを使い続けるサポートとか意味が分からないからね

    • 匿名 より:

      狩られまくってなお変えないのとか楽しいんかなと思っちゃう
      上の例だとブリギッテを出してくださいと言わんばかりなのに出さずに死ぬやつ結構いるよな

  29. 匿名 より:

    モイラできっちり回復してフォーカスきっちりすればゴールドは越えられる。
    プラチナ辺りからキツくなってくるけど、低ランク帯を抜けるだけなら一番簡単だと思う。

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう