Reddit より

Why are Overwatch players so rude?
byu/Worth_Berry1480 inOverwatch

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
なんでオーバーウォッチのプレイヤーはこんなに失礼なの?

俺はオーバーウォッチ初心者で、まだ上達しようとしてるんだけど、ボットとのトレーニングしかできないような気がする。
実際の人とゲームをプレイしようとすると、下手だからっていつもチャットで嫌がらせされる。
下手なのは分かってるけど、参ったな。
実際の人とプレイして練習しないと、どうやって上達すればいいんだ?
人とプレイするのはボットよりも難しい。


2: 海外プレイヤーさん
そうだね。クイックプレイがその場所。カスタムゲームモードもおすすめで、エイミング用にはVAXTAをコードとして推奨する。
ランクで学ぼうとしちゃダメ。残念ながら、一部の人はビギナーだった頃がどんなだったか覚えてない


3: 海外プレイヤーさん
オンラインゲーミングへようこそ。全てのプレイヤーが失礼とは言わないけど、20年以上前にオンラインチャットとロビーが利用可能になった日、インターネットトロールが生まれた


4: 海外プレイヤーさん
チームとマッチチャットをオフにして。特に新人なら素晴らしい効果があるよ。見えなければ、正直気にする必要がない


6: 海外プレイヤーさん
チャットをオフにして、キャラクターを学ぶのを楽しめ。
俺は初期のオーバーウォッチ1リリースからのベテランで、人々はチャットで常に毒舌を吐くことを昔から学んでる。
だからオフにして憎悪を無視しろ


7: 海外プレイヤーさん
アーケードをプレイしろ。特にミステリーやノーリミット。
みんなまだ勝ちたがるけど、普段プレイしないキャラを誰もが使うことを知ってるから、ほとんどの人がリラックスしてる


8: 海外プレイヤーさん
チャットをオフにしてボットとのプレイをやめろ。
ボットと練習する利点は無いし、ボットには通用するけど人には通用しない悪い習慣を身につけてしまう

管理人
もともとチャットOFFだから初心者のうちはあえてつける必要はないかもね
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    もう治安の悪さを正当化するしかない段階だからな。
    なんで初期設定でチャットオフになってるかも理解してないゲームの癌が粋がって新規を追い出す。

    51
    2
    • 匿名 より:

      暴言や他責チャットした奴を運営がもれなくBANしていかない限り
      そういう事を気にしない新規を拾っていくしかない

      27
      • 匿名 より:

        でもvcやチャットオフにしてコミュニケーション取らないならひとり用のオフラインゲームやってれば?

        2
        38
    • 匿名 より:

      ここで書いてないでフォーラムで直接問題提起しないと何も変わらん

    • 匿名 より:

      癌「noob/ez/gap/??⁇は文化だからBAN・通報するな!💢」
      OW始めるまで存在信じてなかったけど、マジで居るんだよなこういうの。

  2. 匿名 より:

    CSからPCに移行した時はやっぱり迷惑かけるのが嫌だったからひたすらZHTD8で練習してたわ。

    5
    2
    • 匿名 より:

      初心者がクイックで弱っちいプレイヤーとぱちゃぱちゃやるよりBotと1v1してたほうが強くなりそう

      3
      3
  3. 匿名 より:

    オーバーウォッチの治安は確かに終わっているが、それに傷ついてRedditに投稿するようなメンタルのやつはオンラインゲームをやらない方が良い。

    12
    57
  4. 匿名 より:

    ゲームでそんなに嫌な思いするなら資格の勉強なり有意義に時間使いな 4000時間owやるなら東大行けよ

    3
    34
  5. 匿名 より:

    人がなぜ怒るのかということを紐解くと、相手に期待いることが原因として考えられる。
    サポにはヒールすることを、DPSにはキルすることを、OTPにはピックを変えることを期待しており、
    それが満たされないが故に怒ってしまうということである。
    つまり、初心者に暴言を吐くということは、私は初心者にさえ期待している糞ザコですと公言しているようなものなんですね。
    まぁ、私のことなんですけどね~。

    8
    7
    • 匿名 より:

      初心者への期待ねぇ…自分の仕事をしろゴミって思うのは〝期待〟なのかなぁ…

      5
      4
  6. 匿名 より:

    そもそも暴言吐くなよという意見は一旦置いておくとして、
    一目でプレイ時間が大体分かるようにすればよくない。
    そうすれば、初心者だからってことで、多少は大目にみてくれるんじゃない。

    1
    30
    • 匿名 より:

      そもそも論ならプレイ時間の短いアカウントとは遊びたくないよ
      どういう考え持ってたらレートも定まってないプレイヤーが混ざったマッチが楽しいと思えるんだ?

      12
      1
      • 匿名 より:

        うーん。
        でも、さらにそもそも論をいうなら、そんなレート帯にいる本人が悪いし、
        クイックなら、クイックに何求めてんの?ってなっちゃうし、嫌ならフルパ組めってなっちゃう。

        5
        15
  7. 匿名 より:

    9年の歳月で築き上げたチャットバトルの文化を否定することが失礼だ

    5
    13
  8. 匿名 より:

    特定の一人が総叩きされてるチャットを横目にやるowも悪くない
    が、自分はやらない・参加しないようにしてる

    1
    7
  9. 匿名 より:

    新規はゲームやめてね✋

    3
    21
  10. 匿名 より:

    自分一人だけが頑張っても勝てないゲームだからね なんで自分は頑張ってるのに味方は~ってなりやすい
    でもリプレイ見返すと普通に自分が悪いこと結構あるんだよな

    6
    1
  11. 匿名 より:

    3種ロールが異る役割があってそれぞれが他のロールに依存してるからな

    どれか一つのロールが機能不全になると他もパフォーマンスが悪くなる

    このゲームに初心者と経験者が同じ試合に収まる余地は無い

    だからマッチングで初心者を分けてあげなきゃいけないのにアホ開発は認定壊して平気で初心者を経験者の中にぶち込む

    だから初心者にも復帰勢にもそっぽ向かれて過疎るんだろ

    3
    1
    • 匿名 より:

      初心者にいい気にならせようとゴールド、プラチナあたりにブロンズ初心者ぶち込んで結果そのレートのやつらも初心者も雰囲気最悪になるっていう愚策ほんとな

  12. 匿名 より:

    暴言があってこそOW

    2
    12
  13. 匿名 より:

    ちょっと話がずれるけど、そもそもシステムが初心者優しくないよね。
    ルール、ペイロやエリアの仕様についても一切説明がない。

    6
    1
    • 匿名 より:

      これはあるよな
      あんな雑なチュートリアルじゃ理解できんやろ

    • 匿名 より:

      説明なんて普通しないって
      自分の頭で考えろ方式でいいんだよ

      1
      1
    • 匿名 より:

      初心者はbotバトルで全ロール10回づつ勝ち抜いた奴だけランク参加出来る様にしよう、味方のbotは弱いイージーbotで敵は全員ハードbotにしてそれで全ロール10連勝するまで人間とプレイするの禁止!
      リアルな話ハードbotなんてメチャクチャ弱いから簡単に勝てなきゃおかしいんだよね、そんなのにも勝てない状態でランクとか荒らしとか味方への嫌がらせでしか無いからキレられて通報されまくってBANされても文句は言えない

  14. 匿名 より:

    その文句言ってるやつに対して「こいつがぐちぐち言うのはコミュニケーションが下手くそ。なんなんこいつ」って思って愚痴ったり時には言い返したりしてんだろ
    ゲーム下手は責めるな!コミュ下手は責めるぞ!って何それ。どっちも責めないか責めるかに統一しろやカス
    思考下手くそは人生やめろ

    1
    9
  15. 匿名 より:

    昔のbo2とgta5の動物園を体験したらどうなるんやろな、今のやつらって

  16. 匿名 より:

    他ゲーに比べたらこれでもまともに感じる

    1
    2
  17. 匿名 より:

    初心者って存在がもう既に失礼で万死に値するレベルなんだ!だから56されないだけ有り難く思えこの野郎

    2
    7
  18. 匿名 より:

    チャットオフにしてガン無視で練習 マスター以下とかろくなチャットの使い方してないからいらん
    マスターでさえ怪しいのに

  19. 匿名 より:

    チャットオフっても爆速の推薦と謎のフレンド申請で嫌な気分になる笑

    1
    1
    • 匿名 より:

      スレには関係ないけど、推薦レベル高い=トロール文化ってクイックにもあるのかな
      「この人良かった!」と思って推薦されてるのか、+10バトルパスのためなのか、はたまた皮肉なのか分からないからこその悪式風習やな

      • 匿名 より:

        私はクイックで軽く遊びたい人間なんだけど、推薦投げる時は「この人上手かったな〜」とか、負けちゃったけど試合中助けようとしてくれた心意気を感じた人(スリープ撃たれた時に飛び出して目の前で木の葉返ししてくれたゲンジとか)とかに「負けちゃったけどあの時はありがとう!嬉しかった!」とか、まぁ+なことでしか推薦投げてないな。
        推薦って本来そうあるべきだよね。

    • 匿名 より:

      フレ申請は普通に仲良かなりたいパターンあるぞ、推薦も褒めてるだけの事の方が多いやろ、高ランクの古参しか知らない風習とかそんな浸透してないだろ多分
      俺フレンド申請来た人と遊びまくった事あるし

      • 匿名 より:

        さすがにゲーム中無言で一回も会話無かった人からフレンド来てもうれしくないやろ・・

  20. 匿名 より:

    野蛮な人殺しゲームやっといて暴言は嫌だってのはおかしいぞ
    そんな下卑たゲームをやってる奴らにまともさを求める方がずれてる
    嫌ならどうぶつの森か牧場物語をやれ

    1
    9
    • 匿名 より:

      キルするのが目的のゲームじゃないけどね。
      ポイント取るための手段がキルをとるってだけで。
      じゃなきゃC9で勝利とか生まれないでしょ。

  21. 匿名 より:

    まあ、普通に初心者にできることとして
    「初心者です」って一言断り入れるぐらいはあるとは思う。 およそ味方への期待ってのが暴言とか文句に繋がってるはずだから、

    例えば中堅が味方なら スキルは最低限使うだろうって期待の元動くけど、初心者ならその期待は無い筈、それでも尚言ってくるならまあ本当にヤバいやつなだけよ

  22. 匿名 より:

    運営が「noob」というFPSでは良く使われる悪口を容認するとかいうあり得ないことが起こるのがこのゲーム

  23. 匿名 より:

    クイックですらチャットでキレ出す奴がいるから練習もできんゲーム

    3
    1
    • 匿名 より:

      まあ、あまりにも試合が成り立たないレベルのプレイし続けるやつもいるっちゃいるんだよな、練習すらできないレベル

  24. 匿名 より:

    チャットオフにしてもテキチャ連呼できるし味方から撃たれることもできる
    どうとでも嫌味を伝えることができる最高のゲーム

  25. 匿名 より:

    そもそも初心者だから下手っていうのは違うと思うけど
    初心者だから下手なんじゃなくて、その人がただ弱いだけ
    FPSの下地があれば、どのFPSゲーもエイムや立ち回りでそう困ることはない
    OW2から始めたけど、認定直後でダイヤついてそこから一度も下がったことはないし
    そこの敵が強くてついていけないなんて思うこともなかった

    初心者だから下手なんじゃなくて、FPSの下地も何もない状態で入ってきてるだけなのでは?
    初心者でも糞強いやつは腐るほどいるよ
    初心者だから弱いというのはただの言い訳だよ
    お前の技量がないだけなのは自覚したほうがいい

    1
    4
    • 匿名 より:

      『認定直後でダイヤついてそこから一度も下がったことはないし』

      これクソデカ承認欲求ポイントでやりがちなので投稿テストに出るそうです。

  26. 匿名 より:

    マジレスするとね
    そもそも、OWの新規に限らず新作FPSやらプレイしても
    初心者のようなエイムや立ち回りをしている人を探す方が難しいんだよね
    皆色々なFPSを経験して、サービス開始直後でも熟練の動きをしているプレイヤーがほとんどなわけ
    その中で完全にFPSやっていません、初めてプレイしましたでどうかなるとでも思っているほうがおかしい

    1
    4
  27. 匿名 より:

    初心者ほどキャラを変えないなんか刺さらないなぁと思ったら変えなさい。
    でもウルトが70溜まってるなら変えるな。

    立ち回りを考えろ。自己ヒールや回復パックがあるところを覚えてるならエリア広げるなりしろ。分からないならサポのそばにいろそしてタンクを撃て

    上手い人の動画やリプレイ見てスキル回しを覚えろ。特にドゥームはスキル回しが上手くないとクソ雑魚。敵のアンチを覚える意味でも動画は見て学べ

    何言われても無視をしろでも言われてもしゃーないようなキル数やデス数なら少しは反省しろ

    • 匿名 より:

      初心者にそれを求めるのは酷では...
      ルールや40体を超えるようなキャラの性能、加えて最近追加された強パークを理解した上で、やっとアンチピックの意味と理由が見えてくるようなゲームやぞ。
      ブリザード側がヒーローマスタリーなんて出してないでルールのチュートリアルを、デス時にまるで役に立たないTips出してないで味方・相手に相性の良いキャラのヒントを出してくれたら良いんだよ。

  28. 匿名 より:

    大丈夫、2ヶ月も経てば噛み付いてきた奴に噛みつき返すのが当たり前になってるから

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう