1: 国内プレイヤーさん
さぁバレルvsファルコンはじまるぜぇ~


2: 国内プレイヤーさん
どの程度戦えるか楽しみ


3: 国内プレイヤーさん
これはガチでよくやっとるだろ


4: 国内プレイヤーさん
1マップ取れたのは凄いわ


5: 国内プレイヤーさん
クッソ僅差じゃねえか
どうすんのこれ逆に引くわ



6: 国内プレイヤーさん
うわぁ、、ミリで負けた
でもファルコンズ相手に全然引けを取ってなくてGGすぎる



7: 国内プレイヤーさん
日本チームがファルコンズと接戦とか予想した奴ほとんどおらんやろ


8: 国内プレイヤーさん
KSGのウルトがほんと惜しかった


9: 国内プレイヤーさん
nico普通に活躍してて草



10: 国内プレイヤーさん
ルナサピnico最多キル
不利位置からmeritに格付けしてたし裏に来たproper追い払ってたり立ち回りガバさえ直せば本当にありそう



11: 国内プレイヤーさん
KSGとtopdragonのカバーし合う立ち回りかなり良い
終始エイム絶好調のnicoが立ち回りガバってるけどしっかりtopdragonに合わせるってコールしたからやりやすくなって全部変わったわ

管理人
目指せ世界大会で2勝


コメント一覧
  1. 匿名 より:

    ルナもほぼ勝ちだったけどなぁ 最後のところザリア1だったのにやれてなかったのが痛い

    • 匿名 より:

      varrelが韓国チーム相手に勝てそうだったってだけで収穫だよ

    • 匿名 より:

      ああいうミリの差こそ世界上位との壁なんだろうなって感じたな。ギリギリだとしても絶対負けない世界レベルの強度での勝負強さとかは急には育たないし大変だろうけど頑張ってほしいわ

  2. 匿名 より:

    CRと戦った時に普通に戦えてたから別に驚いてはない
    むしろ悔しくてたまらない

    5
    2
    • 匿名 より:

      その後crより格下のtlにボコられてたから初戦でエンジンが掛かってないor眼中にない相手に上手くやれただけ。今回のflcもそうだろうな。

      6
      6
      • 匿名 より:

        そんなわけないwルシオ抜き構成に手間取ったのはあるかもだけどローワー行ったらただでさえアッパーより1試合多い上に決勝まで3連戦だぞ。
        エンジン掛かってないとか言い訳できるようなフォーマットじゃないし流石にプロ馬鹿にしすぎ

  3. 匿名 より:

    悔しいという感想がvarrelの成長を物語ってる

  4. 匿名 より:

    なんかどっかでみたけど運負けっぽい

    2
    1
  5. 匿名 より:

    なんかValorantでZETAが世界で少し善戦した時と似てるなw

    2
    1
  6. 匿名 より:

    ZETAのvaloはコロナで世界中のチームが弱体化してたり出なかった大会だからな

    • 匿名 より:

      あのときcrowがIGLしてたから強かったのとチェンバー全盛期だからLazのオペが環境的にぶっ刺さってた

      • 匿名 より:

        それ以上に出てないチーム選手多かったからな
        OWCSで言えばCRが出て無くて、FLCが代員で他もコロナだぞ
        ZETAはその後すぐに国内で負けてるしな

  7. 匿名 より:

    sleyのイラリーとかウーヤンがflcにとって予想外すぎて対策できずに負けた感じかな?

  8. 匿名 より:

    sleyのウーヤンはダメージ出しまくりで完成度最高でしょ
    最高ウーヤンプレイヤー賞🏆

Twitterでフォローしよう