1: 国内プレイヤーさん
殴りにいかないで盾張ってるだけのハルトOTP引いたんだが
どうすりゃ勝てるんだよこんなタンクで


2: 国内プレイヤーさん
ハルトだろうがシグマだろうが出ている盾を割ろうともしないのほんとに腹立つ。今そういうの主流なの?甘い敵なら敵の射線外から狙える場所だってたくさんあるやん。


3: 国内プレイヤーさん
たまーに味方のサポの視点リプレイで見てみると周り見えてねえなあって思う特にアナがヤバい人多い イニエスタ並みに首振ってけや


4: 国内プレイヤーさん
アナが特にやばいのはエイムに集中するからだろ自然とエイム出来るレベルじゃないとアナで周り見るの難易度高いんだと思う


5: 国内プレイヤーさん
QS使ってない人も多いからなあれスコープ覗く時間減らして視野広く見るためにも必須テクだわ


6: 国内プレイヤーさん
ずっとアナ使ってなかったからちょっと練習がてらクイックで使ったら立ち位置バグっててヤバい
こっちはランクでも使うからマジで感覚取り戻さんとおかしなるで…
スリープと阻害いれるの楽しくてガンガン前に出て調子乗りすぎてタンクの前まで出るせいか回復伸びなくなった
スリープ80%くらい当たってるとくっそ楽しいわ

管理人
エイムに集中すると周り見えなくなるよな
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    視野が狭いアナはそもそも覗き込まないで背後付いて回って回復してるよ

    3
    5
    • 匿名 より:

      視界に入った人だけ回復するやつね
      なんで視界にいない味方の位置気にしないんだろ

      5
      4
      • 匿名 より:

        慣れてないからじゃないかな
        ポジショニングとかの話もかかわってくるし

        6
        3
        • 匿名 より:

          初心者でもない限りサポートやってたら定期的に首振る癖付いてると思うんだけどな

          1
          7
          • 匿名 より:

            サポメインですって人と遊んでみるとまじで周り見ない、ヒール配るだけが出来ない人多いから案外それがむずかしいのかもね

            1
            1
          • 匿名 より:

            サポメインというかサポ専門は 自信のなさでサポ選んでるから そもそもfps自体が得意じゃない人率高いから それが出てるんよ、

            タンクDPSも経験してるサポとサポ専だと 前者の方が高確率で上手いし視野広い

            1
            1
  2. 匿名 より:

    俺も視野狭いから身につまされる話や
    アナ使ってる時は意識して周囲を見るようにしとるけど、どうしてもサイド取りに行ってくれてるDPSへの回復が遅れたりしてしまう
    自分も高台やサイドに行って射線を増やそうとはするんやけど、なかなか上手くいかへん
    敵タンクに阻害瓶当てようと強いポジション捨てちゃったり、前に詰めすぎちゃったりしちゃうんや
    リプレイ見るとホンマ自分が嫌になる

    13
    3
    • 匿名 より:

      まぁ、自分の欠点がわかってるなら徐々に直してけばいいよ
      自分が悪いとも思ってない奴なんて掃いて捨てるほどいるからな
      アナに拘りすぎるのも良くないからほどほどにな

      10
      2
  3. 匿名 より:

    そもそもスコープのメリットなんて即着しかないからな
    言い換えればQSに慣れる利点が大きいんよ

    5
    3
    • 匿名 より:

      スコープ覗いてる時って隙だらけだからな
      たまーにやたら覗いてるアナにエコーのボム全弾くっついて簡単に殺せたりすると笑っちゃう
      アナは覗かなければ覗かないほど強いよ
      遠くに陣取ってスコープで撃ってりゃいいって思ってんのかもしれんけどフランカーはいくらでも回り込んで襲ってくるんだから別に安全でも何でもないし

      • 匿名 より:

        アナとかウィドウアッシュなんかでたまにいるけどこっちが回り込んで攻撃してるのにずっとスコープ覗いたまま前見てるやついるもんな
        視野狭いなんてレベル超えて盲目かよってやついるわ

  4. 匿名 より:

    プレイヤーによって覗く頻度全然違うから面白いよな
    上手い人らは覗いてる時間ホント少ないけど

  5. 匿名 より:

    アナはスコープの切り替えしてる間弾の装填(コッキング)進まないのだけ何とかして欲しいわ
    あれのせいでQSするとテンポぶれるしたまに引っかかるんよな

  6. 匿名 より:

    瀕死の味方がすぐ隣に居てもずーっとスコープ覗いてて気づいてないアナってなんなんだろうな
    ダメージ出してるならバトルアナになっちゃったんだなって思うけど、ダメージも出てないヒールも出来てないってなるとスコープで何を覗いてるのか気になる

    1
    1
  7. 匿名 より:

    視野に入ってなくても味方のううっとかグァあーとかダメージボイスを聞いていれば多少は反応できるね。

    15
  8. 匿名 より:

    カメラ外にいる味方でも被弾ボイスは聞こえるから気が付かないはほぼないな。
    というかアナのスコープとか覗いてる間超怖いから周りの音めっちゃ聞かない?トレの足音とかゲンジの壁登りの音とか味方の被弾ボイスとか。

    話題と直接関係ないけど、だから意味の無いラジオチャット連打はマジでやめてほしい。プレイに支障が出るんだよなアレ…。

  9. 匿名 より:

    セットアップする時間があるときのセットアップは意図のあるポジショニングができるアナに合わせてセットアップしてもいいくらい強ポジアナつえーんだよな

  10. 匿名 より:

    スコープ覗くのって腰撃ちだと外れそうな遠距離の時と回復が間に合わなそうな時と遠くの敵に当てたい時ぐらいじゃね
    基本的に腰撃ちかQSだしフランカーとかダイブ気にしてたら覗き続けてる様な暇無いと思うが

  11. 匿名 より:

    アナの火力やばいよな
    楽しすぎて前でてまうのわかるわ

    5
    1
  12. 匿名 より:

    ML7がアナのQS使わなくてもいけるって証明してるから別に必須ではない(彼も使うときはあるが)
    腰撃ちで当てれるときは腰撃ちにして、ポジショニングに気をつけてれば早々死なない

    • 匿名 より:

      ・自分が危険な状態 > 腰打ち
      ・安全だと分かってて即着させたい > 覗きながら撃つ
      ・危険な状態で即着させたい > QS

      こういう認識

  13. 匿名 より:

    CS機だとQSが上手くいかないんだけど、なんかCS機なりのコツとかあるの?

    • 匿名 より:

      機種関係なくない?すぐスコープから目離すの意識し過ぎてエイム合ってないのに撃ってるんじゃないか
      エイム合わせる→覗く→撃つ
      の間に当たらないくらい的が動く状況なら覗きながらエイムするかいっそ当たり判定でかくなるから腰撃ちで撃つとか

      • 匿名 より:

        覗く(ボタン押し続ける) -> (ちょっと時間ずらして) -> 撃つ(ボタン押す) -> 覗くのやめる(ボタン離す)

        撃つのが速いと弾が出ないのは分かる。
        撃つのを後らせば弾は出るけど、PC版の配信者のQSのようには速く撃ってない。

        こんな感じなんだけど、なにがいけないんだろ。

        • 匿名 より:

          弾が出ないって話か
          流石にボタン入力の遅延とか機種差無いと思うけどCSのアナ上手い人の動画とか見て、おんなじようなもんならそれで満足するしかないんじゃない

    • 匿名 より:

      どっちもやってるけどCSを長くやっててCSの方がQSミスらないしスムーズだから慣れでしかないと思う

  14. 匿名 より:

    アナは我輩だけを見てればいいの!
    他のキャラを見るなんて絶対許さないんだから!

    10
  15. 匿名 より:

    スコープ除く必要ないだろ!弾のサイズ1だぞ!腰撃ちで全弾当てれない奴はライフウィーバーでも使っとけ!命は命をッ守る物!!僕から離れないでほしいッッ…!!!

  16. 匿名 より:

    QSして1~2発撃つ→周り確認
    を繰り返してるとスコープ覗きすぎなくなるからおすすめ

  17. 匿名 より:

    正味、腰うちで当てれないほど遠くにいるアナとか、阻害無しアナみたいなことになるし、絡まれたとき遠すぎてカバーキツイ見たいなこと起こると思うんだが、 

  18. 匿名 より:

    初心者の頃にアナ触って難しさに絶望するの懐かしい

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう