Reddit より
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
最近まではD.Vaばっかりやってて(今でも好きだけど)、ザリアを見つけたらすごく楽しくてハマっちゃった。
ザリアの使い方について、何かコツとかアドバイスを持ってる人いない?
初心者向けのことでも、なんでも教えてほしいな!
2: 海外プレイヤーさん
まず大事なのは、ザリアのバリアの使い方だよ。
バリアはウルト並みに重要なスキルだから、一発一発を大切に使わないとダメなんだ。
マスター5だと、バリアを一回ミスると試合に負けることもあるぐらい。
君のランクだとそこまでシビアじゃないけど、これは良い習慣として覚えておいた方がいいよ。
ザリアってバリアがないと本当に何もできないから、些細なダメージを防ぐためにバブルを無駄遣いしちゃダメ。
タンクだし、サポートが2人いれば普通のダメージなら耐えられるでしょ。
押し込んだり陣地を確保したりするときはバリアが必要不可欠。
だから、バリアがない状態でそういうことをするのは避けた方がいい(まあ、例外はあるけどね)。
6vs6の頃は2人目のタンクがカバーしてくれたから「突っ込み用のバリア」が使えたけど、今はタンク1人だからそれは無理。
でも、その代わりにDPSを使って「陣地取り用のバリア」として使うんだ。
これを上手くやればエネルギーも溜まるよ。
3: 海外プレイヤーさん
バリアのアドバイスありがとう!
バリアの大切さがよく分かってきたよ。
今はバリアがない時はあんまり攻めないようにしてる。
昨日さ、うっかりEを押しちゃって最後のバリアを味方にかけちゃったんだよね...
案の定、敵チームに集中攻撃されて一瞬で溶けちゃった(笑)。
いい勉強になったわ。
4: 海外プレイヤーさん
柔らかい相手を狙おう!
中距離から味方に泡かけてチャージ貯めて、チャージ溜まったら近づいて自分にもバリアかけるのがいいよ。
ビームが届かない距離なら、右クリックを撃とう。
敵がかたまってるときはグレネードが効果的だよ。
ウルトは他の味方のウルトと合わせると効果バツグン!
敵のサポートを倒すか、確実に勝てる状況になるまでは、敵のタンクには近づかない方がいいよ。
5: 海外プレイヤーさん
1個目のバリアは攻めに入るため、2個目のバリアは逃げるために使おう。
時々はバリアでデバフを消すのも大事。
敵が危なそうな状況や突っ込んできそうな時は、必ず味方にバリアかけてあげよう。
(個人的には、デバフ系の構成やオリーサ相手の時はザリアを使うけど、D.Va相手には絶対使わないようにしてる)
