1: 国内プレイヤーさん
タンクやるならハムちゃんの履修は必須ですか

2: 国内プレイヤーさん
タンク始める時にオリーサdvaザリアあたりから始めると悪手

3: 国内プレイヤーさん
タンクはボールかドゥームのどちらかは使えた方が対応幅広がって良いと思う
あと今ならハザードはマストピック


4: 国内プレイヤーさん
ハルトマウガあたり使いたいのにマップや相手に出されるアンチ的に
大抵オリーサシグマザリアあたり使わないといけなくなるのが本当に嫌


5: 国内プレイヤーさん
ワイはそんなの関係なしにハルト1本や
アンチ?関係ねぇわ


6: 国内プレイヤーさん
ボールはBANされすぎだからドゥームの方が良さそうだ

7: 国内プレイヤーさん
ドゥームはデスマラドゥームになるとやばいぞ
全スキル敵に向けて帰還全然考えないドゥームでもダイヤに結構いる
でもこんなんでもダイヤくらいなら維持できるとも言える
上手く行くときはバンバン倒せて対応されたらデスマラ
行く必要ない時でも前突っ込むのが最高にクソ
マスターにもこんなんいるのか?


8: 国内プレイヤーさん
破滅の拳が帰還すること考えるかよ!!

9: 国内プレイヤーさん
チャットVCオフで無敵になるんだよ

10: 国内プレイヤーさん
ラジチャも無しにして虚無プレイしたい

管理人
ダイブタンクは最初DVaが使いやすいかも
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    ハザードってマストピックか?
    使い所や使えたらよかったって思える場面があんま無いんだけど

    1
    3
    • 匿名 より:

      カウンターで出すより色んなマップで無難に出せるのから使う機会多い

    • 匿名 より:

      でもタンク同士のタイマンだとハザードゴミじゃね?

      • 匿名 より:

        そこまで張らないからゴミにしないようにするけど、今のハザでもメジャーからの対面はわるくないなとおもう

    • 匿名 より:

      ラマットラとハザードの二体はハードカウンターが存在しないから使えるキャラ絞るなら普通にありだと思う。
      ただラマはナーフされ過ぎて死にかけてるからやっぱハザードってなる

  2. 匿名 より:

    なんか一体だけやるならジャンカークイーン一択だろ
    RomaniみたいなほぼOTPがトップで活躍してるんだから極めればどこまでも登れるのは明らかだし

    ダイブは変にピックすると大して上手くないのにDPSが合わせピックでゲントレだしてくそみそテクニック見せつけてくるから苛立つ時もあるぞ

    1
    12
  3. 匿名 より:

    ラインハルト上手い人ってマジでアンチとか関係なく薙ぎ払っていくからすごい

    3
    2
    • 匿名 より:

      そんな猛者おる?ハルトの仲間達が強いだけじゃね?
      ハルトなんてアンチ多過ぎて息出来ないし

      2
      1
      • 匿名 より:

        いや俺の妄想だけど文句ある?

        2
        1
      • 匿名 より:

        正直面倒なのオリホグタレ爺アナぐらい。それ以外はファラが攻撃タイミングが難しいぐらいで普通

      • 匿名 より:

        勝率そんなに低くないぞ?何シーズンか前はトップだったし

        • 匿名 より:

          なお、低ランク帯しか勝ち越してなかった模様

          • 匿名 より:

            公式で統計公開されてようやく「ハルトは勝率高い!マーシーはキリコより勝率上!」みたいな主張消えたね
            プレイしててトロールピックだってわかんないのも不思議だけど

    • 匿名 より:

      個人的にハルトは周りがちゃんとしてるかで同じ腕前でも破壊力に大きな差ができるからOTPするにはちょっと厳しい
      ちゃんと他メンバーが敵のタゲとれるなら暴走機関車みたいにすべてなぎ倒していけるポテンシャルはある

  4. 匿名 より:

    今の環境はザリアDvaウィンストンの三竦みでしょ
    ぶっちゃけいつの時代もこの三体出せれば困らん

    4
    1
    • 匿名 より:

      そこにシグマも付け加えときたいかな
      今はオフメタだけど絶対必要なシーン出てくるし

    • 匿名 より:

      オリーサも結構ヤバいと思うんだが…

      • 匿名 より:

        オリーサかなり柔らかくなって前より無理できないけど、マイナーどっちも強いから良い感じよね
        ただウーヤンの火力が痛いのと速い構成出されたらキツそうな感じがする

  5. 匿名 より:

    ドゥームはどうしようもない時に自分でなんとかするポテンシャルが高いからメインで何使うにせよ使えるようにしとくとランクマは勝ちやすい

    味方に迷惑かけるとか気にするな ランク上がったら会わなくなるから

  6. 匿名 より:

    ハルトもパーク取れば段差登れるようになった(ゲキムズだが)し高所もいけるな!

  7. 匿名 より:

    ダイヤ以上のタンク専の人にだけ聞きたいんだけど味方のヒールが薄い時のイライラってどうしてる?
    ヒール薄くても頑張れば勝てたりするんだけど死ぬ程イライラしちゃうんだよね…「なんでサポ選んでんのに一生ヒールしないの?」とか「なんでそんなところに居るの?」とか「ゼニキリコなのにキリコがフランカー?」とか「敵2万ヒールなのに俺ら8000?」みたいにストレス溜まっちゃって…ダメサポのランクは高いから余計に味方のサポにイラついちゃって…

    • 匿名 より:

      サポ視点見てみればいいじゃん
      状況が分かんないから何とも言えないよ

      2
      3
    • 匿名 より:

      ここにタンク専なんかいないから聞くだけ無駄、なんならダメサポの奴隷になれってことをまどろっこしくいうだけだからyoutubeの上手い人の動画のコメントで聞くとかの方が5000億倍いいよ

    • 匿名 より:

      ザリアで前に出ないでダメージにエリアを取らせる
      シグマでヒール依存の低い立ち回りをする

      このあたりかな
      ホッグはかなりサポ依存あるし出さないほうがいい

    • 匿名 より:

      こういう足引っ張ってるサポほどサポートに期待しすぎとか言い出すんだよな

      • 匿名 より:

        期待しすぎもなにも、人間1人の最低ラインを求めてるだけなんよな...   プロの動き期待してるとかじゃないし、キャリーしてくれなんてミリも思ってなくて足だけは引っ張らないでくれって感じ 

    • 匿名 より:

      タンクのテクニックとかじゃなくてメンタルの維持を聞きたくてさ
      とにかく味方にイライラするのよ
      味方何してんだよって他のロールではここまでブチギレないんだけどタンクのイライラえぐくてタンク専はどうやって精神を保ってるのか聞きたかった

      • 匿名 より:

        ヒール少ないなら被弾抑えめに立ち回るけど、それでも"ここでカバーが来ないならもう無理"ってラインで酷ければ回避して次の試合の事考えてる
        実際はヒールが来ないことより圧倒的にDPSの動きや敵チームとのダメージ差に苛つくことが多いけど

        11
        • 匿名 より:

          わかるわ、弱くてもタレット出さずフランカーもせずサイド取らないで後ろからポークしてるだけのDPSとかクッソイライラする

          2
          1
      • 匿名 より:

        ランクせんようにすればタバコやめれるで
        俺はそれでいま3回目の禁煙期間や

      • 匿名 より:

        ヒール薄かったらボールかホグやるだけ
        ドゥームは意外とサポの回復厚くないと厳しいからやめた方がいい(自陣に戻った時ちゃんとヒールもらえないと終わる)
        パックの位置完璧に覚えてるなら意外とJQもイケる
        ヒール薄いなら味方もアグレッシブでヘイト分散してるはずだからフォーカス合わせてキル取ることに集中したほうがいいよ

        2
        3
      • 匿名 より:

        タンク引退する
        で心に余裕が出来たら復帰する

      • 匿名 より:

        割とガチなこと言うとタンクだけをやる日は絶対作らないことよ、タンクメインはいるだろうけどガチでタンクしかやってない人はもういないと思うし、あとは気休めだけど自分でワンピック取れるキャラだけ練習するとか?そもそも味方を当てにしない戦い方をすりゃある程度マシにはなるかも

    • 匿名 より:

      雑魚サポが上のランクに上がってこないように負ける試合はしっかり負けるのもタンクの技術のうち

    • 匿名 より:

      自分はタンクメインなんだけど他ロールをやってる時、タンクにイライラするわ
      結局、得意なロールだと下手なプレイが目につきやすいだけなんじゃないか

      6
      3
      • 匿名 より:

        というかタンクは各チームに1人だけだから嫌でも目につくんじゃないかな、なんちゃら性バイアスみたいなやつ

    • 匿名 より:

      イライラしてんのにろくにリプレイも見れないお前が悪いね、100%

      1
      3
    • 匿名 より:

      そりゃ基本理念が他責と思考停止だからでしょ
      疑問が出てるのにそれに対する仮説と検証がセットじゃないもん
      味方なんかいないよ、ヒールが偶然来たらありがとうぐらいでいい

      3
      4
      • 匿名 より:

        他責すんな!って言うだけの奴って迷惑かけてる側の意見よな
        他責しない!とか痩せ我慢して僕の悪いところ見つけなきゃ!って一生自責したところで上手くはならん
        だって良い動きは良いし悪い動きは悪いのは変わらない事実なんだから

        4
        3
  8. 匿名 より:

    まーたこれかよ
    お前ら庶民には関係のない話
    どれでもいーよ、どれでもさあ
    ピックでやるこたあ、強いてあげんなら対面アンチ出すだけだわなあ
    んでエリア広げてりゃあ誰も文句言えないって
    必須なんかねーから
    わかったか、バカどもめが

    1
    4
  9. 匿名 より:

    ハザードは前シーズンからナーフされ続けてミドルパッチ以降は流石にダメだ

    ・アーマーバグ修正
    ・右クリ ダメージ減少率ナーフ、追加ゲージの仕様変更
    ・壁の耐久性ナーフ
    ・スラッシュの飛距離ナーフ、ダメージナーフ

    1
    1
    • 匿名 より:

      わかるわあ、俺もややハザードotpだからなあ
      リリース時の鬼強に惹かれたけど、初手鞍替えしてんなあ
      まあ何でも良いんだけど
      ハムのみオーバータイム除いてやらんなあ

  10. 匿名 より:

    お前らいい加減気づいて欲しいんだけどさあ
    野良のチームゲーなんて例えりゃあ小学生のサッカーと同じだよなあ
    ほら、皆でボール追っかけちゃうやつな

    必修はさあ、ピックとかじゃなくて
    vcな
    海外サーバーやったことあるか?

    せめてよお
    ピンさせや
    何回言ってもおざなりだし、出しても見ねーしバカしかいねーのっつのは多いはずたぞぉ

    3
    5
  11. 匿名 より:

    高台取れるタンクは触っておいた方がいい

  12. 匿名 より:

    昔はヌンバニとジベラルタルでダイブタンクが必須だったけど今はマップ投票あるからそれらは回避出来るし
    エスコートハイブリッドは避けられがちなので
    コントロールとフラポとプッシュで自信あるタンクを用意するんだ

  13. 匿名 より:

    どうしようもない試合のキャラとしてハムとドゥーム勧めるのここでしか見たことないけどPCでやってるのか、どんなレートにいるのか気になる。どう考えてもウィンストン上手くなるのが1番簡単なのに

    1
    1
    • 匿名 より:

      ウィンストンは味方のカバーないと一瞬で死ぬぞ、まだドゥームで無理やりワンピック狙うかボールで荒らし回ってる方が建設的だと思うが

  14. 匿名 より:

    低ランクだとDPSがdvaに刈り取られるからシグマはおすすめしときたい

  15. 匿名 より:

    2にある「オリーサdvaザリアあたりから始めると悪手」ってのはなんで?
    自分がまさにオリーサ・dvaしか使えないから知りたい
    banはシンメ・ザリアにしてる

関連キーワード

Twitterでフォローしよう