Reddit より
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
OWで数週間“メタ”だったのは分かるし新しいパークもいくつか付いたけど、なんで体力をナーフする必要あったんだ?
ペタルプラットフォームのユーティリティが増えたのはいいとして、「ペタルパワー」のパークは「クレンジンググラスプ」と入れ替えにして、攻撃速度上昇も25%→15%に下げるべきだった気がする。
2: 海外プレイヤーさん
同意。ペタルをバフすべきじゃなかったし、ライフウィーバーのHPもナーフするべきじゃなかった。
3: 海外プレイヤーさん
マジで数カ所いじればいいだけなのに(リリースからLWメインだから余計に見えるのかもだけど)。
なんで「クレンジンググラスプ」がまだマイナーパークのまま?
なんで自動リロードがゲーム最長?なんでゲンジと同じHP?「小さなバフは常に入ってきただろ」って言われるけど、むしろそのたびに直接・間接ナーフ食らってるのを無視されがちなんだよな😭
4: 海外プレイヤーさん
開発が雑にいじり倒した、って感じ。
LWのバランスに“繊細な手触り”が入った試しがない。ペタル強化=良いこと、って層に合わせたら結局悪手だった。
結局「有効なパークは一つだけ」って状態。バフには必ず代償が付いてくるし、間接ナーフの補填もほぼ無い。
重いナーフもしょっちゅう。リワーク無しでも十分やれるのに、なんでそうさせてもらえないんだよ。
5: 海外プレイヤーさん
前のブリザード公式のデータでも勝率はワースト10位だった。
なんでナーフされたんだ?
6: 海外プレイヤーさん
ヒールに“リロード”が要るのが意味分からん。
チャージ必要で、しかも移動速度の遅い弾道のヒールなのに。
7: 海外プレイヤーさん
最近木が本当に刺さらない。
全然機能しないし、木の中で回復してても味方が普通に溶ける。
前はもっと強かったのに、今は敵の木が来ても「ちょっと邪魔」程度だわ。
