Reddit より
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
味方にラインハルトが来ると毎回うんざりするんだが
ラインハルトって、タンク版ライフウィーバーみたいなもんだろ。
チームをわざと負けさせようとしてるとかじゃなきゃ、あんなのピックする理由がマジで存在しない。
まず、射程ゼロだし、タンクの中でも殴り合いに弱い方だし、ユーティリティもない。
唯一の取り柄がシールドっていうなら、もっと強い盾持ちのタンクを使えばいい話。
シグマとかラマットラとか、すぐ近くにもっと強い選択肢あるのに、それでもわざわざラインハルトを選んで、試合を壊しにかかる奴がいるの本当に意味不明。
しかも、敵に完全にボコられてるのが目に見えてても絶対にキャラ変えようとしないんだよな。
たぶん「名誉のために」とかラインハルトっぽいセリフを頭の中で唱えてんだろうけど、こっちはランクがかかってるんだっての。
こっちとしては、味方にラインハルト見えただけで、もはや内臓ひっくり返りそうな気分になるわ。
マッチに入って、味方タンクがラインハルトだったら、まず「タンク変えて」って言う。
でもそしたら「お前がネガティブなんだ」とか「ゲームの理解度が低い」って逆に言われるんだよね。
で、案の定そのラインハルトが敵にフルボッコにされてるのをこっちは無言で見守る羽目になる。
相手は普通に強いタンク使ってるってのにさ。
そして試合が終わって当然のように負けた後に、「だから言っただろ」って言うと、「お前性格悪い」とか言われる。
でも俺はもう次のマッチに向かってるから知らん。
そしてこの繰り返しだよ。
まあ一応言っとくけど、ラインハルト使いが味方にいて勝った試合もあるっちゃあるよ。
でもそれって相手が操作もおぼつかないレベルのチームだったり、ラインハルトミラーだったりするだけの話。
俺もタンクで、主にDVa使ってるけど、ラインハルトなんてほぼ無料マッチアップみたいなもんだよ。
味方の構成が相当ズレてない限りは余裕で勝てる。
2: 海外プレイヤーさん
ハルトプレイヤーもあなたを恨んでると思うぞ
3: 海外プレイヤーさん
正直なところ、ラインハルトって50/50なんだよな。
めちゃくちゃ上手いやつか、ひたすら前で死ぬだけのやつのどっちかしかいない。
特に「ラインハルト専」みたいな人が、他のタンクを一切練習しないのは本当に困る。
俺はサポート専だから、その人に合わせてプレイスタイル変えるけど、あまりに連携取れなかったり瞬殺されると、もうどうしようもないよね。
たまにはクイックで気分転換して、ラインハルト使ってみるのもアリかも。
俺はザリアでやって理解深めたし。
君もランクマでいい試合できるといいね。
4: 海外プレイヤーさん
ラインハルトはもう現環境に取り残されたキャラ。
性能を最大限に引き出すにはマップや味方の条件が厳しすぎて、ランクが上がれば上がるほど使えなくなっていくのが現実なんだよね。
5: 海外プレイヤーさん
ラインハルトって、今のメタに全然合ってないんだよ。
特定のマップとか、特定の味方がいないと全然機能しない。
もう完全に古い設計のキャラって感じで、6v6の時代ならまだしも、今はポケットヒール必須だし。
他のタンクが丸型の穴にピッタリはまってるのに、ラインハルトだけ四角いブロックみたいな扱いされてるのに気付かない人多すぎ。
正直、こいつが「ゲーム内で最高のデザイン」とか言われてるの見ると頭痛くなる。
