5月9日配信のパッチノートまとめ

本日スタジアムの調整が実施され、パッチノートが公開されています。

内容は下記のとおりです。

オーバーウォッチ2 パッチノート – 2025年5月8日

ホットフィックス バランス調整

今回のアップデートはバランス調整を目的としたホットフィックスです。

2025年5月6日のパッチで作成されたリプレイコードは引き続き使用可能です。

スタジアムアップデート

タンク

D.Va

■開発者コメント:
D.Vaは、ビーム系ヒーロー(例:ザリア)との対面で苦戦しており、防御ツールが効果を発揮しづらい場面が多く見られました。

今回の調整では、ディフェンス・マトリックスがビームダメージを軽減する際のシナジー強化を図り、またチームファイトでより柔軟に立ち回れるように、防御重視のビルドにいくらかのパワーを追加しています。

■自動カウンター・システム – パワー
・軽減必要ダメージを 100(従来は150) に減少

■スタッツ・ブースト – パワー
・ディフェンス・マトリックスの回復速度を 125%(従来は100%) に増加

■ワイド・マトリックス – パワー
・ディフェンス・マトリックスの持続時間を 25%(従来は20%) に増加

■MASTERMIND軽減デバイス – レアアビリティヒーローアイテム
・軽減必要ダメージを 200(従来は300) に減少

■マルチ・タスクMOD – エピック武器ヒーローアイテム
  ・武器パワーを 20%(従来は10%) に増加

■パルス・プレーティング – エピックサバイバルヒーローアイテム
・アルティメットチャージ獲得量を 10%(従来は5%) に増加

■プロット・アーマー – レアサバイバルヒーローアイテム
・受けたダメージがディフェンス・マトリックスによるダメージ軽減としてカウントされるように

ジャンカー・クイーン

■開発者コメント:
ジャンカー・クイーンは接近戦で強さを発揮しますが、現状の機動力では容易に距離を詰めすぎてしまう傾向がありました。

今回は突進能力を抑え、より意図的な立ち回りを促すことで、彼女の「ブルーザー」的な役割を維持しつつもリスクとリターンのバランスを調整しています。

■爆音シャウト – エピックアビリティアイテム
・アビリティパワーを 15%(従来は25%) に減少

■切り裂きの女王 – レアサバイバルヒーローアイテム
・移動速度を 5%(従来は10%) に減少
・「出血中の敵」に近づいた際の移動速度ボーナスを 5%(従来は10%) に減少
・出血中の敵に近づいた際の攻撃速度を 10%(従来は5%) に増加

ラインハルト

■開発者コメント:

特に低ランク帯において、ラインハルトのパフォーマンスが高すぎる傾向がありました。

逃げにくさやインパクトバーストによるワンショットなど、対処しづらい要素に調整を加えます。

現在、ツールチップ上での移動速度のスタック表記に誤りがありますが、実際にはスタックごとに2%の移動速度増加となっており、今後のアップデートで修正予定です。

■バースト・インパクト – パワー
・追加ダメージを 15%(従来は20%) に減少

■このカボチャ頭が! – パワー
・スタックごとの移動速度を 2%(従来は3%) に減少

ザリア

■開発者コメント:

高ランク帯においてザリアのビルド(特に武器特化)が強すぎるため、耐久性を低下させてリスクを持たせます。

■ライフリフト – パワー
・パーティクルバリアの体力スケーリングをボーナス最大ライフの25%(従来は50%) に減少

■プレワークアウト – パワー
・ライフスティールをエネルギーの15%(従来は20%) に減少

ダメージ

アッシュ

■開発者コメント:

上級者の手にかかるとアッシュは高いパフォーマンスを見せますが、ゲーム後半になると他のヒーローに比べてスケーリングが弱い場面がありました。

今回の変更では後半に向けての強化と初心者への扱いやすさの向上を狙っています。

■頭領の一撃 – パワー
・スコープなしのショット命中ごとのダメージ増加を 5%(従来は3%)に増加

■B.O.B.ジュニア – パワー
・攻撃速度低下を 20%(従来は50%) に減少

■赤外線レンズ – エピックアビリティヒーローアイテム
・炎上状態の敵へのダメージ増加が、「ザ・バイパー」「B.O.B.」以外の攻撃にも正しく適用されるよう修正
・炎上対象へのダメージ増加を 20%(従来は25%) に減少

サポート

ルシオ

■開発者コメント:

ルシオのアビリティパワー回復ビルドは高すぎる回復量と安定性を持ち、すべてのレベル帯で強力すぎました。

今回はその出力を抑えるとともに、武器パワービルドにも活路を与える調整を加えています。

■ファン・サービス – パワー
・回復量を クロスフェードの100%(従来は150%) に減少

■レッツ・バウンス – パワー
・ウォールスラムのダメージを 25(従来は40) に減少
・ノックバック増加率を 25%(従来は30%) に減少

■ソニックブーム – パワー
・与ダメージに応じた回復量を 30%(従来は20%) に増加

■早送り – パワー
・ダメージ増加を 30%(従来は25%) に増加

■NO.1 シングル – レアアビリティヒーローアイテム
・アビリティパワーを 5%(従来は10%) に減少

■エクステンデッド・プレイ – エピックアビリティヒーローアイテム
・アビリティパワーを 15%(従来は20%) に減少
・「アンプ・イット・アップ」の持続時間を 25%(従来は33%) に減少

モイラ

■開発者コメント:

あまり使われていないパワーに軽微なバフを施すことで、新しいビルドの可能性を広げたいと考えています。

■不安定な効能 – パワー
・回復量を バイオティック・グラスプの25%(従来は20%) に増加

■破壊の分断 – パワー
・コアレッセンスの効果を 30%(従来は25%) に増加

共通 / 一般アイテム

■開発者コメント:

ナノ・コーティングのコストパフォーマンスが高すぎたため、武器パワーを調整し、よりニッチな選択肢に変更します。

ブースタージェットは特定のタンク(大きなハンマーを振るうあの人)にとってあまりにも強力だったため、調整を加えました。

全体的に移動速度系の効果が強くなりすぎていたと判断し、抑えめにしていきます。

これにより、低機動力のヒーローが対抗しやすくなることを期待しています。

■ブースタージェット – エピック武器アイテム
・アビリティ使用時の移動速度ボーナスを 10%(従来は20%) に減少

■ナノ・コーティング – エピックサバイバルアイテム
・武器パワーを 5%(従来は10%) に減少

コメント一覧
  1. 匿名 より:

    ルシオのファンサービス、元々200だったのが100って流石に痛すぎる。

    21
    2
    • 匿名 より:

      元は150って書いてるけど200はどこから

      • 匿名 より:

        前回のナーフ時に200から150になってる

        14
        • 匿名 より:

          そういうことか ありがとう

          18
          2
        • 匿名 より:

          ジュノ個人的に強すぎてやばいと思ってるんだけどなんもなくてびっくりした

          2
          2
          • 匿名 より:

            トーピードは初狩りビルドだと思う
            後半育ったヒットスキャンのカモだし

            26
          • 匿名 より:

            ジュノがイキれるのは格下だけだと思う。元々ヒットスキャンに弱い上にトーピードはクールダウンとデストロイヤーナーフされて、スタジアムに慣れてる相手にはウジウジした戦い方しかできなくなってしまった。

    • 匿名 より:

      いやでもファンサービスは強すぎる
      これopだし

      1
      1
    • 匿名 より:

      ファンサービス弱体化じゃなくて効果を変えろよって思うわ。これじゃそもそも使わんし、運営がよくやる使われないパワーを強化する対象になりそうだが

  2. 匿名 より:

    クイーンの弱体化するとこそこなんだ

  3. 匿名 より:

    モイラの強くない(選ばれてない)方を強化するなら他のキャラも弱い方のビルド強化でよくないかと思った モイラって元々強い方じゃんね

    23
    2
    • 匿名 より:

      えー弱いです

      3
      22
    • 匿名 より:

      モイラがつよいのはどのランク帯の話なんだ…

      2
      15
      • 匿名 より:

        ルーキーだっけ、1番下のランクでも下手な人と会ったらカモだし配信者が使うような上位帯でもモイラは暴れてるから使い手次第だろう…
        と言いたいけど配信者がいる上位帯でモイラいたの?っていうこともあるしビルドと立ち回りで強さ一気に変わる気がするあと敵の構成

        3
        1
      • 匿名 より:

        モイラ強いぞ
        玉ビルドが使われがちであまり気づかれてないが不安定な効能は20%の時点でバカみたいに強かった。あれ取るだけで初手から尋常じゃないヒール力が出せるしいろんなキャラに合わせやすい

        ただ初期はルシオがバカみたいに強かったからあんまり気づかれてないというか知ってる人が少ない

        • 匿名 より:

          モイラの武器ビルド構成強いよね
          HS判定パワー取れば、ヒーラーの合間に回復阻害ばら撒く化け物になる

          • 匿名 より:

            武器特化ビルド試したんだけど回復はかなり優秀なんだけど粉がマジで無くなる。
            hs阻害入れるのにパワーで極点集中入れないとダメなのも少しマイナス要素。
            あとはhsダメージ増やしたらワンチャンあるかも…
            サブのグラスプがチェインのパワー取っても一体にしか阻害入らないのが悲しいなぁ。

            結論なんだけど球との混合型ならありかもしれない。やっぱり球で阻害と移動妨害するのが強いかなと思います。

          • 匿名 より:

            モイラで最も強いビルドはスロービルドだけどな

      • 匿名 より:

        高ランク帯はモイラ強いよ
        回避阻害と移動阻害積んでオーブ投げるだけ敵何も出来なくなるからね。
        何故か効果も重複するから移動速度ほぼ0まで下げられて回復も一切できなくなる

      • 匿名 より:

        ルシオジュノの次くらいだろ
        Stierとは言わんけど少なくともアナキリよりは格段に強い

  4. 匿名 より:

    JQ一生死なないイメージある

  5. 匿名 より:

    ゲンジを強化しろ定期

    11
  6. 匿名 より:

    オリーサ使ったことないけど据え置きは妥当なの?

    1
    1
    • 匿名 より:

      妥当だね
      火力が盛りにくいからこのモードではどうしても他に劣る

      3
      1
    • 匿名 より:

      オリーサは以前のパッチで生命線であるフォーティファイ等の弱体化受けてるからな

    • 匿名 より:

      オリーサ殴るならダメージがちゃんとコードブレイカー取れば殴り勝てる。取らないと無理。

  7. 匿名 より:

    ジュノソルジャーが強すぎるしアナは息してないのはええんか

    • 匿名 より:

      ジュノソルジャーが強いって言ってるの低ランクバレするからやめてほいた方がいいよ。

      7
      7
      • 匿名 より:

        5
        1
      • 匿名 より:

        少なくともプロランクはまだジュノソルジャー強いけど……低ランクの幅広すぎる

        1
        2
        • 匿名 より:

          ソルジャーなんてもうリーパーのおやつでしかないし、ゲンジとかゴミキャラに狩られ続けるだけ可哀想なキャラ

        • 匿名 より:

          同じプロランクでもジュノソルジャー強いと思ってない人は余裕でいるよ
          あなたはジュノソルジャーごときを強いと思うような立ち回りってことなんだよね
          ようはスタジアムのランクじゃなくて普通のランクが低いでしょ

          スタジアムってDPSにはリスク負わずにオートエイム、適当ミサイル、後ろでダイナマイト撃ってミニBOB出すだけで活躍できるのもいるし、
          サポには一生ヒールしながらメイン撃ってブープするだけ、紐つないで遠距離蘇生してるだけで活躍できるのもいるし、
          プレイヤースキル低くてもプロにいけるようにできてる

          スタジアムはジュノソルを強いと思うレベルのガバガバな立ち回りでもプロに行けることを君自身が証明してるわけ
          「エリートリーグ以下では勝利で得られるポイント>敗北で失うポイント」かつ「エリート以下は連勝するとボーナスP」だから、プロまではやってりゃ行けるんだよね。タンク以外は

          18
          • 匿名 より:

            すまん、言い方が悪かった。やれば上がる仕様なもの分かるし、そいつらが強くなくなっていくのも分かるんだ
            上から3ランク目を低ランク扱いしたら、中級が1つ、上級が1つになってバランス悪いやんけと言いたかったんや…

          • 匿名 より:

            ジュノソルジャーが壊れとは思わないけど、ピックする価値はまだあるから「ジュノソルジャーごとき」と言ってしまう時点でどうかとは思う。ロックオンシールド+集光レンズジュノを落とせる人はルシオもマーシーもモイラも落とせるだろうし。スタジアムのランク、普通のランク以前にエアプでは

          • 匿名 より:

            ヘリックスビルドが相当やれてるしトーピードビルドで後ろからロックオンしてる限りヒットスキャン強気に動けないことは多々あるぞ
            動画見るだけじゃなくてプレイしようぜ、楽しいぞ

  8. 匿名 より:

    アンランクまだ?待ち時間長くて気軽に遊べない

    • 匿名 より:

      CS?
      PC版はエリートだけどマッチ待機1分とか2分表示だわ
      全ロールで

      • 匿名 より:

        時間帯によるけど、プロ3で待ち時間が10分以上。待ち時間が長いと思う。
        2週間くらい前にレジェンド到達してるってコメ欄で言ってる人いたけど、プロでも待ち時間長いのにどうやってそこまで行ったんだろう

      • 匿名 より:

        PCもCSもランク上がるほど待ち時間伸びるので煽りとしては失敗ですね
        ロール別で見ていくとサポートが一番待ち時間長いのは常識です

    • 匿名 より:

      待ち時間よりも試合長いのが苦痛だわ

      ランクの上がり幅も少ないし

    • 匿名 より:

      俺はCSだけどゴールデンタイムは殆ど1分〜3分以内にマッチするよ
      普通に回避されまくってるだけじゃ無い?

    • 匿名 より:

      たまに待ち時間長くなる時がある気がする
      1戦目はすぐマッチングしたのに連続でキュー入れたら5分くらい待たされたり

      あと、予測時間が普通のモードよりもガバガバじゃない?
      さっきまで予測時間1分って書いてたのに、次ページ開き直したら6分になったり

      • 匿名 より:

        5分って書いてあるからキュー入れたら10分以上待たされたり20分て書いてあって13分ぐらいでマッチする

  9. 匿名 より:

    あれがルシオかと言われると微妙な感じに思ってたからちょい嬉しい

  10. 匿名 より:

    スタジアム周りの調整ばっかりやなぁ

    3
    1
  11. 匿名 より:

    スタジアムとかいうガキのままごとの調整とかもうええて
    フレイヤをデカパイにする調整とかやれよ
    乳のボリュームが足りねえんだよ

    25
    30
  12. 匿名 より:

    正直もう飽きてきたしジュノスキンまでやる気出ないわ…

    8
    4
  13. 匿名 より:

    スタジアム、ナーフが激しくてしょーもないなー
    資金ナーフオリーサナーフJQナーフ 続くとだるいな

    18
  14. 匿名 より:

    尖ってたモードなのにどんどん丸くなっていく…

    15
    1
    • 匿名 より:

      他のキャラをルシオやソルジャーくらいぶっ壊していって全員ぶっ壊れバトルとかのほうがいいと思うんだけどなあ、強すぎたらナーフするのはいいけど使われてないキャラをバフしまくったほうがいい。
      丁寧で地味なバランス調整は通常マッチの方でやればいいし

      17
      2
      • 匿名 より:

        遠距離からオートエイムで0.5秒ぐらいでキルしてくるキャラに合わせるのは無理だろ
        みんなぶっ壊れてみんないいみたいな調整はそのうち理不尽さに我慢できなくなるぞ

        12
        1
        • 匿名 より:

          強すぎるビルドが突き抜けてるとマイナーなビルドは終わってるくらい弱くなるからな。多様性出すためにも強すぎるものはナーフした方が良い

    • 匿名 より:

      blizzardって何故か弱体化方向で調整してくよな
      弱いキャラを強いキャラに寄せてっても良いと思うんだけど

      2
      1
  15. 匿名 より:

    息してないアナとかゲンジとか強化しとけよ

  16. 匿名 より:

    ハルト強いって言ってたヤツら低ランクバレしてて草

    5
    4
  17. 匿名 より:

    クイーンそんなに弱体化受けてないのに、ザリアこんなに下方しちゃったらクイーン1強環境なるやん。

  18. 匿名 より:

    お祭りモードなのにナーフばっかで萎えるわ

    4
    1
  19. 匿名 より:

    スタジアムよりもフレイヤナーフしてくれよ
    ハザードやジュノも強かったけどここまで強いと普通におもんない
    タンクいじめすぎやろ
    まぁた過疎ってグラマスやチャンピオン帯に入れられるやん……
    何でダイヤなのにこんな差のあるマッチに入れられるのよ

    3
    2
    • 匿名 より:

      アナとかオリーサとかが苦しくなったらすぐバフ入れるのにハルトが少し暴れ始めたらすぐナーフ入れるの草 しかも強かったのスタジアムとかいう半分お祭りモードだし
      ブリザードってどんだけ嫌いなんだハルトのこと

    • 匿名 より:

      フレイヤってアビリティを移動とリロードに全振りしてるから、下手に火力ナーフすると今度は誰よりも産廃になるし難しいよね

  20. 匿名 より:

    さすがにルシオは厳しくなってきたかな
    ファン・サービスで低めのヒールを補助しながらバウンスで壁ドンしてキルとってくのが基本軸だったけどさすがに追いつかなそうだし今の性能でキル取り切れるかな
    条件揃えればいけたとしてもかなりの大器晩成型ビルドになるリスクもあるし

  21. 匿名 より:

    スタジアムにおける低ランクと高ランクってどの辺?
    プロまではやってれば上がっていくしオールスターから高ランクって認識?

    • 匿名 より:

      内部レートだと思うよ
      プロでも勝率9割でプロまで来たやつと数重ねて来ただけのやついるし

  22. 匿名 より:

    最初だけお祭りだったな

  23. 匿名 より:

    それよりも15000キャッシュ差着いてるのに終わらないバグどうにかしてくれ

  24. 匿名 より:

    ジャンクラットOTPになるから実装されたら起こして

  25. 匿名 より:

    クイーンお仕置き少ないな
    ヤバいと思ってるけどデータ的にはそこまでなのか?

  26. 匿名 より:

    アッシュ強化ありがとう
    ほぼアッシュOTPでエリートまで到達出来たけど
    みんなが弱い弱い言ってくれたおかげで強化貰えました✌️😎✌️

  27. 匿名 より:

    スタジアムちょっと軽くなってない?気のせい?

  28. 匿名 より:

    ポケットソルジャーで何も活躍出来ないやつが明らか増えてきてる

  29. 匿名 より:

    ボブジュニアの強化エグい
    アッシュマジで強くなったな
    こうなったらほかをあげてソルジャーのバイザー元に戻していいよ
    その代わりバイザー中はダメブやキリコの速度20%御札無効とかにすりゃ文句ないでしょ

    正直、低ランクはしらんけどナーフ直前くらいのときには皆バイザーに慣れてて対処、対策できてる人多かったし、
    ジュノも対面ソルジャーならサバイバル買ってHP上げてバイザーで事故死しないようにパルサー撃ってる人結構いたし、
    こうやって構成で買うもの変えてビルドするのがスタジアムの楽しみなわけで
    バイザーとか慣れてたのにナーフされたからもはや息してない
    バイザーの「スタジアム感」を前提に各キャラ調整してほしいんだが
    ナーフばっかでどんどん普通になってきてるじゃん

    リーパーのデスブロも50%じゃゴミすぎるからあげていいと思うし
    メイもコールダーとフロストノヴァの威力ちょっと下げて1つのパワーにしていいよ
    ゲンジはつえーやつが使うとちゃんと強いから調整難しそう
    こまめに調整してくれるのありがたいけどナーフばっかじゃなくて強化してくれやおもんないから

  30. 匿名 より:

    サポートだけどブースタージェット愛用してたからこれ半減するのキツイわ
    ハルトが暴れてたが理由ならハルトの移動速度だけ下げろよ巻き込むな

  31. 匿名 より:

    アッシュはボブよりモルテンダイナマイトとかいう最弱パワーを救済してくれよ
    地面で起爆しないとダメって制約いらんやろ

  32. 匿名 より:

    そういやスタジアムあったな

  33. 匿名 より:

    文句言ってる人が多いから結果スタジアムもうあんまり面白くないってことだよな

    1
    3
    • 匿名 より:

      こんだけ早くバランス調整やっても文句垂れるヤツがいるんだから、そういうヤツらは何やっても文句言うんだよ

      • 匿名 より:

        お祭りモードみたいなもんなのにナーフ調整しか出来ないのがおもんないって事やないか?
        結局無能だからナーフ調整しか出来ないんだよな

    • 匿名 より:

      文句すら言われない通常モードはかそってるってこと!?

  34. 匿名 より:

    ゲンジ下手なのもあるけどいつまでも勝てないからチャレンジ終わらね
    手裏剣ビルドも龍剣ビルドも近接ビルドも全滅だったわ

    • 匿名 より:

      ゲンジは風切りビルドが強いよ。風切りでヒール、風切りで追加ダメージ、手裏剣当てたら風切りダメージあげる。ダメージへのヒールが少なくて活躍出来ないなら、2番目の追加ダメージの前に木の葉返しで60%回復をとる。サバイバルでアーマーとって、あとは攻撃速度とかサバイバル上げていく。低ランクならこれでいける。低ランクはダメージにヒール来ることないと思ってビルド組んだ方がいい。

    • 匿名 より:

      こいつみたいな使えもしないくせにチャレンジやりたがるガイジのせいで化け物が生まれるのマジで迷惑やで

  35. 匿名 より:

    全員ぶっ壊れお祭りモードって結局飽きるのも早いから、そういう風にしたくないんだろうなというのは分かるけど、まぁナーフ続きだとちょっとね…
    特に、もらえるキャッシュ量に関してはみんな増やしていいんじゃないかと思うわ
    ビルド完成した状態で遊べる時間を長くしてほしいんじゃ

  36. 匿名 より:

    こんなモード真剣にやってるやついるんだな
    通常モードの方が面白いのにオマケみたいなコンテンツによく情熱注げるよな
    絶対過疎って消えていくだろこれ

    2
    9
    • 匿名 より:

      でた!
      面白いの基準を自分の視点でしか見れない視野の狭いヤツ!

      8
      1
      • 匿名 より:

        このモードがこのまま人気コンテンツになって通常モードと共に存続していくと思ってるならマジで見る目あるよ
        株とか向いてるんじゃない?w

    • 匿名 より:

      黙って大好きなクイックマッチ篭っとけよw

  37. 匿名 より:

    ルシオジュノが割と鉄板サポだったけどルシオもう流石に厳しいか?
    モイラジュノかマシジュノになるのかな

    • 匿名 より:

      スピブかけながらヒールも攻撃も普通にできるのが異常すぎた
      移動速度の重要性からスピブ自体は強いしそれを活かす連携がやっぱ大事だよねって基本に戻るだけかと

    • 匿名 より:

      ジュノもうずっと息してないけど鉄板サポだったのか知らなかったわ
      もしかして低ランクでの話だったりするの?

  38. 匿名 より:

    最初はスタジアム面白かったんだけどねぇ
    流石に、元々PVE向けで作られたモードだけあって対人でやると1試合の疲労感すごい

  39. 匿名 より:

    まだまだザリア強すぎる

  40. 匿名 より:

    チーム内でキャッシュ差が20000以上出るバグマッチングを早く直してくれ

  41. 匿名 より:

    スタジアムがランクマの意味がよくわかんねぇな
    どう見てもビルド差えぐいしお祭りモードにしか見えん

  42. 匿名 より:

    スタジアム普通のモードよりチャットでキレ散らかしてる人間多くて疲れるわ
    長いうえにランク強制で抜けれないからチャットで発散してんのかな

コメントを残す

Twitterでフォローしよう