Reddit より
OverwatchUniversityのu/senpai_avlabll
による、スタジアムでゲンジをプレイするのに苦労しています
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
スタジアムでゲンジを使おうとしてるんだけど、全然上手くいかない。
ビルドも試したし、他のゲンジと撃ち合うのもキツいし、そもそも敵を倒せない。
どうすりゃいい?
2: 海外プレイヤーさん
俺は能力強化型の風切りビルドで、ダッシュのクールダウン短縮を最優先してる。
あとは、竜剣時にアーマー付与されるアイテムも地味に優秀。
状況次第で、近接ダメージ強化とライフスティールを重ねてタフに仕上げるか、アビリティダメージ特化にして竜剣時とダッシュで瞬殺狙うのもアリ。
序盤の2~3ラウンドで試合ぶっ壊せると、そのまま味方も育って有利になるパターンが多い。
3: 海外プレイヤーさん
やっぱゲンジってキャラ性能というより、使い手のセンスと知識で大きく差が出るんだな。
正面から勝負せずに、奇襲と引き際を見極めて動ける人向きだわ。
4: 海外プレイヤーさん
俺もスタジアム初心者だけど、武器ダメージ盛ってシュリケン5発投げれるやつと、当てた相手に風切りの追加ダメ入るやつ取ってから急に勝てるようになった。
その後はアーマー系とかライフスティール積んで耐久力上げると、ゲンジでも全然戦える。
5: 海外プレイヤーさん
ゲンジって機動力もあって結構強いとは思うけど、スタジアムだと「サブタンク」みたいな立ち回りの方がハマる気がする。
基本は味方が荒らしてくれたところで1vs1仕掛けて、側面から粘着する感じ。
真っ正面から突っ込むとビームやAoE、オートエイム系スキルで即溶けるから慎重に行くべき。
3人称視点だと壁越しのルートも見やすくて便利だし、ポジション取りが命だと思う。
