EWC最後の1枠が確定。LCQを勝ち抜いたのはTEAM FALCONS

本日EWCのLCQグランドファイナルが開催され、EWCに出場する最後の1チームが確定しました。

優勝したのはTEAM FALCONS。試合内容自体は競った展開になっていたものの、3マップ目のエスペランサではまさかの押し切りで結果的にはZETA DIVISION相手に3-0のストレート勝ちとなりました。

EWC Overwatchは7月31日から開幕。優勝賞金約6000万円をかけて16チームが対決します。

プレーオフの結果

出場チーム

■KOREA
・Crazy Raccoon

・T1

・All Gamers Global

■JAPAN

・VARREL

■PACIFIC

・The Gatos Guapos

■NA

・Geekay Esports

・Team Liquid

・NTMR

■EMEA

・Al Qadsiah

・Twisted Minds

・Virtus.pro

■中国

・Weibo Gaming

・Team CC

・ROC Esports

■SA

・ZoKorp Esports

■LCQ

・TEAM FALCONS

OWCS 2025 | MSC Last Chance Qualifier Day 3

コメント一覧
  1. 匿名 より:

    改めてなんでproper出てなかったのか理解できなかったレベルで強かったわ。Falconsおめでとう㊗️

    17
    • 匿名 より:

      練習のつもりだったんだろうけどProper抜きは舐めプすぎた
      Properいるだけで全然違うな、GG!!!

  2. 匿名 より:

    少なくともfloraとsup変えないと今後も世界大会出場は絶対出来ないね。まともなメインsup取らずにalphayiをsup転向させたのが馬鹿だったわ

    13
    9
    • 匿名 より:

      alphayiはそのまともなメインサポだよzetaの中ではbernalの次に安定してる

      5
      3
    • 匿名 より:

      AlphaYiよりFinnを変えた方がいいような

      • 匿名 より:

        FinnはなんかShock時代のFinnに戻りつつある感じがする

        2
        2
        • 匿名 より:

          shock時代っていうとなんか変じゃん
          Finnのルーキーシーズンは普通に化け物だったよ。そっから全然伸びてないだけで
          shock2年目はviol2t居なくなって全く勝てなくなったけど

      • 匿名 より:

        Alphayiメインサポでviol2tフレックスとかも面白そうで見てみたかったわ

    • 匿名 より:

      見れなかったんだけど、Flofaひどかったん?

      • 匿名 より:

        格上相手だと存在消えるいつものやつ
        それに加えて得意でもないトレーサーに固執させたzetaの戦略も悪い

        • 匿名 より:

          まぁFloraとAlphaYiはOWLでもMid Tierのチームが定位置だったからな
          AlphaYiはサポ転向して良くなったけどFloraは元からこんなもん

        • 匿名 より:

          なんかトレーサーファラとかやってたんだよな。pelicanトレーサー強いんだしflcと同じトレーサーフレイヤじゃだめだったんかね。

  3. 匿名 より:

    viol2tいなくなってから特に強みもなく何をするにも微妙なチームになってしまった感

    18
    2
    • 匿名 より:

      Viol2tは最近トロールすることも多かったけど、乗りに乗ってるときは宇宙最強だったからな
      AlphaYiも悪くないけどここぞというときの爆発力が今ひとつ

    • 匿名 より:

      そのviol2tは新チームでFLCに1マップ返してるという

      10
      • 匿名 より:

        Falconsにボコボコにされるようなチームでもvioletいるだけで1本取れちゃうのよ
        抜けたらキツイよ

  4. 匿名 より:

    someoneラマ耐えすぎだろ。最初にラマフォーカスしても倒しきれなくてスキルなくなって集団戦負けて、周りから倒して行ってもラマが倒しきれない。ネメシスフォーム終わってフォーカス合わせても逆にベイトになって集団戦負ける。集団戦falconsのサポ陣の厚いカバーもあってラマがミリで耐え続けて、ダメージが足りなくてあと一歩ってシーンがめっちゃ多かった。ラマが対処出来なかったのが敗因の一つだと思う。もうfalconsいいよzetaが世界大会で輝いてるところが見たいよ。zetaはオリーサやらなかったのがわからなかったけど頑張ってたと思う。ステージ3こそガチ頼む

    6
    16
    • 匿名 より:

      someoneのラマは世界一

    • 匿名 より:

      someoneが復活しつつあるの嬉しいわ
      ステージ3はハザード出してすぐ死んでるイメージあったけど、サポと連携あってきたのかLCQは強かった
      やっぱりsomeoneは世界最強タンクでいてほしい

      10
    • 匿名 より:

      zetaこそいらんだろ
      falconsみたいに個人技最高レベルのスター選手が集まってる訳でもない
      crみたいに経験豊富なベテランと20歳の若手が集まってチームとして成長していく訳でもない
      T1、AGGみたいにベンチャーやマーシー採用など練習してきた自分達にしかできない構成を見せてくれる訳でもない

      つまらんし弱いくせに人気とか一番邪魔なんすわ

      13
      4
      • 匿名 より:

        マジでこれ
        zetaだから応援しているだけでチームとして面白いかと言われればそうじゃない
        マンネリと衰退で終わった

        4
        1
        • 匿名 より:

          ZETAの面白くないのは何故、コーチの問題?強力なフランカー不在?
          少人数戦で捲って盛り上がるみたいなのがホントに少ない。堅実でいつも捲られる。

      • 匿名 より:

        ZETAが面白かったのって無茶苦茶するViol2tで成り立ってたんだなってステージ2見て思った
        ZETAは弱くないけど見てて面白いかというと全然だもんな

  5. 匿名 より:

    番狂わせはなく順当にKRが勝ったか
    ZETAは抜けた穴がデカいけど取り敢えずサポどうにかしないとな

  6. 匿名 より:

    現状KR5番手?さすがに色々変えなきゃ勝てないままだろうなあ

  7. 匿名 より:

    世界大会まで「あと一勝」を何回連続で負けてんだZETAは?

    13
  8. 匿名 より:

    OWCS見てこなかった人たちはZetaが弱いと印象を持ってしまうかもしれないけど
    KR5位ではあるけど他の地域の1位よりも強いからそこだけは誤解しないでくれ
    今シーズンのKRリーグは見てて面白かったんだよ

    9
    11
    • 匿名 より:

      そりゃ他地域と比べたら強いけどさ、KRリージョンでやってる以上他のKRチームと比べてどうかは大事だろ
      いつ世界大会行けるんだよ

      20
      16
    • 匿名 より:

      T1やAll Gamersが台頭して過去一で面白かったわ
      ZETAは次のシーズンまた頑張ってくれ

      10
      1
    • 匿名 より:

      ん?「ZETAは悪くないんだー。馬鹿にするなー」とかいつものキモいのやめてもらっていいですか?
      マイナーや競技人口のしょぼいゲームでしか勝ててないのでとっくに化けの皮剥がれてんだよなぁ
      選手もストリーマーも完成品しか引き抜けねぇからろくに成長できねぇんだろなこのチーム笑

      メタに合わせてベンチャーを出したいがためにFloraトレとか頭のおかしいことさせるチームは消えていいよ

      7
      14
      • 匿名 より:

        無名のストリーマー、選手を取って1から育ててるチームなんてあるのか?
        大体の有名チームはある程度知名度のある人を採用してると思うけど

        2
        1
        • 匿名 より:

          ある程度有名で若くて有望なを2回も潰してるzetaってチームのこと知ってて言ってる?

          2
          3
          • 匿名 より:

            潰してるってのがよく分からないんだけど、採用当初の期待値を上回る事が出来なかったから最終的に契約解除されてるだけじゃん
            CRも2024でknife取ったけど全然試合出さずに契約解除してるよ

            そもそも潰してるとかじゃなくて、有名チームが知名度があって実績もある選手を採用するのは当たり前で、育成が下手とか批判されるのはおかしいってこと。ただZETAアンチなだけじゃんw

            4
            1
    • 匿名 より:

      去年EWC NA一位に負けてるけどね。しかもfearlessいて

      10
      2
    • 匿名 より:

      そりゃ日本とか他のアジア地域と比べたら強いだろうけど、ずっと世界の一歩手前で負けてるチームが他地域よりも強いなんて言っても机上の空論

      5
      1
    • 匿名 より:

      他地域にも去年負けてるからZETAは別に他地域より強く無いぞ
      なんならFLCからvisionですら1map取ってるんだけど

      1
      1
  9. 匿名 より:

    properは何でベンチにいたんだって感想しか出てこなかった
    強すぎる

  10. 匿名 より:

    T1AGGCRをぶっ倒して優勝したら
    流石に主人公過ぎるから見てみたい
    決勝はCRとの聖戦なら尚良し

    11
  11. 匿名 より:

    T1に0-4 AGGに1-4 今回FLCに0-3
    今シーズンだけじゃなく大事な試合で毎回勝てないしメインサポ1人入れて解決とはならなそう

    • 匿名 より:

      heesung farmerといいタンクの運用も下手だしコーチから変えないといけない気がする。あとviol2tクラスの最強プレイヤーを1人くらい取りたい。

  12. 匿名 より:

    一応マスターの俺から見ても普通にproperは高評価に値する強さだった

    2
    13
  13. 匿名 より:

    ZETAはberner抜けたら解散した方がいい

    12
  14. 匿名 より:

    まず思ったのがプロパーが凄すぎた
    ZETAはベルナル、アルファイが安定してた
    ペリカンフローラは波がありすぎる
    フィンは…少し前から思ってたけど昔の配信と直近の配信比べてもかなり衰えを感じたわ
    このメンバーのままでシーズン3も勝てるのか?

    2
    2
  15. 匿名 より:

    当たり前だけどMer1tエイムえぐいな

  16. 匿名 より:

    ZETAは誰が悪いというかFLCと比べてみんなちょっとずつ足りなかったと思う
    ロールチェンジもあったけどもうこのコーチとメンバーでは限界じゃないか

  17. 匿名 より:

    直近他のプロの配信見てたらDPSのalphayiとマッチしたりしてたしLCQ前にやってるってことは完成したのかと期待してたけどそんなこと無かったわ
    結局ZETAは世界大会には出れない運命なんだな
    パートナーチームが簡単に解散できるのかわからんけどbernar今年最後らしいし今年いっぱいで解散か?

  18. 匿名 より:

    FiNNは先落ち多すぎやし、ささってないハザードに固執しすぎるのも意味わからんしZETAが何したかったんかいまいちわからへんかった。
    AGGに負けてLCQ決定した時から時間あったやろうにグループステージの時より酷く見えた
    ZETAってサイドからくるトレーサーをいつも無視して崩れていってるけどコーチ陣はそれ指摘したり対策したりする気ないんか?

    選手自体あまり良くなかったように見えたけどコーチ陣もどうにかせなあかんのちゃう?

    10
  19. 匿名 より:

    FINN…お前もう日本リージョン堕ちな

    日本人枠で日本で打倒バレルしようぜ!!

    2
    1
  20. 匿名 より:

    varel>zetaってことか

    3
    8
  21. 匿名 より:

    FINN、お前もVARRELに入らないか?

  22. 匿名 より:

    名人のコメント多くてびびるわ

    4
    4
  23. 匿名 より:

    properGAPGG

  24. 匿名 より:

    このベンチプレイヤー強いね

  25. 匿名 より:

    正直コーチが一番良くなかった
    pelicanのベンチャーが刺さらない時のプランBをまるで用意してないから、キャスディとかリーパー出された時にそのままベンチャー続けてGAP出てた
    Floraのトレはかなり良かったけど、マクリーが相手にいる時は構成的にproperより動きにくいのはもうしょうがない
    pelicanトレfloraヒットスキャンも用意するべきだった
    そもそも構成で負けてたらしょうもないから、それならせめてミラーマッチで負けたほうが納得出来るわ

    7
    2
  26. 匿名 より:

    Floraはトレじゃなくてヒットスキャンで活躍できる選手かな
    決勝は常にproperとのタイマンで常にダメ取れ押されてたイメージ
    あとはZETAは爆発力が足りないようなマッチを破壊できる選手がより上位のチームに比べると少ない

  27. 匿名 より:

    ZETAはfloraはずっと物足りんし今季はメインサポは舐めプコンバートで質もイマイチやけど、これまでの選手の粒は悪くないし率いる側に問題もあるでしょう。ここもさっさと変えてくれないかな。

    • 匿名 より:

      flora負けてる時に活躍できんよな。最上位チームのDPSってチームが追い詰められててもひっくり返せる破壊力あるのに、floraはそれがなかなか無い。あと少しだとは思うんだが

  28. 匿名 より:

    韓国大会の時からコーチの采配が1番悪いと思う
    狩られ続けるジュノを全然変えない、全く刺さってないマウガを出し続ける
    選手側にも柔軟性ないのかもしれないけど出せる手札が他の上位チームと違って少なすぎる
    FLCは勝ってくれたのは本当に嬉しいけどEWC本戦でstak3r出さないとか悲しすぎるんでせめて現地に連れて行ってくれ頼む

  29. 匿名 より:

    FLC VISION戦で一本取られて、ZETAかなと思って寝たらボコボコやん

  30. 匿名 より:

    EWCの本戦って今のパッチでやるの?

  31. 匿名 より:

    zetaはファルコンズみたいに全ロールで世界トップと言えるほどの選手揃えてるわけでもないのに自分たちの最強のグーに拘ってそれが通用しない格上チームにとことん歯が立たない
    逆にファルコンズは色々あったけどチョキとパーもちゃんと増やしてきたなと言う印象だった
    あとViol2tはやっぱ偉大だったなファルコンズ相手に1人だけ素人目に見ても暴れ散らかしてた

    • 匿名 より:

      自分達が最強のメタになれば強いんだけど、他チームは1.2週間でカウンターの構成を用意するから強い時期が少ないよな

  32. 匿名 より:

    zeta決して弱いチームじゃないからそれなりの給料出してるだろうし、それで全く世界大会行けないのいよいよ採算取れなさすぎてキツそう

Twitterでフォローしよう