1: 国内プレイヤーさん
FPS初心者にOW2って難しい?


2: 国内プレイヤーさん
初FPSでOWは流石に敷居が高い
敵を撃つだけでいいゲームでまずFPSに慣れてないと勝つのは難しい


3: 国内プレイヤーさん
一見とっつきやすいように見えてチームで動くっていう基本ができてないとどうあがいても一人じゃ勝てないから敷居は高いと思う
ソルジャーでひたすらソロ活動してもいいけどマップ覚えないと迷子になるか出会い頭にやられるし
楽しいと感じられるようになるまで結構な時間要すると思う


4: 国内プレイヤーさん
はじめはどうしても高めのレートに放り込まれるから、クイックとかイベントマップ遊びながら時折ランク行ったらええよ。
次第に似た実力の吹き溜まりに集まる。


5: 国内プレイヤーさん
座学が好きな人はOW向いてるかもしれんな
無限にエイム練習できるような人は他FPSの方が上にいけそう

管理人
他ゲーに比べると知識量とランクが比例しやすい気はする
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    FPS苦手なリア友もAPEXや虹6はリタイアしちゃったけど、OWならって触ってくれて一緒に遊べたから他ゲーに無い良さがあると思ってる。

    25
    • 匿名 より:

      APEXや虹6は余裕で高ランクにいけたけど、OWはゴルプラで一生スタックしてるから別のゲームだと思う

      9
      1
  2. 匿名 より:

    初めてのFPSオバウォ2だったけど何とかなってるし始めるゲームは何でもいいんじゃないかな?
    友達がやってるからやってみるとか面白そうだなーとか

    敷居が高いとか言っても初心者増えないとゲーム自体が衰退する一方だし気楽な気持ちで初めて見たらいい、オバウォは初心者プレイヤーかどうかの判断がパッと見難しいけどもしそれっぽい人を見かけたら優しくしてあげようね

    19
    • 匿名 より:

      個人的に気になるんだけど他のゲームはじめた時ってどういうふうに思った?簡単だなーって思った?それとも別ゲーみたいに感じた?

      3
      1
      • 匿名 より:

        よくもわるくもFPSらしくないんだよな。銃だけじゃないからなにかしらお気に入りが見つかるというかなんというか

        6
        2
  3. 匿名 より:

    ゲームもあるけど
    一番の問題は糞民度がな‥
    チャットはオフにしないと1日もたない

    17
    2
    • 匿名 より:

      ヴァロやってみ?
      OWの比じゃない。というか対戦ゲームなんてどれも民度終わってる。
      APEXなんて出会い厨みたいなのまで居る始末だぞ。
      人伝に聞いた話だけど、友達の彼氏のTwitterのゲーム垢が女しかフォローしてなくてそこの女に浮気されて乗り換えられたって話聞いたばっか。

      8
      15
      • 匿名 より:

        ヴァロなんてFPS最高レベルの民度じゃん なんで引き合いに出してるのかわからん

        7
        17
        • 匿名 より:

          ヴァロやったことないけど暴言の話はめっちゃ聞くんやが実際どっちの方が多いんや

          13
          • 匿名 より:

            どっちも変わらんけど韓国語中国語でいつもうるさいのはOW

          • 匿名 より:

            暴言は同じくらいだけどowの方が陰湿な印象
            捨てゲートロールは圧倒的ow ヴァロは1人捨てゲーしてもワンチャンあるしそこまでクソゲーにならない

            4
            1
        • 匿名 より:

          俺はVALOインストールして1試合目で「アンインストールしろカス」って言われてやめたよ。

      • 匿名 より:

        valoはチャットもvcもオンにすべきって文化あるもんな…
        実際owよりチャットとvcの有用性高いし

        4
        1
        • 匿名 より:

          OWは闇のゲームて呼ばれてる程民度がカスだからな
          エペやヴァロはまだ良い方
          ゲーム内容も運営も最高だし

          2
          18
          • 匿名 より:

            運営は知らんが民度は最近かわらんくない?
            後は民度悪かった時の試合時間も長すぎてだるく感じる

          • 匿名 より:

            まだ暴言が闇だと思ってる奴いるんか…

            1
            6
          • 匿名 より:

            valoは知らんがowよりAPEXの方が運営は酷いわ
            チーターはしょうがないとしても床に埋まるグリッチ使われてチャンピオン取れなかったり敵の足音が聞こえないバグが数年間続いてるのに運営の反応ほとんどないからね
            それに比べるとロードマップを公開してるowは頑張ってると思うよ

            16
    • 匿名 より:

      ぶっちゃけ民度なんて他所のゲームでも大して変わらんと思うけどな
      ksみたいな態度の奴は別ゲーやってても同じような態度取ってるでしょ

      10
  4. 匿名 より:

    民度はどこも同レベルだよ
    ただ、デフォでチャット見せるのは新規殺しやね

    15
  5. 匿名 より:

    オンゲ自体初心者なら民度なんか気にしなくていい 最初にやったゲームの民度に染まるだけ
    オーバーウォッチは最悪の選択さ

    12
  6. 匿名 より:

    owが初fpsだったけどスレにある通り座学が好きorちゃんと教えてくれるフレがいるなら楽しめるかも
    自分が始めた時は皆owにのめり込んでる時期だったから仕方ないけど、ルシオで常時ヒールにしとけばいいよで終わりだったから本当に面白くなかった
    そっから一人で座学してやっと楽しめるようになったしやってく内に分かるようになるでしょ!ってゲームじゃないから難しい

    • 匿名 より:

      先駆者って大体 『興味あるなら自分で調べて強くなるでしょ』って感じなのよな
      まぁ自分自身がそうだったというかそうせざるを得なかったからだとは思うんだが

  7. 匿名 より:

    50勝してもランクマッチ行くな50時間キャラ1人極める又は行かない
    クイックやるだけならそこらのfpsよりは楽しい

    5
    2
    • 匿名 より:

      50勝なんかでライバル来られても困るんだよな
      せめて3キャラ使えるようになるのとアンチ覚えかからきてほしい

  8. 匿名 より:

     中級者を抜け出すための座学って何がある?

    • 匿名 より:

      立ち回りとかじゃない?
      ブロシルは高台とる意識とかリグル全然しないし

    • 匿名 より:

      エイムやキャラコン、視野が中級上位であるという前提で、特定のキャラ特定のマップで使える技とかそういうのじゃない?

    • 匿名 より:

      初級・高台を取りましょうアンチピックを覚えましょう
      中級・各キャラバフデバフのダメージを把握しましょう特定のキャラでしか行けない強ポジやアンチピックに反撃するムーヴを覚えましょう
      上級・エリア理論を覚えましょう行動心理学を修めましょう

  9. 匿名 より:

    CODのVanguardから逃げて、OW2が面白いって聞いてやってみたらハマった

  10. 匿名 より:

    座学っていっても難しくね
    間違ったことや特定状況のことを堂々と乗せてるサイトとか多いし

  11. 匿名 より:

    この程度で民度低いならガンダム動物園なんてどうなるんだよ。マジでキチしかいねーぞ

    5
    1
    • 匿名 より:

      OWは同じくらいかそれより酷いくらいだろ

      3
      3
    • 匿名 より:

      ガンダムヤバいよな
      味方にFFしまくって挙げ句の果てに味方同士で斬り合いとか始めるんだもんwそしてXでフォローしてる人達が毎日喧嘩してる
      極まってるよあれはw

    • 匿名 より:

      ガンダムは殿堂入りやろ
      ゲーセンのアーケードですら終末感あるのに人の目無くなった据え置きオンラインなんて掲示板以下や

  12. 匿名 より:

    ただの個人の見解だけど、FPS初心者は①弾薬数等を気にせずたくさん銃を撃てる・②死んでもすぐ復活できるゲームがおすすめだな
    たとえばバトロワ系は漁ってる時間が長くて全然銃を撃てないこともあるのと比べれば、OWは①②は満たすし良いと思う
    あとOWはやろうと思えばエイム練習とかマップ探索とかいくらでも一人で練習できる材料があるのが初心者に優しいと思う
    実際自分も助かった

  13. 匿名 より:

    一生銃撃てるのはマジで良いところだと思う
    ApexやVALOは散々準備して撃ち合い一瞬で終わったりするからね
    撃ち合い楽しめるようになるまでの時間はOWが一番短いと思う

    • 匿名 より:

      キャラコンいらないから初心者でもやり易いとは思う
      レレレしながらしゃがみしたり、スライディングしながら打ったりってそういう難しい操作はow2にはないしな

  14. 匿名 より:

    OWはストーリー性もあって良いからストーリーモードが初心者導入にこれ以上ないものになるはずだったのに、実現しなかった(有料化した)のが実に悔やまれる

    3
    1
  15. 匿名 より:

    動画をラジオ感覚で聞くこととキャラ性能の把握以外座学っぽい座学せずに半年が経過したけど普通何するもんなんや

    • 匿名 より:

      ランク上げたいってならコーチング動画みてリプレイみて動き方を改善するとかじゃないか?
      あとはエイム練習できるようなカスタムコードさがすとか
      メタは何なのかを上手い配信者をみるとか

      どれかしらだとおもう

  16. 匿名 より:

    対人ゲームで民度とかそんな気にするか?
    俺が初めてやったBO2は暴言VCとかファンメとか民度終わってたけど、今のCoDってそういうの無いからつまらないんだよね
    対人ゲームって合法的に敵をキレさせるのが楽しみだから、民度が良くなっちゃうと大きな楽しみが一つ減る
    特に外人に"Fuck"とか"Noob Hacker"とか言われると最高に気持ちいいんだよなぁ

    10
    • 匿名 より:

      敵から言われる分にはええやろ
      このゲームやチーム戦が色濃くでてるヴァロシージエペなどで味方からの暴言がだるいんじゃねえかな

      codなんかほぼ個人技で敵から暴言は誉れと思ってるけど味方からしねっといってきてそれをうるせーてめえもくそとか言い始めてゲームにならなかったりすると途端につまらんくなるよ

    • 匿名 より:

      そういう層はCoDモバイルだと思う

    • 匿名 より:

      典型的なイキリキッズで笑う

    • 匿名 より:

      初カキコくんかな

  17. 匿名 より:

    正直民度終わってるのcsOWだけだよ。pcは慣れた人ばっかでそんなにいない。たまにクイックガチ勢(笑)の日本人が覚えたての英語スラングで煽ってくるくらい

  18. 匿名 より:

    通常のFPSのように敵倒したからこのルートに敵はいない
    みたいなのがOWにはなく常にバトルトワイヤル的なもんだから
    思考を切り替えきれない友人はゲームのシステムにブチ切れてやめた

  19. 匿名 より:

    よくいる嘘つき「オーバーウォッチはスプラトゥーンみたいなもん」

  20. 匿名 より:

    昔は『誰でもヒーローになれる』をキャッチフレーズに、初心者でも何かしら貢献できたけど、今はサポは狩られるだけの存在、タンクは殴られ耐えるだけのサンドバッグに成り果てたよな。

  21. 匿名 より:

    apexはただの運ゲーだからapexからow2に移ると大抵めっちゃ下手
    codとか虹6やっててow2に来るならスキル&FPSゲーのowもある程度出来るだろうけど
    apexの良さは弱くても物資差で勝てるところやから流行ったんだろ。

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう