1: 国内プレイヤーさん
ゴールド帯で上手いヒットスキャンなんてほぼいないと思うんだよな
アッシュキャスディソルジャーとかめっちゃ多いけどこいつらちゃんと使えるエイムと立ち回りのやつがゴル帯にいるわけないと思ってる
トールビョーンとかリーパーとか使って一緒に前出てくれ


2: 国内プレイヤーさん
OWが初心者なだけでFPS経験者も混じるから上手い人もいると思うよ
全くいないことはないと思う


3: 国内プレイヤーさん
そりゃあゴールド帯で上手いって思われてたら上のランク帯に行くし…

4: 国内プレイヤーさん
ゴルプラ帯あるある
・敵がボールとソンブラだ!アンチ出してくれ!→エイムゴミのクセにタレット出さずにキャスディ
・ゴリラに襲われてるサポが絶対にブリ出さない
・ファラだ!→ソジョーンが出てくる
・アナゼニ構成なのにアナがタンク見ない
・DPSのピックプールがポークのみ(ウィドウ、アッシュ、ソジョーン、キャスディ、ソルジャー、バスティオンでもちろんエリアは広げないし回復連呼)
・タンクがアンチを知らず不利ピックを擦り続けて死にまくった挙句回復が足りないとキレる
・トレソンが暴れててDPSがタレット出せば解決する時でも死んでもタレット出さない(タレットキャラの勝率は常にトップクラスだが使える人間が何故か少ない)
・ヒールが来なさすぎて心折れたタンクがティルト
・サポが芋ってこっちに来て回復だ!集合!を連呼して自分に味方が合わせろスタイルで怒られると逆ギレ
・ザリアのバリアを育て続ける
・シグマやゴリラにポークでボコされ続ける
・ハルトの盾を割らない


5: 国内プレイヤーさん
長いけど僕は笑いました。

6: 国内プレイヤーさん
追加で
・ゲンジにまとわりつかれてもハンゾーやアッシュをやめない
・ヒットスキャンからヒットスキャンへの謎のキャラチェンジ
・残り1分を切ったところで出てくる俺の秘密兵器ジャンクラット


7: 国内プレイヤーさん
あるある

8: 国内プレイヤーさん
ゼニが必ずタンクにヒールつけるも

9: 国内プレイヤーさん
タンクがメイ壁に分断されても壁を撃たない

10: 国内プレイヤーさん
ゴルプラは最終兵器バスティオンも出てくるぞ

管理人
最終兵器バスティオンはたまに刺さった時の快感が忘れられなくて出しがち
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    ふむヌンバニ攻めか
    タンクがハルトに2ヒットスキャン出動

    • 匿名 より:

      ヌンバニで攻めにしろ防衛にしろ地べたタンクはもう絶望感しか無い。

      • 匿名 より:

        いや階段追加されたから攻めは全然いけるよ

        • 匿名 より:

          そうだったわ。
          クイックだと防衛オリーサをよく見るけど防衛でも今は地べたタンクってあり??

          • 匿名 より:

            タンク単体だとキツイけど今はウィーバー居るし逐一ペタル置く気の利くサポが居たら普通にいけると思う

    • 匿名 より:

      攻めが難しいハイブリットのマップを仲間が選択したから、攻めの回答があるんだろうなーと思ったらタンクは地べたでDPSは芋ヒットスキャンや、ジャンクラット
      勿論ペイロも動かせずに0-1で負け(相手は後攻攻めでしっかり1ウェーブでゲージを取って即ゲームセット)

  2. 匿名 より:

    わかるわかる〜ってなるの苦しすぎる

  3. 匿名 より:

    リテイクが下手なんよな
    1人落ちたらさっさと突っ込んで終わりか退き切るべきなのが中途半端に退きながら戦ってディレイキルされるの多過ぎw

    6
    1
    • 匿名 より:

      大体の場合1人落とされた時相手は1人落とすためにスキル吐いてるから、強気に出たり、リスクある行動しなきゃ4vs5で結局負けるからな。
      ずるずる下がってペイロとかロボット押されてさらにディレイキルで一気に運ばれるからね。

    • 匿名 より:

      この思考大事だけど4人で下がれるなら下がってチョークで耐えてもいいって覚えて欲しい
      今全滅したら負ける、ポイントとられる、分数的にかなりきつくなるみたいな頑張り時なら冷静に判断したい

      • 匿名 より:

        防衛側なら実際それもあり。でも攻撃側なら早いうちにワンチャントレードで一気に仕掛けてイーブンに持ち込めたらいいなで無理ならさっさと皆で玉砕が1番効率良い

  4. 匿名 より:

    わかるなぁタンクDPSはゴールド抜けるの簡単だったけどサポでゴールド抜けるのしんどかったわ
    そっから先はサポが1番上がったけど

    • 匿名 より:

      ゴルプラうろうろしてるんだけどアドバイスくれ

      1
      1
      • 匿名 より:

        一応マスターだけどエイム練習とスキル合わせが一番大事。本当に一番大事なのはultのタイミングだけど他より難しいから一旦後回しで良い。
        ただところがどっこい実は本当に一番大事なのは自分の移動速度をちゃんと感覚で理解すること。どこまで何秒で行けるかをイメージ出来れば立ち回りの効率が良くなるしスキルも入れやすくなる。

        4
        4
      • 匿名 より:

        ゴールド抜けるのはエイム、あと相手のキャリー枠を抑えること
        プラチナ抜けるのはウルト管理とアンチピックとフォーカス
        ゴールドまでは個のパワーで勝てるけどプラチナ中盤くらいからチームで戦わないと勝てなくなってくる

        1
        2
        • 匿名 より:

          ↑これはあくまで俺の話で、フィジカル強くて上手い人はもっと上までぶっ壊せると思うわ

      • 匿名 より:

        ゴールド抜けるだけなら生存して味方のタンク、DPS両方に十分なヒールを供給出来る構成を選んでしっかり回復しながらウルトでキャリーする意識だけでプラチナはいける
        ダイヤいきたいならとにかく自分の稼動時間増やす考えが必要。ゴールドレベルの人によくあるパターンはアナ使っててタンクの射線切れたからってのこのこ前出てタンク見えるところまで動いてその間何も出来てないって動き。ヒール出来る味方がいないときは射線作る動きじゃなくて敵を撃った方がいい。そしてその為のポジション取りも重要になってくる。あとヘルス満タンの味方ずっと撃ってるのはマジで論外

      • 匿名 より:

        ゴルプラはOTP気味にキャラ使うと意外と上がったりする
        私はリーパー、クイーン、モイラでダイヤ5までいけた

  5. 匿名 より:

    ・サポが芋ってこっちに来て回復だ!集合!を連呼~
    ・ザリアのバリアを育て続ける
    ・シグマやゴリラにポークでボコされ続ける
    ・ハルトの盾を割らない
    この辺の人たちは、他ロールをやって別の視点を知ることが大事

  6. 匿名 より:

    アッシュ→キャス→ウィドウの意味のないカスピック変更めっちゃ見るわ。
    あとサポのマーシー→LW→モイラのエイム不要ピックも。モイラしててくれ

    10
    • 匿名 より:

      マジでわかる。自分のピックでどこに影響力を与えるか全く考えてないんだなって思う。

  7. 匿名 より:

    見下してるが同じランクという現実
    ゴルプラってOW下手だけど他責は上手いよな

    • 匿名 より:

      これ言ってる奴等がゴルプラ抜けてるならまだ分かるけどスタックしてる癖に上から目線で愚痴ってるなら草

  8. 匿名 より:

    全員問題点があるのに責任の擦り付け合いが始まる

  9. 匿名 より:

    ゴルプラ帯あるある
    - おばにゅーのコメント欄で座学をしていない

    だから弱いんだよ。おばにゅーでもっと学べ。

    2
    3
  10. 匿名 より:

    ゴルプラ帯でゴリラ相手にブリに変えたところでなんとかなるん?

    • 匿名 より:

      ならないと思う
      ジャンプをウィップでしっかり弾かないとゴリラにブリは強いと言えないし

      • 匿名 より:

        例えばゼニとかで虹彩抱えたままずっと狩られ続けるよりマシだから変えた方がええやろ

      • 匿名 より:

        自分が襲われる事しか考えてないのってどうなの?ウィップで弾いて拒否出来るのも強みだけど他の味方が襲われてドームで隔離されてる時にさっとリペアでドーム貫通して守ってあげれることが出来るのがどれだけ重要か理解した方がいい

    • 匿名 より:

      ゴリラ単体に荒らされる事ってそんなに無いのとセットでリーパーとかトレとか居るからなぁ
      このゲームでの評価が難しいのはそこよ

    • 匿名 より:

      キリコとかモイラ使って相手のダイブ拒否した方が良いよな

  11. 匿名 より:

    サポートやってた時に味方のボールに回復必要だを連打されて最後は放置になった試合があった
    敵タンクに絡まれるからボールのヒール出来ないしDPSはペチペチポークしているから敵のJQラッシュに対応出来ない感じで負けたのに
    DPSまで回復必要だ連打してサポートのせいにしてたの謎

    • 匿名 より:

      ボールで回復が必要だと言ってる時点で下手くそのカスだから気にしないでいい

      20
  12. 匿名 より:

    初心者あるあるに
    ・ドゥームフィストのガードを攻撃しまくって常に敵ドゥームがワンパンマン状態なのを維持させる
    も追加しといてくれ

    • 匿名 より:

      プラチナならドゥームに対処出来る人は体感4割くらいいるんだけど(半分以上が対処出来ない)
      けど、ゴールド以下は対処出来る人がそもそもいないというのが体感

    • 匿名 より:

      ゴルプラ帯って初心者ではなくね

      • 匿名 より:

        メタル帯は全員初心者やぞ

        3
        1
        • 匿名 より:

          ここでは馬鹿にされがちなゴルプラだけどランク的に考えたら中級者だな

          • 匿名 より:

            分布的にはpcゲーム・fps初心者がブロシルでOW初心者はゴルプラやね

          • 匿名 より:

            そんなわけあるか
            ダイヤの時点で上位約11%だぞ
            それ以下が全員初心者扱いは普通に考えておかしい

          • 匿名 より:

            今のランク分布ってどうなってるんだろうな
            シーズン15で変わってからダイヤ以上増えてそう

        • 匿名 より:

          初級ではあるけど初心者とは限らないでしょ
          下手なのと初心者は違う

          1
          1
  13. 匿名 より:

    ダイヤにいった俺様には関係ない話だが、ダイヤの連中もマスターに近いダイヤじゃなければ対したことないな。体感。まぁこれは俺様がサポでダイヤいったシーズンでも感じた事だが。
    あとダイヤ下位って特にパーティ率が高い気がするが気のせいか?

    俺様のタンクはゴールドだが明らか相手タンクより上手いのに上がらんわ

    2
    8
    • 匿名 より:

      特にシーズン15以降はってんなら同意

    • 匿名 より:

      今の下位のダイヤって昔でいうプラチナ3-1が繰り上がっただけだからね
      だから俺様くんも実力が上がったんじゃなくてシステム的に上がっただけだよ
      ダイヤ2〜くらいからやっとまともになる

      1
      1
      • 匿名 より:

        まぁその話は納得するしかあるまい
        という感じだな
        俺様は戦績公開してるから敵パーティの奴が俺様のキャス使用時間をみてなのか関係ないのか知らんがこのランク帯からキャスBAN率上がった気がする
        まだマスターは難しいかも知らんが今シーズンはトレゲンの練度をあげてダイヤ3、いや2目指すからみていろよ

        2
        1
  14. 匿名 より:

    味方がデスする度に『ありがとう』とか一丁前に煽る手段は覚えているのがゴルプラ
    ブロシルは下手なのを自覚しているから味方を煽ったりはせんよ
    なお途中抜けとAFKはダントツで多いのがブロシル

  15. 匿名 より:

    ゴルプラでライフウィーバー専してると、ライフグリップで1試合に10回レスキューとか普通にあるからエイムよりも立ち回りが終わってる印象。
    特に自分のヘルスがあんま見えてない人は多い。

  16. 匿名 より:

    相方がキリコかマーシーの時が一番苛つく

    • 匿名 より:

      流石に拒否反応起こしすぎやろ…自分はマーシーでも霧子で取り敢えずは様子見するよ。ただタンクばっかヒールしてる姿見ちゃうとピキってなる

  17. 匿名 より:

    これ言ってる奴等がゴルプラ抜けてるならまだ分かるけどスタックしてて上から目線で愚痴ってるなら草

  18. 匿名 より:

    あるある書き連ねてあるだけで選りすぐった訳でもないのに「18選」は笑うw

  19. 匿名 より:

    VCで最初は元気だった人が終盤はボソボソになって最後はVCオフ

  20. 匿名 より:

    こっちにきて回復をって定型文でそうなってるだけで今射線通ってないと知らせてるだけでしょ

  21. 匿名 より:

    なんで弱いdpsって選択肢がタレ爺ジャンクラバスティオンなのかな

    • 匿名 より:

      イメージじゃね?タレ爺はオートエイムと置きエイムだしジャンクラもテキトーにポンポンしてれば良さそうだしバス停はなんか弾いっぱい撃てて強そう

    • 匿名 より:

      いやキャスアッシュソルジャーの方が残念率高いわ

    • 匿名 より:

      タレ爺はまだいいよ
      後手、バスティオンジャンクラになる奴は大抵終わってる
      ただし延長戦のバスティオン、1ウェーブ勝てば勝利って時はバスティオン許す

  22. 匿名 より:

    敵dvaでサポ2人タンク裏
    キリコが「やれやれ…DPSさんさぁ…はぁ…」みたいな面でゼニを出してきて、しかも結局バカザコい

    みたいなガチ障害サポ専いっぱいいたな

    • 匿名 より:

      そのタイプならゴルプラはトレゲン出してサイド裏見にくるフランカー抑えとけば大体噛み合う 調和切れないように多少こっちから射線気にする必要あるけど
      タンクつけっぱマンだったら試合投げていい

      • 匿名 より:

        dvaに後出しゼニするやつが調和トレゲンを知っているはずもなく

        • 匿名 より:

          このツリーdva相手にキリコ出しててゼニに変えるやつがbadつけてて草

          キリコからゼニになるってことは相方がアナバティジュノモイラウィーバーでキリコやってたんやろな

          その構成で敵dvaでキリコやってて「俺がやる」みたいな意識でゼニに変えんのほんま草

          敗因お前やで、しねや雑魚

  23. 匿名 より:

    ダイヤ帯でも絶望するくらいDPSがファラ落としてくれないぞ

  24. 匿名 より:

    自分が必死に頑張った結果タンクアンチキャラばっかりになったのに味方は全員OTP
    あると思います

  25. 匿名 より:

    ちょっと上手いドゥームかハムが来ると壊滅
    意地でもアナを出さない
    出してもダーツが当たらない

  26. 匿名 より:

    タンク「ダメージとサポが悪い」

    ダメージ「タンクとサポが悪い」

    サポ「ダメージとタンクが悪い」

  27. 匿名 より:

    最近始めてゴルプラ反復横跳びしてます。相手にファラがいる時の勝率リアルに10%くらいなんですけどどうしたらいいですか?ヒットスキャン出してもファラが落とせません。

    • 匿名 より:

      諦めましょう

    • 匿名 より:

      ヒットスキャンで無理ならエコー練習するしかなくない?それでも無理なら最低限は手出し出来るレベルのキャラ出しといて他の味方に任せる勇気も必要。無理に手出ししようとして何も出来なくなるなら最低限対抗しようとしてる顔だけ味方に見せといてあとは味方に任せて他の仕事をこなした方がいい

    • 匿名 より:

      ヒットスキャンで落とせないなら無視してファラが仕事する前に相手の後衛潰しに行くとか
      無理に落とそうとしてチームで躍起になって人数掛けるとファラ側は生存しているだけで一人で何人も釣ってる状態になるから良くない

  28. 匿名 より:

    遊んでても一人で破壊できるよゴルプラなんて

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう