Reddit より
How to work better with Non-random Teammates?
byu/TheRumplenutskin inOverwatchUniversity
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
フレンドと一緒にやってるのに全然連携取れない…
OWってそんなに作戦合わせるの難しいの?
情報共有とか意識すれば改善できる?
2: 海外プレイヤーさん
うちのやり方としては、とにかく試合中に今起きてることを即コールするってのが基本だね。
たとえばアナ使っててスリープ当てたら「ゲンジ寝た!ゲンジ寝た!」って言いながらピン刺すとか、「アナロー!」って叫んだり。
キリコ使ってるときは「スズ使った」とか、「敵のアナがグレ使った」って言うだけでもチーム全体の反応が良くなる。
結局、細かい作戦より、情報共有が一番効果ある。
3: 海外プレイヤーさん
試合中に細かい作戦立てるのはスピード的に無理ゲーだから、代わりに「有効な情報」を出して、それをもとにみんなが動くって形にした方がうまくいくよ。
「ザリアのサージにハンゾーのドラゴン合わせよう」って綿密に決めなくても「サージ狙ってる」って言えば充分伝わる。
あとは「キリコTPない」とか「アナがスリープ使った」ってコールすれば、それだけでチームが落としに行ける。
こういう情報を出すクセをつけるのが大事。
4: 海外プレイヤーさん
連携強化したいなら、まず自分が主導役やるといい。
もし味方とランクが近いなら特に効果あるよ。
俺はサポートメインで、自然と味方の動きを見ながら「今ここ詰める」とか「ヒール返せないから引いて」って言ってる。
サポートって試合全体が見える時間が長いから、指示出しに向いてると思う。
タンクもみんなの動きの中心だし、前に出るタイミングとかのコール役としてかなり重要。
DPSもできるけど、火力出すのに集中してて視野狭くなりがち。
まずは「簡単なコール」から始めて、指示って感じじゃなく「提案」っぽく言えば抵抗感少ないよ。
5: 海外プレイヤーさん
重要なことを伝えるといいよ
下手なプレイヤー、殺せるプレイヤー、主要な敵の位置、使用されたスキルのクールダウン、戦闘のステータス、あなたは関与しているか、または関与していないか、戦いは勝てるか、あなたのチームのサポートは生きているか、誰がポイントに触れているか、敵チームのアルティメットは何か、そして、あなたはこの戦いにアルティメットを使用するか。
自分が認識しているすべての重要な情報を伝えることに慣れれば、チームメイトを細かく管理しようとせずに、チームメイトがより良い意思決定を行えるように支援できます。
私は3対4でアルティメットをするのは気が進まないかもしれませんが、自分のチームが離脱していないことが分かれば、それははるかに現実的なプレイになります。
