Reddit より

Criticizing teammates based off their stats has gotten to a really bad point from r/Overwatch

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
スタッツを基にチームメイトを批判するのが本当にひどい状況になっている
ラウンドやマッチで負けると、人々はすぐにスタッツを見て責めるべき誰かを見つけようとする。スタッツは決して全体像を伝えない!
「なぜDPSがチームで最も多くデスしてるのか?」君が2対5の状況で彼を蘇生したからかもしれない。
「なぜサポートが相手チームほど回復してないのか?」多分君のチームが常に敵を押し込んで、カバーの後ろでうまくプレイしてるからかもしれない。
人々はまた、統計画面がキルやアシストに繋がらなかったプレイを考慮しないことに気づいていない。
「なぜメイのキル数がタンクや他のDPSより少ないのか?」多分彼女が敵サポートの視線を壁で遮って、タンクやDPSが1対1で勝てるようにしたからだ。
またはラインハルトがより多くのプレイをできるようにしたルシオのスピードブーストのように。
「ポジティブ」な統計についても同じことが言える。「マッチを負けたのは俺のせいじゃない!バスティオンで20kダメージ出した!」(君はゲーム全体でタンクを撃ってただけだ。)
要するに、責任のなすりつけ合いはやめなければならない。非生産的で、チームメイトを苛立たせ、オーバーウォッチの環境を本当にトキシックにする。


2: 海外プレイヤーさん
3年ぶりに復帰してサポートのプレイを再学習してる。
最近のゲームでかなり酷い負けで終わって、最後に俺たちのタンクがマイクで俺の回復量の少なさと、キルも取れてないから「本当に頑張って」こんな低い数字にしたに違いないと言い始めた。
これで頭がいっぱいになって、一定の数字を回復しなければいけないと思うようになった。
ただ面白いのは、このタンクは突撃して帰ってこずに回復するのを自ら不可能にしてたことだ。


3: 海外プレイヤーさん
「なぜ負けた?!俺はリスポーンするたびにフルスピードで敵に突撃した。DPSとサポートのせいに違いない。」


4: 海外プレイヤーさん
皮肉なことに、本当にひどいタンクがいる多くのゲームでは、タンクは素晴らしいスタッツを持ち、DPSは酷いスタッツを持つことになる。
なぜならDPSは、タンクが相手チームのDPSと1対1でキルを稼いでいる間に、スペースを維持しなければならない立場に置かれるからだ。


5: 海外プレイヤーさん
スタッツ画面を使って何が間違ったのかを合理化し誰を責めるかを決める人々は、スタッツだけを見て試合を見ずにアスリートについて判断を下すのと同じだと思う。


6: 海外プレイヤーさん
シグマで相手よりキル数が少なくてデス数の方が多いからクソだと言われたことがある。
でも俺は21kダメージ軽減と16kダメージを出してた(大抵は誰かの体力を削ってDPSがとどめを刺してた)。
タンク、つまり他の人のためにダメージを受けるのが主な仕事の役割としては堅実な仕事をしたと思う。


7: 海外プレイヤーさん
責任のなすり合いは、どんな対戦ゲームでもつきものです。
OW1の終わり頃はプレイヤー数が少なかったため責任のなすり合いは少なくなりましたが、Marvel Rivals、Valorant、LoLなど、どんな人気ゲームでも、同じように非難されるでしょう。
気になるなら、チャットをオフにすればいいんです。

管理人
スタッツでにくい特性のキャラもいるからなぁ
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    018

  2. 匿名 より:

    「タンクが相手チームのDPSと1対1でキルを稼いでいる間に」
    dpsと1v1作ってキルしてる味方タンクとか最高やん。何が最悪なのかマジでわからん

    7
    11
    • 匿名 より:

      「本当にひどいタンクがいる多くのゲームでは~。なぜならDPSは、~スペースを維持しなければならない立場に置かれるからだ。」
      つまり、タンクが全体の状況を見ずにキルすることだけに突っ走ってる状況のこと言ってるんだろ

      15
      3
    • 匿名 より:

      残されて4v4やってるこっちはタンク抜けの戦闘になってつらいって言いたいんだとは思うけど、そういう動きするタンクって分かってるならメイの壁で合流までの時間稼ぐとか、いろいろとやりようがありそうだよな
      ダメージ出してるだけじゃなくてキルまでとれてるタンクを責めようとは思わんわ

      11
      15
      • 匿名 より:

        あまりにも関係ないところでお散歩してたらダメじゃね
        某メ〇トンさんみたいに

        10
        2
      • 匿名 より:

        DPSのスペース維持のくだりは置いといて、酷いタンクでも生かさなきゃいけないからサポが全力介護した結果タンクだけキルダメ良いのはよくある
        結果負けてるけどスタッツはタンクが活躍したように見える

        11
        1
      • 匿名 より:

        ゴリラやドゥームで高台処理してんのに文句言われるってことだろ
        ダイブタンクじゃなきゃdpsと1vs1なんてそんな作れないし他の奴ら何してんの?

        2
        5
        • 匿名 より:

          「本当にひどいタンク」って前提でしょ
          酷いプレイ内容でもスタッツだけは出ることがある例、の話してるわけで

          少しでもまともなタンクな想定にしようとしても意味無いよ
          すべてのタンクがひどい、なんて話してるわけじゃないんだし

          13
          2
          • 匿名 より:

            本当にひどいタンクって前提でこの話を考えるとしたらボールで敵のDPSをずっとリスキルしてるとか?
            敵DPSも関係する以上その敵DPSも試合と関係ない場所にいないとタンクの戦闘位置の否定はできないと思うんだが、このゲームのマップの狭さでそんなことそう長くは起きないと思う
            フラポの次拠点に向かう途中で変な場所で戦闘が起きることはあるけど、1試合で1、2キルの話だろうしスタッツに大きな影響でるほどじゃないしなぁ

      • 匿名 より:

        結局サイドを取ったことに対するリターンが大事なわけで、それが時間が掛かればかかるほど大きなリターンが必要になる。
        だからトコトコ散歩してキル取るのは良いけど、それで本陣壊滅してるなら、味方からすればいやじゃあオールキルするかもっと早く仕掛けてくれよ。ってなる。

        • 匿名 より:

          そういう時は本陣という概念を捨てて皆で散歩すればええんやで
          サポでもキリモイルシ辺りでタンクかdpsと一緒にトコトコしてりゃいい

          6
          1
      • 匿名 より:

        そういう動きするも何もdpsは何やっとんねんなんでタンクがキルチャンス作ってんのに行かないんだよ
        アホか?アホなのか?いいやお前はアホだわ

        6
        6
  3. 匿名 より:

    最多キル(最多デスの戦犯)

    6
    4
    • 匿名 より:

      DPSなら最多デスでも最多キルしてくれた方がありがたいこともあるし、それこそスタッツだけでは戦犯かどうか決まらんだろ

      15
    • 匿名 より:

      キャラにもよる
      ペチペチDPSが沢山死んでたら戦犯だが
      トレソンが最多キル最多デスしてたらしゃーない活躍してる寄りに入れていい

      • 匿名 より:

        毎ウェーブゴリ押しリーパーのお陰でチョークをなんとか越えられたような試合でさ
        ペチペチ味方がデス数見てソイツに文句言ってたの可哀想だったな
        未だに覚えてるわ

        10
        1
        • 匿名 より:

          要所抑えに行くリーパーは思ったほどスタッツでないからなあ

          • 匿名 より:

            スタッツ出すためにやって無いのでw
            勘違いしているようだけど勝つために試合回してるのであって数字盛るためにやってる訳じゃないのでw

    • 匿名 より:

      リスポーンの早さにもよるしキルしてる対象にもよる
      トレとアナ倒したけどカバーでキルされた、みたいな状況を繰り返してるとほぼ間違いなくアドだし

  4. 匿名 より:

    間違いなく明確に戦犯だと言えるのはウルト抱え落ちした奴な
    特に負けるとポイント取られたりラウンド自体が終わるウェーブで吐かなかった奴はガチで知能に問題があるから絶対回避すべき

    7
    4
    • 匿名 より:

      ポイントが取られるかどうかは本人が吐く前に味方が先落ちしちゃって(これも良くないけど)負けが濃い場合は吐かずに、次の集団戦に持ち越す判断はアリ。
      ウルト使って負けてスノボられるのが一番最悪だし。

    • 匿名 より:

      ラグのせいで押してるのに間に合わない事なんてよくある

      1
      4
      • 匿名 より:

        よくあることじゃないけどな。計画性も無しに行き当たりばったりでult使ってるからそうなる。音ゲーしてんじゃないんだからw

        5
        1
    • 匿名 より:

      お狐とかオービタルレイを当たる前から持ってるのを確認する→
      よし今使うよね、使うよね、はよ使わんかい、えっ使わないの、あっ味方落ちた、今使うんかーいってやつも入れた方がいい

      8
      1
      • 匿名 より:

        このパターンゼニが1番多い気がする
        誰もいなくなったところを虹彩でうろうろしてる奴

  5. 匿名 より:

    バスティオンが2万ダメージ出せてるのに負けたなら確実に他が悪いと思うわ
    相方さんとか何してんの

    5
    17
    • 匿名 より:

      バスが2万出してどうすんのよ
      タンク撃ってるだけでいいならダメージなんてなんぼでも出るわ
      タンクもアホじゃ無いからバスティオン相手にしないだろうし

      3
      6
      • 匿名 より:

        むしろバスはタンクを撃つのが仕事なんだが…
        敵タンクを自由にさせないだけで有利取れるし、相手にされてないなら2万ダメもでないぞ
        タンク撃たないバスは間違いなくトロール

        13
        2
        • 匿名 より:

          脳みそついてんのか?
          バス停でタンク撃ってりゃ勝てるならDPS全員使ってるわ

          5
          4
          • 匿名 より:

            バスで本当にタンクタコ殴りにできてたなら十分圧出せてるといえるんじゃないか?
            現実的には壁に隠れられたりするからそれができてないのが大半だが

            11
          • 匿名 より:

            2万ダメでタンクタコ殴りならタンク落ちて勝ってるはずだが
            そうならんなら無駄にダメージだけ出てるよくいるバスなんだろ

            11
            2
        • 匿名 より:

          タンクを撃つだけじゃ仕事になんねえよ
          タンクを撃ってスキルやポジション退かせて初めて仕事したって言うの
          その2万がキルもエンゲージも生まないって証明されてるじゃん
          しかもバスってヒールリソース結構食ってるだろうし、相方dpsのフランカーやタンクはイライラしてると思うぞ??典型的なペチペチdpsとやってることは何も変わらん

          8
          1
    • 匿名 より:

      バスが2万ダメ出せてる=サポやタンクの防衛・ヒールリソースが集中している。
      当然タンクや相方DPSはリソースを吐いてもらえないのでスタッツだけを見ると伸びない。むしろ耐えて生きてヘイトを買うだけでも仕事をしている状態。
      つまりチームとして8割くらいをバスティオンに投資しているわけだから、勝てなかったらバスティオンの実力が足りなかっただけだし、そういう戦い方を選んだチームgapなだけ。

      17
      2
      • 匿名 より:

        この考え方すき。共感できる。

        リソースもらって活躍できてるのを「俺はスタッツでてる!間違ってない!」って感じで勘違いしちゃうんだよね

        逆にバスティオンだけ責めるのも違うんだよね。サポもタンクもバスティオンにリソースを使い続けたのも負けの要因。だからチームgap。

        言いたいこと全部言ってくれてて最高。

        10
        2
        • 匿名 より:

          一人落ちたら大体負けるゲームだから見捨てるって選択肢は取れないのが辛い
          ヒールリソースドカ食いの奴は遮蔽管理甘過ぎるのに好戦的だから生きてるだけって事すら出来ない

          • 匿名 より:

            タンクによくいるよな

            3
            3
          • 匿名 より:

            タンクによく居るか?
            ヒットスキャンに多い気がする
            2パとかでアッシュとキリコとか使ってアッシュを全力ヒールしてタンクにはゼニが付いてるみたいな地獄絵図

            3
            3
          • 匿名 より:

            エイム自信ニキのヒットスキャンに多いな 俺ヒールしてくれたらキャリーするのにって奴
            サイドのいいポジション取ってリソースかければ最低下がらせられるような撃ち方ならまだしもド正面から延々射撃訓練してる奴ほど言う

            1
            1
          • 匿名 より:

            ゼニキリで回復botよりヒットスキャン出す方が悪い扱いなのもうアレルギー通り越して病気だろ

            1
            5
          • 匿名 より:

            タンクによくいるってお前、ある程度は被弾してでもエリア取ってヒール回さないとウルト回らねえだろ
            タンクパッシブが何の為に付いてるか理解してる?
            しかもサイド展開のリスクを背負ってるdpsにヒールドカ食い扱いはやべえだろ
            お前らみたいなアホヒーラーがいるからサポ専(笑)とか言われるんだよ
            ちょっとは射線通すなりサイド見るなりしろ

            2
            5
          • 匿名 より:

            遮蔽管理出来てる思ってコメントしてるヤツ、ロール関係無しにダイヤ以下はほぼ全員出来てません。
            ちょっとカスるくらいなら良いでしょとか気付いたら道のど真ん中で弾撃ってるヤツとかしか居ないから。

            3
            3
      • 匿名 より:

        この考え方良いな
        どんだけキル稼いでダメ出してサポのとこに帰ってピン刺してもヒールもらえない事が多々あるから俺は自分のやれることをやってるって気持ちでやるようにするわ
        それで負けてもチームが投資先を間違えたって考えなら腐ることないし

        6
        1
    • 匿名 より:

      キルに関わってない過剰なダメージは利敵行為になるからまじで関係ない
      回復の猶予をなるべく与えずにキルを取るのがうまいプレイヤーでありうまいチーム

      5
      1
    • 匿名 より:

      バスティオンがダメージ出せてるのなんて当たり前だぞ、出せてないなら問題外
      問題はタンクのアビリティをどれだけ自分1人のために使わせたか、普通のキャラじゃできない削り方で仕留め切ったか

      4
      2
  6. 匿名 より:

    味方タンクより前に出て味方タンクの目の前でデスしたらタンクがティルって俺に向かって撃ちまくる化け物になったことあるわ
    チャットオフだから何も言わなかったけどこの時ばかりは一言言いたかった
    俺より先に毎回雑魚デスしているDPSがいるじゃん!戦犯は俺じゃないって

    5
    10
  7. 匿名 より:

    そもそもスタッツ批判は勝つためにやってるコミュニケーションなんかではなくて、負けてる原因は俺じゃないアピールをする儀式だから

    14
    2
  8. 匿名 より:

    全員スタッツじゃなくてリプレイ見ろ。本当の戦犯分かって本当に血管キレそうになるから

    18
    2
    • 匿名 より:

      リプレイ見たらアナがヒールを3連発ぐらい外してタンク死んでるのみたら泡吹いて倒れそうになったわ

      13
      2
      • 匿名 より:

        外すならマシよ、阻害入ってるdpsにメイン連打して目の前で瀕死のタンク放置してチャットで タンク前行き過ぎ や

        11
        1
    • 匿名 より:

      戦犯探しのためにリプレイ見るってよっぽど暇人なんやな

      4
      22
      • 匿名 より:

        スタッツだけで戦犯だなんだ言ってる奴らよりはよっぽど信頼できるけどな、というか勝ち負け置いておいてスタッツ出すだけならバカでもできるし

        7
        1
      • 匿名 より:

        リプレイって自分が成長するためにも見返すのはかなり効果的だよ
        インキューの待ち時間に見てるしそもそもOWやってる=暇だろ

        9
        1
        • 匿名 より:

          自分が成長するために見るのはもちろんいいでしょ
          戦犯探ししたところで、やっぱこいつのせいじゃん!
          俺は悪くない!
          →何の成長になる?むしろ盲目的になってるけど

          1
          14
          • 匿名 より:

            主たる敗因は自分じゃないと、今の試合で自分の改善点はどこだろうは両立する
            試合中ティルったりチャットバトル始めるのは論外だけど、1人の時くらい他責もしていかないと気持ちが折れる

      • 匿名 より:

        あまりにもやべーやつが敵味方にいたのをゲームやめ時にリプレイで見てみるとヤバすぎて笑えるから時々見てる

        10
        1
        • 匿名 より:

          そのレート帯にお前もいるんだから似たようなもんだぞ
          人間ミスなんてするからな

          1
          15
          • 匿名 より:

            そのレート帯(マッチレンジ前期ゴールド~マスター)←まあ2tier差くらいだったらほぼ同じ実力か。
            ほいじゃあ一応マスターじゃなくて一応チャンピオン相当って名乗らせてもらうね。よろしく👋

            3
            1
          • 匿名 より:

            出たー!脳死で同じレートに居るのが悪いニキ!
            こんだけハチャメチャな格差マッチで雑魚初心者から逃げれる訳ねえだろクソボケw

      • 匿名 より:

        暴言吐かれたときはリプレイ確認したりはする

      • 匿名 より:

        リプレイは俯瞰視点でみて味方がどんな動きの時に自分がどう動いてたか確認するためのものだろ
        FPS視点以外で見るから自分の判断が正しかったか間違ってたかわかりやすい
        もちろん変なやつも浮くからわかりやすい

  9. 匿名 より:

    ドラドで地べたタンクの代わりに歯を食いしばってdvaと敵ポークのヘイト買って勝ち筋を作っていたのに、2人で後方腕組みしてるアナジュノに「genji noob」と言われるゲームです

    11
    3
  10. 匿名 より:

    タンクが悪くないとは言わないが、少なくともスペースを維持は自分の仕事じゃないと思ってるDPSはカス。

    9
    4
  11. 匿名 より:

    ソンブラ使って負ける試合はスタッツ最悪になるから大体俺が攻められるし俺が悪いとも思うけど
    ペイロ攻めで自分しか門を越えてなくて、敵にフォーカスされてやられる時は味方終わってるって心の中で思う
    ずーっと門裏でペチペチしてても勝てるわけないじゃん

    5
    4
  12. 匿名 より:

    結局、他人の数字なんて見たってどうにもならん
    パーティじゃない限り、そいつらとは基本的にそのゲームだけの関係
    自分の動き見返した方がよっぽど有意義

    12
  13. 匿名 より:

    まぁスタッツなかったら他で他責するんでしょうけどね。
    結局は負けてる現実を受け入れられず、俺は悪くねぇ!って拗ねる口実が欲しいだけなんだよ。

    6
    1
  14. 匿名 より:

    ハムスターとかハザードとかダイブ系タンクは「敵に全てのアビリティを使わせる」みたいな役割もあるしな。Tank diffとか聞こえるたびに「誰のおかげでDPSが仕事しやすーなっとる思ってんねん!」ってハザードの声で脳内再生される。

    7
    4
    • 匿名 より:

      アビリティ使わせるのはいいが秒で溶けていなくなるハザードをたびたび見る

    • 匿名 より:

      タンクが敵のスキル全部喰らってるなら味方はスキルの無い敵を全部落とすべきなのに「タンクがやられてる!逃げなきゃ!」ってガン逃げして残党狩りされるか「みんなでリグルするお!」とか言ってタンク無駄死にさせてリス前にガン逃げして待機してる奴結構居るけどマジでバカなんじゃないかと思う
      あと死ぬならエリアで死ぬって常識すらわかってない馬鹿とか見ると呆れて言葉が出ないよね

      • 匿名 より:

        タンクを全力で最前線に立たせて盾にするくせに攻撃集中しても何も起こらないマッチの苦痛度合は凄いからね
        タンク引退の一番多いパターンはこれだと思うわ

        • 匿名 より:

          ヒール無し火力も無しみたいな地雷チーム引くとタンクに出来る事ほぼ無い、ドゥームとボールがBANされがちな今の環境は特にな
          攻撃しようにもフォーカス受けて即死するから防御するしか無くて防御してると一生ジリ貧エリア取れないで負ける

  15. 匿名 より:

    ボロ負けした時「このヒール差では無理だわ」ってタンクに言われたけど他の味方の3倍もデスしてたらそりゃ回復する時間少なくなるに決まってるやろ
    ヒールする間も無く落ちてるんだから

    14
    2
    • 匿名 より:

      これすごいわかる
      特にバーストダメージで逝かれるとヒールしようがないんだよね
      まずバーストダメージで死なないように射線管理しっかりしてほしいのと、そのバーストダメージの根源を潰すようなピックや立ち回りをチーム全体でしないと勝てないっていうのをわかってないで文句言うヤツが一定数いる

      10
      2
    • 匿名 より:

      それサポの位置が悪い場合も結構あるけど自分の立ち位置は常に完璧だったか?
      勿論タンクが移動スキルで飛び込んで即死とかならタンク悪いけどタンクがエリア関与してるのにエリアすら目視出来ない位置で「こっちに来て回復だ!」とか騒いでる地雷サポがコレ言ってたらド戦犯だぞ?

      3
      6
      • 匿名 より:

        さすがに他の3倍もデスしてるならタンクに問題あると思うわ
        ティルってたとしか思えない

        4
        3
      • 匿名 より:

        こっちに来て回復どころか今全力でヒール回してるのに遥かに上回るダメ喰らって死んでく時の話だろ
        そうなるとサイド取って圧をかけないからだと他責しそうだが既にサイド取ってて攻撃してても凄まじい勢いで被弾しに行くタンク居たらそっちに100のリソースでヒールせざるを得ない

        4
        3
    • 匿名 より:

      それほとんどの場合サポートの構成か立ち位置が悪い
      マシキリで「全力ヒールしてる!」とか言われてもため息しか出んし、アナキリなのにキリコがアナの横で札投げてるとか何回も見る

      4
      5
      • 匿名 より:

        普通にやってたらどんだけサポが悪くても他の3倍もタンクが落ちることないと思う

        3
        3
        • 匿名 より:

          余裕であるぞ
          味方が全員芋でタンク1人でエリア取りに行かされる時とか当たり前に死ぬだろ
          味方が誰1人ヘイト買わないでタンクが集中砲火されてたら全タンク即死するわ

          5
          5
          • 匿名 より:

            600時間やってるけど流石になったことないわ
            時間が足りないなら申し訳ない

            1
            2
          • 匿名 より:

            そうか、運が良かったんだな
            たまにある交通事故みたいな現象だから

            5
            1
  16. 匿名 より:

    明らかにデスが多い人は試合状況を俯瞰して動くのが下手な人の可能性が高い
    例えばファーストデスかまして、リスポーン後に負けウェーブ確定状況で参戦してデスを増やしていく

    3
    1
    • 匿名 より:

      味方がワンピック取らないからキャリームーブしてるだけの可能性も全然あるよ

      2
      5
      • 匿名 より:

        デスが多い時点でキャリーもクソもねえだろ、一人で死なずに相手のダメサポ二人とか持ってけてるならキャリーって言ってもいいけど死にまくってる時点で論外だわ

        5
        4
        • 匿名 より:

          キャリーってリスク高い行動増やさなきゃいけなかったりするからな

          • 匿名 より:

            デス減らしてダメージとキル稼ぎたいならタンクに全負担とヘイト押し付けて後ろからペチペチしてれば稼げるが、その結果どうなるかはお察しだからね

          • 匿名 より:

            そんなんじゃ敵にスタッツ負けるから盛れないぞ
            スタッツ盛るのは簡単とか言ってる奴ら本当に簡単なのか試してみろ
            相手が全員グラマスみたいな試合やった事あるけどスタッツなんてロクに稼げんよ

  17. 匿名 より:

    割と良識と協調性の必要なチームゲーなのに迷惑行為の対応遅すぎて
    自己中なプレイヤーが多数派になってしまってる
    建設的な話はとても伝わりそうにない

  18. 匿名 より:

    タンクとフランカーが頑張って取ったエリアでスタッツ稼いでるヒットスキャンのみなさ~~~~~ん

    6
    4
    • 匿名 より:

      まぁそれで圧をかけてエリアを保持するのが仕事だからそれでいいんだけど、それで伸びたスタッツを鼻にかけて文句言ってくんなよって思うね。

      12
      1
      • 匿名 より:

        ヒットスキャンなんてスタッツ出て当たり前だからな
        フランカーに絡まれて〜って話なら仕事できないヒットスキャン変えたら?って事になるし

        3
        1
    • 匿名 より:

      ヒットスキャンがダメージ出してサポのリソース奪ってるのにキルできないフランカーのみなさん

      12
      • 匿名 より:

        ヒットスキャンがサポのリソース奪うの?w
        普通それフランカーの仕事だと思うけどどのリソースのことかな?w
        サポがヒットスキャン相手にわざわざ顔を出してくれるランク帯の話?w

        3
        3
        • 匿名 より:

          ダメージ出てるならその分の回復っていうリソース吐いてるだろ
          何言ってんの?笑

          てか勘違いくんよくいるけどダブルヒットスキャンで斜線が一つしかないのが問題であってヒットスキャンがタンク打つことは問題ではないぞ
          正面圧力は絶対に必要だからな

          • 匿名 より:

            それはそう
            ただ、ここで言われてるヒットスキャンはそれが出来ない、君より低次元ヒットスキャンの話や
            同じヒットスキャンでもキミには関係のない話

          • 匿名 より:

            咎められないソルジャーがタンク撃ってるとわりとどうしようもない火力が出るから理論的には間違ってないが勝ちきれないなら違う手探したほうがいいとは思う

          • 匿名 より:

            そんな低い次元のやつと同じレート帯にいるんだから似たようなもんやん
            正面しかいないならオリーサとかでゴリ押しすればええ
            できんならそこが適正や

          • 匿名 より:

            言ってることそこまで的外れではないけど低ランクなのがよくわかる。
            ダブルヒットスキャンの問題点はエリア維持能力の低さや広げる遅さなんだよね。
            低ランクだと気づきにくいだろうけどマスター以上だとそれだけで勝敗に影響する。
            だから少し前は強いトレーサーいるチームが勝つって言われてたんだよね。
            そしてヒールリソース奪うことがキルにつながるって考えも間違いだね。
            フランカーが視線誘導してその間にキル取るほうが合理的。
            タンク撃ってヒールリソース奪ってももう一人のサポが守れるしタンクが耐えてればサポ2でフランカー見れちゃうよね?

      • 匿名 より:

        タンクしか撃たないカスヒットスキャンやん
        ドゥームのパンチ温めてそう

      • 匿名 より:

        サポのリソースを奪ってるんじゃなくてサポのウルトを貯めさせてるだけだろ、自分でキル取る気もないのに脳死で弾垂れ流してるせいで負けるんやで

        2
        1
    • 匿名 より:

      スタッツガッツリ稼いでるなら何でもイイよ
      フランカーの方が多少スタッツ低くなるのはみんなもわかってる
      それでも怒られるのはスタッツが低過ぎるんだよ

  19. 匿名 より:

    昨日開幕キャラコンミスって落下死した0dmg1dのベンチャー煽ったら逆ギレしてきて笑ったわ

    なんなんだろうなあのDPS専の無駄なプライドはw

    2
    19
    • 匿名 より:

      わざとじゃないのに煽るお前が悪いだろ

      13
      4
    • 匿名 より:

      おまえの友達じゃないんだから気を使えよ

      7
      3
    • 匿名 より:

      トロールしてる雑魚が1番悪いだろ

      4
      8
      • 匿名 より:

        トロールしてる雑魚はゲームする上で出来てないといけないことができてないが
        煽ったり暴言を公共の場で吐くやつは人として出来てないといけないことが出来てないゲームに参加する以前の話だから煽ったやつが悪い

        8
        4
        • 匿名 より:

          人として出来てたらランク上がるんすか?試合勝てるんすか?
          お行儀良い子ちゃんゲームじゃないんで、煽らせた雑魚が一番悪いと思いまーす

          4
          8
          • 匿名 より:

            人と交流する以前の問題だって事
            下手くそはこれから上手くなっていこうねって話しだけど、煽りや暴言マンは一旦ゲーム削除して治ってから来てねって段階。ここにいてはいけない人なんだ

            5
            1
          • 匿名 より:

            いや、下手くそで暴言に文句言ってる奴は最低限の練習や予備知識も無く他人に迷惑をかけても何も思わないガチキチ芯将で人格面もクソ以下のゲス野郎だから2度とゲームしない方が良い
            普通は人に迷惑かけて怒られたら謝るよね?自分のフォローしてくれた人達に感謝するよね?
            なんで自分が悪いくせに怒られて逆ギレしてんの?って話だわ

          • 匿名 より:

            実力差離れてたりするならそんなマッチ組んでる運営が糞なんであって文句言う先が違う
            冷静さを失っているぞ

          • 匿名 より:

            いや下手くそに暴言吐いてるやつは最低限のモラルもマナーもなく他人を傷つけて悦に浸ってる人と係る資格ゼロなんで2度とゲームしないほうがいい
            普通は人に暴言吐いて怒られたら謝るよね?自分のせいで傷ついた人に罪悪感を抱くよね?
            なんで自分のモラルがないのが悪いのに怒られて逆ギレしてんの?って話だわ

            4
            1
    • 匿名 より:

      煽るわりにはルシオとかドゥームボールやったことなさそう
      フェードジャンプ身につけずにモイラメインでやってそう

    • 匿名 より:

      DPS専わらわらでクカなんよw

      3
      1
      • 匿名 より:

        ゲーム内では雑魚が世界一の悪
        存在が罪、現実で言うなら暴言が万引きとか路上で喧嘩とかで雑魚トロールは連続強姦殺人レベルだから罪の重さ的に煽りとかの比じゃないんだよね
        暴言なんてミュートで終わりだけど戦犯行為は試合全てを台無しにして誰1人マトモにゲームを出来なくさせ味方全員に猛烈な不快感を与える最低最悪な行為
        雑魚が暴言に怒るのは他人の家燃やし尽くして相手が怒ってビンタしてきたらそのビンタに逆ギレしてる様なもんだよ

        3
        10
        • 匿名 より:

          まともな感性してたら煽られたらまず謝罪だろ。逆ギレとか論外すぎる。
          味方に煽らせて不安にさせてんだから申し訳ないとか悔しいとかが先に来ないようじゃ一生成長しないね

          2
          9
          • 匿名 より:

            それな、戦犯かましたくせに怒られたくないとか何様だって話だよね
            戦犯したら謝罪してどんな暴言も甘んじて受け止めろ

            1
            8
  20. 匿名 より:

    5金です退いてください

  21. 匿名 より:

    日本鯖のダイヤ前半まではスタッツが1番何よりも大事だよ
    スタッツが大事な大きな理由として

    ・ヒールやキルダメが少ないと味方がティルトする確率が非常に高くなる(特にヒールが少ないとタンクはかなりの確率で捨てゲーを始める)

    ・日本鯖は単独行動が多く連携が取れない(私の主観だけで無く多くの配信者が実証済み)ので個人戦が多いので出したキルダメが1番重要になる

    だから目に見えない活躍よりもとにかく手段を問わずキルダメ出して目に見える大きな活躍をする方が結果的に成果につながるんだよね
    特にソロでプレイしてる人達は4人パーティーとかに当たったりすると思うけどスタッツ出てないとヒールゼロになったりするから特に大事
    まあサイドすら取らないでポークは流石にって感じだけど

    • 匿名 より:

      最後に答え書いてるじゃないですか

    • 匿名 より:

      てかサイド取らないでスタッツ出せる?盾裏から敵のタンク撃っててもスタッツショボそう

      • 匿名 より:

        敵タンク次第やな
        シグマだけはスタッツ盛るのは難しい
        バリア張りながら攻撃してくるタンクだしな
        ラインハルトやロードホッグならスタッツ盛り放題

  22. 匿名 より:

    極論相手が死ななけりゃスタッツなんて一生伸びるからな、スタッツだけ誇ってるやつって自分はキルまでいけない雑魚ですって言ってるようなもんだろ、キルが取れないなら何の意味もない数値だよ

    3
    5
    • 匿名 より:

      スタッツはキルも含まれるよ
      まあダメージすら出さないゴミよりはダメージ出してくれるやつの方がマシだけどな

  23. 匿名 より:

    スタッツは目安よ特にゲーム終了時に見ても何も分からん
    敗因はウェーブごとに考えないと意味ないよ自分がキャリーしたウェーブのことだけ覚えてて他責してもしょうがない

    • 匿名 より:

      キル差が4倍ぐらい負けてるのに勝つ試合とかあるしな
      スタッツって参考資料ではあるけど解答にはなりえない

      4
      3
    • 匿名 より:

      まあ大体はスタッツが試合結果に直結してるけどね

  24. 匿名 より:

    なんだ?このマッチって思ってスタッツ確認すると大体韓国人ドゥームかトレなんだよな

    1
    2
  25. 匿名 より:

    トキシックなプレイヤーが発生したらまず勝てんのよなー
    どんなに酷い味方でも黙々とやってれば拾える勝ちもある
    この前、プッシュでゴール手前押されてたけど誰も俺のことを責めなかったから最後に俺がキャリーして奇跡の逆転ゴールした

    8
    1
    • 匿名 より:

      だからこそスタッツが大事なんだよね
      味方サポのヒールが敵の半分以下とかだと味方がイライラしてティルト始めるとかザラだし

      1
      5
      • 匿名 より:

        逆にスタッツばっかり気にしてタンクばかりヒールしてるサポ2人に嫌気さしてティルトしてるDPS居たわ

        1
        2
        • 匿名 より:

          それはただの地雷雑魚
          シルバーとかならもうそんなDPS居なくないか?

          • 匿名 より:

            ダイヤ4〜プラチナ2で遭遇したかな?
            マウガに対してサポの2人がヒールリソース割きまくってるのにキルもエリアも取れないのに嫌気さして必死で頑張ってたDPSがafkしてたわ

          • 匿名 より:

            タンクに張り付いてるサポートが一番悪いだろ
            相手目線でカバー無いDPSなんて全く脅威じゃないし、マウガに攻撃するだけで敵の回復botが自動的に不利にしてくれるんだからそこにつけ込むだけじゃん

  26. 匿名 より:

    負けてる時にスタッツ見ても腹立つだけだから極力見ないようにしてるからワイはスタッツでレイジになることない
    ただ超ディレイデスをかましたサポート
    もしくはリグループのタイミングで戦ってデスするDPS
    これ見たらレイジです

  27. 匿名 より:

    スタッツなんか気にしてプレーするだけ無駄だと思うわ、というか目の前の倒せそうな敵を倒すとか死にそうな味方助けるとかそういうムーブできる人の方がどう考えたって偉いし、結局スタッツなんて終わった後に見るもんだし試合中どう動いてたかの方が5億倍大事やんな

    1
    3
    • 匿名 より:

       いや、日本鯖でスタッツは何より大事
      スタッツ低いと味方がティルトしてトロール始めるからな

      2
      3
  28. 匿名 より:

    突撃ライフウィーバー良いよ
    先に高台まで走ってペダルで登る→味方の芋ペチdpsを高台まで運んでる

    • 匿名 より:

      回避したいからID教えて

    • 匿名 より:

      まあ、ペダルに攻撃速度25%アップついてるから、AIMニキ76だと常時プチお狐状態で敵の溶け方がチーターみたいにはなるが、対策簡単だし中々厳しいよね。

      1
      3
  29. 匿名 より:

    そうはいってもやっぱりスタッツ大事よな

    2
    3
    • 匿名 より:

      その考え自体ナンセンスだからやめた方がいいよ、意味があるスタッツを作るのが大事

      3
      2
    • 匿名 より:

      いや、スタッツは大事だよ?特にソロならスタッツが全て
      理由は
      ・スタッツ低いと味方がティルトして捨てゲーされるしチームの雰囲気悪くなって結果的に負ける
      ・日本鯖は他の鯖と比べて単独プレーが異常に多いので見えない活躍より目に見える成果が試合の結果に直結する

      もちろんエリア取らないで全員ポークしてるみたいな全員寝ぼけてる試合とかでスタッツ悪いチームが勝つ事はあるけど基本はスタッツが大正義なんよ

      2
      4
  30. 匿名 より:

    スタッツの見えるべきものが見えるようになってなくて、いらないものが見えてる感じがするんだよね。DPSならキルが見えてたらダメージは見えてなくてもいいし、タンクならタンク自身には非ダメージ量と非ヒール量は見えるべきだと思う。サポはよくわからんけど、見えるスタッツはロール別で違ってもいいと思ってしまう。

    • 匿名 より:

      スコアボードから読み取れる情報が少ないよね、ヘイトを買った時間、受けたヒールの量、エリアに関与した時間
      もっと色々知りたい

  31. 匿名 より:

    パンピー帯なんて動きがそのままスタッツに直結すると思うが。言い訳すんな

    2
    1
    • 匿名 より:

      まあスタッツ外の働きが~とか言い訳すんのはいいけど、それなら一番簡単で一番重要なult管理と時間管理くらい出来るようになってほしいわな。
      それでもマスター3くらいからようやくって感じだけど

      1
      1
    • 匿名 より:

      実際その通りで連携も何も無い日本鯖でスタッツ出してないのはシンプルにゴミなんだよ

  32. 匿名 より:

    昨日終わった後にリプレイ見てトキシック化不可避だった
    シャンバリ第一防衛でチェックポイントの入口で残り30秒5対3で味方ソルジャーのウルトあるから勝ったな!って坂道まで詰めたので押し切れず全リソース吐いたハルトの俺は敵ハルトのチャージ食らってデスして負けた
    なんでこれ負けるん?ってリプレイ見たら第一高台から撃ってたソルジャーくん、なんと俺が詰めたタイミングで左の小部屋に向かっていった
    こんなお散歩されたらそら勝てる試合も勝てねーわな
    俺がソルジャーだったら高台そのまま降りて坂道裏からウルト使って坂道下にいるサポ狩りしてたわ

    1
    4
    • 匿名 より:

      まあドンマイだが日本鯖は味方が合わせてくれるのを期待したらあかん
      自己完結キャラでスタッツ出せる様に努力する方が良いよ

    • 匿名 より:

      左から降りるのも右から降りるのも大して時間変わらんだろ
      左の方がすぐ視界開けるし
      ハルトって本当安全に動けば勝てる所で全力で突っ込むの好きなんだな

      • 匿名 より:

        違うよ
        そのまま降下すればいいじゃない
        敵は3人しかいない状況だぞ
        しかもバイザー有り
        左に行って大回りする意味がまるでわからん

      • 匿名 より:

        時間は変わるよ
        そのまま降りていたら敵タンク撃ちながら戦えたじゃん
        人数有利でしかも敵タンクはローヘルス
        今サイド取りは必要ない
        一緒に詰めろや!👊
        まあ人数有利すらわかってないんやろなあ

コメントを残す

Twitterでフォローしよう