Reddit より

Team Falcons vs VARREL | Overwatch Champions Series 2025 World Finals | Post-Match Discussion
byu/OWMatchThreads inCompetitiveoverwatch

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
Team Falcons vs VARREL | Overwatch Champions Series 2025 World Finals | 試合後ディスカッション。
Team Falcons 2-1 VARREL


2: 海外プレイヤーさん
既に最高のOWトーナメントになりそうな予感。
めちゃくちゃ競争が激しい


3: 海外プレイヤーさん
LANでファルコンズがお決まりの接戦して、その後謎の覚醒してグランドファイナル行くやつだな


4: 海外プレイヤーさん
Mer1tはきっと何か病気か何かじゃないか?
この試合はものすごくひどかった

・もしファルコンズにMer1tが調子悪い時に代わりに出せるワールドクラスのDPSがいればなぁ

・ステージ前のStalk3r封印は大きな間違いだった


5: 海外プレイヤーさん
ステージ3では使ってなかったはずなのに、TOPDRAGONのベンチャーは大きなサプライズだった。
彼によってMer1tがフォーカスされ続けて、ファルコンのゲームプレイに支障をきたしたのではないかと思う。
そして、現在のメタで強力なアッシュを使ってるMer1tをSleyのイラリーでボコしてたのもは驚くべきパフォーマンスだった。

・Sleyもめちゃくちゃいい試合してたよね。シャンバリでイラリーULT決めてマップ勝利。

・私はTopDを日本地域の最強のプレイヤーだと思ってた。でもなんてこった、Sleyがこんなに強いとは

・Sleyはイカれてる、TopDもProperと思った以上に接戦だった。


6: 海外プレイヤーさん
これはVarrelにとって負けるべき試合だった。
負けた集団戦でアルティメットを無駄に使い、焦って経験不足が露呈した。
世界大会最大の番狂わせを起こすチャンスがあったにもかかわらず、彼らは失敗してしまった。


7: 海外プレイヤーさん
80メートルリードしていた時にカートで死ぬべきだったね。
そうしなければファルコンズのスノーボールを許してしまうことになる。


8: 海外プレイヤーさん
大番狂わせ寸前だったが、最後は少し緊張しすぎたようだった。やはり経験は重要だね。
でもVARRELのナイストライは見てて楽しかった、敗者復活戦が楽しみだ。

管理人
また明日が楽しみね
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    シャンバリでバティザリベンチャーの3ultで負けたときは終わったって思った
    瞬間的なult有利を活かしたsleyさすがだわ

    26
  2. 匿名 より:

    一応マスターだけど、今回は運負けって感じだな普通に。varrelは大半の韓国のチームより強いってことが証明された。

    3
    60
    • 匿名 より:

      ランダム要素があるわけでもないからこのゲーム運負けとかないよ普通に

      13
      7
    • 匿名 より:

      VARRELアンチでは無いけどFalconsは初戦は弱いよ 韓国見てたなら解るけどシーズン初めは即席チームに負けたり接戦したりするから大半の韓国チームより強いとはならないと思うよ 運負けでは無い ラストファイトは経験の差が出た Falconsは一番経験値あるチームでVARRELは世界大会出たのもここ最近やし

      12
      6
    • 匿名 より:

      一応マスターだけど🤓
      ↑これ定期

      16
      2
  3. 匿名 より:

    FLC強い時→まあproperいればなんとか…なるか…

    FLC負けそうな時→stalk3rさん本当に帰ってきてくださいお願いします喧嘩してるなら代わりに土下座します本当にすみませんでした

    21
    2
    • 匿名 より:

      EWC優勝できたけど結局ずっと強さにはムラがあるのに、本当にこのまま契約満了迎えたらフリーでSTALK3R放出して他チーム強化させるつもりなのかな
      そんなに運営側じゃどうしようもないくらいに不仲が決定的なのか

  4. 匿名 より:

    Mer1tさんが調子悪いというより普通にnicoさんが仕上げてる
    今のnicoさんは韓国人の競技者と比較しても負けないエイム持ってる

    36
    3
  5. 匿名 より:

    一応マスターですが、次戦は【11月28日(金)23:45頃】開始ですよ。

    64
    1
  6. 匿名 より:

    最後のルナサピでqloudさんの鈴ミスなければ勝てたよな あそこは場数の違いかな

    6
    1
    • 匿名 より:

      全体的に浮足立ってた感じだったね
      まああの流れで完全に冷静なやつはサイコパスだけど

      25
    • 匿名 より:

      ルナサピは最後普通にやってれば勝てた分めっちゃ悔しいだろうな
      その分lowerで暴れてもらおう

      18
  7. 匿名 より:

    sleyのキャリー力やばすぎる
    さすがランクマ番長

    20
  8. 匿名 より:

    FLCNって実力は確かなのに本当に安定感ないよな
    FLCNファンって心臓一つじゃ足りなそう

    12
  9. 匿名 より:

    stalk3r放流のダメージを痛感するな
    それはそれとしてvarrelは爪痕残せたな

    11
  10. 匿名 より:

    KSGはタンクじゃんけんに負けてもウェーブ勝利に持って行けるほどのフィジカルと頭脳があり
    NicoはMer1tを格付け
    TDもProperとの1対1に何度も勝ってたし
    Qloudは相手に狙われる場面が多かったけどFDあまりせず耐えて
    Sleyは世界最強のキャリーサポート

    誰1人としてFLCに劣っている人がいなかったのが嬉しい

    27
    3
    • 匿名 より:

      露骨に狙われてたとはいえ流石にfielderとはgapだっただろ
      でもnico KSGが露骨なgapされなかったのは本当にすごい

      17
      2
      • 匿名 より:

        とはいえクラウドのワンピックで流れ作ったシーンもいくつかあるしよくやったと思う

        13
  11. 匿名 より:

    今のZETAってKR4強相手には手も足も出ずボコされるイメージあるし割と真面目にZETAより強いのでは?

    32
    1
  12. 匿名 より:

    なんか次のSSG orCRであっさり負けちゃいそう。そうならないことを信じて応援します

    4
    1
  13. 匿名 より:

    日本リージョンはvarrel応援してるし、韓国で一番好きで応援してるのがFALCONSだから観ててハラハラした、最強になったvarrel観れて嬉しい気持ちとこんなに弱いFALCONSは観たくなかったって気持ちが葛藤してた

    14
    2
  14. 匿名 より:

    スクリム事情は知らないけど、これでKR上位チームとスクリムさせてもらえるようになりそう

    12
    • 匿名 より:

      KR下位~中位とTDの前所属という縁でWAEとはよくスクリムしてるみたい
      だから既にスクリム相手にはあまり困ってない

      18
      1
  15. 匿名 より:

    夢は見れた!次の試合も頑張ってほしい!

  16. 匿名 より:

    強くなってることが分かるし、日本のシーンも盛り上がるしでこれで帰国でも大成功
    あとはVARRELに対抗できるチームが出てきてくれ

    13
  17. 匿名 より:

    ファルコンズの選手が試合終了後にあぶね〜って感じの笑顔だったの感動した
    韓国下位チームに勝ってもファルコンズの選手は笑み一つ出さないからな
    ファルコンズに負けるかもと思わせられるチームが世界に何チームあるか

    15
    1
  18. 匿名 より:

    FLCにこの結果なの冗談抜きでKRの下位はおろか中堅チームより強そうじゃね?

  19. 匿名 より:

    KR2人は名門出身だしそら強いよ

    • 匿名 より:

      2人だけ強いんじゃこの結果にはなってないんだよな

      7
      5
      • 匿名 より:

        その2人いなかったらこの結果になってないよな

        10
        • 匿名 より:

          でも、NicoがNewJ、Qloudがサクメとかだったらすぐ負けてる感じする。一緒に長年やってた影響もあるけど、韓国人2人が強すぎた。だけだったらこの接戦にはなってないと思う

          13
          2
          • 匿名 より:

            前回エジソンカリオス抱えてたチームが普通に負けてたし、そんなような気がする

  20. 匿名 より:

    明らかにFLC調子悪くて下振れやったけどようやったわ

  21. 匿名 より:

    TDとSleyキャリーしててワンチャンあったな
    この2名入れて正解すぎたわ
    CRにも食らいついたのもこの2名のおかげだったし

    10
    • 匿名 より:

      それ結局のところ日本人自体は強くなってないってことじゃ...

      2
      7
      • 匿名 より:

        助っ人入ってから明らかに日本人選手もマクロの理解力上がって強くなってる
        1人でも足引っ張ってる奴いたらFLCやCRと接戦なんて出来るわけない

        15
        1
      • 匿名 より:

        韓国の強い選手が空白の期間があって全てに置いて遅れている日本のシーンを底上げしてくれてるって考えたらプラスでしかない

      • 匿名 より:

        相手は全員韓国人それもトップレベルってこと考えたら
        TDとSleyだけの力で勝ったってなると
        この2人とんでもなく強いってことになるが

  22. 匿名 より:

    これでバレルじゃなくてKR4位出せよとはもう言われないぞ!

    14
  23. 匿名 より:

    結局韓国人頼りで草

    8
    12
  24. 匿名 より:

    FT2と初戦に弱いFLCが見せた夢と言ってしまえばそれまでなんだが
    varrelは絶対に自信が付いたと思うし、同時に課題と悔しさが残る負け方でもあった
    この状態で1日置いて次戦に挑めるのは考えうる限り最高のシナリオじゃないか?

    10
  25. 匿名 より:

    varrelが強いのはそりゃそうなんだけどファルコンズって何でこんなスロースターターなんだよ
    CRみたいな安定感欲しいわ

    • 匿名 より:

      CRの方は波が激しい感じするわ
      ファルコンズはスロースターターなだけでギア上がったら安定すると思う

      4
      1
      • 匿名 より:

        波があるのはメタ理解が追い付いてない時分かりやすく負けるからだね
        でも得意メタの時は全然マップ落とす気配ない
        FLCは得意なメタの時でもマジでスロースターターだから本当毎大会ハラハラするわ

  26. 匿名 より:

    ガチで感動した
    varrelありがとう
    eスポーツってすごい

    9
    1
  27. 匿名 より:

    上振れかもしれんけど流れ掴んだらあそこまで爆発できるの分かっただけで収穫だわ

  28. 匿名 より:

    もっと早くkr入れてたらアジア大会でも活躍できたかもな・・・
    nico ksg qloud qkiの数年無駄にした

    7
    3
    • 匿名 より:

      ksgはまだ若いけど他もう20代後半だからなあ
      varrelだけのレベルはどんどん上がっても他の日本チームが全くついて行けてなさ過ぎて今後が厳しく感じる

    • 匿名 より:

      TDとSleyがCRやFLC選手にも負けないフィジカルを持った世界最高峰のプレイヤーなのであって他の韓国人入れたらここまで強くなっていたかは疑問だけどな
      そして昔ではTDとSleyは別チームに在籍してて呼ぶのは難しかっただろうし

      • 匿名 より:

        もっと早く適当なkr入れてたらtd sleyがいない世界線になって今より弱い可能性もあったのか

      • 匿名 より:

        TDは色んなチームを渡り歩いてきた経験豊富な苦労人で、コミュニケーションを重要視してるのもあってチームへの影響はめっちゃデカイだろうな。

        10
  29. 匿名 より:

    ルシオとブリ使いたいよなー

  30. 匿名 より:

    悔しいなぁ
    いつかサッカー日本代表がブラジルに初勝利したように倒せる日が来るといいね

  31. 匿名 より:

    chiyoが勝っても全く納得してない顔だったのが印象的だった ここまでやられるとはという顔

  32. 匿名 より:

    ルナサピはfalconsの得意マップ
    そこであと一歩だった事実はデカい

  33. 匿名 より:

    この大会でVARRELが強い事をもっと知ってもらえればスクリム出来るチームの幅も広がるはず

    • 匿名 より:

      どんどんVARRELが強くなっちまう
      国内競技シーンがちょっと前の中国よりおもんなくなっちまう

Twitterでフォローしよう