1: 国内プレイヤーさん
味方ハムの時残り4人は固まったほうが良いのか分散したほうがいいのか?


2: 国内プレイヤーさん
ダイブならある程度分散でいいけどラッシュ寄りなら固まってて欲しい
キャスディが居るなら固まるDPSがダイブ2人なら分散って認識でいいと思う


3: 国内プレイヤーさん
今レッキングボールは味方にシールド分け与える機能追加されたからハムが突っ込んでいくと同時に皆でつっこんでいってシールド貰う戦法もできなくはない


4: 国内プレイヤーさん
最大75だし使うかどうかはハム次第だから過信しない方がいいけどね
キャスディ、ベンチャー、ブリギ、モイラorルシオとかで固まってくれるのが有難い


5: 国内プレイヤーさん
分散しないとハム死ぬだけやろ
ハム以外でもタンクの後ろで4人固まってる方が強いか?

管理人
シールド分けるのなかなか見ないかも
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    ボールトレでDPSサポフォーカス班
    ゼニソジョでタンクも抑えられてワンピックも産めるポーク班
    ブリでゼニ護衛しながらソジョトレボールにパック
    みたいな上級者向け構成やりたいよな~

    2
    1
  2. 匿名 より:

    ボール自身はもちろん、そのチームメンバーも難しい要求をされるのが
    ボールだよなあ

    可能性は高いのだけれども、最低ラインも高いというか

    • 匿名 より:

      メタルランクってタンクのうしろトコトコドラクエ構成が主だからその対極のハムと合わせるのは難しいんだろうね。

  3. 匿名 より:

    dpsならボールがダイブしてるのをポークで援護するか、ダイブで援護するかだけだし
    supはdpsに合わせてピックするだけだろ
    何が難しいんだよ

    • 匿名 より:

      これ、タンク分のヒール量が浮くからdpsに回せるのにボールにもdpsにもsupが合わせないなんてよくあるからな

  4. 匿名 より:

    ボールって人によって練度が違いすぎて、ワイは最初ボールの観察タイムになっちゃう
    あー、そう言う感じで動くのねって理解してから動き決める

  5. 匿名 より:

    初手ボール以外の変更はほぼdpssup見限られてると思った方がいい

    • 匿名 より:

      何を言ってるのか何度読んでも理解できなかった

    • 匿名 より:

      その練度あんなら最初からピックしろ定期

      • 匿名 より:

        このままタンクやっててもダメだわってなったら出すキャラの1人だろボール
        あとはドゥームとか豚か

        • 匿名 より:

          味方が駄目だからって理由で豚ハムドゥームあたり出すタンクってそもそも変える前から立ち回り終わってるから変えたところで余計悪化するんだよな

  6. 匿名 より:

    シールド配布はフォーカス受けてるハムのシールド減らしてフォーカス受けてない奴へのシールド付与だから噛み合ってなさすぎる

    • 匿名 より:

      タイミング的にも、フォーカス受けてHP削られた後に死なずに帰る用でシールド使ったりするから、ダイブでインするタイミングで使っても長居出来なくなるから噛み合ってない

  7. 匿名 より:

    >>今レッキングボールは味方にシールド分け与える機能追加されたからハムが突っ込んでいくと同時に皆でつっこんでいってシールド貰う戦法もできなくはない

    ハム使ってるやつなんてなんで着いてきたの?ってやつが圧倒的だからこれは無しと思った方が良い。
    ハムがってより、相手がどういう動きするかで決めた方が良いでしょ。

  8. 匿名 より:

    タンクハムならダイブ構成かスプリット構成になるんだから基本散る一択やろ。
    味方ハムなのにまとまって戦うってもはや何がしたいん?
    ハムである意味ゼロやん。

    • 匿名 より:

      スプリット構成って言葉最近覚えた?

      スプリット構成ってボールトレーサーが撹乱して、シグマゼニブリの本陣が固まって耐えつつ火力出す構成のことだから全員が全員散って戦うわけじゃねえぞ
      OW2になってからもそれは同じで全員がフォローも出来ない位置で散って独自の動きをしてたらそれはスプリット構成じゃない
      ただのデスマだぞ

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう