Reddit より
https://www.reddit.com/r/Overwatch/comments/1lso7o9/im_dumbly_jealous_of_mercy_players/
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
マーシープレイヤーがバカみたいに羨ましい
これは本当にバカみたい。めちゃくちゃバカみたい。信じて、分かってる。でも誰か共感してくれる人がいるかと思った。
俺は必死にプレイしてる。みんなをめちゃくちゃヒールしてる。1試合で10回以上救って、本当に頑張ってるのに、チームは「クラッチマーシー」とか「マーシー愛してる」とか「マーシーが最高」とか言う。
チームのマーシーより文字通り2k以上多くヒールした試合があったのに、試合終了時にチーム全体がマーシーを盛り上げてた。蘇生は理解できるけど、さすがに。
俺はけちなモイラじゃない。チームに集中してダメージよりヒールオーブを多く投げる。すべての試合でヒールスプレーを使い切る。
10k以上ヒールした試合を今終えたばかりで、俺たちのマーシーは試合の大部分でピストルを出してて6kヒールだったのに、誰かがチャットで「お前らのマーシーはゴミ。俺たちのが最高」と送ってきた。一方で俺は試合中少なくとも3回彼らの尻を救った。
完全に愚痴ってるし、これは本当に本当にバカだ。でも、誰もモイラに感謝しない😔😔😔
2: 海外プレイヤーさん
彼らは蘇生やダメージブーストを称賛してる。
ユーティリティはスコアボードに表示されないけど、ゲームに勝つために多くのことをする。
モイラはスタッツを多く積むから、みんな彼女に大きな数字を期待するけど、単純な数字だけではゲームに勝つのに十分なことは稀だ。
モイラはヒールをしながらキルを取ることができる時により多くの称賛を得る
3: 海外プレイヤーさん
マーシーは、ヒールターゲットがヒールを受けていることの明確な指標がある2人のサポートのうちの1人でもある(サポートヒーローを明確に示す画面上の顔アイコン)。
だから、アナがマガジンを撃ち込んでる時よりも、マーシーがヒールビームをロックして救ってくれた時の方が認識して覚えやすい
4: 海外プレイヤーさん
マーシーとモイラをたくさんプレイしてる。
モイラでは滅多に称賛を得ないけど、マーシーでは必ずと言っていいほど称賛される。
マーシーはキットでより目立つ。DPSは彼女がブーストしてる時に視覚的に分かるし、みんな蘇生されるのが好きだ。
5: 海外プレイヤーさん
バティ使いワイ、アンランクで本当に良いランプを投げても「ありがとう」すら貰えない時、ちょっとムカついて「ありがとうバティスト、おおおお、どういたしまして」のボイスラインを言ってる
6: 海外プレイヤーさん
ブリギッテやアナでゲームをほぼハードキャリーしたことがあるけど、ヒールはそれほど目立たない。
俺がチームの他の全員を合わせたよりも多くのキルとアシストを持ってても、半分の時間はマーシーだけが認識される
7: 海外プレイヤーさん
アナ/アッシュメインだけど、モイラが好きだ 🙂 君たちは普通クールだ。
マーシーをプレイしてた時、チームが愛してるとか言い始めて、俺は「良いクレンズをしてくれたキリコにも感謝しろ」と言った。
そしたら彼らはそうした。正直、マーシーが他のサポートを盛り上げないなら、それはかなりダサいマーシーだと思う
8: 海外プレイヤーさん
これは人々が自分のマーシーが誰をサポートしているかを簡単に見ることができるからだと思う。
会社でよくある「高い可視性のプロジェクト」で働いて経営陣からポイントを得るサポート版だ。
ほとんどの人は周囲にそれほど注意を払わないし、他のサポートが何をしているかに気づかない。
だから平均的なプレイヤーで同じようなパフォーマンスでもより多くの称賛を得る傾向がある。
