Reddit より

How are you all feeling about Stadium?
byu/02ofclubs inoverwatch2

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
スタジアムについてどう思ってる?


2: 海外プレイヤーさん
どうなんだろうな。
正直なところ、自分としてはけっこう期待してる。
新しいモードが追加されるってだけでワクワクするし、常に遊ぶかは別として、気が向いた時に戻ってきて軽く楽しめるモードがあるのはありがたい。
OWってどうしても同じルールで飽きやすいから、こういうアクセントは必要だと思うわ。


3: 海外プレイヤーさん
プレイ動画見てみたけど、個人的にはかなりアリだった。
見た目はただのサイドモードっぽいけど、実際には専用チームが開発してるだけあって作り込みも深くて、想像以上に本格的。
自分としては普通に数時間単位でやり込めるクオリティに感じた。正式実装が楽しみだね。


4: 海外プレイヤーさん
ぶっちゃけまったく期待してない。
第三者視点って時点で個人的にはナシだし、使う人と使わない人で明らかに差が出そう。
視界の広さで有利不利がつくような要素ってバランス崩壊しやすいから嫌なんだよな…。
新しい要素を入れるのはいいけど、根本的に競技性が崩れそうな要素は慎重にしてほしい。


5: 海外プレイヤーさん
個人的にはちょっと懐疑的な部分もあるけど、とはいえ完全新規のモードが出るってだけで注目には値すると思う。
遊んでみないと分からないけど、もし内容が面白ければ自分の中で定番になるかもしれない。
特にカジュアルモードとは違う専用開発チームがいるって話だから、ある程度の完成度は期待してる。

管理人
スタジアム楽しみだな
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    おもろければやる。ダルそうだったらやらん。それだけ

    3
    2
  2. 匿名 より:

    ちゃんとロール制なのがいい
    こういうのはオープンキューだとただのイベントモードみたいにバカゲー振り切っちゃうからすぐ飽きる

    10
  3. 匿名 より:

    リリースから8年くらい経っても新しいモードを作ってくれる気概はマジで評価してる
    死んだアイツ(ストーリーじゃない方のPVE)のためにも、楽しいパークスキルゲーを体験させてくれ!

    18
    • 匿名 より:

      フレとクイックやるだけのエンジョイ勢だけど流石にメインモードだけは飽きてきたし、やり込めそうな新モードが来たのは嬉しい

  4. 匿名 より:

    んで、PvEは?

    3
    1
    • 匿名 より:

      強化内容もスタジアムとほぼ同じで、敵とか今までの使い回しで良いしローグライト形式にしてくれるだけで絶対神ゲーになるからやってほしいよな
      前のやつ買ったし、更に追加で2千円とかでも良いから出してくれ

      • 匿名 より:

        ここまで他のキャラがパークできてんならキャッシュシステム流用してその場限りでもええからPVE復活して欲しい
        寄り道すると大変だけどお金もらえるとか前あったランダムイベントで空爆起きてデスせずならボーナスとか

  5. 匿名 より:

    盾張りチャージがスリープで止められてたりチャージ食らってアナが死ななかったりするのを見てちょっと辟易としている あのおばあちゃん強すぎるって

    1
    1
  6. 匿名 より:

    ソンブラとウィドウの二大害悪がいないのがいい

  7. 匿名 より:

    いこます15先行プレイ中!

  8. 匿名 より:

    三人称視点なのが懸念点すぎる
    しかも肩越しとかじゃないガチのTPPじゃ本編の息抜きでやるなんか絶対無理

    • 匿名 より:

      一人称にも切り替えれるっぽいよ

      • 匿名 より:

        背後取ろうと正確にエイムされるインファイト勝負
        遮蔽でエイム合わせて一瞬体出してHSするポーク勝負
        サポートなんか隠れながら斜線管理ができるんだから、FPPじゃ敵のサポートを見ることすら出来ないかもしれない

        こんな中で一人称視点やりたいか?ちょっとしたウォールハックを相手にするレベルの不利だぞ

        • 匿名 より:

          pubgも最初tpsモードしかなかったけど、fps視点に切り替えられたで
          もちろんtpsの壁越しに見えるから有利だったけどエイムは明らかにfps視点が有利

    • 匿名 より:

      キャラによって一人称向きと三人称向きがあるな
      ヒットスキャン系は一人称の方がいいだろうけど、
      タンクは総じて三人称のほうが良いと思う

  9. 匿名 より:

    BO7は長すぎるといろんなストリーマーが言ってるね、BO5ぐらいが丁度いいんやろうか。
    でもBO7の試合でお金とか調整してるんやろうなぁ。最長でBO5の20分ぐらいが一番楽しめそう。平均15分ぐらいで終わりたい

    • 匿名 より:

      スキル設定終わった後の待機時間も、最初は悩む時間があっても繰り返しプレイしてると長く感じそうだよね
      リス地で的当てで良いからエイム練習できる装置が欲しくなりそう

  10. 匿名 より:

    ランクマ連敗時に息抜きでやるとかカジュアルに友達とやるとかそういうモードになりそう
    ランクマが殺伐としてるゲームだからそういう面で期待してる

  11. 匿名 より:

    戦犯になった時の集中砲火やばそう

  12. 匿名 より:

    pveで予定してたスキルツリーを流用してるのかな?
    見た感じvalo(ラウンド制)とlol(アーマリー)を足して2で割った感じになりそう
    気になるのはスノーボール性がどこまであるのかかな
    度がすぎるとクソゲーになるけど多少はあった方が面白い

  13. 匿名 より:

    期待はしてるけど、どう楽しめば良いのかまだ分かってない
    今のところエイプリルフールモードと同じ感じなんだけど

  14. 匿名 より:

    とりあえずやってみないとわからん、楽しみだ

  15. 匿名 より:

    スタジアムもそうだけどエイプリルフールのクイックとかアーケードとか実際やってる層ってどれくらいいるんだろ
    1割もいないんじゃないかって思うけど

    • 匿名 より:

      エイプリルはスキン欲しさに皆泣きながらプレイしたんじゃない?
      俺は泣きながら55試合のミッション終わらせた、最初色んなキャラ使って楽しい〜とかだったけど試合数多くなると勝ちにこだわったキャラしか使わなかったな

      • 匿名 より:

        使うのは楽しいけど対策側に回ると面倒くさいキャラがちょいちょいいるのが問題だったな
        正直ミッションのノルマはもっと減らして欲しかったわ

    • 匿名 より:

      エコーは不快な強さしてるよな

    • 匿名 より:

      エイプリルフールはクイマと同じくらいのマッチング速度だから人口多そう

  16. 匿名 より:

    どう考えても3人称視点の方が強いだろうけど、それはそれとして3人称視点でやる気が起きない

  17. 匿名 より:

    新しいことはどんどんやって欲しいわ。
    というか通常マッチのアプデがおざなりになってるわけでもないし、文句言う余地がないでしょ

関連キーワード

Twitterでフォローしよう