コンバーター対策の進捗状況について開発が回答

開発者のJared Neuss氏が、コンバーター対策の進捗状況についてユーザーの質問に回答しました。

内容は下記のとおりです。

ユーザーとのやりとり

■ユーザー

コンソールでマウスとキーボードを使うプレイヤーにも何もしないの?

GMの試合を台無しにしている!

■Jared Neuss氏

これについては以前も少し話したが、我々はXIMの検出に着手しており、

このようなことが起こらないように取り組んでいる。

Jared Neuss氏のツイート

管理人
時期については言及されてないけど、着手してくれてるってのは頼もしいわ
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    期待してるで

    でもどうやって検知するんやろ

    20
    1
    • 匿名 より:

      エペCODがデバイス検知頑張ってもどうにもならんかったみたいだし無理じゃないか
      移動入力がスティック操作じゃないのを挙動検知することは可能みたいだけど、ゲーム側でマウスの挙動検知はどこまで行っても疑いの域を出れないと思う

      23
      • 匿名 より:

        エペの運営はコンバーター検知はできる(というか純正品かどうかがわかる)けど、障碍者のためのコンバーターかどうかの判別がつかないからやらないって言ってた、本当か知らんけど

        • 匿名 より:

          あーそういう事情もあると難しそうだなイメージもあるし

          検出出来るならプレイヤーアイコンの右上にでもマーク表示させとけばいんじゃね?マーク付きで上手けりゃハードチーター、下手なら障碍者ってそれも差別の温床になりそうだけど笑

          11
        • 匿名 より:

          障碍者はアカウント登録制とかにしてどうにかならんのかな

          13
    • 匿名 より:

      そもそもcs鯖でわざわざコンバーター使うって、pc買えない貧乏人がすることやと思ってました。cs鯖でしかイキれないのかな…

      25
      1
      • 匿名 より:

        マウスでやりたいけどPC環境がないとかじゃなくてただ単にズルしても勝ちたいからコンバーター使うだけよね。PCだと勝てないからレベル低いCSやってさらにコンバーターでエイムズルして俺ツエーしてイキってる

        26
        1
      • 匿名 より:

        そもそもコンバーター使うってことはpcでゲームやっててキーマウ操作に慣れてるやつだからpc持ってるやつなんだよな
        cs鯖でオートエイムもどきでグラマスにすら行けてないやつもいると思うとほんとにpcで勝てないんだろうな、ちょっと可哀想 頭の出来が

        10
        2
    • 匿名 より:

      豚のリワークが話題になってからどのくらいしたら実施された?あんまり期待しない方が精神衛生上ええで

      4
      1
  2. 匿名 より:

    頑張ってくれよ〜期待してっからよぉ⤴︎

    でもどうやって検知するんだろうな

    • 匿名 より:

      AIにコンバーターの動きを学習させる感じかな?
      ハード側じゃ対策無理みたいだし

      キーボードは↑→↓←方向しか入力できないから、検知できる気がするけど

      マウスは手ブレとかマウス特有の動きを判断して対策するんじゃないかな?

      バティストのアンチリコイリも検知できると思うし

      8
      1
    • 匿名 より:

      シージはコンバーター対策成功したよね。

  3. 匿名 より:

    自分で言うのもあれだけどCSのプラチナ帯でアホほどヘッショ決めてくる奴とかたまにいるしちゃんとしてほしい
    グラマスみたいなエイムされて笑うしかないまま負けるとその後の喪失感がエグいから

    12
    15
  4. 匿名 より:

    取り組む……!取り組むが……今回まだその時と内容の指定まではしていない、そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい

    つまり…我々がその気になればコンバーターの対策は10年後20年後ということも可能だろう………ということ…!

    8
    1
  5. 匿名 より:

    こんなん待つよりpc買った方が早いで。
    144fpsでいいなら八年前の化石PCでも余裕で配信しながら出来るし、今なら5〜6万で用意出来るぞ

    6
    18
    • 匿名 より:

      そっちにはより害悪なチーターが山ほどいるじゃないか

      17
      10
      • 匿名 より:

        pc版だけどチーターほとんど見ないけどなあ

        28
        4
        • 匿名 より:

          そうなん、じゃあpc行こ

          9
          3
        • 匿名 より:

          PCOW2年くらいやってるけど、チーターは2,3回くらいしか遭遇した事ない

          1
          1
          • 匿名 より:

            露骨なチーターは少ないけどバレない程度に使ってるやつは結構いそう

            14
          • 匿名 より:

            チーター見たことないって思うくらい、チートいてもあからさまに負けたりってのが無いのがOWのゲーム性って感じかな。確かにエペとかよりは少ないと思う。両方やってる感想で、多分としか言えないけど。

            3
            1
      • 匿名 より:

        ブリゲーのチート使用者の少なさは有名だから安心しろ

        5
        3
        • 匿名 より:

          てか使われても気付けないほうがある
          ウォールハックでも決してそっちを見ないとか輪郭エイムボットやらでわかり辛え
          たしかに他に比べたらブリは少ないほう

      • 匿名 より:

        チートは流行ってるゲームにしかいないんだよ!!!!!

        23
      • 匿名 より:

        PCのチーターは挙動が露骨だからBANされまくってるよ。俺も通報したら「貴方が通報したプレイヤーがBANされました」みたいな通知来たしな。

        そもそもチーター自体少ないし、俺も今までであたったの唯一そのbanされたやつだからね。

        GMでもほぼほぼみないよ

        2
        1
      • 匿名 より:

        それCSの人達が誤解してるだけでグラマス配信もかなり見てるけど50試合に1人居るか居ないかってレベルやぞ

        1
        1
    • 匿名 より:

      配信しながら144fps余裕のpcで5〜6万は草。こいつpc持ってないだろ。

      18
      4
      • 匿名 より:

        144fpsのモニターだけ繋いでプレイ中30〜60とかが関の山だろ

        1
        1
        • 匿名 より:

          リフレッシュレートの値もわからない人がpcについて語るの恥ずかしいですよw間違った知識ひけらかさないでくださいw

          1
          5
      • 匿名 より:

        新品だときついけど、GTX1070くらいでメルカリとかの中古あさればいけるよ。もちろんゲーム内のビデオ設定もいじらないといけないけど。

        1
        2
        • 匿名 より:

          クソ軽いゲームだから必要スペックだけのパーツ集めればギリなんとかなるかもしれないけどキーボードマウスとか含めたらまあ無理だろ

          そしてそれは快適なゲームプレイなのかっていう笑

          • 匿名 より:

            GTX1070PCで5万 マウスで7000円 キーボードで3000円でいけるやん

          • 匿名 より:

            PUBG流行った時だから2017年くらい?に作ったi7-6700+GTX1070のPCが1920×1080でレンダースケール100%
            ビデオ設定はYouTubeのおすすめ設定使ってるから殆ど低設定だけど、しっかり200fps出てるよ。

        • 匿名 より:

          それ解像度ばかみたいに下げた時の話だろ?
          あんなんでプレイするならまだ60FPSでしてる方がマシだわアホか?

          1
          2
          • 匿名 より:

            つってもこのゲーム低画質設定のが有利だからな……
            高画質だと植え込みに隠れた敵が見えないとかあるし

          • 匿名 より:

            FPSゲーマーならゲーム起動して一番最初に画質設定最低にするだろニワカが

          • 匿名 より:

            VARRELのニコさんも設定紹介動画で画質設定全部「低」にしてるけどどっちがアホなんだろうね^^

          • 匿名 より:

            むしろ下げるやろ…
            サイバーパンクとかソロゲーじゃなけりゃ…

          • 匿名 より:

            かみついたニワカ顔面真っ赤

      • 匿名 より:

        残念ながらGTX1070にi7-7700kで余裕で出来てるんだなぁこれが。

        逆にグラ設定下げないでOWやってるとかお前pcじゃないだろ。
        もしくはエアプ?

        タスクマネージャーで確認してもcpuの使用率はowのみで60〜70%だよ^^

        1
        1
      • 匿名 より:

        下記スペックで全然144出るし配信出来るからpc持ってない君も買ってみるといいと思う。

        144fpsでやるowは快適じゃないことはpc持ってたらよくわかると思うんだけどね^^

        GTX1070中古→12000円
        i7-7700k中古→15000円
        Z270MB中古→7000円
        PC4-2666v8GB×2中古→4000円
        SSD500GB中古→2500円
        電源600wBronze中古→3000円
        ケース→2000円
        CPUクーラー→3500円
        計49000円

      • 匿名 より:

        グラボエンコードにすれば1070でも全然出来るし、144fpsは1060でも出せますよ。

        PCOWはグラ設定全て「低」が当たり前なので全然余裕あります。

  6. 匿名 より:

    シージ式でもそれなりの効果あるみたいだけどただのハイセンシもペナってるとかあるしな
    まあ人がいなくなった後に実装とかにならないよう思い出した時に祈っとくわ

  7. 匿名 より:

    高感度をコンバーターって言ってくるやつなんなん?

    4
    12
  8. 匿名 より:

    マウサーがイキって
    コーチング動画出してるけど
    やっぱりダメだったんだなw

  9. 匿名 より:

    友人と合わせるためにPC→PS5に移動したんだけどコンバーターウィドウとコンバーターバティストが試合壊してるのマジでつまらないから早くして欲しいわ

    18
    • 匿名 より:

      おれもその口だかよくわかる

    • 匿名 より:

      それのせいでpc移行したわ
      それに加えて、どうやっても振り向きに時間かかるコンシューマーじゃコンバータードレゲンが強すぎんだよ

  10. 匿名 より:

    グラマス帯でコンバーター嘆いてるやつはガチだし、pc移行前は苦しめられてたから気持ちまじで分かるけど
    ダイヤ以下でコンバーターに苦言呈してるやつは確実に言い訳にしてるだけの雑魚だぞ

    4
    21
    • 匿名 より:

      ガンになったことある人がガンになったことない人にガン検診するなって言ってるようなもんだぞ、みんなでヘイト集めて技術結集させて根絶やしにした方がみんな幸せなんだよ。帰れ

      21
      1
  11. 匿名 より:

    後でリプレイみると、コントローラーじゃ無理そうなエイムしてる相手がたまにいるんだよなあ。

    15
    • 匿名 より:

      待機中のウィドウのエイムの揺れ方とかでなんとなくコントローラーじゃないなと思う奴は見るわ
      くるっと円を描くような挙動してみたりとかさ

      3
      2
      • 匿名 より:

        その謎の理論でコンバーターやろって全チャ凸+Twitter凸されたことあるわ。
        パッドでOW歴6年目だけど、ちょいちょい言われる。

        弱いやつ程自分が理解できない動きしてたらコンバーターって言うのなんとかしたらどうや。
        感度調整したことないんか。

        4
        5
        • 匿名 より:

          パッドで円描く動きするの?

          2
          1
        • 匿名 より:

          そういう誤解や疑念を避けるためにコンバーターは対策してほしい。完全にいなくなれば、素直にうまいですむのにね。

          • 匿名 より:

            コンバーター見分けるには、振り向いたりするときに2回入力してるような動きとか、1度逆側にちょっと動いてから振り向いたりしてたら間違いなくマウス

  12. 匿名 より:

    1の時から言ってるだけで何も対策してないから期待してない

  13. 匿名 より:

    OW親指でやってるのってなんで?

    2
    20
  14. 匿名 より:

    コンバーターを検知したら
    試合が途中中断されるくらいのシステムは
    導入してほしい

    12
  15. 匿名 より:

    無知ですまん
    自分スプラやってたせいでジャイロないと出来ないからSwitchでジャイロ使ってやってるんだけど、ジャイロとコンバーターって簡単に見分けることできる?
    ジャイロのせいでスティック操作っぽくないからコンバーターって思われてたら悲しい

    7
    1
    • 匿名 より:

      さすがにジャイロ特有のブレはわかりやすい
      んで見慣れないからコンバーター手ブレしてんぞとかいってるフレはいたな

      個人的に急にジャイロ視点のキルカメ見せられると酔うぐらいにはすげえ独特な気がするから気にするな

  16. 匿名 より:

    実装してくれたら嬉しいけど鰤は開発力無いから難しいかなぁ。。

  17. 匿名 より:

    コンバーター対策よりとっとと勝率50%調整のゴミカスマッチングシステムを直せよ
    懲罰マッチすら直せないのにコンバーター対策なんかできるわけないだろ

    5
    5
    • 匿名 より:

      ほんまにそれ害悪システムすぎる、そもそもあんなにあからさまなPCのチーター対策できてねえのにマウサーなんて対処できるわけねぇ

  18. 匿名 より:

    こういうのって最大値しか出ない十字キーと緩急のあるスティックの入力の違いで割り出せないのかな?

  19. 匿名 より:

    ゲーム起動時に公式以外のデバイスは非対応にすればいいと思うが…

  20. 匿名 より:

    コンバーターがラジチャやTwitterで味方批判とかしたりパーティ募集してスマーフしてるのよく見るけど人間じゃねぇのになんで人のフリして喋ってんだお前??ってなる

  21. 匿名 より:

    まぁよそのゲームでも対応難しい問題だから、完璧に出来なくてもいいよ。
    定期的にイキったマウサーを顔真っ赤にさえしてくれたらええ。

  22. 匿名 より:

    ちょっとお金払ってズルしてイキりたいっていうメンタルが他人事ながらしんどい

    3
    2
  23. 匿名 より:

    コンバーターを完全に無くすには、使うメリットを無くさないと無理だよ
    具体的にはCS機でマウス解禁して、デバイスによってマッチングを分けず、当然エイムアシストは無くす
    マッチングを分けるとパッド鯖に入るためにコンバーターが使われるし、エイムアシストも同じくだね
    もっと言えばみんなマウス使ってればコンバーターなんて問題にならないんだよ

    1
    9
  24. 匿名 より:

    いまのマスターグラマス帯コンバーターばっかだから消されたら立ち回りもキャラピックもゴミなマスター止まりがグラマスいくんだろうな
    マッチ分けたらただでさえ1時間マッチしないのにもっとマッチしなくなる

  25. 匿名 より:

    そういう意志見せてくれるのは嬉しいけど現実問題対策できた実例がない・・・
    もしできたらゲーム業界の歴史に載るくらいの偉業でしょ

    • 匿名 より:

      そのなかでは一応シージかな
      まぁ人がいなくなった後に対応されたから今更感はあるが、まぁ結構マウスの動きっぽいってやつがだいぶ見なくなった気がする

  26. 匿名 より:

    apexは?チーペックスのままなん?

  27. 匿名 より:

    最近CSでもBAN通知結構来るよな

  28. 匿名 より:

    コンバーターって勝ちたい使わないと勝てないってタイプとPC持ってるけど友達に合わせたいけど今更コントローラーでやりづらいからマウス使いたいって2つのタイプあると思う
    前者はクソゴミだけど後者は少し多めに見てやりたい感じはあるからキーマウ直差しに対応してくれるとありがいたいよね
    それでもってコンバーター対策をしてくれると非常にありがいたい

    1
    5
  29. 匿名 より:

    csでpcうざすぎだよな
    pcみたいなおっさんおばさんしかいない環境に帰れよ
    ゲームうまい若者はcsなんで

  30. 匿名 より:

    CSで通報の受付ラッシュ来てるみたいやで
    念願叶って嬉しいわ
    悪い事してた奴らは震えてる待ってろ

  31. 匿名 より:

    たぶん移動キー周りならAI使って検知可能だと思う。
    皆すぐ認定したがるけど視点だけでは理論上判別無理だと思うこのゲーム。感度設定無数にあるし

  32. 匿名 より:

    野良と遊んでる時に相手側にマーシー付コンバーターとか出てくると勝負にならんわ
    コンバーター使ってるやつってバレねぇとでも思ってんのかな

  33. 匿名 より:

    そもそもなんでCSはキーマウ直刺し出来ないの?

  34. 匿名 より:

    もうキーマウ直刺しOkにして「キーマウ直刺し&コンバーター」「パッドオンリー」でマッチ分けてほしい
    マッチ時間がーとかいうのはそもそも人の集まらないゲームシステムが悪い

  35. 匿名 より:

    問題はコンバーターが規約違反な事
    だから遵法精神のある真っ当なプレイヤーが割を食う形になってる
    いっその事公式でコンバーター認めて自社で発売すればいいんじゃないかな?
    もしくは直差し認めて、エイムアシスト廃止
    これならPCと無条件クロスマッチ出来る

    5
    1
コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう