Reddit より

OverwatchUniversityu/Sagnikk
ヒーローをもっと学ぶべきだと感じています

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
今のところ、ランクマではほぼキャスディとアッシュしか使ってないんだけど、他のヒーローも覚えた方がいいのかな?
ランクマではキャスディとアッシュばかり使ってる。
幸い、どっちも俺のランク帯ではほとんどBANされないし、今の環境でも強いから、他のヒーローを覚える「必要性」は感じてないんだ。
でも、「覚えたい」って気持ちはあるんだよね。
何かアドバイスがあれば教えてほしい。
アッシュは大好きだけど、スキルの幅を広げたいんだ。


2: 海外プレイヤーさん
ランクマで使ったことないヒーローをいきなり使うのは、チームメイトにとってはあまり良くない行動だと思うよ。
毎日数時間しかプレイできないなら、クイックプレイで新しいヒーローを練習する日を作ってみたらどう?
個人的には、フレイヤはアッシュと似たプレイスタイルで、移動性もあって楽しいよ。
ウィドウメーカーも良いスナイパーで、彼女でのプレイは楽しい。


3: 海外プレイヤーさん
ソルジャー76は、個人的には一番簡単に始められるヒーローだと思う。
上手く使えるようになれば、試合を支配できるよ。


4: 海外プレイヤーさん
サポートやタンクにも手を広げてみるのもいいかも。
個人的にはアナやバティストをおすすめするよ。
サポートを学ぶことで、ゲーム全体の理解が深まると思う。


5: 海外プレイヤーさん
プロジェクタイル系のヒーローを追加してみるのもいいかも。
メイ、フレイヤ、ファラ、ハンゾーあたりがおすすめ。
スキルセットが広がると思うよ。
ランクマで練習するのは避けて、VAXTAやクイックプレイで練習してみて。
YouTubeでそのヒーローのプレイ動画を見て、どういう立ち回りをすればいいのか理解するのも効果的だよ。
個人的にはフレイヤをおすすめする。
自分はマスターだけど、上手いフレイヤはウィドウメイカー並みに圧をかけられるよ。

管理人
プロジェクトタイル系のヒーローも楽しいよな
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    キャスとアッシュしか使ってない奴にソルジャー勧めてる奴はバカなのか?
    勧めるならゲンジかトレだろ

    19
    • 匿名 より:

      言ってること結構省かれててて元記事見るとキャスアッシュの次に使ってるのがソジョーンファラであまり感触良くない、ゲンジは最低レベル、トレーサーもゲンジほどじゃないけどあんまり良くないって言ってるんだよね
      毎日プレイできる時間も2時間ほどとも言ってるからゲンジトレーサー出さずにソルジャーとか出されてるのはそういう理由だからだと思う

      27
  2. 匿名 より:

    海外にも自分はマスターだけどいるんだな
    世界共通なの笑う

    11
  3. 匿名 より:

    ガチでジャンクラ
    1人で全てを破壊出来る

  4. 匿名 より:

    ベンチャー君とかも使えるようになると楽しいよ
    普通に強いし粘れるし火力高いし
    比較的攻撃も当てやすいしね

  5. 匿名 より:

    出来れば全部
    DPSは特にピックプールの広さが大事
    狭いと何も出来ずに一方的にやられる事になる

    • 匿名 より:

      全部できるのはそりゃ理想だけど、全部を完璧にするのはほぼ不可能じゃん?
      だからまぁ多くても6~7人ぐらいに絞ってやる方が練度も経験もいい感じになるんじゃない?

    • 匿名 より:

      DPS全員違いすぎて1番ピックプール広げるのむずいけどな

      2
      2
  6. 匿名 より:

    トレゲンキャスアッシュファラエコー使えたら困らないよ

  7. 匿名 より:

    フレイヤに決まっとるやろがい
    中途半端にBANすり抜けるせいでダメージの必修科目になってる

  8. 匿名 より:

    今流行りのフレイヤやファラ・ハンゾーあたりに弱いがそれ以外ほぼ全部に強気に出れるトールビョーン
    何気にウィドウにもワンパンされないから強気にピークできるのも偉い

  9. 匿名 より:

    ピックプールは広い方がいいのは当然だが実際一つの試合使えるキャラは3体くらい
    ペイロ延長あるなら5体ぐらい使うこともあるかもだけど

  10. 匿名 より:

    シンメビョーン、リーパーモグラ、アッシュソル、(トレソンゲン)ぐらいから1キャラずつ。フランカー適正が低くてタンク虐め性能ばかり高かったリーパーもTPの移動距離が伸びて後衛を狩りやすくなってフランカーやりやすくなった

    • 匿名 より:

      シンメは必修
      こんな凶悪なキャラはいない
      最強や
      タンク先に倒したらもうウェーブ勝ちなんだから

      • 匿名 より:

        シンメはTPのセンスが出る
        あとはチームと動かないと弱いからパーティー組まないとツライ

  11. 匿名 より:

    トールビョーンだろ
    エイムさえ良ければ1人で全部倒せるくらい強い

    • 匿名 より:

      エイム良い前提なら一番試合壊せるのはウィドウだけどな普通に。一応マスターです。

  12. 匿名 より:

    トレゲンおすすめしてる人もいるけどむずいし個人的にはリーパー推したい
    シンプルな無敵スキル移動スキルあるし硬いし ランク的にはウルト刺さらんかもしれないけどそれでも十分強いと思う

  13. 匿名 より:

    絶対トールビョーン
    昔は刺さる場所ではって感じだったけどパーク実装後はガチ最強だと思うキモいタレットポジション覚えてメインの命中率上げたらタンクでさえ秒殺

    • 匿名 より:

      逆にファラとかの方がパークの恩恵得られていて最強なはず。
      さらにマーシー出して貰えば無双が可能だぞ普通に。ガチでトールビョーンとかおやつにしかならない。

      • 匿名 より:

        よくばりセットやめてww
        確かにファラも強いけどいまキャスとかも強いしBANによるところもありそう

  14. 匿名 より:

    甘えんな全部使えるようになれ
    特性も弱点も自分で使うことがGMへの近道だ

  15. 匿名 より:

    グラマスとかは知らんけどダイヤまではトールビョーン出せば勝率は相当高くなる
    ゴルプラはサイド取る動きがあんま無くていきなり背後にドーン!みたいな感じの動きか正面ペチペチ合戦がほとんどだからトップの人達の動きは刺さらない
    サポは後ろで芋ってヒールをタンクに飛ばすだけで試合が止まるとフランカーが出て来て後ろに突撃、それだけ
    だからトルビでバックライン守って正面火力出しとくと雑魚ポークアッシュとか芋アナも安心してスコープ覗き込んでペチペチ出来るから何の役にも立たないゴミが半人前の雑魚程度の力は出せる様になるのでオススメ

  16. 匿名 より:

    とりあえず何でも良いから前に出て戦えるキャラが欲しいな

関連キーワード

Twitterでフォローしよう