Reddit より
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
オーバーウォッチ2を始めたばかりなんだけど、キリコをもっと上手く使えるようになりたい。
今のところうまく扱えないけど、プレイスタイルはめっちゃ好き。
なにかアドバイスないかな?
2: 海外プレイヤーさん
エイム設定は自分にしっくりくるやつに固定しとけ。
アレコレいじりすぎると逆に沼るぞ。
あとカスタムゲームのVAXTAを使うと色んなヒーローが動き回るからクナイ練習にピッタリ
クナイは当てるの難しいからマジでこの練習重要。
とにかくキリコをたくさん使え。
こいつは専念して練習しても「戦犯ピック」扱いされにくいから安心して練習できる。
基本はお札ヒールの合間にクナイでヘッショ狙う。
この織り交ぜが上手くなってくると火力出せてチーム貢献度も上がる。
基礎ができたら今度はオフアングルでキル取る練習もやっとけ。
それが出来ると更にキリコの価値が上がる。
3: 海外プレイヤーさん
「とりあえずたくさんプレイすること」。
これに尽きるよ。
特に初心者なら尚更ね。
このゲームって数回やったくらいで上手くなれるようなタイトルじゃないし。
何百時間もプレイしてようやく1キャラ扱えるようになるようなもんだから、焦らずいこう。
初心者向けのガイド動画とかも参考になるけど、結局はプレイしながら覚えるしかない。
でも一番大事なのは「楽しむこと」。
バカなプレイしたり、DPSキリコやってみたり、逆にヒール特化してみたり、ジュノやライフウィーバーも触ってみるのもいいよ。
ミステリーヒーローとかカオスモードとか、ふざけたカスタムもあり。
とにかく遊びながら慣れていけば自然と上手くなる。
3,000時間やってるけど、未だに新しい発見あるし、やっぱ楽しい。
4: 海外プレイヤーさん
キリコの上手い人をTwitchとかYouTubeで探してプレイを観るのが一番効果的だと思う。
移動の仕方、ポジショニング、味方との距離感、いつ前に出ていつ下がるか、とにかく全部が勉強になる。
KarQ、Aspen、ML7あたりの配信者が特に参考になるよ。
5: 海外プレイヤーさん
まずはクナイのエイムをしっかり鍛えるのが最優先だと思う。
あと、鈴を自分に使わなきゃいけない状況ってのは、そもそも立ち回りに問題があった可能性があるから、そこを見直してみるといいよ。
テレポートがクールダウン明けてるなら、戦闘前にちょっと攻め気味に動いても大丈夫。
アルティメットは基本的に戦闘のスタートに使うもので、味方がやばい時の緊急脱出用じゃない。
あと大事なのは、クナイの正確なエイムと鈴の使いどころ。
上手い相手は鈴を吐かせてからウルトやアナの瓶を使ってくるから、無駄撃ちは絶対避けたいね。
