Reddit より

How to Play with a Mercy Moira Backline
byu/[deleted] inOverwatchUniversity

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
マーシー+モイラのバックラインでどうプレイすればいいの?
みんなこんにちは。言いたくないけど、タンクプレイヤーとしてマーシー+モイラでプレイするのが大嫌いで、モイラ+マーシーで一番苦痛が少ないルートが分からないんだ。
ランクでは柔軟にキャラを変えてるんだけど、主に使えるのはウィンストン、シグマ、ボール、ラマがベスト。
モイラは少し簡単で、フランキング攻撃的なモイラと一緒にサイドファイトするか、時々固まったスタイルでプレイする。でもマーシーは不可能だ。
彼女が良いと感じるのは、シグマでもっとポーク寄りの構成をプレイできる時だけ。でも敵チームが有用なサポートをプレイしてる時は、マジで苦戦する。
特にマーシープレイヤーに聞きたいんだけど、マーシーがいる時にタンクプレイヤーに何をして欲しいか教えてくれない?
彼女のキットを使って勝つ方法が分からないんだ


2: 海外プレイヤーさん
マーシーは本質的にタンクを直接サポートするようには設計されてない。
DPSプレイヤーを戦闘に留めて圧力を分散させることでしか支援しないんだ。
だからDPSと他のサポートとのシナジーに集中して


3: 海外プレイヤーさん
ヒールの大部分はモイラから来ると期待すべきだから、彼女のおしっこの射程内に留まって、彼女のリソースに基づいてテンポを調整するようにして。
モイラが「リチャージが必要」のボイスラインを言ったら、遮蔽に入るか軽減アビリティを使って生き延びることで安全にプレイすべき。
ポークダメージを避けるために意識して、キルを欲張らずに遮蔽の近くでスペースを保持することが特に重要だ。
可能なら、モイラがオーブからもっと価値を得られるように閉鎖された部屋で戦うことも検討して。

マーシー/モイラと一緒にウィンストンをプレイするのは推奨しない。
ウィンストンは基本的に安定した遠距離ヒールのソースが必要で、モイラもマーシーもそれを提供できない。
マップが縦の機動力を持つタンクを必要とする場合(例:ジブラルタル、ヌンバーニなど)、ボールをプレイしてヘルスパックに頼ることをお勧めする。
ボールとしては、マーシーにポケットされたDPSの視界内で敵バックラインを妨害または移動させるようにして

お前のヒーロープールからは、ほとんどのマップでモイラ/マーシーと一緒にプレイするのにラマが多分最高のタンクだ。
ラマは近い空間をモイラと一緒に保持できる生存力の高いアンカーだ。彼のネメシスフォームも超分かりやすくて、マーシーのダメージブーストターゲットとして良いんだ
でもまあ、モイラ/マーシーバックラインはゴミで、サポートプレイヤーがランクでこれを強制するのやめて欲しいよ

あと、マーシーが蘇生してる間、シールドかボディブロックで彼女を守ると助かる。
チームメイトの誰かが死んだことに気づいたら、蘇生を安全にするために死体の近くに立つことを検討して。
蘇生のためのスペースを守らないと、マーシーが無防備でとにかく行って死ぬ可能性が常にあるから


4: 海外プレイヤーさん
マーシー+モイラは俺のメンタルを毎回壊すのに十分な構成だわ


5: 海外プレイヤーさん
リソースの少ないバックラインがいる場合、欲張ってプレイしないだけだよ。
地上タンクでは角を保持し続ける/ダイブタンクではハイグラウンドを保持し続ける。
クールダウンをより良くサイクルして、不必要なトレード(HPやクールダウン)をしないだけ。
マーシーが来た時は、彼女がポケットしてる人がピックを取るか、お前が前線プッシュで利用できるだけのダメージを出すまで、スローにプレイする
シグマとボールは味方のバックラインを全く気にしないでプレイできる。クールダウンを正しくサイクルしてフィードしなければね。
ウィンストンはもっとリソースが必要だけど、それは主にダイブのセットアップや確保のためだね。
ウィンストンで被弾食らいすぎたら、より良いルートと遮蔽を使って。ラマはたくさんのリソースを必要とするラッシュタンクだから、マーシー+モイラバックラインのゲームでは、モイラの近くでプレイして、ブロックで敵のプッシュタイミングを吸収するのが大事だな


6: 海外プレイヤーさん
ジャンカークイーン使って、モイラに一緒にいてもらって柔らかい敵を殺しに行けって言えばいい


7: 海外プレイヤーさん
ウィンストン、オリーサ、ラマ、ハルトみたいなハイリソースタンクは何があっても避けろ
このバックラインの大きな利点は、お前がピールする必要が0で済むってこと。
マーシーもモイラも自己完結してて、もし死にそうって泣いてるならそれは彼らのスキルの問題で、お前はどっちも守れない
だから正直、ドゥーム、ボール、JQ、ザリアみたいな、ヒールは少なくて済むけどバックラインを守れないタンクを使うだけ
マーシーはチームにワンピック能力を与えるから、お前は実際に何も達成する必要はない。
やるべきことは、マーシーがダメージブーストできてモイラがDPSできるように、ヒールをあまり必要としないこと。
そして敵チームにとって囮で気を逸らす存在で迷惑になることだけ

管理人
マーシー+モイラはモイラと一心同体になるしかないな
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    タンクが辛いサポの組み合わせ(野良)
    マーシー+モイラ
    マーシー+ルシオ
    ゼニ+ルシオ
    ゼニ+ブリ
    ライフウィーバー+マーシー
    ライフウィーバー+ゼニ
    ライフウィーバー+ルシオ
    ライフウィーバー+ブリ
    あとは?

    5
    1
  2. 匿名 より:

    これマーシーモイラお互いにいやー^^;回復たらんなーってお互いにタンクに回復渡し続けて強みも活かせない上にdpsにヒール行かなくなることよ。回復足らんと思うならさっさとピック変えろよ。

    • 匿名 より:

      ウルトが単純に盤面ひっくり返せるほど強くないのが1番な気がする
      回復だけ見たら安定してるけど、回復だけしててもジリ貧になるだけで勝てないからな

  3. 匿名 より:

    ウィンストンがハイリソースタンクってのイマイチ納得してない
    上手いゴリラは少ない被弾でエリア広げてくるし

    • 匿名 より:

      マーシー味方にきたらレッキングボール&ファラマーシーするのまじおすすめ。
      ファラマ落とそうとするヒットスキャンをボールでボコボコにして、ボールアンチしてくるやつをファラマでボコボコにすればもう相手チームどうしていいか分からなくなって涙目になるよ。

  4. 匿名 より:

    相手フランカーきつい時でダメージが守ってくれないときは許してあげてほしい
    マーシーモイラはトレゲンには勝てずとも狩られ続けることはなくなるんだ

    • 匿名 より:

      フランカーから自衛できないならそもそもサポやらない方がいいとはいい
      一生キャラ変えないでモイラ出すだけまだマシ

      8
      4
    • 匿名 より:

      これにbadつけてる奴、トレゲンでも関係なくアナとかゼニとか使ってFDして守ってくれないとか文句言ってそうw

    • 匿名 より:

      守れって言うけど守ってるだけじゃ厳しくなるんだよな
      だったらDPSと一緒に動けるピックしたら良い
      近くに来たヤツなら自然と対処するし

  5. 匿名 より:

    ボール使えるなら全然問題ないじゃん
    そのサポ構成じゃ受け身のムーブしてたら一生ゲーム動かんしゴロゴロしていけ

    1
    6
  6. 匿名 より:

    こういうゲージサポに限ってトキシックなの終わってる

  7. 匿名 より:

    なおボールはBANされている模様

  8. 匿名 より:

    ちゃんとモイラがタンクについてマーシーがDPSについたらわりとどんな所にもちゃんと随伴サポが付いてくるからタンクとしては快適
    マーシーがタンクヒールしだしてモイラがフリーで動き出すとか始めたら地獄

  9. 匿名 より:

    モイラに合わせてべた足タンク使って
    ヒール貰えない感じならボールで割り切りだわ

関連キーワード

Twitterでフォローしよう