Reddit より

They ruined stadium
byu/penguinchilli inOverwatch

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
開発はスタジアムを台無しにした
なぜスタジアムのラウンド構造を変えた?
今はQPみたいに感じて、ビルド組み上げるのに速すぎる。
正直完全に生気を吸い取られた気分だ


2: 海外プレイヤーさん
悲惨な体験。長いゲームの良さの一部は、0-3からでも逆転できたこと。
「OK、アビリティパワーは機能してない、ビルドを切り替えよう」って考える機会あった。今はその側面が削除された。
ゲームが速すぎる、選択肢が多すぎて時間が少なすぎる。ただイライラする。
QPは新ビルドや上手くなりたいヒーローを試すテストグラウンドとして機能してたけど、ランクもこうなるのは全く意味ない。
先シーズンめちゃくちゃ楽しくてレジェンドサポート到達した。この変更を戻さないなら今シーズンはプレイしない


3: 海外プレイヤーさん
ノーミラードラフトみたいに、2週間持たずに7ラウンドに戻される気がする。
なぜBlizzがこれ試したかは分かるけどね。
7ラウンドゲーム全体はめちゃくちゃ楽しいけど、7ラウンド目で負けると完全に萎える。
さらに次のマッチが10-12分先だともうやめたくなるもんな


4: 海外プレイヤーさん
QPとコンプの両方をたくさんプレイした者として言うけど、BO7の方がランクにとってずっと良い。
ビルドを開発して状況に適応するための十分な時間があった。相手のビルドに「反応」してカウンターしたりアウトビルドしたりする時間があったんだ。
創造性の余地がたくさんあって、キャラのビルド方法にスキル表現があった。今はこれの多くが消えてしまった。
ビルドが急かされる感じになって、キャッシュ管理もかなり違う。ゲームがあまりにも速すぎて適応するための十分な時間がない。
確かに同じ時間でもっと多くのゲームをプレイできて、前より速くランクを登れるようになった。
でもそれが体験自体を良くするわけじゃない。ランクとしての整合性はほぼ消えて、モードは薄められ、創造性は制限され、カウンタービルドももう効率的じゃなくなった。
スタジアムをスタジアムたらしめる特徴のほとんどを削除してしまってる。
もちろんまだプレイ可能だけど、これを戻してくれることを望んでる


5: 海外プレイヤーさん
もしQPがしたかったら、ランクにキューなんてしなかったよ
それで良かったんだ


6: 海外プレイヤーさん
俺の一番好きなゲームのほとんどは、0-3で完成するビルドを中心に組み立てて、最終的にチームが4連勝で終わるってパターンだった。
スローなビルドアップに依存するけど強いソルジャーの隠しビルドを持ってたんだ。
今はそれがもう関係なくなってしまって、めちゃくちゃ失望してる


7: 海外プレイヤーさん
スタジアムを好きじゃない人たちのアドバイスを採用して、メインモードとしてプレイしてた人たちのために台無しにしてしまった感じだな。
グッジョブ、Blizzard


8: 海外プレイヤーさん
完全に同意する...多分、平均的なOWランクゲームが9-12分くらいだから、スタジアムをスピードアップしたかったんだろう。
30分のランクゲームに「スタック」されてプレイヤーベースを失わないようにってことだ。でもこの種のロジックは全く健康的じゃない。
CS2のランクゲームは大体30-40分くらいだ。30分のランクモードってそんなに難しいことなのか?

管理人
報酬だけ欲しい人は満足してもスタジアムガチでやってた人は不評って感じか?
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    ドラフトはほんといらない
    ラウンドはパワー2つ目早く取れるの楽しい
    戦略的な意味では単調になったかもだけど真面目にお祭りするにはちょうどいい
    完全にふざけてたり練習ならクイックで

    20
    3
    • 匿名 より:

      なんか毎アップデートごとにスタジアム改悪されてないか
      前回はドラフトシステム自体ゴミだし
      今回はラウンド数減ったせいでスタジアムのビルド完成してからの面白みがクソ減った上にキャッシュが全然稼げないからビルドが成立すらしねえ

      5
      返信
      匿名 より:
      2025年10月16日 2:38 AM
      これはガチ マジでスタジアム今一番おもんな期間入っとる
      ギア追加しました!とか言われてもどこにそれをつけるだけのキャッシュの余裕があんねん

      別のスレにこれ書き込んでる人いたけどマジでこれだと思う
      ビルド完成させた大味のわちゃわちゃ感を楽しみにたいのであってちゃんとした調整なんて誰も求めていない

      9
      1
    • 匿名 より:

      多分だけど、1試合あたりのラウンド数を減らす事で負担を減らして、代わりに回転数を上げることでサーバーの負荷を減らそうとしたんじゃないかな
      スタジアムリリースしてからずっと接続環境酷かったし

      まぁ結果としてはクソおもんないゲームが出来上がっただけだけど

      1
      1
  2. 匿名 より:

    長いって言ったり短いって言ったりめんどくせえやろうだな

    8
    3
  3. 匿名 より:

    ウィークリー消化のためと思えばbo5でいいんだけど楽しんだりガチでやりたいならbo7の方がいいかな

    10
  4. 匿名 より:

    メインモードバグまみれでボロボロになってるくらいスタジアムに賭けてるのに
    長丁場ずっと回してられるスタジアム勢の言う事聞いてても人口は足りなくなるばかりだし、スタジアムから離れた奴は座学やドラフトが心底面倒で寄り付かないし
    四面楚歌

    14
  5. 匿名 より:

    BO7で機能するようにバランスが取られてたのを
    短期間でドラフト導入とかガンガン仕様変えた挙句BO5に変えたのがトドメって感じ

    5
    3
  6. 匿名 より:

    変更直後にもかかわらず
    「前と同じように出来ない」って文句言う人いつもいるな
    良し悪しってより、とにかく変わることに抵抗感がある人

    2
    7
    • 匿名 より:

      5Rになったから前と同じように3Rまで負けてても長期ビルドで7R逆転勝利出来なくなった事って、抵抗感の撤廃や根性論や気の持ちようでなんとかなるのか?

      • 匿名 より:

        3R目までにビルド調整しろってだけな気もするがそれじゃダメなのかな

        2
        2
        • 匿名 より:

          早めに完成するビルドで相手のビルドが整う前に勝負を決めようとする動きは相手がすぐにパワー揃えられることで息してない
          必要パワーが多くて時間かかるけど完成したら強いビルドはキャッシュ稼げなさすぎて息してない
          ビルドを調整する時間が大幅に削られてるのが問題だと思う

      • 匿名 より:

        レイトキャラって3つ目のパワーでパワースパイクになるから今の仕様の方が逆転勝利はしやすいと思う
        まあ長期ビルドのキャラよりも序盤から強いトレやフレイヤの方が終盤も強いんだけどね

  7. 匿名 より:

    パワー買えないラウンドが色々考える時間だったんだろうけどそれがないから相手がどのビルドで来るのかのジャンケンになってるよね

    7
    1
  8. 匿名 より:

    ランクリセットされた今の状態でタンク2分以内表示される時点で相当プレイ人口少ないだろ。

    しかも2ティア3ティアのランク差のプレイヤーを平気で混ぜるマッチングでだろ?

    マジでオワコンなんじゃないの?

  9. 匿名 より:

    試合時間短くしたいならドラフト辞めろよ

  10. 匿名 より:

    ドライブ期間中だけしかやらないしこれでオッケー

    ナイスブリザードっ♪

    2
    1
  11. 匿名 より:

    アーケードとかの期間限定モードが実装当初以外過疎ってる時点で答えは見えてたんじゃないですかね

  12. 匿名 より:

    スタジアムやってるけど短い方が楽しめてる
    白熱した試合だとしても30分や40分は長いし重い

    9
    1
  13. 匿名 より:

    いっそ両方ともランクにすればいいと思うよ
    bo5ランクとbo7ランク、やりたい方をやればいい
    理由としては、スタジアムじゃない通常ランクマッチと違って
    ランクによるチーム分けが機能していないからだ

    2
    1
  14. 匿名 より:

    メインモードの調整とバグ対応捨ててスタジアムに賭けたのになんでそっちもボロボロなの?w
    まともな奴は全員レイオフされたんだな

  15. 匿名 より:

    アンランク
    ランク
    週替わりイベント(スタジアムもここに)

    の3つでよくね?

  16. 匿名 より:

    スタジアムは時間かかるくせにミッションの消化効率も低いし

  17. 匿名 より:

    BO5だとキャッシュが足りねえ…
    2-2までもつれこんでも完成形までいかないことが増えてないか
    もうちょっと全体のキャッシュ倍率を上げないと面白くならないんじゃないか?

    11
  18. 匿名 より:

    5ラウンドでやりたいなクイックがあるんだからそっちでやればいい
    まじで薄っぺらいモードになった
    5ラウンドになったからやるなんてやついないよ
    ランクマとは層が全然違う

    4
    3
  19. 匿名 より:

    BO7だと頑張ってキャリーしても終盤金が余って相手の方がバランスよく育ち負けるのがすごい嫌だったからBO5の方が好きだわ
    あとこのルールバランス調整は適当でガチでやるならトレゴリ

  20. 匿名 より:

    スタジアムが遊ばれない理由ははっきりしてる
    クイックと似たようなマッチメイクで糞マッチ量産してるからだよ
    ランクは上げやすいんだから前シーズンオールスター以上とそれ以下で
    知識や構成に理解があるやつだけでも分けてマッチしないか
    下手で知識も無いやつ来るとマッチが完全に壊れちゃう

  21. 匿名 より:

    ドラフトはバカの意見にすぐ迎合してミラーピック可能にすぐした時点でアホだなって思ったわ

    2
    2
  22. 匿名 より:

    短いのが良ければクイックがあるからね
    ランクやってる奴なんてそもそもがスタジアム好きが多いだろうしな

  23. 匿名 より:

    たしかに7戦までもつれると長かったけど、この調整だとやってない人間が新規で参加するより、好んでやってた人間が離れるだけでしょ
    かなり活躍しても互いにオーバータイムで粘り合う展開じゃないと最終戦で6万キャッシュに届かせるのすら難しい
    活躍出来てないプレイヤーは最終戦でエピック三つも買えるか分からないビルドで、ひたすら凹まされるだけ

    アナとかめっちゃテコ入れされたけど、ぶっちゃけアナって三戦コールドで決める前提ならかなり弱いけどアリだった(スコープ飾りと改良弾、リソースマネジメントだけでほぼ完成+キャッシュ獲得量が多い)、どうせ長引くと今でも弱いし
    元々のプレイヤーを減らしたけど、新規が増えない最悪な調整なんじゃないか?

    1
    1
  24. 匿名 より:

    普通にBO5でいいだろ
    BO7って異常だよ、長すぎるし。1時間に2試合しかできないこととかざらにあったし

    まぁキャッシュについては調整したほうがいいと思うわ、これBO7前提の値段だろ?

    ドラフトはいらんわ

    6
    3
  25. 匿名 より:

    レジェだけど俺は最初はBO5否定派だったけど慣れてきたからあの長すぎるBO7には戻りたくないな
    考える時間とかコメント多いけど無駄な試合なだけじゃね?
    お互い金稼ぎの試合はさむのだるかったわ
    今くらいのスピード感で全然いいと思うけどね
    キャッシュに関しては少しだけアップ調整は必要かもしれないね

    3
    2
  26. 匿名 より:

    ガジェットって新要素も増えて
    ほぼ毎ラウンドパワー選択、アイテム選択もしないといけないって考えたらアーマリーの時間短すぎるわ

  27. 匿名 より:

    ラウンドは今のが良い
    キャッシュをもっと稼げる様にするのと何よりゴミみたいなマッチングをなんとかしてくれ

    2
    1
  28. 匿名 より:

    強いハザードトレーサー(ソジョンフレイヤ)がいるほうが勝つゲームモードになったもの良くない
    改悪が積み重なって許容量を超えてしまった

    1
    1
  29. 匿名 より:

    てかもう最初からフルビルドで戦えるようにしないか?

  30. 匿名 より:

    ラウンド数分まとめてミッション加算してくれるならみんな喜んでやるよ
    マジで 今は報酬が低い癖して長時間拘束される不当労働だから

  31. 匿名 より:

    ラウンド長いほうが戦略性が高くて面白いのはそのとおりなんだけど、そこまで考えてプレイするのはユーザーの1割にも満たないと思う。
    ほとんどのプレイヤーは自分の考えたビルド通りにアイテムとパワーを買って、相手に対応するビルド変更はしてない。

    本当に楽しんでいる1割よりもその他の9割のユーザーに向けたアップデートだと思う。

  32. 匿名 より:

    慣れだろ…
    長い方がそりゃ楽しいけど、忙しくて時間ある時にしかさわれんし、次の予定があるのか、隠れて雑になる人おるし(バレてるぞ)、5ラウンドでいいでしょ。

  33. 匿名 より:

    時間短いのはありがたいけど、スタジアムが楽しかったのって積み重ねたキャッシュでアイテムを揃えて通常モードと異なる操作感を得たり、相手ビルドのカウンターしたりできるところだったのに
    BO5だとサクッとパワーやアイテム揃うから達成感ないし、相手ビルドを確認する暇がないし、あっさりお手軽インスタントゲームになっちゃった

  34. 匿名 より:

    今のところガジェットはメイ、ソルしか相性良いのないけど、何か他にいいのある?アナはマップによってジャンプ取るぐらいだけど

  35. 匿名 より:

    推薦できたりできなかったりするやつ公式に問い合わせても無視された

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう