1: 国内プレイヤーさん
ストリーマーモードで隠せるとは言え、敵チームの情報がないBANって意味あるか?
OWCSでもWHORUいるからゲンジBANされてたように、相手見てBANするもんだと思ってたわ
純粋にMAPとそのシーズンのメタヒーローBANするって感じか
2: 国内プレイヤーさん
強キャラBANしたところで敵も同じ条件だからあんま意味なくね?
味方の希望見て対策難しくなりそうなやつ選ぶのが理想だろう
優先ヒーローの提示フェーズがどういう形になるのか気になるな
リアルタイムに選んだ人から見えるなら即ピ勢と相性補完出来るようなの選びたい
3: 国内プレイヤーさん
同じロールのヒーローがすでに2体バンされている場合、そのロールのヒーローはこれ以上バンされません。
代わりに別のロールから次点の候補がバンされます。
タンクやサポは2キャラもBANされる時点で相当きついやん・・・
せめてDPS以外は最大1キャラにしないとバランス悪すぎるやろ
4: 国内プレイヤーさん
ban数は121でも良い気はするねちょうど合計4だし
5: 国内プレイヤーさん
ボール、ソンブラ、トレorソジョーンを毎回選択するわ。
環境がどうとかじゃなくて、戦場にこいつらがいないだけで気が楽。
というかこれさ、タンクはタンクメタbanしたがるし、dpsは対面キツイdpsか強いタンクban出すし、サポはフランカーかダイブタンク出すことにならない?
そうなると、タンクがbanしたい候補だけ選ばれにくいよな。またしても。
6: 国内プレイヤーさん
DPSだけのテスト導入で良かったんじゃ、、、
OWCSとかは作戦とかVCあるから問題無かったけど、タンクサポBANされたらどうやっても対応できない状況がかなり出てくると思う
