Reddit より
What to do with nano on Sigma?
byu/watermeloneating inOverwatchUniversity
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
ナノブーストをシグマに付けられたとき、どうすればいいのか毎回迷う。
特に近距離戦が苦手で、プラチナ帯でも相手が逃げることが多いから、正直ナノをもらっても役に立ててる気がしない。
こっちが間違ってるのか、それともシグマ自体がナノ向きじゃないのか?
2: 海外プレイヤーさん
ナノをシグマに使うのって、正直言って「敵にやられないようにするため」ってのが一番大きい。
DPS側にソンブラとかウィドウみたいな微妙なナノ対象しかいないときに仕方なくってことも多いし、チョークポイントを無理やり抜けたいときにも使うかな。
あとは、アナが自分を守るために自己ナノする代わりってこともある。
3: 海外プレイヤーさん
シグマをナノする理由は、敵に轢かれないようにするためってのが大きいと思う。
シグマの強みは安定した火力だから、ナノ中も無理に突っ込まずに、ただスペース取って弾撃ってれば十分。
相手がビビって逃げてくれたらそれでOKって感じ。
4: 海外プレイヤーさん
ナノ中のシグマって、岩+スフィア1発でHP250の相手を倒せるくらい火力出るから、狙えるなら敵タンクにプレッシャーかけるのもありだよ。
自分はエイムに自信あるからナノ大好きだけど、もしうまく活かせてないなら、VAXTAみたいなエイム練習ツールで2発分を個別に意識して撃つ練習するといい。
とにかく、ナノ中は遠慮せず敵に圧かけたほうが楽しいし、効果も実感できるはず!
5: 海外プレイヤーさん
ナノは必ずしもキルを取るためのものじゃない。
相手にスペースを渡さない、敵を追い払うってだけでも十分価値がある。
特にDPSがナノに向かないときは、シグマみたいな耐久あるタンクが最適な対象になる。
無理して突っ込まなくても、普通に前に出て弾撃ってるだけで仕事できるのがシグマの強みだと思う。
