CheckmateのEWC後配信内容まとめ

EWC決勝でTEAM FALCONSに敗れたQADのCheckmateが配信で大会を振り返りました。「TFCが特に難しかったわけではなく、自分たちで崩れてしまった」という率直な分析から、他チームへの詳細な評価まで語られています。

TFC戦決勝での敗戦分析

「TFC戦の決勝では、彼らが特に困難だったというわけではなく、むしろ自分たちで崩れてしまったという感じだった。マップ2を失ったことが本当にメンタルを揺さぶった。普段は他の選手がメンタル的に不安定になっているのに気づくと、チームを安定させようとするが、自分自身も冷静さを失い、彼らをサポートできなかった

「エスペランサでリードを取った後、負ける確率は5-10%程度だと思っていた。エスペランサを勝てていれば、試合は我々の方向に向かっていたと思う。TFCがベンチャーを使っている間に彼らを倒せていれば、彼らはミラー構成を避けたかもしれず、後のマップでより多くの構成の柔軟性を得られただろう」

スクリムでの戦績と実力差について

TFCとのスクリム結果は互角だった。決勝前日も含めて。正直、このメタでは我々が最高のチームだと思っていたので、スキルギャップで負けたとは思わない。TFCは大会経験と勢いの面で優位に立っていた

「我々のD.Va-ファラ-トレーサー構成はスクリムで勝率100%だった

環境による影響

「TM戦の後、プレイヤーラウンジで3-4時間待たなければならなかったことがコンディションに影響した。振り返ってみると、適切な休息を取るためにホテルに直行すべきだったかもしれない」

他チームの詳細評価

「TM、T1、TFCがスクリムで強かった。T1は特にステージでスクリムのパフォーマンスを見せることができなかった。スクリムでは、彼らはTFCと同程度の強さに感じられたので、残念だ。選手たちが本当に緊張していたと思う」

CRのメタ読みについて

CRは主にボール中心の構成を組んでいたが、メタを読み違えたかもしれない。スクリムでは、CRも実際にラマットラとシンメトラをたくさん使っていたが、おそらくその結果が良くなかったのだろう」

「正直、CRがTMの代わりに我々と対戦していたら、より簡単に敗退していたかもしれない。我々はD.Vaを使っていたので、ダイブ構成に対して強かった」

フレイヤというヒーローの強さ

フレイヤは良いピックだ。TFCとスクリムをした時、最も対処が困難だったのはMER1Tのフレイヤだった。どんな構成でプレイしていても、フレイヤは常に自分の仕事をこなすことができる。それが彼女が強い理由だ。特に飛行部分は、ちょっとOPだ」

ショットコールとシンメトラ構成の難しさ

私がメインショットコーラーだ。そしてシンメトラ構成では、シンメトラプレイヤーがショットコールをしなければならない。シンメトラ構成に苦戦するチームは、コールに慣れていないフレックスDPSプレイヤーがいると推測している。私が知る限り、Youbiも大量のショットコールをしている」

試合前の気持ち

「試合前は少し興奮していた。SOMEONEやMER1Tのような選手を見るのは久しぶりだったので、再び彼らと対戦することに興奮していた

大会後のチームメイトの様子

「大会後、LBBD7が待機室で泣いていた

Junkbuckコーチへの高い評価

Junkbuckは私がこれまで持った中で最高のコーチだ。選手の話を聞き、環境を本当に快適にしてくれる」

Checkmateの配信は、敗戦を冷静に分析する姿勢と、他チームへの敬意が印象的でした。特に「自分たちで崩れてしまった」という率直な自己分析や、T1の緊張について言及するなど、プロ選手としての洞察力の深さが伺える内容となっています。また、LBBD7が泣いていたエピソードからは、チームの結束の強さと悔しさが伝わってきます。

配信ソース

コメント一覧
  1. 匿名 より:

    mer1tスクリムだとフレイヤ使ってたのか
    韓国フレイヤは基本proudかadeかって評価だったけどmer1tのフレイヤもめっちゃ上手いと思ってたからもっと見たかったな
    ソジョーンもバカ強かったけど

  2. 匿名 より:

    CRってスクリムからやっぱヤバそうだったんだな

    • 匿名 より:

      スクリムの話聞くの面白い
      ラマットラはMAXが使うはずなんだろうけど、MAXが上手く行かなかったんだろうな

      • 匿名 より:

        苦しい時のJunbin頼りをやめていい加減ちゃんとMAXでラッシュの練習した方が良いのかもね

        • 匿名 より:

          マウガラッシュの時も同じ負け方してたしな
          せっかくタンク2人いるのにJunbinに頼りすぎかな

      • 匿名 より:

        あとHeesangがシンメでIGLやってる絵も想像できないしねぇ…どっちかというと精神的に脆いし、かわいいけどねそこが。

  3. 匿名 より:

    エスペランサまではmer1tは対処出来る強さではあったわな
    フラッシュポイントから覚醒しちゃってどうにも出来なくなってたけどね
    とはいえ覚醒したのも相手が焦ってキャリーしたくてデスする位置にピークするようになったからかもだけど

  4. 匿名 より:

    ワイの推しCheckmateが注目されててうれしい

  5. 匿名 より:

    シンメがショットコーラーになるメタなら確かにCRとT1、AGGは苦しそうだな、あんまりフレックス側でコールしてる印象がない

  6. 匿名 より:

    今思えばVARRELがCRに良い試合したのは必然だったのかもしれんな

  7. 匿名 より:

    マップの最初はめちゃくちゃいい感じなのに、mer1tかproperに破壊されたあと一気にダメダメになるっていうのをひたすら4マップ繰り返してたな
    分かりやすくメンタルに来てるのが動きに現れてて見てて辛かった
    今大会で初めて知った選手やチームだけどすごく好きになったから今後も応援していくわ

Twitterでフォローしよう