Reddit より
'Marvel Rivals' And 'Overwatch 2' Are Tied On Steam After Big Rivals Declines
byu/[deleted] inCompetitiveoverwatch
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
大幅な下落を受けて「Marvel Rivals」と「Overwatch 2」がSteamで同率に
巨大なスタートを切ったRivalsのようなゲームでも、数ヶ月後にプレイヤー数が減るのは自然なことだ。
8ヶ月経ってからこの下落が通常より速いのかは分からないが・・・。
ただMRのSteamにはコンソールプレイヤーが含まれず、OWのSteamはBnetとコンソールに比べて最小のプレイヤーベースだ
2: 海外プレイヤーさん
Rivalsの心配な点は、8ヶ月経ってもまだ底に達していないこと。まだ一貫して下落し続けてる。
今は他のライブサービスゲームと同水準だが、さらに下がるかは分からない。直近の2つのヒーロー発表も、通常のような数字の跳ね上がりがなかった
3: 海外プレイヤーさん
Rivalsの問題は、アジアで全然プレイされてないことだ。
韓国では完全に拒絶されてるし、報告によると中国と日本でもそれほど良くない。
これらはRivalsのようなゲームにとって極めて重要な市場だ。NetEaseは中国企業だから、海外でしか成功してないのは彼らの利益にならない
4: 海外プレイヤーさん
Rivalsは楽しいけど、Overwatchはあらゆる面でプレイ感覚がより良い。
またRivalsには拒否しているロールキューの深刻な問題がある
5: 海外プレイヤーさん
「絶対にロールキューはしない!!!」と言って自分で穴を掘った。
PTじゃないと楽しくないということにみんながやっと気づき始めてる
6: 海外プレイヤーさん
ロールキューは絶対しない。連続でDPSヒーローをリリース。
これ以上の説明は不要だろ
7: 海外プレイヤーさん
開発者が単純に賢くない...
Overwatchの基盤全体を研究できるのに、Overwatchよりも悪いバランスをデザインをしてる
8: 海外プレイヤーさん
彼らはOverwatchが踏んだトラバサミを見て、「よし、同じ道を辿って進むが...もっと上手くやろう!」と言って、全く同じトラバサミを踏んだ
