Reddit より
I'm so tired of Sojourn.
byu/faketyran inOverwatchUniversity
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
ダイヤ1サポート/ダイヤ3DPSのプレイヤーなんだけど、本当にソジョーンと当たるのもう疲れた。
メイとかソンブラ、サポートだとアナとモイラをよく使ってるんだけど、最近は毎試合のようにソジョーンがいて、しかもマーシーに張り付かれてる。
いろんな角度から攻めたり、カバーに徹したり、あるいは無視して他の敵を狙ったりしても、結局ソジョーンが全てを台無しにしてくる感じ。
2秒でワンパンされるのが理不尽すぎて、正直何をすればいいのかわからない。
自分のエイムがそこまで上手くないからソジョーン対面も厳しいし、本当にどうしろっていうんだよ。
しかもソロキューだから、「盾タンク出して」とか「こっちもポケットして」とか言っても、誰も動いてくれない。
やる気なくなるわ。
2: 海外プレイヤーさん
自分はマスター2のアナだけど、ソジョーンと対面するときはほぼウィドウと同じような感覚で扱ってる。
動きが少し速いだけのウィドウみたいなもん。
カバーから覗き撃ちの意識を高くして、位置バレしないように細かく動くようにしてるよ。
確かに理不尽なダメージでやられると萎えるけど、油断せず慎重にプレイすれば、多少は対応できるようになった。
3: 海外プレイヤーさん
最近ソジョーンを使い始めたけど、正直めちゃくちゃ簡単でびっくりしてる。
レールガンが強すぎて当てやすいし、スライディングで逃げられるし、遠距離からも火力出せるし、欠点がマジで無い。
今までずっとゴールド~プラチナ帯だったのに、ソジョーン使っただけでダイヤ5まで行けた。
特にマーシーのポケット付きだと無敵感あるし、そりゃみんなイライラするよなって思った。
4: 海外プレイヤーさん
正直ソジョーンは現状、避けようのない強キャラになってる。
エイムがそこまで必要でもないし、立ち回りも簡単、マーシーがついたら止めようがない。
ソロキューだと対策も限られるし、ストレス溜まるのも無理ないと思う。
今のところは味方がピックしてくれるのを祈るしかないけど、ブリザードには早く調整してもらいたい。
5: 海外プレイヤーさん
ダイヤ帯でソジョーンが暴れてるのって、絶妙に火力出せるけど、対策の判断が中途半端な人が多いからだと思う。
上手い人はソジョーン対策の動きが徹底してるけど、ダイヤだと「対策したつもり」になって結局ワンパンされるみたいな。
しかもレールガンの当たり判定が異常にデカいし、強化パークでさらに火力も上がってて、正直壊れてる。
自分もこのせいで今シーズン半分でランクやめたわ。
マジで面白くない。
