1: 国内プレイヤーさん
俺のブリギッテすぐ死ぬんだけどどうすればいいの?


2: 国内プレイヤーさん
ブリギッテは立ち回りめちゃくちゃ難しいからな
まずは死なない位置でひたすら敵のタンクやフランカーにウィップ当ててたら良いよ


3: 国内プレイヤーさん
ダイブとフランカー追い払うだけ(´・ω・`)


4: 国内プレイヤーさん
ブリ初心者は大体前にバッシュして死んでるイメージ
慣れるまでバッシュは逃げスキルだと思った方が良い


5: 国内プレイヤーさん
相手が弾幕タイプの敵だらけならブリは近寄れないからきつい
向こうから来てくれるならありがたいけど

管理人
バッシュないと下がれないから大事に使いたいね
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    必要のないところで盾張りすぎなのもあるかもね

  2. 匿名 より:

    誤前バッシュの対策として近接とメイン攻撃のキーを入れ替えるのもいいよねー

    • 匿名 より:

      それで発動しなくなるんか
      知らんかった

      • 匿名 より:

        例としてウィップを左クリにシフトで盾構え右クリでメイン攻撃がいいという話だぞ
        理由もウィップの当てがダイレクトにできるようになる
        バッシュがやや咄嗟に出ない可能性はあるけど慎重に扱える

  3. 匿名 より:

    前バッシュがダメってよりバッシュで強引に距離詰めて殴ってインスパイア起動させに行く動きが良くない。
    死にまくってるブリギッテは何かインスパイアを少しでも多く起動させないとって考えが強過ぎるイメージある

    • 匿名 より:

      ラッシュタンクに突っ込むブリギッテとかほんと多いよな
      こいつ馬鹿じゃねーのと思いながらハンマーで頭かち割ってる

    • 匿名 より:

      ウィップ当たらない→インスパイア起動しない→焦って前バッシュからの殴りで発動→集中狙いっていうのは慣れないうちはよくあるよね

    • 匿名 より:

      インスパイアを可能な限り発動させる視点は大事だけどウィップ外したら諦めるor素殴りした後ろバッシュして逃げるのどっちかのが安牌なんよな

    • 匿名 より:

      そもそも前バッシュで強引に詰めたら帰る時どうするんだよって基本的な話なんだよな。キリコでダイブタンクに飛んで置いていかれるやつとたいして変わらんやらかしやぞ

  4. 匿名 より:

    シールド600
    シールドバッシュはバリアや敵チャージ貫通 ult時じゃなくてもスタン
    このくらいしてもええやろ

    1
    1
  5. 匿名 より:

    そんな使ったことないけど、下がるために使うって意識もったことないわ

    • 匿名 より:

      「けど」(逆接)じゃなくて「から」(順接)だな

    • 匿名 より:

      しなないならいいが、下がるためというよりはセットアップしなおすために使う
      攻撃も可能なブリンクスキル一回だから回避としてもつかうし、遮蔽から遮蔽へいくのもつかう
      トレーサーでも詰める際に使うが、状況悪くなったら回避して再度セットアップするでしょ
      先落ちしたらカスやから下がるのも戦略だよ
      ずっとその位置にしかいないは山岡さんの鮎よりカスや

  6. 匿名 より:

    そもそもブリ慣れてない人は後ろにバッシュしろと言われても、そのタイミングやバッシュ方向を理解してなくて逃げバッシュ中にデスして「後ろにバッシュとは?」ってなってそうな気がする
    ブリやるなら相方サポートがちゃんとブリのことも気にして相互ヒールしてくれるタイプでないとしんどい場面も多いし、低ランだとすぐ死ぬとか難しいと感じるのは相方サポートがブリを理解してないってのもあると思う

  7. 匿名 より:

    ブリで大事な事は何もしない時間に耐えられるか
    パック配るだけの時間も多くてそこで突っ込むとやられる

    2
    3
    • 匿名 より:

      いや常にウィップを当てることを意識するから何もしない時間を作らないことに必死やぞ

      3
      1
  8. 匿名 より:

    インスパイアで自分も回復することをしっかり意識すると盾と自分のHPを天秤にかけてどう動くか決められるようになるからまじで大事

    • 匿名 より:

      自己回復インスパイアの活用の視点は大事よな
      盾とアーマー分のタゲとって自己回復と盾回復で高速復帰すると最終的に失わせた相手リソースは結構な量になるし

  9. 匿名 より:

    ゴリラにも簡単にやられるしブリまじでキツい
    Dvaが相手にいる時くらいしか出してない
    環境的にもブリはやられやすいと思う

    • 匿名 より:

      ゴリラでヒラ落としてるとよくギッテさんに変える人多いけど並レベルだとゴリラの餌だぞ

      • 匿名 より:

        マジで最近エサ
        アーマー貫通もろにくらうわ
        その中でカス当たりしたdps弾くらうと貧弱すぎるインスパイアではむり
        バリア投げ持ってると着地拒否もできん
        タンクパッシブでウィップ弾いてもバリアから出すのも難易度が高い
        よほどゴリラの行動制限徹底できてないと多少じゃピーナッツバター並みに甘いキャラ

        • 匿名 より:

          ブリギッテはゴリラ対面は味方フォローないと結構キツイけどドーム貫通してリペアで味方守れるのは評価高いと思う

      • 匿名 より:

        なんかゴリラ相手に自分で殴り倒すって視点のブリが多い気がする
        ブリがゴリラに強いのって
        ・ダイブをウィップではじき返せる
        ・バリア貫通してヒールできる
        ・バッシュで距離とれる
        ・インスパイアで自己ヒできる
        だからゴリラ飛んで来たら突いて逃げるだけでめんどいんだけどなんか意外と一般的にされない印象

        • 匿名 より:

          まあ昔はゴリラが秒間50ダメージしか出せなくてインスパイアは秒間15秒ヒールだったから、6秒くらい耐えられたからその印象が強いんじゃない?
          今は4.5秒しか耐えられんが

  10. 匿名 より:

    むしろブリ下手な人、前バッシュしなさすぎって感じること多いわ。
    敵と変に距離取ってるせいで、ブリの射程内にどの敵も納めることができず、インスパイアを発動しなければ戦ってもないからヒールパック投げるしかやること無くて、回復枯渇してるイメージ。
    よっぽど相性悪い敵に出してない敵なら、DPSの半分以上はダメージ出せるキャラなんだからもっと思い切って突っ込め。変に距離空ければ開けるほど一方的にダメージ受けるぞ

    3
    1

関連キーワード

Twitterでフォローしよう