1: 国内プレイヤーさん
味方だけがずーっと弱いバグ治らんの?


2: 国内プレイヤーさん
ずーっとならお前が弱すぎて味方を弱体化させてるんだろうな


3: 国内プレイヤーさん
味方が強い方がおかしい事に気付けよ
弱い時に勝てないとレート上がんないの


4: 国内プレイヤーさん
味方弱すぎって言う文句は「マッチしてるお前と大体同レベ」で終わる話だからな
でもスレで愚痴くらい言わせてくれよ


5: 国内プレイヤーさん
一日中俺以外gapマッチやってるならその日は鰤に嫌われてるんだからもう寝ろ

管理人
自分もティルトしてるといつもの実力出せないから休むが吉だね
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    これなぁ勝とうが負けようが疲れるしストレス溜まるのが問題だよな、明らかなチームギャップもそう

    12
    • 匿名 より:

      そうか?
      パーティ組んだら良くね?

      3
      10
      • 匿名 より:

        軽々しくPT組めって言うガイジよく出現するけどさぁ
        自分とライフスタイルが似てて、腕前が近くて、人間性も合ってて、オーバーウォッチの熱量が同じ人間が何人も揃う事がどれだけ有難いことか、いい加減自覚した方がいい。

        16
        1
        • 匿名 より:

          解決策を提示したら逆ギレされていた。
          「うんうんそうだね、大変だね」と同意してあげるだけでよかったんだ。

          11
      • 匿名 より:

        まあ、味方にブチギレてムダにメンタルと時間すり減らすくらいならデュオ相手探すのが一番効率良いのはそりゃそうなんだけど...

        2
        1
  2. 匿名 より:

    片方のチームが全員数キルでもう片方は20~30キルの試合とかもけっこうあるからマッチしたんだから同じくらいの実力とは一概には言えないよね

    14
    2
    • 匿名 より:

      実は噛み合いとかリグル、メンタルの問題が大多数だけどな
      取り返したら逆にタコるとかよくあるし

      3
      1
    • 匿名 より:

      逆にそれでも勝てる試合とかもあるからな。タイムバンクの効率とultの使い方で変わるからたまにマジで分けわからんくなる

  3. 匿名 より:

    gapが生まれる原因がマッチングもあるけどお友達笑優先したり格差ptもあるからなぁ

    • 匿名 より:

      最近過疎ってるのかパーティーに組み込まれる率が半端ない。

    • 匿名 より:

      大体PTが原因だよ
      片方全員ソロVSPTとか普通にやるからな

      8
      1
      • 匿名 より:

        それはほとんどないぞw
        PtはPtとマッチングする仕組みになってる

        1
        9
        • 匿名 より:

          なおソロタンクはありえます
          試合終了直後にキュー入れると同じフルパと当たってしまう可能性高し
          味方にもPTはいるんだろうが自分がソロタンクの時点でまあ勝ち目ない

          • 匿名 より:

            そもそもタンクやるならデュオでもいいからパーティ組めよ
            タンク抜きpt流行ってるの知ってるなら自衛しろよな

            1
            12
          • 匿名 より:

            そもそも3.4pt組んでるのにタンク入りPTにしない上に野良のタンクに合わせるどころか合わせてもらうのを強要するんだからまずそっちから改善するべきカト🤓

          • 匿名 より:

            楽しく遊べてる方が何かを改善する必要は無い。パーティーのゲームなんてのはみんなで楽しく遊ぶのがメインで負けても問題なかったりする。

        • 匿名 より:

          グループ招待押したら組んでる人分かるけどその仕組み崩壊してるよ

          • 匿名 より:

            よくグループ飛んでくるやついるけど、そんな暇な事やってんのかよ
            調べてどうすんの?理由つけて自分慰めてるの?ww
            相手も同じ条件なのに自分だけスタックする理由探ししてんのかw

            2
            6
          • 匿名 より:

            自分は上手くいかなかった試合のリプレイを見るようにしてるんだけどグールプか確認して回避してからリプレイを見る。下手くそから見始めて過剰介護されてるのが確認できたら、その時点でその試合のリプレイを真面目に見るのは辞める。後は試合中の反省点とかあれ何で?と思った箇所だけサクッと見て終わり。

          • 匿名 より:

            要は自分を慰めるためのオナニーね
            なんの意味もない努力お疲れ様

            1
            1
          • 匿名 より:

            一応、ブロンズ5からダイヤまで全ロール挙げて次は全ロールマスター目指して頑張ってるよ
            きちんとした試合から学ぶものは多いけど歪な試合はあんまり検証する価値は無い

        • 匿名 より:

          野良5人とフルパの試合なんてなんどもあるけど

  4. 匿名 より:

    味方弱すぎやろ!なんやこれ→敵にさっきの味方来てボロ勝ちする
    やっぱあいつのせいじゃねえか

    8
    1
    • 匿名 より:

      敵そこまで強くないのに味方のせいで負けた!→また2.3人同じ敵が来て負ける
      おれは......よわい....!!

    • 匿名 より:

      上手い人はそれでも数をこなせばランクがちゃんと上がっていく
      結局自分が下手なだけなんよ特にボリューム層はマップ理解してない、ペイロ運ばない止めない、もう1回当たれるのにポイント入らない、全部誰かに任せて戦闘の事しか考えてない、戦闘の上手さも大事だけどルールがわかってないから勝敗に関わる基本的な事が出来てないそりゃ勝率下がる

    • 匿名 より:

      回避した奴は殆ど敵に出てこないのに
      敵で強かった奴が連続で相手チームに出てくるバグなんなん?

  5. 匿名 より:

    1ラウンド目は完膚なきまでにボコボコにされても次ラウンドで普通に勝つパターンもあるし難しいゲームや

    • 匿名 より:

      コントロールはマップの構造的に最初のウェーブ取った方が有利なマップ多くね
      特にネパール
      取り返すの難しい

    • 匿名 より:

      1ラウンド目0-99逆転して2ラウンド目も0-99%で逆転勝利してなんでやねんってなった時ある

  6. 匿名 より:

    日曜日にタンクで4連勝のあとに8連敗したけどまさにこれだったわー
    やばい味方ってなぜか続く
    ほんとにやべえのよ
    正面トコトコ歩いてデスする化け物が味方にくる
    ただよく見ると敵にも化け物がいる
    でも味方のほうが化け物過ぎて勝てない

    6
    6
    • 匿名 より:

      単に連勝でレート上がって君がバリュー発揮できてないだけだよ
      その後の四連敗は完全にティルトやね

      5
      4
  7. 匿名 より:

    2でもあるが、ずっとそうなら自分の立ち回りが問題で味方が動きにくくなってるんだろうな。タンクだったら一人しかいないから余計にそうなりやすそう

  8. 匿名 より:

    一時的な愚痴ならともかくデフォルトでこれ言ってるやつって
    TOP500のことを運勢ランキングだと思ってるのかな

    • 匿名 より:

      クイックの話だと思ってたわ
      ランクだとそこまでのギャップゲーム当たんないか、当たったとしても続きはしないかな

      1
      2
      • 匿名 より:

        クイックなんてマッチングがおかしくて当然なんだし気にしたところで

        • 匿名 より:

          そう、だからクイック専がマッチングがどうこう騒いでるのかと
          前にも言ってるけどランクではあんまりギャップゲーム当たんないから
          ちゃんと勝つしちゃんと負ける
          リセット以降良くも悪くもなんでここにいるのって化け物が混じるけどそれも最近はマシになってきたよ

      • 匿名 より:

        ランクだと負けが続くことは珍しくないけど、結局内容で見たら完全にチームギャップなんてそこまで多くはないし、自分のミスで勝てたなって試合いくつもあるからな。

        4
        1
    • 匿名 より:

      グラマス上位とかチャンピオンで乗ってる奴は本物だと思うが、グラマス下位〜で乗ってるやつはガチの運勢ランキングだよ

      1
      4
  9. 匿名 より:

    足引っ張ってる自覚あるならキャラ変えてくれ
    弱いotpはotpじゃなくて他のキャラ使えないだけ

    2
    2
    • 匿名 より:

      例えば全部のキャラ使った上でソルジャー極めようっていうのは応援できるけどソルジャーしか使ったことないバカがソルジャーotpとかほざいてると反吐が出るわ、消極的な理由のotpに存在価値なんかないからこのゲーム辞めろマジで、このゲームでそんな甘いやつが勝てるわけないんだから

  10. 匿名 より:

    今環境は足の遅いキャラはフランカーに狩られるだけだからほんとやめてほしい

  11. 匿名 より:

    2,3試合なら運が悪くて味方gapで負けることもある
    でもさらに連続して連敗するのは自分にも何か問題がある場合が多いし、ましてランクが上がらないのは全て自分のせい

    1
    1
  12. 匿名 より:

    育ってたサブ垢が連敗に連敗に重ねどこまで負けるのかと突き進んだら2ティア以上下がったけど格下狩り感が半端ない作業で元に戻った。

  13. 匿名 より:

    味方だけがずっと弱いと感じるならまあ原因は毎回必ずいるやつじゃないか

    4
    2
    • 匿名 より:

      owはタンク ダメージ サポートでしっかり役割分かれてるから1人弱いやついると他がカバーしようにもできない事あるからね。その弱いのが自分で周りの負担がでかいだけ。

      2
      1
  14. 匿名 より:

    個人で相手全員キルして勝たせるなんてよほど実力差が開いてないと無理
    存在感を出すことで味方を動きやすくしてチーム差を作るのがキャリーだという意識は忘れないようにしたい

    • 匿名 より:

      俺がやらなきゃ...でやると大体うまくいかん。自分の仕事をただひたすら遂行するマシーンになれば勝てる。

  15. 匿名 より:

    それまでどれだけ連勝しても1回どうしようもないくらいボコボコにされるとそっちの印象の方が強いんだよな
    そんなもん

  16. 匿名 より:

    🤖自分が弱いのを人のせいにしなければいいのに…

    1
    2
  17. 匿名 より:

    言いたいことは分かるけど、
    実体験としてコントロールの1マップ目でボッコボコからの2マップ目99%まで取られても、野良全員が諦めずピック変えて頑張ったらそこから大逆転して3マップ目は誰一人死なずボッコボコにして勝ったって試合がたまーにある
    当然チームgapで負け込むこともたくさんあるけど、諦めず必死に戦えば何とかなることも多いからメンタル強く保つのが大事よ
    それが無理そうならその日はランクやめた方がいい

  18. 匿名 より:

    ずっと負け続けてるなら毎試合ずっと出てるやつがゴミだから負けてるに決まってるよな、全部の試合相手目線で見れば何で負けたのか分かるんじゃない?そんな簡単なことすらしないで他責し続けてるだけのゴミマインドな時点で勝負はついてるけど

    1
    1
  19. 匿名 より:

    また味方が弱い勢の言い訳

    タンクなにしてんの?
    no heal
    〇〇出して欲しい(自分は変えない)
    フォーカスが合わない
    君バリアずっと撃つね
    〇〇がうざい
    ずっと(俺だけ)絡まれてる
    ダメとキル数、自分が勝ってる方を偉く感じる

  20. 匿名 より:

    公式の発言みるとSBMMともEOMMとも取れるからな
    自分がキャリー枠になった時に味方がカスザコになるようなマッチメイキングでもおかしくない

関連キーワード

Twitterでフォローしよう