1: 国内プレイヤーさん
自動でアイツ倒せそうだボイスとピン指しまでやってくれ


2: 国内プレイヤーさん
フォーカス専用ピン作るべきだよな


3: 国内プレイヤーさん
敵ピン出したら自然とフォーカス合うけどそれじゃダメなのか
それでフォーカス合わない状況にフォーカスピンがあっても結果は同じだと思う


4: 国内プレイヤーさん
ヒールできないキャラで瀕死の味方にピンすると「こいつ死にそうだぞ!」ってなるの欲しい
視野狭いサポの目になるんや


5: 国内プレイヤーさん
サポは瀕死ふつうに見えてるから
基本的には後ろにいるから視野広いし、視野狭くなるのはホットゾーンに巻き込まれてテンパってるとき

管理人
倒せそうな敵いる時オートで知らせる機能あったらいいよね
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    ただのピンだとその方向見てないとわからんからな、ボイスがあるとありがたい。

    1
    2
  2. 匿名 より:

    フォーカス合わせるのも死にそうな見方カバーするのも、というか敵味方の状況把握は立派な技術だから反対だね

    7
    1
    • 匿名 より:

      最前線で殴り合いながら後ろどうなってる?俺サポからの射線通ってる?え、ローの敵居るの?ってボイスなりピンで教えて貰えるのがどれだけ有難いか…
      それを技術だから出来るようになれって言うのも分かるけど、俺は実装されたら凄く嬉しい

      3
      3
      • 匿名 より:

        多分FPS向いてないよ
        ボタンぽちぽちするだけのゲームすればいいんじゃないかな

        • 匿名 より:

          うんうん、そうだね
          じゃあ人間向いてない君はスマホ捨てて野に帰らないとじゃね?
          バイバイ

          5
          1
    • 匿名 より:

      それなー
      なんでも自動、便利でやったら薄味のクソゲーになるだけ
      てかそんな連携取りたい意思あるならVCしゃべろよって思うわ

      3
      5
      • 匿名 より:

        フォーカスピン実装案1つで何でもかんでも自動になったらつまらん、まで思考がぶっ飛べるって凄い才能だと思うよ

        4
        3
  3. 匿名 より:

    一応ピン刺したときの敵アイコンの色で残りライフがある程度分かるようになってるらしいが、そんなのすぐに判別できねっす

    • 匿名 より:

      オレンジ、赤、のドクロマークが出るから結構わかりやすいと思うけどな
      ピンの形が丸型に変更される前の六角形のときの方が見やすかったけど

      5
      1
  4. 匿名 より:

    HP50%以下の敵にピン刺したら音と色が変わるみたいなのがあればいいと思う

    1
    1
  5. 匿名 より:

    ちょっと草

    これvcで伝えればよくねw

    3
    9
  6. 匿名 より:

    チームゲーだけど野良の方が多いんだから充実しても誰も損はしないけどな

    4
    1
  7. 匿名 より:

    ウィドウとかみんなスナイパーだ!って自動でいうんだし自動でピン刺してほしい

    3
    2
  8. 匿名 より:

    敵が瀕死の時にピン刺したらキャラ名連呼してほしいわ
    ゲンジゲンジゲンジゲンジゲンジ!

  9. 匿名 より:

    ピン刺されると敵の残りHPに応じてアイコンが変わったはずだけど地味過ぎて乱戦中に見てる余裕ないわ

  10. 匿名 より:

    ここを攻撃しようみたいなのあるじゃん

  11. 匿名 より:

    自分の声が今使ってるキャラの声で変換される機能付けろ

  12. 匿名 より:

    裏回るとかサイド行くとか欲しい。

  13. 匿名 より:

    あってもいいけどVCあるしあんま使わなそう

  14. 匿名 より:

    FF14みたいに味方メンバーのHP見れるUIどうなった?

  15. 匿名 より:

    視野狭い俺が悪いのはわかってるけどサイド行ってある程度削られて帰ってきたDPSがサポより後ろの遮蔽でヒール連呼するのほんとやめてほしい

    • 匿名 より:

      連呼はどうかと思うがリカバリの早さで敵への圧もウルト溜まるスピードも変わるからな
      煩わしく思うなら言わせねーよ!コールおせぇよもう飛ばしてるわ!って方向にキレよう

      • 匿名 より:

        詳しい状況はわからんが、そんなとこから回復要請するのは利敵行為じゃね?
        サポを下がらせる上に再参戦もたいして早くならない場所にいるのなら

  16. 匿名 より:

    便利になりそうなの結局あったところでって感じがするけどな
    敵を眠らせたピン気が付かないやつ、ワーッて起こすやつ、裏であっても気付いて対処してくれるやつでピンキリだし

  17. 匿名 より:

    ピンもう少し見やすくする設定ってないのか

    • 匿名 より:

      他FPSやってた自分からするとOWのピンめちゃくちゃ便利で分かりやすくて最初は感動したよ!

      慣れた今はもっと改善されればいいなとは思うけど良い案が思い浮かばないや

  18. 匿名 より:

    味方のULT状況と敵・味方のHP状況(敵のHPは仲間が撃った敵だけ)と死んでるかどうか、何のキャラをピックしてるかを戦闘中に見えるようにして欲しいわ。ウルトマークの左右に敵・味方それぞれ欲しい。

  19. 匿名 より:

    何故valoとここまでVC普及率に差が出来てしまったんだろう
    valoだと喋ってくれる人多いのにな
    owは闇のゲームとか言われてるからか?

  20. 匿名 より:

    ピン、そのピンが刺したかったんじゃない!ってなる事よくある。
    フランカーの位置刺そうとしたら、こっちに来て回復を!になったり。

  21. 匿名 より:

    ピンを一切使わない奴らをどうにかせんといくら増やしても意味ないと思う、チュートリアルにピンの差し方とかtipsにも書いといてくれんかな

    1
    2
  22. 匿名 より:

    敵ピン刺そうと思ったらこっち来ての青いのになるのなんとかして

  23. 匿名 より:

    趣旨とは違うんだけど、最新のパッチからピン指しにくくなってない?
    前まで雑なエイムでも敵位置のピン判定になっていたのがシビアで通常ピンになりがち

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう