Reddit より
敵を強くするヒーローとチームを弱くするヒーローのどちらを禁止すべきでしょうか?
by u/KamiNite3 in OverwatchUniversity
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
敵が強くなるヒーローをBANすべき?
それとも味方が弱くなるヒーロー?
ランクマでフレイヤ、ウィドウ、ソジョーンが敵にいたらキツいのは当然として、それよりもドゥームやルシオ、ゲンジ、ボールが味方に来るのが一番萎える。
正直こっちに来てほしくないキャラを優先BANしたいくらい。
ダイヤ帯のドゥーム使いって下手な人多いし、うまくいってないのに絶対キャラ変えないし、何より回復がしんどすぎる。
メタのキャラ(ソンブラ、ウィドウ、フレイヤ、ソジョーン)をBANするべきなのか、それとも味方に来てほしくないキャラをBANした方がいいのか、本当に悩んでる。
2: 海外プレイヤーさん
味方が使いたいキャラをBANしても、逆効果になるだけだと思う。
そんなことしてもパフォーマンスが落ちるだけだし、有効なBAN枠が1つ無駄になる。
敵チームに対して強いキャラ、もしくは味方が誰も使えない強キャラをBANする方がチームのためになるよ。
3: 海外プレイヤーさん
「嫌いだから」という理由で味方の得意キャラをBANしても、勝率は下がるだけ。
たとえドゥームやゲンジが自分の好みじゃなくても、そのキャラしかまともに使えない人だったらBANしたところで他のキャラでは全然動けない。
それどころかチームに対して嫌がらせで手を抜いたり、やる気無くすパターンも多い。
変なBANするより、一緒にプレイする努力をした方が勝てる。
4: 海外プレイヤーさん
嫌な味方キャラをBANするんじゃなくて、敵に強く出られるキャラをBANするのが正解。
5: 海外プレイヤーさん
ドゥーム使いが味方に来たら負けって決めつけてる時点で、自分のメンタルの問題。
ダイヤ帯でドゥームを好んで使う人って、少なくとも勝率的には自分と同じレベルなんだよ。
上手く行かない試合だけを見て、ドゥーム使いは地雷って決めつけてるだけ。
あと、自分が「良いポジション」だと思ってる場所に味方を無理やり引っ張ろうとするライフウィーバーだったりしない?
そういう視野の狭さこそ、勝敗を左右する原因だよ。
BANは「味方の得意キャラを封じるため」じゃなくて、「チーム構成を崩す敵キャラへの対策」として使うべき。
