Reddit より
ダイブ対策はどうすればいいですか?u /aagrace22
よりOverwatchUniversity
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
ウィンストンとマウガにボコボコにされたんだが、どうすりゃいいんだ?
さっきの試合で、ウィンストンとマウガがずっと突っ込んできて、チームが壊滅状態だった。
俺は普段ジャンクークイーンかシグマを使ってるんだけど、ウィンストンが俺を飛び越えて後衛を瞬殺してくる。
タンクとしてウィンストンに集中すべきか、それとも無視して後衛を守るべきか?
シグマで後衛を守ろうとしても、ウィンストンのダイブで崩される。
ジャンカークイーンならもっと助けられるかもしれないけど、位置取りが難しい。
プラチナ帯でPだけど、何もできない感じだった。
2: 海外プレイヤーさん
ウィンストンが単独で突っ込んでくるのは、ほとんどの場合フィードしてるだけだ。
彼が一人でチーム全体に突っ込んでキルを取るなんてありえない。
誰かがフォローすれば問題ない。
彼がジャンプしてきたら、サポートや遠距離DPSなど、彼をサポートしてるやつの射線をシールドで遮断しろ。
チームでウィンストンに集中攻撃して、ジャンプで逃げようとした瞬間に岩を投げて止めろ。
ジャンクークイーンなら、ジャンプの初動でナイフを投げて引き寄せれば、彼はクールダウンなしでチームの真ん中に取り残される。
もし逃げられても、バブルがない約12秒間は思いっきり前に出てスペースを取れる。
3: 海外プレイヤーさん
シグマを使っててウィンストンが後衛にダイブしてきたら、まず彼のサポートに向けてシールドを投げて回復を阻止しろ。
その後は、いつも通り後衛を叩くことに集中しろ。
ウィンストンがチームに飛び込んできたら、彼はクールダウンが戻るまで生き延びなきゃならない。
サポートがいなければ、彼はすぐに倒れる。
距離が近ければ、岩を投げてダイブを止めてキルを狙え。
ただし、遠すぎる場合は振り向く価値もない。
敵のサポートをシールドで遮断しつつ、ダイブされたときに攻撃的にスペースを取る方がいい。
4: 海外プレイヤーさん
時には、彼らのサポートをゾーニングする必要がある。
ダイブに対して有効なダメージを与えられないなら、ダイブしてない本陣にプレッシャーをかけるのが最善だ。
サポートを撃って、回復やダメージをブロックしろ。
ダイブを支援する2人を止められれば、それだけで十分だ。
5: 海外プレイヤーさん
ダイブに勝つ鍵は、忍耐強くプレイすることだ。
守りを固めて、彼らを誘い込み、切り離し、包囲し、敵チームが弱ったときにスペースを取れ。
ダイブはプレイヤーを失うと崩壊しやすい。
だから、ブロウル/ラッシュ構成でダイブに対抗するのが一般的だ。
ブロウル/ラッシュは通常、ダイブに耐えられる。
タンクとして、ダイブに対抗する際の最優先事項は生き残ることだ。
君が倒れたら、チームの前線が崩れ、スキッシュな味方が次々と倒れる。
その後、チームが何を必要としているか、君が何を提供できるかを考えろ。
後衛がモンキーに対処できるなら、シグマのバリアやD.Vaのディフェンスマトリックスでゴリラのサポートを遮断しろ。
味方が一人で生き残れないなら、彼らを助けろ。
味方と一緒に突っ込めるなら、カウンターダイブも選択肢だ。
