1: 国内プレイヤーさん
最近話題にすらならないハザード練習してみてるが、どいつもこいつも壁壊さないの何なんだまじでw
お陰で滅茶苦茶勝てるわ


2: 国内プレイヤーさん
あのチクチク壁、思ったより硬いよな


3: 国内プレイヤーさん
ミッドタウン第一は攻撃も防衛もハザード結構刺さるからオススメ
攻撃は2階の列車の上飛び越えてリープでポイント横の建物入ると結構フォーカスひいて敵の配置崩せる


4: 国内プレイヤーさん
ハザードは最強エイム前提の調整だから一般人じゃ使えないと思うがな


5: 国内プレイヤーさん
右でゴリ押せるしドゥームとかと違ってそこまでAimありきなキャラじゃないと思うけどな
まぁあるにこしたことはないけど


6: 国内プレイヤーさん
エイム要らねえキャラの方がすくねえだろ
>>5の通りドゥームと比べてごり押しがやりやすくて良い
元々ダイブじゃドゥームばっか使ってたからこんな大味な使い方で勝てていいんだってびっくりしてる

管理人
400HPで壁壊せるから味方分断されたらさっさと壊したいね
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    バリアもメイ壁も全部集中砲火でぶっ壊せ

    17
    • 匿名 より:

      一応マスターだが、バリアはフォーカスして落とせるとき以外打たないほうが良い場面の方が多いぞ普通に。
      メイの壁やハザードの設置物は壊したほうがいいけどそもそも火力をそっちに吸われてる時点で低ランク確定。使わせても問題無い立ち回りかそもそも使わせないことを意識したほうが良いけど。

      2
      24
      • 匿名 より:

        もう誰もツッコミすら入れなくなったの草

        11
        • 匿名 より:

          まぁ言ってること自体は正論だしね…

          • 匿名 より:

            前半は当たり前だとして 後半とかは普通におかしいだろ

          • 匿名 より:

            おかしくは無いんじゃね?
            納得のいく文章ではある

          • 匿名 より:

            火力を吸われてる時点で低ランク確定の一言があっても納得出来ちゃう残念なアタマしてるからお前は正論と絵空事の違いが分からないんよ
            いい加減反省って言葉覚えて欲しい

          • 匿名 より:

            火力をそっちに吸われてるの部分とか露骨におかしい
            プロの配信見てても壁壊さないことないし、吸われてる(壊す意味もないのに撃ってる)って言い方するぐらい壁が意味ない位置にあるのなら普通にランクが低い

          • 匿名 より:

            てことはいちマスって前半も後半もそんな間違ったこと言ってないってことなんかな

          • 匿名 より:

            バブルはフォーカス合わせて落とせない時は撃たない方がいい場合のが多い。
            設置物は壊した方がいいけどそもそも使われても困らない立ち回りした方がいい。
            これくらいだったらほぼ肯定しかされん意見だろ、今 回 は
            てかこれくらいだったらその辺のまとめでもとっくに言われてる事だし

            そんなほぼ肯定しかされないだろう意見を、ウィドウで全員頭抜けレベルのぶっ飛んだ理論値で実行出来なきゃ低レ、とか至る所で煽り散らかすキチガイだから誰からも相手されなくなってんだよ

  2. 匿名 より:

    他に撃つ敵いるならしゃーないけど無いなら脳死で弾放り込んで欲しいわ

    10
  3. 匿名 より:

    こいつ地味に方向性謎なんだよな
    当初は対タンクが苦手で機動力と壁やコンボを生かしてバックラインから崩すタイプって触れ込みで実装
    公式は「マウガはハザードのアンチ」って書いてたけど本人のガードも壁も硬すぎてむしろマウガ側がわりと辛い
    調整が最終的にどこを目指してるのかわからないから強すぎるか弱すぎるかに振れてる気がする

    4
    10
  4. 匿名 より:

    iq2だから目の前の敵しか打てないんだよ
    タレット、壁、バリアは色盲で見えてない

    4
    13
  5. 匿名 より:

    あんまハザード使わんからわからんのだけど壁って分断以外何かに使えんの?
    クイックで使っても嫌な動き出来てるかわからんのよね

  6. 匿名 より:

    マジでなんでみんな壁撃たないんだろうな
    一瞬で壊れるのに
    逆に壁をすぐ狙うチームにハザードで挑むと、何もさせてもらえないわ

    10
    • 匿名 より:

      残しておくと遮蔽になるし地味にダメージ痛いしノックバックうざいのにな。
      サイズが小さいからメイの壁みたいに壊さなきゃ斜線通せない!がないからかな?

    • 匿名 より:

      メイの壁250でハザードは400だから結構壊すの時間かかるよね
      2人でアビリティ使わずに本気で撃って2秒程度
      4人で撃ってもリロードとか気付くまでの時間含めると壊すのに1秒はかかるだろうしやっぱ強い

  7. 匿名 より:

    バリアにしろ壁にしろだけど壊す気がないってことは耐久力無限のバリアか壁を置くアビリティになってることを意識したほうがいい

    11
  8. 匿名 より:

    ウルトも地味だし使用感が面白くないからな
    話題にあがるほどじゃないね

    1
    9
    • 匿名 より:

      個人差あるのはわかってるけど、ハザードタンクの中じゃ面白さ上の方じゃね?

      15
  9. 匿名 より:

    ファニングマンは脅威だから、大人しいキャスは有り難い

  10. 匿名 より:

    なんかメイの壁やタレットもだけど敵しか撃てないDPSは確実に存在してると思う

  11. 匿名 より:

    今日のご飯
    豚肉と白菜を醤油とみりんで味付けしたもの
    ご飯には納豆をかけたぞ

    6
    5
  12. 匿名 より:

    まあ常にフォーカス出来る訳じゃなく1〜2人が撃ってくれても即壊せない耐久値だからある程度は仕方ない
    分断されてやられるなら甘い動きしてた自分も悪いと反省する

  13. 匿名 より:

    リアルト第一の橋の上にギリギリ通れそうな感じ置いてたら敵のキリコ、アナが次々と当たって池ぽちゃしてて笑った

  14. 匿名 より:

    ハザードの壁を敵の前にバリア感覚で置いて壊さないタンクとマッチしたけど逆に味方の射線潰されてミリで逃げられるパターンや逆に逃げ道潰されて落とされる場面あって相互理解が大事なんだなって思った
    逆に上手い人は相手の嫌なところにどしどし置いてくるけどどこら辺基準にして置いてるのか気になるわ

    • 匿名 より:

      ハザードの岩ってメイと違って相手当たるとどっか飛んでくから基本固まってる相手のど真ん中に置くのが強いのよね、相手を分断するイニシエートとして使えるというか、メイは甘えた動きして突っ込んできた相手を孤立させるイメージだけどそこら辺が違う気する

  15. 匿名 より:

    ドゥームに比べりゃメイン当てやすいしな最近はドゥーム使わずハザードしか使ってないわ

  16. 匿名 より:

    ハ、ハザードが最強エイム!?ww

    3
    1
  17. 匿名 より:

    普通に壁強いです
    競技でもハザードが壁ハメして1ピック取るシーン見られます

  18. 匿名 より:

    ハザードが最強エイム前提とか一度も思った事がなかったわ
    あれだけ流行ったキャラなのに一般人が使えないとかないだろ

    5
    2
  19. 匿名 より:

    メイやハザードの壁でタンクとか分断されたらみんな(もちろんサポも撃つんだぞ)で壊して救ってあげるの基本中の基本なんだが、結構ぼーっと見てる人多いよな
    多分誰も教えてくれないから知らないんだと思うけど頼むぜ

Twitterでフォローしよう