1: 国内プレイヤーさん
フレンドのアナ専がガチでヒールしない
ダメージはdpsの半分ほどヒール量が敵味方サポの3分の1程度で仕事した気になって前線崩壊して負けたらタンクdpsに他責する
ヒール無さ過ぎて前衛が耐えれないと指摘したら有料コーチングでサポもダメージを出すの当たり前で被弾は受ける奴が悪いとか言われたらしくそれに固執しサポの仕事捨てて話にならない
昔はそれなりに回復してたのにとんでもないモンスター生んでくれたわコーチの人



2: 国内プレイヤーさん
>>1
10分平均でダメージ5000ヒール3000くらいってこと?
エイム悪かったらそんなもんじゃないの、知らんけど
ナノ溜まりそうな時はヒールに徹してウルトで勝つようにしようよとか言ってみたら



3: 国内プレイヤーさん
>>1
俺のフレにもいるけどそのアナだと高確率で負けるよな
コーチングの言い分は合ってるけどそのマッチに柔軟性を持たせて立ち回れよって事が抜けてるわ
常にコレ!みたいな型にはめてると陥りがち



4: 国内プレイヤーさん
>>1
その方はランクいくつなの?



5: 国内プレイヤーさん
>>4
シルバーからゴールドをうろうろしてる
コーチング受ける前はシルバー落ちなんてしなかったのに
とにかくサイド取って火力出すしか頭に無い
キリコ使えばいいのにアナが好きらしい


管理人
アナでサイド取るのは苦しいね
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    被弾は受ける方が悪い?
    アナ専がバトルサポにコーチング頼んだんか?
    クソの煮詰めかよ

    11
    • 匿名 より:

      一応マスターだけど、被弾押さえるのは高ランクでは当たり前だぞ普通に。遮蔽使う意識がないならヒール貰う権利無いけど、大丈夫?

      18
  2. 匿名 より:

    これは正解。ヒール量がダメージ上回ってるサポは反省しろ。ヒーラーじゃねえんだよ。

    1
    24
    • 匿名 より:

      お前みたいなゴミは頼むからサポはやるな
      ていうかオーバーウォッチに関わるな

      18
      1
    • 匿名 より:

      こういうやつがヒールもらえなくて回復連打したりsup gap ggとかいいだすんやろなぁ...

    • 匿名 より:

      ヒーラーじゃなくともサポートの本懐わすれたら他ロールやればいいんじゃない?
      ヒールができるロールでもあるの頭から消えたらゲーム全般向いてない知能だよ

  3. 匿名 より:

    いや

    被弾は極力避けようよ・・・

    どうせ正面でぼったちばきゅ~んばきゅ~んひぎゃああああああああ被弾したのねぇぇ~~ん回復要請!

    はぁ~~~回復なくてしんだわぁ~~~むかつくからホグジャンクラでティルトするのねぇぇ~~ん💛💛

    とかやってんだろ?w

    努力しな・・・w

    6
    15
  4. 匿名 より:

    正直コーチングできるほどうまい人は下のレートのことなんてわからんから意味ないよな
    現状のランクを上げたいだけなら1ティア上の人に教えてもらった方が建設的

    12
    1
    • 匿名 より:

      コーチングとかティーチング出来る人は
      下のレートだろうが上のレートだろうが指導できるんだわ
      なんで教員免許が必要か考えてくれ

      3
      7
    • 匿名 より:

      シルバーゴールドで必要なコーチングとマスターで必要なコーチングって別モンだよねぇ。

      マスター帯は被弾が少ないから火力の合間に回復なのであって、ゴールドシルバーはどうしても被弾は多い。

  5. 匿名 より:

    これもきっとコーチが変なことを吹き込んでるんじゃなくて、教わった側の飲み込みがおかしいんだろうな
    「なぜその戦法が強いか」を考えることないからこうなる

    11
    1
    • 匿名 より:

      動画見て勝手に学んだんなら兎も角有料だからなぁ
      そいつの状態見てコーチして変な事になってるんじゃちょっと…

      1
      1
    • 匿名 より:

      ヒールbotアナよりバトルアナのほうがスキルのCDもちゃんと意識して使うだろうから上手くなるための過渡期としてはいいと思うけどね
      自衛のためにビンもスリープも取っといて結局フランカーに殺されるヒールbotアナみたいなのが一番未来ないし
      たぶんコーチング受ける前はそんな感じだったんじゃないの

    • 匿名 より:

      言われた事を正しく理解出来ない人って一定数居るからな。

  6. 匿名 より:

    鈍足でアグロやって緩めのコントロールに抑えられてんの境界感あってバカおもろい

  7. 匿名 より:

    高ランクじゃない限りyoutubeに公開されてる範囲で十分だからどうせ金出すなら信頼できるエイムコーチング吟味した方がいい

  8. 匿名 より:

    アナは壁登れないし移動スキルもないからポジショニングが他のキャラよりも重要だよね
    正直初心者にアナをコーチングするなら立ち回りより各マップの定位置を教えた方がいい気がする

    6
    1
  9. 匿名 より:

    そいつ絶対に言われたこと勘違いして覚えてるだろ
    被弾が悪いんじゃなくて、『無駄な』被弾が悪いんだからな
    撃ち合いにおいて、自分が撃てるってことは相手からも撃てる状態になるから大なり小なり被弾はある

  10. 匿名 より:

    味方が死なねえラインでヒールと攻撃を両立させてアビリティ切ってウェーブ取るのがサポートの面白いところなのに 下手なうちはずっと攻撃じゃなくてアーマー戻る以上までしっかり回復 先撃ちで1発 dpsの回復はウルト効率がいいからしっかり回復しとけば勝てるし面白いのに 味方の耐えアビリティやブリンクの管理をしろとは言わんけどヒールとアビリティとウルトがしっかり打てるのが前提っしょ

  11. 匿名 より:

    バトルアナでDPSの半分しか火力出せないのエイム悪すぎだろ
    なんでアナやってんの

    • 匿名 より:

      絡まれ続けたらそんな出せないと思うけどね
      思考停止って言うんだよ
      今日はひとつ賢くなって良かったね

      10
      • 匿名 より:

        絡まれ続けて殴りあってたら数字は出るだろ
        バカはオーバーウォッチに要らないんだよ?

        • 匿名 より:

          絡まれたらダメージ全然出せないって、絡まれたら反撃も出来ずに死んでますって言ってるようなもんだよな
          なんで自信満々に恥ずかしいこと言えるんだろうな

      • 匿名 より:

        お前の話なんか聞いてたら馬鹿になるわ

      • 匿名 より:

        狩られ続けてるのにアナを変えないのは思考停止では?

  12. 匿名 より:

    まあゴールドの雑魚をヒールするより自分でダメージ出した方が簡単に勝てるしな

  13. 匿名 より:

    低ランタンクはゴリ押ししか考えてないからヒールしないとすぐ落ちるぞ

    1
    1
    • 匿名 より:

      その場合、一緒に凸って全力で火力出すが正解だから
      知らんかったの?
      ちゃんと学ぼうね

      1
      1
      • 匿名 より:

        不正解
        正解はヒール回しながら攻撃出来るキャラで一緒に凸ってヒールしながら攻撃する でした
        シングルタスクしか出来ないゴミはサポに要らないんだよ?知らなかった?
        ちゃんと学ぼうねwww

  14. 匿名 より:

    プロのドライバーにテクニック習ったって庶民は事故るだけ。わかりましたか?

  15. 匿名 より:

    捨てちまえそんなフレンド

  16. 匿名 より:

    何で頭悪い人ってこう極端なんだよ
    俺もサポも攻撃しろって書き込んだ事あるけどアナなら回復しながら相手dpsやサポに1〜2回くらい当ててキルチャンス作りとかタンクdpsを盾にしてヒールしながら攻撃機会を伺うとか
    すげー後ろじゃなくて前線に後ろに来て欲しいって話なのにホントにdpsしてどうすんだよw

    • 匿名 より:

      おばにゅー民もなんか極端なこと信じるやつ多いよなw
      バランスとったり、その時重要度が高いことするのが大事なのに、〇〇はこう!これはクソ!みたいなの多すぎる。まぁ下手くその典型例なんだけど。
      ちなみに上のシルバーからゴールド帯なら、回復過多マンでも、攻撃と回復バランスとるマンでも、攻撃サポマンでも、実際どれでもランク上がるで。
      どの型でも、死なずに時間いっぱい的確な仕事すりゃそれなりに強い。型に対して、やり方が分かってないから下手なだけだよ。

    • 匿名 より:

      二元論的思考は楽だからしゃーない
      たかがゲームで深く考えたくないって人もいればそもそも二元論以外できない人もいるし
      ひまわり学級みたいなものだから優しく見てあげよう

  17. 匿名 より:

    サイド取って火力出すぞってイキって孤立してるアナって、DPSやってる側からしたらカモでしかないじゃんな
    アナが優先的に狩られてないなら無視していい程度の圧なんだろうし、完全に悪手な立ち回りであることが理解できないのもサポ専の匂いがする
    知り合いのサポ専アナもシルバースタックしてたけど、最後は他責して他ゲーに移っていった
    やっぱりサポ専は息抜き程度でクイックでもいいから他ロール触らないと弱いし、ロール解像度が低いままになるよな

  18. 匿名 より:

    アナだけしか使えない人に対してアナ以外も使えるようになれって言わなかったコーチのプレミ過ぎるやろ、オーバーウォッチ自体を上手くなりたいならアナしか使えない時点でどう足掻いても勝てる訳ないよ、全ロールやって全キャラ使った上で全員の能力覚えてなきゃそもそもアナ専なんか無理だし

    1
    1
  19. 匿名 より:

    狙えない(狙う必要のない)敵を追い続けて時間を無駄にする、うんこDPSと同じタイプ
    戦闘中常に味方を全快にする必要はないけど最低限回復しとけば、キリコの分身と同じで弾除けにもなるし、タレットとしても活躍してくれるから、なるべくメインの回転率は落とさずに戦えるといいよな

    • 匿名 より:

      低レには攻撃的なポジション取りなんて無理だし優先度も理解してないからヒール厚めにするのが正解

  20. 匿名 より:

    回復BOTが駄目なのもダメージ出すのが重要なのもそうだけど、このアナちゃんと意味のあるダメージ出してるのか?漫然とタンク撃ってスコア稼いでるだけじゃ意味ない

  21. 匿名 より:

    こいつがやるべきことはキリコに変えることじゃなくてタンクをプレイすること
    タンク嫌ならフレックスDPSでもいいよ

    • 匿名 より:

      1の言ってることが本当だとしたら、あんな理解力じゃ他キャラやっても何も学べないと思う

  22. 匿名 より:

    被弾する方が悪いから回復しない!って言うなら自分でタンクやDPSやって被弾0で勝ってみろよって思うわ

    • 匿名 より:

      これすぎるんだよなぁ
      サポ専で頑張りたいなら尚更他ロールも少し触って欲しい
      触ったことないから被弾する方が悪いって考えに固執しちゃうんだろう

    • 匿名 より:

      しかもこれ言う奴って自分は狙われない、被弾しないような場所でペチペチしてるからタチが悪い
      で、フランカーやダイブタンクに狙われたら「味方が守ってくれない!」って喚く
      守ろうとして被弾したら「被弾した奴が悪いから回復なんてしません。攻撃します。あ、やられちゃった。雑魚」
      頭おかしいんちゃうか

  23. 匿名 より:

    敵に射線が通る時、敵の射線もまた通っているのだ

関連キーワード

Twitterでフォローしよう