1: 国内プレイヤーさん
久々にOW2やったら環境変わってて困惑中。
サポで全然ランク上がらないから困ってる。
サポをやる上で何が大事だと思う?


2: 国内プレイヤーさん
低ランクだとソロランクはサポが一番キツイ
回復と攻撃をバランス良くやっても体向きだして撃つ人多いから回復追い付かなくなる
攻撃メインにしてみても気づけば味方死んでてマジで難しい


3: 国内プレイヤーさん
サポは「DPSとタンクが気を配ってくれない」じゃなくて「こいつらサポに気を配れない低レベルだから自分で何とかするか」という精神がマジで重要
自分でキル取って自衛する精神がないと無理ゲー
上手いやつはサポだけじゃなくて全てに対してフォローしてカバーもしてくれる


4: 国内プレイヤーさん
構成見て足りない何かを埋めてあげるのが大事でそれが出来るのがサポートだと思ってる


5: 国内プレイヤーさん
結局サボもフィジカル必要なのよ
サポやdpsでランク上げたいならエイム練習せいってこと
フラポとかはルシオ使えるようになったほうが絶対良いし

管理人
ゲーム起動して5分のエイム練習マジで大事
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    イラリーみたいなタレットヒールキャラとかルシオみたいな全体回復キャラ増えないかな
    LWとかマーシーとか回復しやすいけど攻守の切り替えしづらいし、ゼニだと回復たりないし
    どれも地味に使いづらい

    3
    3
    • 匿名 より:

      つまり攻撃しながら回復できるブリギッテは最強ってことやな

    • 匿名 より:

      新キャラが全体ヒール持ちのメインサポでこないかな。

      • 匿名 より:

        次の新サポは水を操るんだよね?
        ってことは海ってことだ
        海は地球でいちばん広いからいちばん広範囲のヒールを行えることは確実
        しかも海はお魚さんも泳いでいるよ

    • 匿名 より:

      ゼニの性能で回復も足りたら強すぎるし、意図的に一長一短で使いづらくしてバランス取ってるんだよ

      11
      3
      • 匿名 より:

        そんなの分かってるから新しいキャラをって話だよ
        何を言ってるんだ

        10
        • 匿名 より:

          横だがバランス的にありえないって話では?ジュノもモイラもはヒールしやすいし攻撃もしやすいしプレイヤースキル上げたらどうだろう

          11
          1
          • 匿名 より:

            ここで挙げたキャラの根本のキャラクターコンセプトを分かってないな
            スキルを切らなくてもヒールしながら攻撃できるキャラなんだよ
            ゼニほどの火力はなくていいし、もう少し痒いところに手が届いたら嬉しいなって話
            てかプレイヤースキルあげたらで解決するなら叩かれてるアナだろうとソンブラだろうとプレイヤースキルで解決しろってなるだけやん

          • 匿名 より:

            そりゃそうでしょ。脳みそ使ってマルチタスクをしてその能力の高さを競ってる訳だし、マルチタスクができない人間はFPSに向いてない。動作性IQの低い人とかね。
            空気を読んだり協調性も大事だし、発達系の人なんかには本当に今の時代のゲームは難しい気がする。
            基本的にそうでしょ。何でもプレイヤースキルだよ。

            4
            5
          • 匿名 より:

            じゃあウィドウで全部ヘッショしとけばいいんじゃない?
            プレイヤースキル磨いて全部倒せばいいじゃん
            会話の流れも理解できてない人が協調性だのマルチタスクだの言ってるのはお笑いだと思うけどね

            3
            3
          • 匿名 より:

            ウィドウだって遠距離が強い分近距離は弱くてフランカーを捌くのはストレスだし、それがバランスってものだよ。プレイヤースキルで解決しな。
            そこから逃げて万能さや快適を求めるとキリコや一時期のキャスディみたいな勝率最下位レベルで使用率トップみたいな化け物キャラが生まれるのだと思う。

          • 匿名 より:

            でもモイラってエイム弱者御用達みたいなところあるから使ってるだけで狙われそうで嫌なんだよね

          • 匿名 より:

            生存力の高いモイラを狙いに来てくれるなら全然ありがたいぐらいじゃない?その分味方の負担は減るし。

          • 匿名 より:

            「でもモイラってエイム弱者御用達みたいなところあるから使ってるだけで狙われそうで嫌なんだよね」

            弱者なんだから使えばいいと思うんだが? それで狙われて生き残れば脱弱者だよ

          • 匿名 より:

            エイム気にしなくていいモイラは初心者におススメ。それ以外に意識をさけるからね。

  2. 匿名 より:

    フランカーにタイマン勝つフィジカル

    4
    1
  3. 匿名 より:

    引用元にちゃんとどの記事かまで書け

    2
    2
  4. 匿名 より:

    交戦ライン後方の角でひょっこりはんしてるサポはイランわ

  5. 匿名 より:

    どこでもヒール回しつつフランカーを返り討ちにしながらヒールを一瞬も途絶えさせずポジショニングも許さずダメージを出してカバーも貰えなくそれで死ぬならモイラにしろってのがオバニューメタだぞ

    • 匿名 より:

      アナはクソ強いけどヘタクソが使うと終わってる
      モイラは下手でもある程度スタッツ芸人っぷりはみせてくれる
      野良で引いたときにクソアナが印象に残りやすいから「モイラで良いぞ」って気持ちになる

  6. 匿名 より:

    ①まずはしっかりヒールして、全員の生存優先。合間に攻撃。
    ↓状況が不利
    ②バリューの高い味方を優先で見て攻撃頻度を増やす。フォーカスでキルを狙う。
    ↓それでも不利
    ③味方がやられる前に自分でキルする。暇のある時にヒール。

    不利なのにずっと同じキャラとか、戦略を続けるのが一番勝率落ちる気がする。
    結構陥りがちなのはヒール過剰だと思う。緊急じゃない時は攻撃のバリューが高い事のが多いのだ。

  7. 匿名 より:

    サポで大事なのはやっぱ殺意、だからサポのフィジカルはわかる
    敵タンクを不和阻害で苦しめる、フランカーをすぐ返り討ち
    でも勘違いバトルモイラしろって事じゃないけどな

    11
    • 匿名 より:

      回復足りない…→回復弾は外すな。スキル無駄にするな。
      敵が全然死なない…→自分でダメージ出せ。痛めつけろ。
      フランカーきついのにカバーない…→甘えんな殴り返せ。追い返したらすぐに味方のカバー行け。
      サポの殺意、大事。

      5
      3
      • 匿名 より:

        知り合いに誘われて始めたときにフランカーの処理は自分んでなんとかしてって言われて絶望した

    • 匿名 より:

      ほんっとにそれ
      よく味方の被弾が多いから攻撃出来ないとか見るけどそんな試合存在しないんだよな
      特にウェーブの開幕と終わり際で攻撃し放題なんだからマーシー以外1試合のダメージが1000下回るとかほぼありえない

  8. 匿名 より:

    何だかんだ「エイムいりませんよ」みたいな顔してるサポート多いけど結局エイム下手だとこのゲームでは弱いって事を改めて認識しといた方がいい サポートロールもエイム練習はしろ 当てて勝て

    • 匿名 より:

      今フレイヤ活躍してるおかげでポークに偏る構成になりがちだからゼニ刺さるんよなぁ
      火力サポはゼニバティイラリー何でもいいから使いこなせるようになったほうがキャリーできる

      • 匿名 より:

        ゼニ強いんだけど立ち位置甘えたら敵フレイヤにすぐ爆発矢ブッ刺されるヒットボックスしてるからなー

    • 匿名 より:

      ゴリラやモイラだってエイム無いより有る方が強いに決まってるからな

      3
      1
      • 匿名 より:

        ゴリラはモイラと違ってかなりAIM必要だし、なにより求められるテクニックが段違いだけどな

      • 匿名 より:

        逆にゴリラってタンクの中だとエイムキャラだけどね普通に。

        • 匿名 より:

          じゃあエイムキャラじゃないタンクってハルト以外に何かいるん?

          • 匿名 より:

            ゴリラがエイムキャラならハルトもエイムキャラになってしまう

        • 匿名 より:

          ゴリラがエイムキャラなわけあるかエアプ
          まともにやってるプレイヤーが溜め撃ちの話で言ってるのはあくまで「(状況限定で意外と)強い」とか「使えるに越したことはない」ってだけでべつにそれ単体が強いわけでもなんでもない

  9. 匿名 より:

    サポートはやっぱウルトよ
    サポートが試合に大きく関与する瞬間がウルトなんよ
    ウルト使ったウェーブは絶対取りたいのとウルト溜まったら人数不利以外ならすぐに使ってたくさん使用したい
    敵か味方がウルト使った時しかウルト使わないヘタレにはなるな

    • 匿名 より:

      カウンターウルトでも無いのに大事にしてる人が多いよね
      ウルトとスキルのタイミングもサポキャリー含まれるんじゃないかな?
      使わないのが論外

    • 匿名 より:

      5対5で敵DPSがULT発動してカウンターみたいな分かりやすいパターンそうないからな
      ULTじゃなくても敵がリソース吐いて瀕死の味方がいる状態とか発動すべき状況を見逃さないようにせんとな

  10. 匿名 より:

    また格差マッチだほんとクソマッチしかねーなこのゲーム

    4
    3
    • 匿名 より:

      そんなに格差マッチ多いならシンプルに適正より上の認定ついちゃっただけじゃない?

      3
      3
  11. 匿名 より:

    トレソンフレイヤBANしてゼニで破壊する

  12. 匿名 より:

    イキリモイラを反面教師にしてるのか、そもそも敵と対面することを避けてるのか、ポジションがもじもじした芋一辺倒になっちゃってるサポとか結構いない?

    例えばブリワ攻め第一で、門前にある両サイドの像に隠れて味方にヒールって動きだけやってて時間切れになるみたいな

    別にサポが左室内から射線作りにいったって良いんだよ

    • 匿名 より:

      イキリモイラってちょっとバカにされ過ぎだわ
      目の前にいるのにヒールしないモイラは確かにいるけど遥か後方にいて動かないアナキリコとかより遥かに試合動かしてる

      12
      1
      • 匿名 より:

        何かきっかけを作ろうとしてる時点で後ろでペチペチしかできないやつよりよっぽど意味があるわな、問題はそのきっかけを作ろうとしてるモイラなんざ知らん顔して一生後方ペチペチしてる奴らだよ

      • 匿名 より:

        敵がアナゼニでタンクが苦しそうにしてるのに味方がフランカー出さない時はフランカー出さない?って聞いてから自分が見るねって言ってバトルモイラ降臨させてる。

  13. 匿名 より:

    どのロールメインでも全ロールやれだけどサポは特にタンクDPSもやったほうがいい
    サポは画面上自分は仕事してる(したつもり)のに何故か味方がデスする、何故か前に行かない、何故か守ってくれないになりがちで
    サポ視点の画面見てるだけだと味方が雑魚だから負けたで思考停止してしまう人多いと思う
    サポの特性上仕方ないんだけど他ロールやった経験ないと反省点を自分で見つけるのが難しい

    6
    2
    • 匿名 より:

      マジでこれ、サポートされる側の視点わからずにサポートできてると思ってるのマジで自分過信しすぎてんだよな、少なくとも戦闘日和ってヒールbotしてるやつはまあサポートはできてない

  14. 匿名 より:

    攻撃8ヒール2位の割合で攻撃重視のバトルウィーバーでチャンピオンまで行く為にランク回しまくってる
    文句言ってくる味方がいるけど無視して頑張ってるわ

    8
    7
    • 匿名 より:

      今ランクどのくらいで、今までのサポでの平均ランクはどの位なの?

      • 匿名 より:

        一応マスターだけど

        • 匿名 より:

          lwの参考にしたいから上手くいってる試合のリプレイコードくれんか?

          • 匿名 より:

            了解
            捨てアド貼れる?

          • 匿名 より:

            リプレイコードここに書いてくれるだけで良いよ
            3~4試合くらいほしいかな勝ち負け半々で

          • 匿名 より:

            いやここリプレイコード書くとこじゃないから捨てアド貼ってくれれば送る。

          • 匿名 より:

            いやここリプレイコード書くとこじゃないから捨てアド貼ってくれれば送る。

            別に捨てアド貼る場所でもないだろ、 素直に嘘ついてごめんなさいって言いなよw

    • 匿名 より:

      鰤も棘強化しまくってるからそれが本来のウィーバーの姿何だろうな
      ヒールBOTしてるだけでは只のタイ人だ

    • 匿名 より:

      サポもエイムで分からせろに過剰反応して嘘を言っちゃったバカサポか、単にレス乞食だぞこれ

    • 匿名 より:

      バトルウィーバーなんて存在したのかw

    • 匿名 より:

      ランクでマッチしたくないとか一旦置いといて、現状でウィーバー本気で使おうと思ったら割とこれしか手が無いよな。
      普通にヒールしてたんじゃ回らないから、味方が死なない程度に回復しつつ、高火力のトゲでキルとダメージ稼いでウルトで一気に回復する。
      チャージのせいでヒールの割合増やすと他に何もできない劣化ヒーラーになるから…。

      • 匿名 より:

        マジで火力活かす為にもせめてチャージ速度アップのパーク実装するだけで使い勝手間違いなく上がるんだけどね

  15. 匿名 より:

    ブリとゼニがいるロールなんだからタンク抑えるのもそんなに難しくないんだよな
    今はよくポーク合戦になるからゼニ刺さるしD.Va強いからブリギッテも刺さる

  16. 匿名 より:

    サポのやる事何て狙われも生きてヒール回して攻撃もするだけだから環境何て大して影響なく仕事出来てないから負けるんだろ

    7
    1
    • 匿名 より:

      じゃあそのサポが狙われてる間はヒール通らないからDPSとタンクは遮蔽意識してね?
      誰が回復優先か分かるよね?
      意識の問題だから環境関係なく出来るよね?
      出来ないから負けるんだろwww

      1
      3
      • 匿名 より:

        その主張マジで理解できないんだけど、狙われてるのにヒールもスキルも通らないって無意味な場所で孤立して無意味にヘイト貰ってるってこと?
        ヘイト貰いつつ出来ることなんていくらでもあるけどそうじゃないならそもそもの立ち回りが間違ってると思う

        • 匿名 より:

          こことかでよく見るけどその主張ほんとに謎だよな
          まずウルトある状況でフランカーに襲われてるから回復出来ないサポートは存在しない
          じゃあウルト無い状況で考えると明確にキツイのって味方を回復するスキルが1つも無いウィーバーくらいで、回復が薄くなる程度なら分かるけど0になるのは単にそのサポが下手なんよね

  17. 匿名 より:

    どの環境でも正直メインでヒール回せるキャラと相方と敵の構成次第でブリゼニ対空にイラリーやサイドやらで場をかき乱すキリコ辺り使えればサポはある意味完結してるロールだと思うわ

    3
    1
    • 匿名 より:

      ブリとゼニorイラリーとサイド取れるキリコで回してたら大体なんとかなっちゃうよね

  18. 匿名 より:

    DPSが1pick取られた後は攻撃に全振りして欲しい。こっちも1pick取り返さないとそのウェーブはどうせ負けなので。

  19. 匿名 より:

    DPSダイヤ3でサポゴールドなんだけど、最近バティでダメ出す事とフランカーを1人で対処する事を意識してかなり勝てるようになったから低ランはフィジカルだなって思う
    味方のフォローにリソース使ってたらマジで勝てない

    • 匿名 より:

      それ戦法ってようは味方のDPSを鼻から信用せずDPSみたいな運用で勝ってるってことか?
      それ君がDPSではだいぶ格上だから今は通用するけどそのうち通用せんくなるで
      味方をちゃんと回復できるのはサポしかいねえんだからよ
      ちゃんと回復もして攻撃も両方してんだったら何もいうことはないけどさ

      • 匿名 より:

        それはもちろん分かってるよ
        自分の攻撃と対フランカーの意識を変えただけで、必要なら状況に応じてジュノブリアナキリのどれか出してる

    • 匿名 より:

      それだけランク差があれば試合を壊せるからまともに考えない方がいい。バティは格下狩りの性能がトップクラスだよ。自分もメインダイヤでサブ垢ゴールドだったけど試合壊してたもの。

      1
      3
  20. 匿名 より:

    上手いやつを優先的にヒールするのはみんなやると思うけどエイムが今一つでも自分で状況動かそうって立ち回りしてるやつはキャリー枠になり得るから投げずにサポートしてほしい

  21. 匿名 より:

    サポもヘイト集めつつ死なない立ち回りが重要、芋サポとかマジでゴミだからな

    • 匿名 より:

      ほんとそうなんだよな
      敵の攻撃分散するだけでもこっちはだいぶありがたいからな
      どこぞのモイラアンチのバカにもそこはちゃんと分かってほしいわ

  22. 匿名 より:

    味方(チーム)のサポートするロールなんだからまずサポートする相手がどういう戦い方するのかを学んでほしい

    たったこれだけでいいから

  23. 匿名 より:

    オーバーウォッチはMOBAだからフィジカルばかりじゃなく戦略が重要なんだ!

    なおフィジカルがない奴に選べる戦略はほとんどない模様

  24. 匿名 より:

    タンクから目を離さない事
    まあ大体の馬鹿サポは決め台詞の
    「タンク前出過ぎ!!」を発動させて自分の立ち位置に合わせろとほざくんだよな
    タンクが合わせたらエリア取れないとか言うと雑魚タンクとか言って逆ギレ
    自分が合わせて前に出れない雑魚って自覚は無い

    • 匿名 より:

      まぁ言ってる事わからなくもない、そういう消極的過ぎるサポは確かにいる
      けど普通はその状況だと前行き過ぎるとヒール貰えないのわかるから、被ダメ貰わない消極的な立ち回りで出来る限りエリア取ってサポの位置に戻るを繰り返す。ダイブタンクやマウガハルトみたいなチャージ系ならやりやすくてカウンタープレイとして刺さったりする
      中にはサポがポイント踏んでる、リスから戻ったばかりでリグル待ってもない後ろを見れないタンクはざらにいるからね

    • 匿名 より:

      ゴールドスタックから一気にダイヤ行けた時の俺話なんだけどな
      前まで敵の射線切れてそうなエリアでタンクにヒール飛ばしつつ余裕があれば見えた敵攻撃とかして勝ったり負けたり繰り返して勝率50パーちょい上くらいだったんだけどそれじゃダメなんよね
      大前提タンクは絶対死なせない、あとはとにかくタンクの近くに行く
      次にアンチピック必須、味方の状況見てピック変えるし敵のタンクがDVAならブリ出したりフランカーにはブリモイラとか敵の後衛がフリーなら奇襲かけて後衛のジュノキルしてすぐ戻るとか工夫が必要、味方のDPSがメイとトレで敵がハルトとかなら火力が不足してるからゼニ使ったりキャラ相性調べまくるの大事
      エイムの良さは限度があるから立ち回りと工夫しか無い

関連キーワード

Twitterでフォローしよう