1: 国内プレイヤーさん
ヒール12000出しても2kしか出来ないDPSならもうバトルモイラの方が良い気がしてきた
サポート以下のダメージ多いわ


2: 国内プレイヤーさん
ちょいちょいこういう奴がいるけどなんでそう両極端なの?


3: 国内プレイヤーさん
誇張したわ
でも役に立たないDPSヒールするよりも攻撃に回った方が勝てるような気がしてさ


4: 国内プレイヤーさん
まあ回復し過ぎというか余計な回復になることはあると思う
極端なたとえだけど毎回HP1残して勝てばいいわけだし
そのぶんを攻撃とかCCとかの回復以外のサポートで貢献すれば良いんじゃない?

管理人
バトルモイラは極端だけど攻撃の比率上げていいかも

管理人
常に味方のHPフルにする必要はないかもね
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    ヒールしても、じゃなくてヒールしかしてないから他に皺寄せが来る

    25
    3
    • 匿名 より:

      だよな、自分でヘイト買わなきゃそりゃヒール量だけ多くなるで。
      下手なサポは自分でウェーブ取りに行く動きしないからな。

      1
      2
      • 匿名 より:

        自分でヘイトとりに行くのは怖くてもせめてベイトしてるDPSのフォローまわってほしいよな
        そいつのベイト時間長くなるだけでもタンクは楽になるんや上手くすれば先にワンピックとれて優位にたてるし

        4
        1
    • 匿名 より:

      サポがLWマーシーだと常にそんな感じしかもアイツらピック変えたと思ったらそのどっちかだからね
      コイツらとヒール妖精マンが引っ付けば良いのに
      ただそこも結局相容れないんだけど

  2. 匿名 より:

    サポは味方が死んでしまうギリギリまで攻撃とサポートをすればいい
    逆に言うと味方を死なせたり、味方が自由に動けないくらいヒール放置しなければいい
    そのラインが難しいから面白い

    8
    1
    • 匿名 より:

      しかも野良だと味方に「あんまヒール来ないな・・・安全な立ち回りだけするしかないか」と思われるとそれはそれでエリア取りや押しの圧が不利になっていくから連携が難しい
      サポ経験があると他ロールやっててもだいたい「おっこのサポは信頼できそうだ」って分かるから、全ロールやるのはやっぱ意味がある

      15
      1
    • 匿名 より:

      12000ヒールしてるのに2キルしかできない下手くそなんて一瞬で死ぬに決まってるだろ。

      1
      1
      • 匿名 より:

        だからヒールしかしてないでサポートできてない誰かさんに原因がある場合があるんだよ...

  3. 匿名 より:

    相手にダメージを与えて、味方の被弾を減らすということもある

  4. 匿名 より:

    サポートの「こんなに回復してるのに!」ほど信用しちゃいけない言い訳もない

    27
    1
    • 匿名 より:

      ヒールオンリールシオが回復量自慢しててもちょとな
      まぁ前シーズンあたりからルシオのヒール率高くはなってきたけど

    • 匿名 より:

      引き撃ちOTP様のこんなにダメージ出してるのに!があるじゃろ

      1
      1
    • 匿名 より:

      ほんソレ
      LWはヒールだけしてて最後方にいるからデスもしにくい一見スタッツよく見えるのを勘違いしてるの多そう
      片割れがマーシーLWだとサポだけバトルは間違いなく負ける
      結局攻撃しなきゃ倒せないし、どのルールも倒さなきゃどうにもならないし、死なないはないからね

  5. 匿名 より:

    スコアボードって戦犯探しの指標にしかなってないし廃止した方が良くね
    サイド取ってるキャスが後ろからタンク打ってるだけのソルジャーに文句言われてたしせめて試合終了後でいいと思う表示

    10
  6. 匿名 より:

    野良で2kのDPSを信じてヒール流し続けたって事か
    律儀っつうよりただの脳死だな

  7. 匿名 より:

    ゴミdpsはさっさと見きって使える方のdpsをヒールしろ

  8. 匿名 より:

    ヒール回してダメならゼニ出そう
    タンクはキレる可能性あるだろうけど建設的だよ

  9. 匿名 より:

    最終的に敵は死んでて味方は生きてる状態になればなんでもいい
    ヒールするロールじゃねえから

    7
    2
  10. 匿名 より:

    敵をフルHPからワンピックするのとハーフからワンピックするのじゃ難易度全然違うからな
    バティ、ゼニ、キリ、モイラあたりでヒールしつつ殴るのがキャリーしやすい
    まあでもDPSどっちも頼りない時は結局負けること多いんだけどね笑

    2
    1
  11. 匿名 より:

    DPSがあんまり上手い事いってないからモイラで手助けするぜっての自体は間違いないからな
    モイラでタゲとったり吸ってキルをサポートしたりは普通の運用だしDPSを助けてやれ

    9
    1
  12. 匿名 より:

    結論味方落とさなきゃ攻撃してもいいんだよ
    それがわかってない奴がヒール量云々言い出す

    • 匿名 より:

      2キルしかしないDPSが居るマッチで味方落とさないなんて不可能なマッチばっかりだからw

  13. 匿名 より:

    overwatchにヒーラーなんて役割はない

    10
    2
  14. 匿名 より:

    攻撃偏重するにしてもモイラじゃ火力不足じゃない?ゼニバティあたりでピック取りに行かないと状況変わらなくねーか

    2
    3
  15. 匿名 より:

    ヒールだけだとそもそもULT回転率全然違う、攻撃も回復もどっちでも溜まるから普通にいけばサポが1番最初に溜まる事が多い
    ただ攻防どっちにも使えるから最初に使うかどうかは別
    ホグやハムが嫌われる理由の一つ、相手にウルト上げさして味方には困った時だけ
    まあホグはサポがサブしかいない時は分かるけども

  16. 匿名 より:

    2Kしか出来ないような味方を何故回復するのか。
    そいつより他の味方を回復したり高g記したほうが良くない?

    • 匿名 より:

      2kしか出てない理由を考えてみろ、大抵このヒール量で語るサポの場合、ヒールしかしてない、場合によってはスキルすら使ってない、そういうパターン、だから火力を出すユニットが5人いる相手と3,4人の味方じゃシンプルに火力で負けてる、LWが弱い理由がまさにこれなんだよ

  17. 匿名 より:

    ダメージ出てるなら撃ってはくれてるからまだいいよね
    フォーカスしてくれないならフォーカスしてあげるしかない

  18. 匿名 より:

    回復量出ててもDPSに回復回ってないケース多くね
    タンクだけヒールしてる方が総量多くなるし

  19. 匿名 より:

    常にHPマックスじゃないと回復連打するDPS様は不快だからブロックしてる

    4
    2
  20. 匿名 より:

    サポで半分削れと言ってるんじゃないよ
    1発ダメージ入れる努力しろってだけ

    1
    1
  21. 匿名 より:

    そりゃ相手はヒールと攻撃両立してるサポがついてるのに、ヒールしかしないサポついてたら火力負けするでしょ...
    この手のサポ自分が戦うこと頭に無いからDPSタンクっていう戦い専門ロールと、サポートっていうヒール専門ロールで、攻撃が負けてるのは攻撃担当が弱いからみたいなレベルなんだろうな 

  22. 匿名 より:

    火力足りてないなら攻撃と回復同時に出来るサポ出そうぜとはなるなあ。
    キリコなら札のリロードでクナイ投げれば回復効率落ちずに攻撃できるし、当然バティやモイラだっていい。
    それでもダメージ足りないならゼニで火力に振り切るけど…。

  23. 匿名 より:

    そもそもダイアとゴールドのDPS二人がマッチしてそうなことが問題なんじゃないか?プラチナの試合なのに。おまえほんとにプラチナか?っていう人いるじゃんか?KD1未満でダメ半分みたいな。サブアカの弊害かな。無料まえでもサブアカ5、6個持ってる自慢するksガキがいたからちゃんとしていかないと廃れるぜ。基本、厨房相手の商売なんだから。

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう