Reddit より

Blizzard, please be prepared to hotfix Genji
byu/undefined inCompetitiveoverwatch

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
Blizzard、ゲンジのホットフィックスを準備してくれ
新パッチを見て、Blizzardがパークでリスクを取って実際に色々試していることにすごく興奮してる。
多くの全体的な方向性はすごく称賛に値するし、何かがOPかどうかを理解するためには実際に試さなければならないことは理解してる。
ただし、それがすべてに当てはまるわけではないし、Blizzardに注意してもらうべきことは言える。
格闘で風切りのCDを短縮する新しいゲンジパークが壊れていないという可能性は0%だ。
これがトップランクを支配しないとは思えない。

■新マイナーパーク
・クイック近接攻撃が命中すると、「風斬り」のクールダウンを3秒短縮する。


2: 海外プレイヤーさん
キャス、ソジョーンのような重要なヘルスプールをナーフしたんだから、彼も225HPにしてくれ。


3: 海外プレイヤーさん
新パッチでは統計サイトで全員が彼のピック率/勝率を見ることができるから、ホットフィックスが必要かどうか分かるだろう。


4: 海外プレイヤーさん
Overbuffによると過去3ヶ月でランクの最高勝率DPSなのに、なぜまだ250HPなのか分からない。
このパークでさらに支配的になりホットフィックスが必要になるだろうし、もっと頻繁にBANされるようになる。


5: 海外プレイヤーさん
こんなヒステリー投稿は禁止にしてほしい
まだライブパッチにもなってないんだから、人々はもっと冷静になる必要がある


6: 海外プレイヤーさん
TOP500ゲンジとして言うが、新パークはとても強いけど「影響力のあるパーク」を考え出すには限界までOPにせざるを得ないんだ!
トレードオフは、龍神剣が非常に脆弱になることで、ハイレベルでの龍神剣は容易にカウンターされる。
ただゲームをパワークリープさせたいのは明らか。このパッチは新しいOW時代の始まりだ。


8: 海外プレイヤーさん
龍神剣パークの方がずっと良い。龍神剣はライフスティールなしでは使用不可能。
ゲームはウルト中心にバランスが取られているから、まともに使えるULTを持つことは、より良い基本性能/エンゲージ能力よりもずっと重要だった。

管理人
猛者ゲンジの視点もっとヤバイことになるの楽しみだな
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    一応マスターだがゲンジとトレーサーはブッ壊れるほど強くして構わないよ普通に。
    owの花形といえば彼らだからね。他のヒーローはあくまで引き立て役だけど。

    1
    61
  2. 匿名 より:

    いい加減そろそろゲンジナーフしてよくね?
    こいつもずっと強いだろ

    17
    8
  3. 匿名 より:

    上忍って、わけわかんないスピードでキル取ってくるよね
    リプレイ何度も見返しても、何されたのかわからん時ある

    11
    1
  4. 匿名 より:

    まだoverrbuff参考にしてる奴いて草。

    5
    2
  5. 匿名 より:

    ヘルス250は優遇されてる

    13
    1
    • 匿名 より:

      フレイヤ強かった+トレ強化前のときはギリ良かったけど そろそろ225とかでもいい気するな

    • 匿名 より:

      アンチがこれでもかと言うほど多いので…
      まあ単純に調整めっちゃムズいからやろな
      ナーフしすぎるとアイデンティティ失っちゃうし

      1
      4
    • 匿名 より:

      回復パーク付きの弾跳ね返すスキル持ってます。ウルトは最強でパークで事故がほぼ無くなりました。ダメージも出ます。

    • 匿名 より:

      225にしたら一気に弱くなりそう

  6. 匿名 より:

    結局近接から風切りのコンボには繋がらないから言うほどは強くないと思うんだよな

    • 匿名 より:

      風切り→右クリ→格闘で1ピックならこれまでと変わらないもんな

      風切り→木の葉返し→格闘→風切りがいけるんかな?
      木の葉返ししながら格闘当てられる距離を維持ってけっこう勇気いるな

      • 匿名 より:

        ワンピック性能が上がるってよりか
        風切り→右クリ近接→右クリ近接で多分CD上がるから、キル取れなかった時も帰れることが多くなるのが強くなる部分じゃないかな

        • 匿名 より:

          (CTが)減るのがいけない!(CTが)減るのがいけない!シュバッ(風切りの音)

    • 匿名 より:

      キル取れない風切りの時点で失敗だからな新パークは基本的に失敗した時の保険でしょ

  7. 匿名 より:

    一応プラチナだがゲンジは普通に弱いぞ
    俺のモイラで大抵すぐ死ぬw

    3
    7
  8. 匿名 より:

    ダイヤ底辺並感なんだけど、近接使う時は大体敵倒してCT上がってるから微妙か?ガバった時とか、タンクに圧かけて離脱or裏狙うとかに使えるんかな?
    でも龍剣パークの方が良いというか回復なしの龍剣怖くて剣抜けない。

  9. 匿名 より:

    ていうか弾デカくなった時からずっと勝率高いんだからサイズナーフすんの先じゃね?
    実際10分ダメージも増えてるし体感でもこの距離で右クリ2発もヘッショしていいんか?みたいな時ある

  10. 匿名 より:

    ちなみにだけどこのパーク近接が複数ヒットするとその分減少するらしいぞ
    風切りダイブからの2人当てたら約一秒で次の風切りが使える
    はいぶっ壊れ、これはモイラ出すしかないね

    3
    3
  11. 匿名 より:

    みんな騒いでるけどパーク普通に弱いだろ。
    風切りした相手にクイック近接当てて、戻るってムーブ普通に弱くないか?
    一瞬でCD帰ってくるならまだしも、1回当てたところで4,5秒待たないといけないんだし
    回復龍剣で止まらなくした方が強い。

    3
    11
    • 匿名 より:

      そんな騒いでないよ

    • 匿名 より:

      どういう仕様かによると思う
      風切りクールダウン中に近接ぶんぶんしたら何度でも短縮されるのか

      風切りIN (残り8秒)
      右クリ近接 (パークで残り5秒)
      2段ジャンプ右クリしつつ近接(経過とパークで残り2秒弱)
      木の葉2秒 (風切りあがる)

      こんな感じの猿でも使えるヒットアンドアウェイぴょんぴょん忍者になる可能性もあるんかなって

      • 匿名 より:

        何度でも下がるけど、そんな暇あるなら右クリ投げて倒しきった方がはやくないか?

        • 匿名 より:

          近接そんな挟んでると攻撃回数減るだけやし

        • 匿名 より:

          お前本当に自分でゲンジ使ってる?
          ストリーマーのクリップ集とか競技配信で語ってない?

          ワンチャン狙いに行ったけど相手のケア間に合って木の葉切っても潰されそうだな〜みたいな場面になったことがない?本当にゲンジ使ってる?

          5
          1
          • 匿名 より:

            木の葉使っても潰される場面で近接2回も入れてる暇ある?ケアされてやれないような場面では深入りしない。本当にゲンジ使ってる?それとも脳死で突っ込んじゃう低ランク?

            1
            3
          • 匿名 より:

            う~ん、これはエアプの自称マスターさんやね

          • 匿名 より:

            近接2回…?
            風斬りからの右クリ近接でバーストっていうテンプレレシピすら理解せず動画見てキャッキャ言ってるの丸出しやん…w

  12. 匿名 より:

    DPSはゲンジメインだけど、そんなに強いのかな?
    風切りインするときはキル狙えそうな時だし、キルしたらCTリセットされる訳で…
    それか離脱で使うからその時に近接は機能しないし。
    立ち回りがガバった時の保険くらいだと思えるけど、どうだろう?

    3
    6
    • 匿名 より:

      ただでさえガバった時の最強保険スキル木の葉がある上でさらに猶予もらえるから強いと思う

  13. 匿名 より:

    風切りサブ近接で残り5秒にしてからサブ射擦るか近接入れて逃げるか選べんでしょ?つよくね?
    キル取れてるなら関係ないとか言ってる最強無双ゲンジは知らねえけど

    4
    1
  14. 匿名 より:

    龍剣ライフスティールが実はあんまり強くないから多分新パークの方が強い

  15. 匿名 より:

    頑張って下忍から中忍になるぞ😁✌

  16. 匿名 より:

    だからHP250にしろっつってんの

  17. 匿名 より:

    書いてる事は強いんだけど活かせる場面は案外無い気するわね
    上位勢が開発してくれるやろけど😇

  18. 匿名 より:

    風切りってあらゆるモーションに割り込んで使えて50ダメージだからメジャーパークで風切り継続ダメ取った後を考えるとヤバいと思う

    2
    1
  19. 匿名 より:

    下忍→シルゴル
    中人→プラチナダイヤ
    上忍→マスター、グラマス
    火影→チャンピョン

  20. 匿名 より:

    早くシーズン18来い!!!!!

  21. 匿名 より:

    サポのカバーが手厚くて倒せる予定狂った時とかいい感じか?
    やってみんと分からんな

  22. 匿名 より:

    ゼニ調和付けてマーシー貼り付いてゲンジで無双してた人がいたけどさらに強くなるね🫢

  23. 匿名 より:

    ゲンジメインとしては練習中やまだ下忍の人を補助するくらいのパークだと感じてる
    風切りINするときはキルできると判断したときや帰れる保証があるときで敵にダイブしてパーク込みで5秒間接敵は時間かけ過ぎで危険
    上忍あたりにはさほど恩恵ないから大丈夫だよ。下位のパフォーマンスは上がるかもしれないけど上限は変わんない感じ
    上で言われるようにカバーが厚かったときの保険パークかな
    パークにクールがなかったらウザいかもしれないけど近接擦るよりサブ当てたほうが強いからね

    1
    1
    • 匿名 より:

      右クリ風切り近接+もう一回近接入れれば2秒で済むからリスクはそこまで大きくないし、2回目の風切りはメジャー取った後ならダメージも増えてる。生存用というよりキルラインを上げる事が出来るパークだと思う。特に浮いてる敵に関しては体力関係なく潰せるレベル。

  24. 匿名 より:

    複数ヒットで重複するなら上手い人でも悪さできる余地がありそうな気がする

  25. 匿名 より:

    自称マスターはすぐ現れるのにグラマスは現れないのか

    • 匿名 より:

      マスターですら自称って言われるのにグラマスとかそれ以上に疑われるから意味ないだろ

      • 匿名 より:

        コメントに「ちなグラマス」って付けるだけで説得力0になるからグラマスは隠れてる
        いちマスも同じレベルだけどおもんない奴らが面白いと思って使ってる

        • 匿名 より:

          いちマスはただ単に浅さが丸出しで相手にされてないだけや
          まるで意味不明なのに本人だけはごまかせてると思ってるんや

  26. 匿名 より:

    マジもんの自称マスターみたいなやつ湧いてて草

  27. 匿名 より:

    正直使い手で強さが変わり過ぎるから下限を引き上げようとしてる感じなんかね、実際上手い人からしたら全く関係ないし

  28. 匿名 より:

    パークの強弱で構成差はひっくり返せる方が問題だから実際どれも控えめくらいだよ
    アナの自己ナノとかも修正された理由読むと「強いというかダルかったよね。ごめんね」って書き方だったし

  29. 匿名 より:

    ゲンジを弱体化するとしたら木の葉返しの発動直後の反射ダメをなくしてキャンセルをなくすかキャンセルしてから攻撃できるまでの間をあけることだね
    例えば小太刀をしまうモーションをいれるみたいな感じでな
    今の仕様だといつ発動したかもいつ解除して手裏剣投げてくるかもわからないからほとんどのキャラに対して一方的な超強い行動を目の前で仕掛けられるガチもんのクソスキルよ

    1
    1
    • 匿名 より:

      すまんもっと発生早くしてもらえるか?
      反射音してるのに正面からの弾で崩れ落ちてる場面多すぎや

  30. 匿名 より:

    今もベンチャーのが全然強いし大騒ぎするほどではないと思う
    DPSインフレ調整の一部だろう

  31. 匿名 より:

    一部のゲンジは強いがほとんどはクソザコゲンジだから丁度いい調整って多分パークとったら上位っぽい動きしやすくなるパークだよな

関連キーワード

Twitterでフォローしよう