Reddit より
If Im going 50 50 every time I play, am I not improving?
byu/Few_Effort9293 inOverwatchUniversity
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
いつもプレイしてて勝率50%=上達してないってこと?
何を練習しても、どれだけ長く練習しても、K/Dがどうでも、戦闘の間や最中に何を考えても、何発当てても、勝率50%しか出せない。
1ヶ月こんな感じだから、明らかに全く上達してないってことだと思う。
VODレビューや他の人のコーチングから学んだことを練習しても、うまくならないってどういうこと?
上達について知らない明らかなことがあるの?
勝率に注意を払ってなかったら、チームとのエンゲージタイミング、エイムメカニクス、高台維持、ターゲット優先順位みたいな練習してることで超上達したって言ってると思う。
2: 海外プレイヤーさん
ゲームをプレイしてる全員が上達してる。
ランクで停滞してるってことは、そのランクの平均プレイヤーと同じペースで上達してるってこと。
ランクアップするには平均的な上達を上回らなければならない
3: 海外プレイヤーさん
これだ。ランキングシステムは絶対的なスケールじゃなくて相対的なスケール。
君の周りの全員も上達してるか上達してない。シーズンで正確に50%勝率なら、自分の適正なランクにいるってこと
4: 海外プレイヤーさん
本当に上達してないなら、やるべきことを理解してなくて、YouTubeのアドバイスを盲目的に従ってるだけってことだ
5: 海外プレイヤーさん
シルバーなら他の何よりもテクニックに集中する必要がある。
良いエイムだけでプラチナまで行ける
6: 海外プレイヤーさん
正直シルバーなら、考えすぎかもしれない。
そのランクでは人々を予測できないと思う。
最初はエイムやキャラコンの改善に集中して、これで簡単にプラチナまで行けるはず
7: 海外プレイヤーさん
勝率が50%でランクダウンしてるなら、勝つべき試合に勝ててない(補正の影響)可能性がある。
つまりゲームが君やチームをより高ランクと認識して、勝ちやすいと判断してる。
これはシルバー特有の問題で、文字通り君がチームをキャリーする必要がある
8: 海外プレイヤーさん
上達の尺度をランクと結び付けるべきじゃない。
でも練習してることが実際にゲームの上達に役立ってるかは自問すべき
