Reddit より

サポートをプレイしているとき、ランクアップのためにチームにどの程度依存していますか?
by u/nhanse in OverwatchUniversity

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
サポートをプレイするとき、チームの実力ってどれくらいランクアップに影響あるのかな?
僕/私はモイラをメインでやってて、プラチナ2-3をずっとキープしてる。
もちろん完璧じゃないし、たまに詰むこともあるけど、そんなに多くはないかな。
すごくいいプレイができてて、クールダウンもうまく使えてて、チームの回復も問題なくできてるのに、それでも負けちゃう試合があるんだよね。
ダイヤやマスターの人が同じ状況でも負けてたかもって思うくらい。
で、ソロでランク回すとき、チームメイトの実力にどれくらい左右されるもんなの?
チームメイトを責めたいわけじゃないんだけど、現実問題として、モイラで試合を引っ張って勝てるくらい上手くなれるもんなのかな?


2: 海外プレイヤーさん
これはチームゲームだから、当然チームに頼る部分はあるよね。
でも、チームも同じように君に頼ってるんだ。
だから、君が上手くプレイできれば、チームの動きも良くなるんだよ。
GMランクの人の試合を見てると、必ずしも一番いい数字を出してるわけじゃないけど、それは別にチームへの貢献が少ないってわけじゃないんだ。

例えば、こんな感じ:
敵がDPSを狙ってきて、いろんなスキルを使って攻めてくる。
敵のマウガが突っ込んできてラマットラを倒そうとして、サポートもフォローで来た。
君のタンクはHPが半分以下で、みんな必死にマウガから逃げ回ってる。
やっと敵のマウガのHPを半分まで削ったと思ったら、オーバードライブ発動!
でも君が反撃グレネード投げたら、チームで集中攻撃して倒せた。
そしたら敵のサポートも無防備になって倒せて、負けかけてた戦いが逆転したんだ。
アナとして君がやったのは、ラマットラを生かすためにスキル1個投げただけ。
でもそれで戦況が変わった。確かにラマットラはマウガとサポート2人倒して数字は良かったけど、君のグレネード1発が戦いを変えたってことで、実は君の方が大きな影響与えてたりするんだよ。

アドバイスとしては、チームの悪いところばっかり見るんじゃなくて、こういう風に戦いを良い方向に持っていく方法を探してみて。
アナやってて「誰も私のグレネードに合わせてくれない」って愚痴るなら、たぶん使うタイミングが違うんだと思う。
適当に投げるんじゃなくて、既にダメージ入ってる相手に投げれば、誰かが必ず合わせてくれるはず。
モイラで「回復してるのに何も変わらない」って思うなら、回復のタイミングが悪かったんじゃないか、孤立してる敵を倒せなかったか、HPが低い敵見逃してなかったか、もっといいオーブの角度があったんじゃないか、ウルトのタイミングもっと良かったんじゃないか、とか考えてみて。


3: 海外プレイヤーさん
可能かって?まあ、できないことはないけど、かなり難しいよ。

モイラって、数字は出せるけど、それ以外でチームに貢献できることが少ないんだよね。
ダメージ与えて回復して、クールダウンもダメージ与えて回復、ウルトも同じように「ダメージと回復」の繰り返し。瞬間的な大ダメージとか一気回復とかもできないし。

他のサポートは、ダメージと回復以外にも色々できることがあるんだ。サポートでキャリーしたいなら、モイラよりマシなのはマーシーとライフウィーバー以外の全部だね。


4: 海外プレイヤーさん
モイラでもキャリーできるよ。
低ランクのサポートがよくやっちゃう問題って、何かができてないってことが多いんだ。
チームの真ん中でボーッと立ってるだけで回復してても、試合は運べないよ。

横取りしたり、いい角度取ったり、すぐにリソース回収したり、戦闘のたびにそういうことを意識してやってみて。
敵チームにできるだけプレッシャーかけるように動けば、絶対上手くなれるから。


5: 海外プレイヤーさん
チームゲームだから、チームメイトが弱くて負けることもあるよね。
でも逆に、強いチームメイトのおかげで勝てることだってある。
結局のところ、ランクを上げるのに他人は関係ない。
自分次第だよ。だって、全ての試合で変わらないのは自分だけなんだから。

管理人
結局自分の上達に帰結するか
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    俺は俺の任務を遂行する!!

  2. 匿名 より:

    5が凄く良い事言ってる
    よく何連敗してクソとか言ってるけどその試合全部で常に負け側にいた人は誰ですか?と言いたい

    16
    6
    • 匿名 より:

      俺のマウスとキーボードとモニターだな。回避リストいれとこ

    • 匿名 より:

      この指摘良く見るけど、まあ確かに本人もティルトしてる故に連敗になってる場合もある、でも何試合も連続して自分で行動起こそうとしない人任せなプレイヤーとかに当たることはなくはないから、一概に本人が本当に悪いとは言い切れないよ。

  3. 匿名 より:

    サポでキャリーはまずいと言うか、他と比べて目立ちにくいよね。ブリとかでどれだけフランカー捌いても、後ろ見ないタンクダメージに文句言われる時もあるし。

    6
    1
    • 匿名 より:

      VCとかピンしても無理ならイラリーに変えてる
      サポもフィジカル無いと結局上がれんし

    • 匿名 より:

      そういうときは守るだけじゃなくタンクダメージと一緒に攻めれば文句言われないんじゃない?

    • 匿名 より:

      そりゃ毎回フランカー返り討ちにして人数有利取ってるならキャリーだけどそんなわけないでしょ?
      それにブリは活躍がもろにスコアに出るキャラ筆頭だと思うよ

    • 匿名 より:

      フランカー自分で捌くってサポにとって最終手段じゃない?
      トレゲンをDPSが倒せない状況が続いてる→ブリかモイラに変えるなら納得できるけど
      トレゲン見えたからブリにして味方から離れてでもトレゲン相手し続けるとかなら文句言われてもしゃあない
      後半は俺の妄想だけど

      1
      1
  4. 匿名 より:

    サポートはダイヤあたりから、自分と敵のスキルやultの読み合いで試合を動かせるようになって楽しくなった
    ゴールドまでは読み合いもクソもなく、ただただ攻撃と回復で忙しい
    プラチナはその中間って感じだった

  5. 匿名 より:

    バティストが強かった頃はバティキャリーしやすかったけど、今はバティ出しにくいからなぁ
    メタに合ってないだけで強さは変わってないというかむしろ反動ほぼ無くなったんだけども

  6. 匿名 より:

    現在のマッチング精度や5vs5の仕様だとサポキャリーの難易度は一番高いね
    直接ゲームを動かす力はやっぱタンクDPSに劣る
    ルシオやブリギッテが強い所以はサブタンムーブが出来る事が大きいかと

    2
    1
  7. 匿名 より:

    確率モデルで近似値出せば、適正帯としたとき多少上手いぐらいじゃ、勝率1〜2%上がる程度だろ

    • 匿名 より:

      1年維持してれば丸々1レート上がるくらい?そんなもんと言われればそんなもんか

      • 匿名 より:

        で、そんな自身の成長がわかりにくいという苦行を耐えるほど、このゲームに魅力無いから中毒者とキチばっかりになってゲームが更にゴミになっていく。

        2
        1
  8. 匿名 より:

    サポキャリーしたいなら適切なキャラ使ってウルトさえ間違えなければなんだけど難しいんだよな
    ブリとかゼニは慣れが必要だけどハマるとすごい楽しいし

  9. 匿名 より:

    サポはガチャって言ってる人はタンクもdpsもやってほしい
    どのロールしてもガチャだから

    10
    • 匿名 より:

      これはほんとそう、自分個人にできることとしては、味方にとってのコモン、アンコモンからR,SR,SSRになる(実力を磨く)ことで、自分がアンコモンだと、SR以上の味方じゃないと勝てないところがRの味方でも勝つ可能性が見えるようになったりって感じで。

      最悪なのは自分がコモン、アンコモンなのに自信だけ強くて一緒ハズレのまま味方に迷惑かけるとかだからね

  10. 匿名 より:

    味方にゲンジとか飛んでる奴居なきゃ最近バティ強く感じてきた
    なんかバティの距離減衰とジュノの距離減衰の間の火力出せるキャラ少なくてそこ埋めれるの便利だわ
    イラリーでいい?
    パイロンどっかいくのと押してる時のヒールむずくて無理やわ

  11. 匿名 より:

    最近初心者フルパに誘われるようになったけど好きなキャラ使っていいよって言ったらみんなotpになって辛い

    • 匿名 より:

      俺のチームはラインハルト、リーパー、トレーサー、ジュノ、ブリギッテOTPだ!
      勝てる時と勝てない時に差がありすぎて辛いぜ!!

      • 匿名 より:

        うちはボールマクリーアナキリコ後は自分のフリー枠だぜ
         相手に盾持ち出た時は3人何もできなくなるから辛いぜ

      • 匿名 より:

        うちらはゼニOTPが居るから相手タンク次第で圧勝か完敗の二択だわ
        ダイブキャラが敵に来た瞬間負けるけどラッシュ相手ならほぼほぼ完封できるな

        • 匿名 より:

          ある程度勝ち筋が分かってて良いな
           こっちは自分が2人以上1人で先に落とせたら勝ち出来なかったら負けのゲームになってる
           でも負け続けても誰も雰囲気悪くならないしハイテンションだから一緒にやっちゃうんだけどね

  12. 匿名 より:

    サポはウルトが強いからそこ次第じゃないかな
    特にお狐オービタルレイあたりはタイミング場所方向あたりセンス出るよね

  13. 匿名 より:

    >ダイヤやマスターの人が同じ状況でも負けてたかもって思うくらい。
    これがもう勘違い
    ランクの差を舐めてる
    だからプラチナ3なんだよ

    4
    1
    • 匿名 より:

      ダイヤとマスターもしっかり差あるしプラチナとはかなりの差があるよな
      どこのサーバーなのかはわかんないけど

  14. 匿名 より:

    これはチームゲームだから、当然チームに頼る部分はあるよね。
    でも、チームも同じように君に頼ってるんだ。

    こんな感じの海外の人特有の言い回し凄く好き
    日本人が性格が悪いとは全く思わないけど、こんな感じの言い回し中々出てこないよね

  15. 匿名 より:

    サポは味方ガチャ要素も確かにあるけど火力とヒール両方スタッツ出る様にすると勝てるぞ
    敵にダメージ与えると敵は死なない為に下がるから敵の火力を減らせる
    でも攻撃だけしてると味方が死ぬからヒールも回す
    でもヒールボットするんでも敵の2倍とか全力ヒールするならそれはそれで強い

    3
    1
  16. 匿名 より:

    味方にくっついてなんとなくヒールダメージ出しといて流れでスキル使いますって動きしかしてなかったら自分で勝ちを作ったりできないだろうね

    • 匿名 より:

      これ、「なんとなく」まじでこれ、弱い奴は考えて行動してないんよ、勝った時もなんか勝った、まけたときもなんか負けた。でここに実力の伴わないプライドが着くと、とりあえず味方が悪い!っていうゴミの完成

  17. 匿名 より:

    マスター以上のサポートとそれ以下のサポートの大きな違いは
    積極的かどうかです。
    マスター以上のサポートは味方をどう動かそうか考えて、ウルトやスキルを吐くけど
    それ以下のサポートは味方がこう動くから、ウルトやスキルを吐こうと受け身に考えています。

    あなたのレートを上げるのはあなたです。味方じゃありません。味方基準に合わせてもその味方以上のパフォーマンスは出ません。自分基準で考えてください。

    • 匿名 より:

      エゴ窓できるバティとか環境合うとクッソ強いしな
      縦移動できて自己ヒールも無敵ももってて窓越しなら胴撃ちでもヘッショキャス状態、直撃ヒールで140回復とかいうバケモン

      そういう単騎パワー以外にも
      自分がゲンジで活躍できた時とできなかった時のリプレイを見ると自身に対するヘイトの集中がかなり重要なんだよね、ゲンジに限らないけど
      キリコモイラルシオウィーバーマーシーあたりも自分がヘイトをわざと受けてチームメイトを動きやすくさせるるぞ!みたいな動きを合わせられるとゴ味方とか言ってる同レート帯の味方がカ味方に変わる

  18. 匿名 より:

    どのロールでもそうだけど、ダイブタンク見てる時にファラ見てくれない味方とかいると手足りんて、そら負けるわってなる

    • 匿名 より:

      というか、味方が何かに対処してるときにいっしょに対処して潰すか、他の奴を抑えて対処に専念させるかってのができない無能引いたとき有能側はつらいんだよな

      例えばファラをアッシュに見させてるときに、当たり前のようにダイブタンク、フランカーがその妨害に来てるみたいなのとかあるからな、でそういう対処せずに脳死でやってる奴はスタッツは出て自分は上手いと勘違いする。

  19. 匿名 より:

    モイラ専でこの自己肯定感の高さは見習いたい()

  20. 匿名 より:

    そもそもサポにキュー入れた時点でDPSに頼る考えを捨てろ。極論かもだがow2はタンクとサポの3対3のゲームでありその他はbotだと思った方がいい。

  21. 匿名 より:

    タンクです、キー押すだけで使えるスキルすら使えない雑魚サポ、自分から前に出る脳ミソがないヒーリングパイロン、味方に戦ってもらおうっていう他人任せの雑魚

    はっきり言ってガチャです

コメントを残す

Twitterでフォローしよう