Reddit より

Dear Tank Mains,
byu/m_angotea inoverwatch2

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
タンク専のみなさんへ。
あなたたちは神のような働きをしてくれているのはわかってます。
でも、サポートメインとしてお願いがあります。
自分の体力をちゃんと見てください。
ランクマッチで、タンクが瀕死の状態で敵チーム全員に突っ込んでいくのを何度も見てきました。
お願いだから、5人の敵を相手に1人で耐えきれると思わないでください。
チームがまだマップの半分にいるときに突っ込んでも、サポートは回復できません。
オーバータイムでのタッチはわかりますが、試合が始まったばかりのときは、少し待ってください。
そうすれば、もっといい結果になります。
私たちはあなたを回復したいんです。
でも、あなたが視界の外にいたり、リスポーン待ちだったりすると、それができません。


2: 海外プレイヤーさん
「俺はデカい肉壁だ!体力なんて気にしない、栄光あるのみ!」って感じで突っ込んでいくタンクが多すぎる。
サポートとしては、そんな無謀な突撃に付き合いきれないよ。


3: 海外プレイヤーさん
「俺をポケットしてくれれば勝てる」って言うタンクがいるけど、OWのタンクってただのダメージ吸収役じゃないんだよ。
効率的なプレイを理解してない人が多すぎる。


4: 海外プレイヤーさん
ドゥームフィストメインのタンクが一番厄介。
あちこち飛び回って、マーシーで追いかけるのが大変すぎる。
位置取りが悪いと、サポートも危険にさらされるし、ついていけないよ。


5: 海外プレイヤーさん
タンクが「サポートが悪い」って言う前に、自分の立ち回りを見直してほしい。
敵陣に突っ込んで死んで、「回復が足りない」って文句を言うのは違うと思う。
チームと連携して動いてくれれば、サポートも全力で支援できるのに。

管理人
ただサポ側も適切に前に出る動きは忘れないでおきたいね
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    ドゥームにマーシー出してんのはギャグか?

    68
  2. 匿名 より:

    ドゥームをマーシーで追いかけて回復するような状況ってあるか?
    フルダイブしてるときくらいじゃね
    ドゥームは基本自分でライフ管理して戻ったときに回復してもらうもんやろ

    33
  3. 匿名 より:

    >ドゥームフィストメインのタンクが一番厄介。
    >あちこち飛び回って、マーシーで追いかけるのが大変すぎる。

    こういうゲェジ永久に回避できるようにしろよ

    56
  4. 匿名 より:

    味方タンクがドゥームの時はDPSもフランカーが出る事が多いから
    大体ゼニ使ってるな

    15
    1
  5. 匿名 より:

    自分がタンクに望むことは一つだけ
    キャラチェンしたいorオーバータイムでもない限り、味方死んでるかつ体力ミリの状態で起死回生のULT使うのだけはマジでやめてください
    それで事態が好転したこと一度もないのにわりと見かけるんですが本当にただの最後っ屁にしかならないのでやめてください
    テラサージやケージファイトは仲間と一緒に使ってくださいお願いします

    18
    1
    • 匿名 より:

      それ別にタンクだけじゃなくない?
      この人数状況からどうせいと!?起死回生ナノブとかもよくあるんじゃね?

      22
      1
    • 匿名 より:

      タンクでやってる奴ほぼ居なくね?
      大体サポかソンブラでしょ

      9
      8
      • 匿名 より:

        それは多分あなたが素晴らしいタンク使いだからじゃないの
        ひとりきりの土壇場ULTでボイスを言い切る前に死んでいくタンクはたまに見かける

        • 匿名 より:

          ごく稀に良くある
          逃げらんねぇぜ(俺が)ケージやら
          観念しなさい(俺が)テラサージやら
          倒すことが大いに見込めるか、使うことでギリタッチ出来るとかじゃない限り次ウェーブに持ち越して欲しいよね
          タンクに限らず

    • 匿名 より:

      みんなで戦う時だけがウルトの使いどころではないから状況次第でしょ

  6. 匿名 より:

    1は凄く良い事言ってる
    タンクはもちろん優先して回復はするんだけど、状況によってはヒール難しい事もある。
    いつでも常にヒールが来る前提で動くのはやめてほしい。

    15
    1
  7. 匿名 より:

    おもうけど全員が役割やれ

  8. 匿名 より:

    神のような働きをしてくれている人にめちゃくちゃお願いするやんw

    13
    1
  9. 匿名 より:

    状況によって違うから何とも言えない定期

    少なくとも掲示板で自分とマッチするかも分からんタンクに文句タレるよりリプレイみて自分の立ち回りに悪かったところが本当になかったか分析しろ

    16
    • 匿名 より:

      ワシもそう思った
      合うかどうかもわからん不特定多数の人をコントロールしようとして溜飲下げるより自分がゲーム内でどう行動して対応するか考えた方が建設的なんよな

      13
    • 匿名 より:

      こういうのは基本同意がほしいだけだもんなぁ 向上心からくるものではない

      12
  10. 匿名 より:

    もじもじタンクよりは行きすぎ戦術のタンクの方がまだ良い
    サポも引きすぎ戦術はやめてくれ

    31
    1
  11. 匿名 より:

    1試合に何回かはあるかもしれんけどそんなタンクあんまいなくね
    そういう死に方が印象に残ってるだけじゃないの

    3
    1
  12. 匿名 より:

    Nicoがつい最近動画内コーチングで、
    サポは押し引きの押しが出来ない人やその判断が遅い人が結構いるって言ってたな

    28
    • 匿名 より:

      いや普通にサポに限らずタンクもdpsも結構いるぞ
      プロの冗談を真に受けちゃ駄目だよ

      1
      21
      • 匿名 より:

        サポは多いってだけでdpsタンクにはいない/少ないとは言ってないから…

        18
        • 匿名 より:

          なんかさ悪意のある言葉を切り取ってプロがこう言ってた!って言う奴いるけど絶対鵜呑みにするの何でなんだろうな

          1
          9
          • 匿名 より:

            「押し引きが出来てない人が一定数いる」は悪意のある言葉って程でもないだろ…
            どんだけゆるふわな優しい世界の住人なんだ?

            14
            1
          • 匿名 より:

            悪意のある切り取り方っていう意味だと思うよ
            現代文満点とったことある

            12
          • 匿名 より:

            言うて悪意ある切り抜き方か?ただの事実だし
            サポの悪口をここでいいたいひとが曲解して利用されかねんとは思うけどそれは書き手の問題じゃない

    • 匿名 より:

      自分でその判断というか自分が攻めのきっかけになれる行動を取れる人はサポは間違いなく少ないだろうね、例えばサウンドバリアみたいなカウンター特化のウルトならしばらく持ってもいいけどナノブとか狐走りとか先出しした方が強いウルトも後出ししかできないサポははっきり言って宝の持ち腐れよ

      • 匿名 より:

        効率悪い使い方しても何も起きないで終わるから意味ないんだけどね
        ナノは簡単だけど狐はライン下げられたら終わりだしそこに意味がないと使えないよ
        低レのお団子プレイならいつでも出せるけど先出しできる状況なんてそんなないよ

        • 匿名 より:

          0からは何も生まれないけどマイナスからは何かしら生まれるんやで
          馬鹿であるほど分かってないけど

          • 匿名 より:

            これ意味分からん
            実数と虚数の間違いか?

          • 匿名 より:

            なんか俺賢いアピールしたいんだろうけど、根本的に頭悪いのが出てる

            多分、使わないよりは下手な使い方でも使ったほうが味方が活用してチャンスになるかもって言いたいんだろうけど、
            それってマイナスから生まれてるわけじゃなく、そもそもマイナスではないか、マイナスを味方が埋め立ててさらにプラスにしてくれてるだけなんだよ、

            カッコつけようとして身の丈に合わないことするとただ単に恥かくだけだぞ

    • 匿名 より:

      ちょっと前のプロチームコーチからサポプレイヤーへの苦言の記事でもあったけど
      相手とのファイトや適切な状況判断、柔軟なキャラ変更が出来ない奴の逃げ先がサポだからね
      遠方から頑として動かず味方を見殺しにするだけのアナとかがその典型

  13. 匿名 より:

    サポメインだけど まずピックぐらいはタンクに合わせてからなんか言いなさいよとは思った
    阻害食らってたから鈴使ったらHPハーフで敵陣パンチかまして寝てたドゥームとかは知らんけど

    13
  14. 匿名 より:

    ドゥームにマーシー出すのはアレだけどまぁ本人の自由として、それを後ろめたいことだと認識してなさそうなことが怖い
    それを書き込んだら自分の立場が不利になるって分かってないのかな?海外マーシー使いさんは

    13
    2
  15. 匿名 より:

    フランカーでサポと遊んでるだけで死ぬ敵タンクがヒール無いぞとキレてた

  16. 匿名 より:

    突っ込んでさらに突っ込んで死ぬタンクは逆にレアだし事故みたいなもん、戻ってくる意識もしくはそこで耐える動きしてる系だったら一緒に前線行くと良いよ

    4
    1
  17. 匿名 より:

    あちこち飛び回るドゥームはかなり上手いヤツじゃね?
    ワイは敵陣と自陣の往復しかできんわ

  18. 匿名 より:

    ドゥームと一緒にマーシーが飛んできたら笑うわ

  19. 匿名 より:

    回復しきる前に飛んでる間に残り回復するだろってダイブする事はあるからそこは反省してる

    • 匿名 より:

      0.5秒ぐらい待ってくれたら届く…!とはなる キリコとかのとき離れられると届くもんも届かんのでね

    • 匿名 より:

      俺もたまに、とりあえずこのエリア安全だから取ってから回復でいいだろ、で飛んだらちゃんと敵が詰めてきて死ぬことある。
      反省はしてる。

      • 匿名 より:

        体力中途半端でも飛ぶのは、むしろサポに期待してるまであるわ
        相手体力ミリでもう一押しすればチームキルとれるって確信したときとかね

        そこでTPきって一緒に来てくれるキリコは神だし
        TP圏内なのに集合!とかほざいてたり、そもそも明後日の方向むいてるキリコはあ(察し

        3
        3
  20. 匿名 より:

    タンクジャンケンで常に有利取れとは言わないが明らかに負けてるときは変えてほしいな
    そのために3-4キャラ程度は使えるべきってのは別に高い要求じゃないし

    1
    5
    • 匿名 より:

      たとえばどんな状況?
      で、君はどのキャラでどう動いてるの?

      3
      1
    • 匿名 より:

      その相手タンクのアンチを自分で出して相手変えさせた方が絶対強いし楽だぞ

      4
      1
      • 匿名 より:

        これが分かってないやつ多いよな、
        タンクが何も出来てない理由が相手単体に防がれてるとか、チーム全体で構成が刺さってないなら まずタンクが変えるのはわかるけど、
        相手が複数人タンクメタってる時って タンク以外が空気だから タンクが変えた所でメタられて終わり、むしろ他4人がもっとヘイト稼がないとまず負ける。

  21. 匿名 より:

    サポートプレイヤー「タンク専のみなさんにお願いがある・・・」
    タンクプレイヤー「サポ専のみなさんにお願いがある・・・」

  22. 匿名 より:

    回復要請(瀕死)からHP半分しか回復してないのに突撃して死ぬタンクは回復する意味無いから放置したくなる

    7
    4
    • 匿名 より:

      めっっっちゃ分かるわ

      3
      1
    • 匿名 より:

      要請入る瞬間にDPS阻害の上から半分回復してないと遅い
      雑魚サポは前出て死なない動きを普段からやってないからこれができない

      7
      4
      • 匿名 より:

        わかる、確かに今突っ込むのは早いって奴がいるのは事実だけど、

        そもそもヒール始めるのが遅過ぎて、本来ならサポートが居れば死なないはずの所で狂ったりする。

        1
        1
    • 匿名 より:

      まずタンクが回復要請するような状況なのが問題では?
      ポイントの真ん中で突っ立ってる訳でもあるまいし片方でもタンク見てればそうはならんやろ

      6
      2
      • 匿名 より:

        被弾の仕方によってはよくなるぞ。まあそこを調整するのがタンクの難しいところだが

  23. 匿名 より:

    サポート専のみなさんにお願いがある・・・
    少しでも前に出て敵の体力やスキルの有無を見てくれ
    こっちは行けると思って突っ込んでるんだぞどうせタンクが落ちたら負けウェーブ濃厚なんだから全員死ぬ気でついてこい

    18
    1
  24. 匿名 より:

    サポート専のみなさんへ。
    あなたたちが最低限の働きすら難しいのはわかってます。
    でも、タンクメインとしてお願いがあります。
    味方の体力と位置をちゃんと見てください。
    ランクマッチで、味方が瀕死の状態なのに敵チームに夢中で攻撃するのを何度も見てきました。
    お願いだから、相方1人でチームの回復が回ると思わないでください。
    チームがすでにマップの前へ詰めているのに後ろに居ては、お互いにサポートできません。
    オーバータイムでのオールインはわかりますが、試合が途中のときは、少し考えてください。
    そうすれば、もっといい結果になります。
    あなたたちはチームを"サポート"してください。
    もし、あなたが遥か彼方の後ろにいたり、リスポーン待ちだったりすると、それができません。

    20
    9
  25. 匿名 より:

    うるせえてめェらもタンクやってタンクの気持ちを理解しろ

    10
    3
  26. 匿名 より:

    サポート”専”なのがよくない これはほかのロールにも言えるが

    16
    1
  27. 匿名 より:

    ちゃんと回復射線も通ってて今まさに回復してる最中なのに、遮蔽から飛び出して体力半分以下で突撃して死ぬタンクって何でなの
    数秒前にフルヘルスからミリまで削られた相手にどうして体力半分で行けると思ったの

    • 匿名 より:

      昔は「あのキャラ、ローになってる!今倒して盤面有利にしたい!」って気持ちが強すぎて前に出ちゃってたな
      回復待ってたら敵も回復しちゃうし、ずっと敵数人から圧を受け続けるのが辛いから1人でも減らして少し楽になりたいって気持ちもあった

  28. 匿名 より:

    試合が始まったばかりのときは、少し待ってください。
    ここがもう碌に他の前衛ロールとかやってなかったり理解が足りてないんだなって思うわ
    最初の段階で敵より先に前を出て有利なポジションを抑えたり斜線を狭くして有利に持って行ったりしなきゃいないのになんでみすみす待ってポジション明け渡さなきゃいかないんだよ
    特にコントロールとか顕著だからルシオとかジュノが使われるんだよ
    待ってたりしたら展開されたりして抑え込まれて不利背負うんだよ

    17
    1
    • 匿名 より:

      全ロールに言えるけど、コントロールとか開幕敵がポイント確保しようとしてるのに、前線上げなくてポイント無料で渡してるの勿体なさすぎる。もちろんササが付いてこないのもあるしタンクが入らないのもあるけどね。

  29. 匿名 より:

    全てタンクが悪いわけではないけど、ハムとかドゥームに荒らされてる時は、カバー来いとは言わないけど、深くダイブするのはちょっと待って欲しい。ブリとかアナとかでいなすから。

  30. 匿名 より:

    dpsに多いんだけど、あと1秒あれば回復間に合ってたのにヘルス少ない状態で無意味にピークしてやられるのは勘弁してほしい
    倒せそうなミリの敵が特にいない場面なのに

    11
  31. 匿名 より:

    「〇〇のみなさんにお願いがある…」構文、穏やかな文面だから見てて不快感が無いし面白いから好き

    3
    9
  32. 匿名 より:

    こういう対立煽り系の記事でも、全ロールやってると"そう思う時もあるよなぁ。逆の立場だとこう考えてるんだけど、こっちの立場だとこう考えちゃう"って認識の再確認ができるな
    全ロールやっててもロールが偏ってるとメインのロールに思考が偏るから意識して公平に見るようにしてる

    6
    1
    • 匿名 より:

      一応マスターだが、「メインロール」とか言ってる時点でニワカ確定。
      俺様みたいにロールが偏ってなければメインロールなんて存在しない。

      13
      • 匿名 より:

        その「一応マスター」って前置き、そこまで威張れるようなものじゃないぞ…
        ダイヤ停滞してた奴がマス5踏めただけではしゃいでるようにしか見えない 見てていたたまれない
        そもそもマスターってのも本当かだいぶ怪しいが

        • 匿名 より:

          マスターは上位数%なので普通に自信持っていいよ
          ネット民による最上位レベル以下は雑魚みたいな風潮は本当に良くない
          マスターかどうか怪しいのは同意

  33. 匿名 より:

    dpsやサポート 特定のキャラを叩いてpvを稼ぐ手段にハマってるねえ

  34. 匿名 より:

    サポートやっててちょwタンクなんでそっちいく?
    って場面あったなあ
    ウォッチポイント第三防衛のラストのカーブで敵が詰めてきたら奥側に行ったタンクね
    自分から分断されるなよwww
    こっちオービタルレイあって撃つよアピールしてんのに自ら孤立すんなw
    そらそっちに行ったらヒール出来ないしフォーカスされてやられるに決まってんじゃん
    結果的に延長戦で勝てたから良かったけど

  35. 匿名 より:

    クイーン出しててヒール来ないでキレてハルト出したら過剰な程ヒールで逆転出来て勝ったの思い出した
    何故だ?
    あ、ゴールド帯です

    • 匿名 より:

      クイーンに当てられないアナとかは一定数いる

    • 匿名 より:

      ゴールド帯はハルトでたくさんヒール貰ってゴリ押ししてさらにヒール量からナノとお狐様を回しまくるのがメタなんよ笑

    • 匿名 より:

      プラチナ帯です
      JQはシャウトするとアナで当たらないこと多いのでサポがジュノやバティやモイラに変えない時は覚悟した方が良いです

  36. 匿名 より:

    OWって頭悪いと難しいゲームだよなぁ

    • 匿名 より:

      バカには一生勝てないゲームだよ、少なくとも酒飲みながらとか脳死でやるようなゲームじゃない

  37. 匿名 より:

    最後に書いてるけど結局はチーム連携でしょ
    後衛が荒らされてたり、DPSがポークで射線広げたい、ダメージ出してスキル打たせる、とかそういう事考えずとにかくすぐ突っ込む
    そして全てのダメージ受けて全てのヒールスキルをタンクが貰うならDPSが出来る事は少ないわな

    • 匿名 より:

      どうだろう
      最終的には個々のフィジカルが無いと連携しても無意味だしやっぱり個々の力が必要なんじゃないかな?

  38. 匿名 より:

    プロゲーマー並みに上手いわけでもない限りサポは黙ってろ
    タンク様に意見すんな

    7
    7
    • 匿名 より:

      タンクやってくれんのはありがたいが腕前に関しては同じランクだからとしか…

      6
      4
    • 匿名 より:

      黙ってタンク回復できる位置取ってタンクから目離さなきゃいいだけなのにな、タンクが前行っちゃったから回復できませ〜んなんて舐めてるとしか思えん、てめぇが前出りゃ済む話だろうが、サポならサポらしく死ぬ気でサポートすりゃいい、大体自分が危ないからって前出てサポート出来ないバカにはサポなんか無理だよ

      7
      4
      • 匿名 より:

        孤立した場所で死んでそう

        7
        5
        • 匿名 より:

          孤立させてる事に気づかずこっちに来て回復しろとかほざいてそう

          6
          7
          • 匿名 より:

            エリアの概念理解してなさそう

          • 匿名 より:

            むしろタンクについて行けないサポの方がエリアわかってない事が多いんだよな、ダイブタンクで敵のど真ん中にスキル無しで突撃して即死とかチャージしかしないハルトとかは別だけどね
            前出るべき時も何処まで前に出れるのかもわかってないからタンクが何故その位置を取ろうとするのか理解出来ないんだよね

            8
            3
          • 匿名 より:

            サポが行けない位置を把握してないから「黙ってタンク回復できる位置取ってタンクから目離さなきゃいいだけなのにな」なんて簡単に言うんだろ。実際には別の射線から狙われることもあるし移動速度の問題で追いつけないときもあるし別のところをカバーしないといけないときもある。結局状況によりけりよ

            2
            9
  39. 匿名 より:

    サポもタンクもどっちもやるけど、タンクに合わせないサポも悪いし、味方の状況考えずに敵の中に突っ込んで5人から集中砲火食らって回復足りない!とかいうタンクも悪い

    5
    1
  40. 匿名 より:

    タンクが言いたいこと
    タンクデス直前のウルトやめて
    ナノが消えるの100回は見た

  41. 匿名 より:

    すまん、タンク使ってるとWキーから指が離れないんだわ

  42. 匿名 より:

    アーマー持ちタンクはせめて前出る前にそこまで回復させてくれ 被弾の仕方が段違い

    • 匿名 より:

      させてくれ!とか言ってるけどヒール足りないキャラ使ったりは当然してないよな?ゼニルシオウィーバーとかのヒールうっすいゴミとかバティイラリーとかの近くに居なきゃヒール出来ません!みたいな奴とかでタンクに文句言ってたらギャグなんだがww

      5
      9
      • 匿名 より:

        何こいつ怖…

        1
        2
      • 匿名 より:

        ウィーバーがヒール薄いゴミは草 エアプか?

        1
        8
        • 匿名 より:

          こういうLW信者=雑魚 
          は総合ヒールが高い=ヒールができるキャラっていう思考なんだろうけど、そりゃヒールしかしてないんだから総合ヒール量が出るのは当然なんだよ、

          そのヒール量が出る理由の一つにヒールしかしてないことで受け身に回ってるってのがあるんだけど、雑魚はこれすらわからないらしい

      • 匿名 より:

        ウィーバーがヒール厚いと思ってる方が余程ギャグなんだが…

        11
        2
        • 匿名 より:

          ヒールしかできることなくね 相方のヒール吸う割にウルト弱いとかずっと言われてる気がするんだけど

          2
          2
          • 匿名 より:

            ウルトはべつに前からそこそこ強いしヒールしか出来ないってのも第一印象で止まってるだけのエアプやん

            1
            2
      • 匿名 より:

        ヒール薄いキャラのときよっぽどタンクがフォーカス食らってない限りは基本dps見るし こいつサポやったことないだろ…

        3
        1
        • 匿名 より:

          ウィーバーはヒールクソ薄いよ、ルシオでヒールのスタッツ出てもヒール足りてるはならんやろ?

          • 匿名 より:

            ヒール薄いキャラ って返信先的にこの人はウィーバーの話してなくない?

  43. 匿名 より:

    とりあえずジュノブリキリコアナモイラ出せばなんとかなる
    たまにゼニが必要な場面もあるけど基本は上の5人だけで良い

  44. 匿名 より:

    ロール関係なく、敵味方の位置全然把握してなさそうなコメント多いんだよな
    タンクとか「オレは把握できないからお前が合わせろ」みたいなのが目立つ

    位置把握ができてればかなりのことは自然に解決する
    位置がわかってなけりゃポジショニングもくそもない

    2
    8
    • 匿名 より:

      むしろタンクプレイヤーは ある程度この盤面ならここに位置取りするだろうって想定して詰めるから タンク経験ないサポート引くとそこで計算狂うんだよな、
      そりゃある程度振り返って位置は見るけど、詰めるチャンスにまだそこにいるの?ってサポにみんなキレてるんだよ

      4
      1
      • 匿名 より:

        位置把握してないってことやん

        1
        1
        • 匿名 より:

          タンク未経験だとわからんだろうけど、そんな毎回ちらちら味方の位置把握できるわけじゃないから、その時その時でここにいるって想定の下即行動とったりするときなんて少なくない、ターン制バトルみたいにゆっくり考えてたらそういうチャンス逃す時だってあるんだよ、

          セットアップ中とか、牽制中ならそりゃ、軽く周り見渡して確実な位置把握はできるよ、でもコンマ1秒を争うシーンでは想定で動かないといけないんだわ、それを理解してる上手いサポっていうのは、自分が味方を目で見て把握できる位置にいる利点を活かして、すぐ行動するんだよ

  45. 匿名 より:

    友達がOw2やる時だけ自分もやる人間で、こないだ初めてソロでDPSキュー入れたんだけどさ、低ラン特有のタンクにこびり付いてるキリコ何なの、もう少しだけ視野広げてもらえない?
    下手くそなりにサイド取ってんのに敵だけサポ来て倒されて、そこから一気に押されてチームキルばっかなんだけどさ

  46. 匿名 より:

    初心者の自分が下手くそなのは重々承知でブロンズ帯のランク回しているんだけどさ。なんかブチギレてそうな味方見ると自分なんかとマッチングするのは可哀想だけど初心者とマッチングしないよう早く上手くなってくれとしか思わない
    そうやって恫喝して自分より下の人間減らしてたら最終的に自分が最下層になるんだけどそこまで考えが及ばないものなの?喚いてるのを見てるこっちが辛いわ

  47. 匿名 より:

    ドゥームフィストメインのタンクが一番厄介。
    あちこち飛び回って、マーシーで追いかけるのが大変すぎる

    まずドゥームにマーシー出す寄生女さんさぁw

    6
    1
  48. 匿名 より:

    サポート専のみなさんにお願いがある・・・

    サポート以外経験してほしい
    自分は完璧にサポートができているつもりなんだろうけど
    はっきり言ってサポートする相手の動きもわからないで何ほざいてんだ
    勝てないと味方がフィジカル負けしてるとか思ってるんだろうけど
    致命的なサポートの質でイーブンな試合すらできてないって場合があるんだ

  49. 匿名 より:

    同じタンクから見ても真正面から突っ込んでボコられるタンクは理解できんわ
    肉壁になるだけで何も面白くないだろ

  50. 匿名 より:

    スタジアム2戦目で毎回氷壁+阻害をもらいながら下がらず一人突き進んで5vs1で落ちるタンクがサポが下手ってずっと他責してるの見た時は笑うしかなかったし負けを確信したよね。
    さっさとランク上げよって思ったわ

  51. 匿名 より:

    最近認定でタンクしてるけど キリコ真横やのに札巻かずにクナイ投げてたわ

    • 匿名 より:

      サポやらないと中々気づかないけど…真横って、視界の外なんすよ。
      ピンチなら回復を頼むするか、ちょっと前に出ると良いよ。

      • 匿名 より:

        サポで横見れないは完全に言い訳だぞ
        マトモなサポなら敵殺れるタイミング以外は1~2発攻撃か回復したら必ず首振って周囲の確認するからな
        特にキリコなんかパークで視界内の自動回復あるんだから味方を見てないのは致命的

      • 匿名 より:

        一応ダメージ入れられた時ってキャラクターが発声する上に遠くでもその声って聞こえるし、真横でそれすら聞いて認識してないってことは多分前しか見てないだけじゃないの?
        しかもその被弾音声だって絶対聞こえるとは限らんから攻撃中の体力チェックは2秒に1回くらいは全体目視するわ。

  52. 匿名 より:

    もしこれをウィーバーマーシープレイヤーが言ったら許さない

  53. 匿名 より:

    タンク専です
    サポはヒール頼む、後ろから周り見て
    DPSは横から攻撃頼む、デスせずに下がって
    タンクはヘイト集めて頑張ります
    タンクは守りながら戦います
    ow2はタンクゲームです、タンクと共に頑張りましょう。

    • 匿名 より:

      味方の構成や相手の構成やマップで役割や立ち回り変わるから、初心者の人達はこの文章信じないようにね。
      こうやって脳死で同じ戦略や役割をすべての試合に適応しようとするとまじで勝てくなるよ。

  54. 匿名 より:

    今のタンクでそんな奴いるか?
    タンク多めにやってるけど体力見ずに突っ込む奴ばっかだったらそこ咎めてるだけで簡単に上がれるはずなんだが当たる敵タンク立ち回りわかってるから細かいとこでポイント稼がないと勝てんぞ

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう