Reddit より

What I have learned from 50 games of support and 50 games of tank as a DPS player
byu/Flittering_Firebird inOverwatchUniversity

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
DPSプレイヤーとしてサポートとタンクを50ゲームずつプレイして学んだこと。
プラチナ固定のフレイヤメインがより良いプレイヤーになるために他ロールをプレイしてサポートやタンクとの連携方法を学んだ。
タンク:初期配置ゴールド3→現在プラチナ4(32勝18敗2分)、ラマが21戦で最多、次にマウガ17戦、ウィンストン11戦。
タンクから学んだ主な点はDPSプレイヤーとしてクールダウンと攻撃性について見るべき合図を学び、いつ攻撃的になって積極的な角度を取るべきか知ること。
サポート:初期配置ゴールド3→現在プラチナ2(28勝19敗1分)、ジュノ23戦、ブリギッテ14戦、キリコ6戦。
全体的に多くを学び、この他ロール学習後は最近のゲームがずっと楽になった


2: 海外プレイヤーさん
これは私が最初にゲームを学んだ方法だ。
実際に3つのロール全てを一貫してプレイしていたが、人々が1つのロールしかプレイしたがらないことに驚かされる。
もし特定のヒーローに問題を抱えているなら、そのヒーローでいくつかゲームをプレイしてみることだ。それは大いに助けになる


3: 海外プレイヤーさん
素晴らしい知見だ。
タンクとサポートしかプレイしないが、少しDPSを試してみて、ゲーム内でプレイヤーが決めるあのクリップがいかに印象的かを実感した。
あれは見た目ほど簡単ではない。
オフロールは自分のプレイを向上させるために、いつどのようにフランクを最もうまくサポートできるかを理解するのに役立った


4: 海外プレイヤーさん
私は自分でソンブラを試すまでソンブラを嫌っていた。
彼女は罰を受けやすい


5: 海外プレイヤーさん
スペクトラムの反対側にいる。
マスター低位まで専らサポートをプレイしていたが、明らかにゲームのプレイ方法を知らないDPSプレイヤーに苛立ち続けていた。
ついに「こんなに難しいはずがない」と言ってDPSに完全に切り替えた。
低ゴールドに配置されたが、マスタープレイヤーとしてメカニクスとゲームセンスで多くの人を上回れるため、すぐにプラチナ中位から高位まで上がった。
そしてDPSが踏み潰されている時、それは実際には彼らのだけの責任でないことが多いと分かった。


6: 海外プレイヤーさん
敵のクールダウンに注意を払うことは、ラマでランクを上げるのに確実に役立った。
6v6では彼のシールドクールダウンはかなり長く15秒なので、使用については賢くならなければならない


7: 海外プレイヤーさん
とにかく、ロールやパフォーマンスに関係なく誰かに腹を立てる答えは決してよくない。
それはあなたのプレイを悪化させるだけで、彼らに話しかけたりタイプし始めたりすればチーム全体に影響し始める。
さらに、誰かがチャットで「ゼニ、ヒールはどこだ」とタイプしたからといって、ゲーム中に自発的に良くなる人はいない

管理人
他ロールを経験することで得られる理解の深さはマジで大事よね
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    1が向上心の塊なのがいいな

    10
    11
    • 匿名 より:

      1と同じようにDPSダイヤスタックでサポート回したらマスター行った
      タンクはダイヤ止まりで回してないけど

      12
  2. 匿名 より:

    1番DPSプラチナが回した結果→全部プラチナ
    5番サポマスターがDPS回した結果→プラチナ中位

    サポートって雑魚でもレート上げれる問題修正して♡

    15
    7
    • 匿名 より:

      一応dpsマスターだが多分タンクとかやったら普通にtop500は入ると思うぞ普通に。
      タンクって人が居ないからガチで弱い奴多い。動きヤバい人多いし、ランクを自慢したいならタンクやれば?

      6
      28
    • 匿名 より:

      タンクは個人技というかフィジカルあれば普通にマスター行くと思うぞマジで。

      OW始めて最初はゴールド5から始まったけど1か月でダイヤ、3か月でマスターだったし

      3
      14
      • 匿名 より:

        ゴールドで始まるのはガチでエイム悪いと思うぞ
        普通に他ゲーとかやってる人であればプラチナ以上はいけるけど

        1
        18
    • 匿名 より:

      サポの最下層に溜まってるタンクDPSから逃げてヘタクソなヒールしかできない真のOW弱者集団を既存のランクシステムから隔離しない限り無理

      11
      3
      • 匿名 より:

        サポのランク上がりやすい理由これが1番しっくりきた
        サポメインじゃないのにサポのランクが1番高い人多いの不思議だったけど

        • 匿名 より:

          タンクの動きかた分かんない!DPS弾当たんねえ!サポは味方ヒールすればいいんでしょ!(タンクDPSできないからヘイト分散も自衛もワンピックも当然カッスカス)
          これがボトムに存在することは想像に難くない

          味方ヒールできない!DPSで弾当てればいいんでしょ!
          これは多くない。敵と撃ち合って敵に弾を当てるより、味方にヒールあてるほうが難しいと考えるやつは稀有なキチガイ
          ヒール以外も鑑みてサポよりDPS向いてるからやっとくかってやつは逃げではなく理解の末の選択だからそうそうボトムにも居ないと思う

          味方ヒールできない!タンク!
          これも多くない。最前で狙われながらゲームメイクするほうがヒール当てるより簡単✌️なんてやつがそうそういてたまるか
          ヒール以外も鑑みて…は前述DPSに同じ

          逃げのnoobが他より多くボトムに居るロールは、その分だけ他の一般プレイヤーが上に押し出される
          別ロール同ランクから見ると、押し出されなければ少し下にいる人たちが押し出されて上がってきている状態になる

          サポだけランク高くなるやつ多くね?とかそれに付随するサポクオリティへの不満
          こういう構造で生まれてるんちゃうかなぁ

    • 匿名 より:

      サポートは雑魚でもレート上がるのはその通りだと思うけど、別に良くないか

      15
      1
      • 匿名 より:

        レート上げる目線で見たら別に良いと思うけど、
        試合をまともにやりたいのにサポの質がバラバラすぎて、クソみたいな試合増えすぎた

        13
        1
        • 匿名 より:

          ダイヤ以上ははサポートギャップ結構あるよな
          ダイヤまではヒールしておけば上がるけど、そっから上は攻撃もしないとギャップついて上がりにくい

          3
          2
    • 匿名 より:

      ずっとサポに下げて他責してるけど、そろそろ自分が雑魚だと気づこうぜ

      7
      9
      • 匿名 より:

        サポグラマスです。ごめんなさい。
        雑魚でもいけます。

        4
        4
        • 匿名 より:

          一マスの次は一グラマスか笑
          恥ずかしい人だ

          2
          5
          • 匿名 より:

            サポートとかいうクソ簡単なロールでマスターにすら到達してないやつ、おばにゅーで意見言う前にランク回してきた方がいいよw

            5
            6
          • 匿名 より:

            サポートのマスターだけ人口多いとかいう統計あるんすか?

          • 匿名 より:

            サポートがうん、こみたいなプレイヤーでもランクが上がることは女配信者さん達がいっぱい証明してますよ。

            2
            1
          • 匿名 より:

            それはサポートが女性に人気ってだけだが?笑
            メインロールが上がりやすいのは当たり前
            二コもタイヨーもDPSメインでサポもやるけどサポのがランク低いぞ
            てかある程度上手かったら大体どのロールも似た様なレートになる

          • 匿名 より:

            あなたの言うある程度上手い人にサポート含まれてないじゃんw
            サポートのレート高い人達は同じようなレートにならないから弱いって話してるんですよ?

    • 匿名 より:

      その理論で行くと1は元々DPS専でプラチナスタックしてるんだからサポはダイヤ以上行くべきじゃないのか?

  3. 匿名 より:

    タンクグラマス行くまで1年かかったけどサポは3か月でいけたからなぁ

    サポだけほんとやばい

    14
    6
  4. 匿名 より:

    タンクメインでやった後DPSとサポやったら割と楽に上がったなあ
    そのあとタンクやったらなぜか下手になってたけど

    11
    • 匿名 より:

      別にDPSサポやってからタンクやっても楽に上がるぞ別ゲーやってるわけじゃないんだから

      2
      1
  5. 匿名 より:

    現環境のラマ・マウガ・ウィンストンのソロQで大幅勝ち越しできるならオリーサも交えたらもっと上まで駆け上がれるんじゃねえかな相当上手いぞ

  6. 匿名 より:

    グラマス難易度

    タンク>>>>>>>>>>DPS>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サポ

    くらいあるよなマジではっきり言って

    11
    8
    • 匿名 より:

      いや、今はタンクの方が簡単だよ。
      パーク実装後からはDPSが1番しんどい。
      タンクは味方ゲーになったからある程度適当でも運よければ勝てるようになった。

      6
      3
      • 匿名 より:

        タンクとDPSはそんなに差ないと思うな

        • 匿名 より:

          今のDPSはキャリー権握ってるから上手かったら勝てるし、下手だったら負ける。
          タンクと違ってエイムだけでもかなり差がつくから、知識や経験だけではどうにもならない部分が多い。

          • 匿名 より:

            阻害パッシブ強化後はDPSのキャリー力上がったよなあ
            ティア1個ランク上がったわ

    • 匿名 より:

      このいいね数が雑魚タンクがどんだけこのスレに常駐してるかを表してるなw

      6
      8
  7. 匿名 より:

    サポだけはなんか違うよな
    ヒールしかしなくて視野が狭くてウルトなかなか使わんみたいな奴でもダイヤとかあるし

    タンクdpsはランク相応の動きが多い気がする

    7
    3
  8. 匿名 より:

    このゲームって一応チームゲーだよな
    お互いがお互いをカバーし合って戦うゲームのはずなのに、なんでこんなに互いを憎しみ合ってるんだろう
    そりゃ、やってるうちにやばい奴とチームになることもあるけれど、特定のロールだけって訳じゃないだろ?
    憎むべきなのはそのヤバい奴個人で、ロール全体を憎む必要は無いと思うんだ

    • 匿名 より:

      煽ってるからサポ叩く為に生きてる奴ワラワラ集まるしな
      他の意見が集まる場所では起きずここだけで起きてる現象

      1
      4
    • 匿名 より:

      その稀に会うヤバい奴がここに集まってる
      だからまとめサイトの記事コメントは自分の頭でゼロイチで考えるんだぞ

      3
      2
  9. 匿名 より:

    タンクやってみたけどずっと最前線にいるから画面がエフェクトだらけになって目に悪いわ

    2
    1
  10. 匿名 より:

    エイムにあんま自信なくてダメ出せなかったら申し訳ないからサポタンだけ回してDPSはメインにしてる人の配信を見て勉強してるわ
    大体負けたら反対側ってやってるけど今のシーズンだと難しいのはタンクで辛いのはサポって印象
    どっちも答えの出し方が違うから大変だしDPSも多分そうだと思う

    4
    2
  11. 匿名 より:

    正直今期のサポかなりキツい
    キリコバティルシオでハンゾーとの対面に勝てるくらいじゃないと無理だからヒールマジでいらない
    実質DPSやってるようなもんだからDPS回した方がマシ

    3
    2
    • 匿名 より:

      きついって感じたらマーシーで紐つけて飛んで蘇生してれば50%の確率で勝ててじわじわと盛れるから時間さえあれば誰でもマスターなれるよ

    • 匿名 より:

      サポなんて介護見回りしつつ控えめな性能でキル取る不自由なDPSだよ
      ここでよく言われるヒールだけやってれば勝てる世界線教えて欲しい

      1
      1
      • 匿名 より:

        元々そうなのは分かってるけど今ってハンゾーに頭抜かれるかバシュバシュ即死が多いからフレイヤ環境以上にヒールが無意味になりつつあってなんだかな…
        ヒールよりダメの方が上回る試合とかやると何だこのロールって虚無になる瞬間ある

        2
        1
      • 匿名 より:

        サポートが控えめだったらこのゲームにOPとか無いぞ

      • 匿名 より:

        回復だけやるってのをマジで回復しかやらないと思ってるから勝てないんじゃね

  12. 匿名 より:

    この話題の何が一応マスター勢をここまで刺激してキモコメだらけにしてしまうのか

  13. 匿名 より:

    一応マスターってプラチナスタックがサブアカの認定ブーストで上振れてマスターになったやつらなんだよな

  14. 匿名 より:

    dps2000試合、タンク1000試合以上プレイしたが、200試合のサポが一番レート高い

関連キーワード

Twitterでフォローしよう