Reddit より

Soooo how does everyone like the Stadium?
byu/kusipaska1234567891 inoverwatch2

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
スタジアムって結局どうなん?
初日はカオスだったけど個人的にはわりと楽しめた


2: 海外プレイヤーさん
3戦くらいやったけど、止めるか止められるかの一方的な展開ばっかで笑った。
でも新鮮味あって好きだよ。
種類が多くて覚えるの大変だけど、変なビルド試すの楽しい。


3: 海外プレイヤーさん
ルシオのビルドがマジで奥深くてハマる。
スタジアムの醍醐味は戦略性だと思うわ。
ただし演出はちょっとウザいかな。


4: 海外プレイヤーさん
スタジアムはたまにやる分にはいいけど、ずっとやるにはごちゃごちゃしすぎててキツい。
バーガーキングで全ドリンク混ぜた感じというか…
変な中毒性あるけど、戻ると通常モードのありがたみがわかる。


5: 海外プレイヤーさん
報酬が貰えるの知ってからはもうやる気満々。
テンポも通常のランクマより速い気がしてこっちに乗り換えた。

管理人
そういやランクでスキンとかの報酬貰える機会珍しいもんな
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    一歩的な試合多いって言う人いるけど、自分は結構接戦もあって楽しめてる
    ××〇〇×〇ってなって最終ラウンド勝つぞ!!ってとこまでもつれ込むことも結構ある
    長いっちゃ長いけど休憩時間もあるから疲れもしないし、結局早く試合終わって次のマッチに行くんだったらやってること変わらないし

    10
    25
    • 匿名 より:

      「一方的」だったわ

      23
      3
    • 匿名 より:

      1ラウンド負けで即抜けやらボロ勝ちしてたら相手全員抜けて勝利扱いにもならないやら人数不利で抜けても復帰強要されたりで一方的な試合多かったわ

      13
      3
    • 匿名 より:

      各試合がすぐ終わるからサクサク試合してる感覚で全然長いとは感じないね
      試合が、ポイントや報酬を集める作業になってる人はイライラしてそうだけど

      1
      2
  2. 匿名 より:

    バーガーキングの例えアメリカ人センスすぎる

    16
    1
  3. 匿名 より:

    実装したばかりでしょうがない事なんだろうけど、一方的な試合が多いが普通におもろい
    ただ三人称は思ったよりやりづらいから一人称に切り替えできて助かる

    12
    3
  4. 匿名 より:

    メイナーフしないとやばい
    エイムボットのチーターがへッショ減速するパーク乱用して高ランク帯遊べたもんじゃない

    7
    1
  5. 匿名 より:

    なんで50戦無しでやれるようにしたんだ?
    レーティング汚染されまくって二度とまともなマッチにならないだろ

    2
    15
  6. 匿名 より:

    ジュノの3人称視点だけでやる価値はある。3人称視点の出来が良すぎて通常モードが物足りなくなった。

    11
    1
    • 匿名 より:

      一応マスターだがスタジアムもプロまではやるつもり。だけど三人称視点ははっきり言ってゴミだね普通に。一人称の方が安定する。

      3
      47
      • 匿名 より:

        「一応マスターだが」って言いたすぎて本質が掴めてないような気がしませんか

        45
        2
        • 匿名 より:

          要点が掴めませんが?
          内容に対して反論できないからレッテル貼りしてるようにしか見えませんけど。

          2
          40
        • 匿名 より:

          戦況を見通すのではなくスカートの中を見通していたとは…

          13
        • 匿名 より:

          もう『一応』と『マスター』だけで馬鹿にされてしまう
          本当にマスターとかグラマスなら一応〇〇とか前置きせずに説得力のある書き込みすればいいのにな
          本当に高レート帯なら納得できる理屈書けるやろうし

          23
          1
          • 匿名 より:

            TPS視点はゴミっていう理屈自体は合ってるんだよなぁ

            5
            10
          • 匿名 より:

            パンチラ見えるからってネタだろうに、変に食い付いて読解力が足りないのを馬鹿にされてるのがわからんのやろね

            9
            1
          • 匿名 より:

            自称マスターを名乗るなら、もう少し参考になるコメントをしてほしい。

            一応マスターより、たまに現れるダイヤのコメントの方がよっぽど説得力あるのおかしいでしょ

            12
          • 匿名 より:

            理屈言っても意味ないよ。
            マスター以上行ってるんだろうなぁっていう意見や知識を並べてるやつはbad押されてて、明らかにゴルプラの意見やんwって奴はいいねが集まってる。
            そもそもマスター以上行ってる人が少数派なんだから賛同が集まらないよ

            3
            10
          • 匿名 より:

            だって一応マスターさんって上から目線で自分語りばっかりだもん
            OWはマスターで上手いのかもしれないけど、人付き合いとかは下手そうだなって雰囲気めっちゃ出てる
            しかもマスターとか関係なさそうなのも多いし
            今回のも一応マスターとか言わずに、何で三人称がダメとか一人称の方が良い理由をちゃんと言ってくれれば良かったんじゃない?
            『三人称より一人称の方が安定する』なんて、今までOWで一人称に慣れてる人はそうだろうなってシルゴルでも何となくは分かるよ

      • 匿名 より:

        一応マスターだが←誰も聞いてない

        12
      • 匿名 より:

        一応マスターだが、アドバイスしてやると、隙あらば自分語ろうとするのは良くないぞ。なぜならお前のリアル人生と同じでみんな誰もお前なんかに興味ないからだ。

        11
        1
      • 匿名 より:

        よっ、いちマス君

      • 匿名 より:

        一応グラマスだが三人称視点が強いキャラもいるから全キャラ触ってから語ろうな

    • 匿名 より:

      ジュノの三人称ってトーピードのロックオンしてるかどうか分かりづらくね?

      3
      1
      • 匿名 より:

        そういう問題じゃねぇだろ
        移動する度にお尻がプリプリプリプリするんだぞ
        そりゃもうプリプリケツよ
        トーピードとか関係ない

        7
        5
  7. 匿名 より:

    強いビルド分かってるかどうかで決まる気がするな、今のところは

  8. 匿名 より:

    ほんとこのくらいのキャラ数で良かったと思う。

    1
    5
    • 匿名 より:

      最初キャラ少なって思ったら個別のビルド要素が出て来てびっくりしたわ
      むしろよくこのキャラ数を揃えて来たなって感じ

      10
      1
  9. 匿名 より:

    一人称じゃないとエイムむずいから一人称にしてる
    三人称入れた理由なに?

    1
    4
  10. 匿名 より:

    カジュアルも実装してほしかったわ
    思いつきのお試しビルドが刺さんなかったときが申し訳なさすぎる

    12
    4
  11. 匿名 より:

    ザリア、D.va、ゲンジ等の対面で不利なキャラ来たらどうしようもないキャラはピックしないでくれ
    特にタンクは対面不利だとなんも出来ん

    • 匿名 より:

      スタジアムでザリアがハルト相手に圧倒してるの見るし、個人的にはザリアは上手いなら大歓迎

      4
      5
      • 匿名 より:

        それはタンク間の実力差がありすぎる稀有なパターン

        10
      • 匿名 より:

        それザリア側のDPSがハルトを正面から盾かちわって殴ってるのにハルト側のDPSがなんもできてないくらいDPS差がないとならんぞ

        4
        2
  12. 匿名 より:

    両チームにメイいて、片方は積極的にタンクパワハラしてくるのに片方消極的だとなんだかなあってなる
    自分がやられて嫌だったことやればいいだけなんだからちゃんと全ロール触ってくれ

    10
    1
  13. 匿名 より:

    正直そこまでランク上げる手間に対してスキンがしょぼいしやる気出ないわ…

    13
  14. 匿名 より:

    上昇量の上限175%なの、修正して欲しい

    2
    1
  15. 匿名 より:

    DPSってソルハゲ1強じゃない?
    可笑しいっしょあの強さw
    この調整レベルでソジョーン来たら嫌だな。

  16. 匿名 より:

    アナキリの地雷率がヤバい
    当然のように1ラウンド900ヒールの0ナノのアナとか60ダメ2000ヒールのキリコ居てビビる
    逆にマーシーとモイラは今のところマトモな奴にしか会ってないからアナキリ出てきたらため息出るわ

    10
    2
  17. 匿名 より:

    モンハンが出てから1回もやってなかったけど新シーズンいいね
    新キャラに新モードに大量のキャラ調整
    楽しそうだから復帰するー

    6
    2
    • 匿名 より:

      運営もそういった復帰プレイヤーや新規プレイヤーに向けて作ってるフシもあるから楽しんで

  18. 匿名 より:

    途中抜け居たらさっさと試合中断してくれ
    なーんでランクマで5vs2のお通夜状態で2つも3つもラウンドやらなきゃなんねーんだアホくせえ

    11
    1
  19. 匿名 より:

    ゲンジは大体凄まじくお荷物
    ただでさえゲームモードと相性微妙なのに全然コストを稼げないから最後の方になってくるとチーム内で2万くらいコスト離れてどうしようもない

    5
    3
  20. 匿名 より:

    このモードアンチが少ない無難なキャラが安定して勝てるわ

  21. 匿名 より:

    リーパーキャスジュノルシオが突出して壊れすぎてる。
    キャスはエイムゴリラだと誰も止めれんし、リーパーに関しては終盤体力600超えるのに武器パワー85%達成できるし、ジュノはパルサー売ってるだけで全員死ぬし、ルシオはブープしてるだけで後衛が崩壊する。

    5
    1
  22. 匿名 より:

    ジャンカークイーンのスキル相乗効果あるやつばっかで楽しいわ
    キリコ来た瞬間にクソ弱くなるけど

  23. 匿名 より:

    とりあえず7ラウンドはいらないんじゃないかな

    13
    2
  24. 匿名 より:

    スタジアムだと全キャラパワー高いから通常モードの生存意識でやってるとあっという間に狩られることがある

  25. 匿名 より:

    最初の1.2戦は良いんだけど3戦目以降から攻撃系のスキル取りまくったサポートがイキリ出すのキツい

    敵陣突っ込んで、メイで帰れなくなって死んでいく

    2
    2
  26. 匿名 より:

    ランクしかないのがツラい
    思いつきのお試しビルドが刺さんなかったとき味方に申し訳なさすぎる
    BO3くらいのクイックがほしいけど、それだとレイトキャラが輝かないから難しい

    4
    3
  27. 匿名 より:

    ランクかなり上がったけどこれジュノももちろん強いんだけどマーシーがもんのすごく強いわ
    今んとこほぼ負けてない
    特にウルトでダメブと回復両方全員同時につなげつつ自分も銃抜けるパワーが無法の極みしてる
    武器パワー上げて安定性上げればジュノが漏らしたヒールも賄えるしタンクの維持もお手の物

    7
    2
    • 匿名 より:

      マーシーはマジで強い
      ダメブ自体がダメージがインフレするスタジアムと相性がいいのに加えて
      追加能力で線を複数化したりダメブにHP吸収つけたりして両立させたりと通常の立ち回りも隙が無い

  28. 匿名 より:

    TPSジュノはリングが出しづらくて結局FPSに戻してもうた…
    最強トーピードデッキで遊びまくってた弊害で通常の方でも2連続撃てる感覚でぶっぱなしそうになるわ
    でもそろそろリング強化で味方ムキムキデッキとか試してみたい

  29. 匿名 より:

    キャラ構成でおおよそ勝敗決まるのに4ラウンド以上やるのクソ

    8
    2
  30. 匿名 より:

    結局このモードでもザリア強すぎておもんないわ

  31. 匿名 より:

    火力アップがひどすぎて何も面白くない

    8
    3
    • 匿名 より:

      あえて防御力重視にしてみるとか?

      今は、各試合時間が短いのと、能力アップしたぜってことで、かなりアグレッシブになってる人が多い気がする
      6v6と同じぐらいの忙しさに感じる

      • 匿名 より:

        だからそれが弱いからみんな火力重視になってんだろうが。

        10
        1
      • 匿名 より:

        ハルトで耐久重視ビルドとバ火力スキルビルドでやってみたんだが後者のほうが勝ちやすかったな。
        前者は他プレイヤーのチャンスメイク力に期待する上にどんどんインフレしていって維持難易度も上がるから後者で粉砕したほうが強い気がする

  32. 匿名 より:

    一方的になりやすいてのわかるんだけど
    意外と3連敗したあとに4連勝して逆転勝ちとかも何回かあったよ
    逆転はしやすくなってる気するけどどうなんだろ

    5
    2
    • 匿名 より:

      劣勢な方にキャッシュのブーストがかかるって公式の解説があったね。上の方に表示されてるやつかな
      あとはバウンティか(通常よりたくさんもらえる?)

  33. 匿名 より:

    ピック変更出来ないから相方が下手くそだと変われないのがきつく感じた。ジュノで連勝してたのにジュノ取られてそいつ下手くそだから負けるみたいなのが何回かあった

    3
    5
  34. 匿名 より:

    キャス基本強いけどゲンジ出されたら無視する以外対処法なくないか

  35. 匿名 より:

    敵にファニング特化キャスいる時のタンクは本当にksゲーすぎる
    あんな簡単かつ即座に1000ダメ出せるの絶対駄目だろ

    1
    3
    • 匿名 より:

      ファニング特化弱くね?
      普通に武器パワー上げて通常とファニング両方使う方が強い

      • 匿名 より:

        詳しいビルド分からんけど体力1000超えシールド3000超えで軽減系取りまくったハルトがファニングローリングファニングで瞬殺されたぞ

  36. 匿名 より:

    今はだいぶ楽しんでるけど、煮詰まったら結論構成とか結論ビルド固まっちゃうんだろうなって感じはする
    あと、全員ルーキーから始まる闇鍋スタイルどうなん?っては思う

  37. 匿名 より:

    一応マスターだが今日食べる分の米が無くなった…

    3
    1
  38. 匿名 より:

    試合時間に対してバトルパスの経験値が少なすぎん?

  39. 匿名 より:

    タンクがDvaとザリアだとゲームにならんくらい一方的にザリア側が勝つ

  40. 匿名 より:

    火力上がりまくったdpsにザリアのバリアつけられるともう何もできんわ

  41. 匿名 より:

    ソルジャー火力ビルドが注目されてるけど、スピード回復ビルドのほうがやばい

    スプリント1.5倍速常時リジェネで不死身のハムスター化する

  42. 匿名 より:

    編成相性差はキャラ変更できない代わりにカウンタービルドでなんとかしてねって話がコストと内容見合ってないんだよな
    結果既に編成もビルドも固まりつつある

    もっと根本から変わるの欲しいわ
    メイン攻撃そのものが変わるとかカオス寄りで良い

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう