Reddit より

Does any high-rank Dva choose Precision Fusion major perk?
byu/ChineseCurry inOverwatchUniversity

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
高ランクD.vaでフュージョン・エイムメジャーパークを選ぶ人いる?
コーチSpiloのパークガイドで、D.vaの両メジャーパークは状況次第で良いけど、フュージョン・エイムが常に優れてる可能性があるって言ってた。
上手いプレイヤーが使ってるの見て学びたいんだけど、良いプレイヤー/プロのVODが見つからない。
ZiyadとHanbinはいつもシールド・システムパークを選んでるみたい。見て学べるVODある人いる?ありがとう


2: 海外プレイヤーさん
高ランクじゃないけど、俺から逃げる方法を持つモバイルキャラ(ルシオ、ジュノ、マーシー)に対して使ってる。
追跡できるエイムがあればの話だけど、追いかけたり近づきすぎなくて済むから。
ミサイルの攻撃速度も上がるから、アビリティパークとして欲しいならそこも助けになるしダメージがバースト的になる


3: 海外プレイヤーさん
ウィンストン-トレーサー-ゲンジ-キリコ-ルシオみたいな構成と対戦してるならフュージョン・エイムを取る。
シグマ-ハンゾー-ウィドウ-アナ-イラリーみたいにスパムたくさん食らうならシールドを取る。
シールドの方が汎用性高いパークだから、どっち取るか迷ってるなら確実にシールドをデフォルトにしろ


4: 海外プレイヤーさん
生存力vs火力だよ。一般的に大量のバーストダメージは適度な持続力より優れてる。
だからSpiloはフュージョン・エイムが常に優れてる可能性があるって言うんだ


5: 海外プレイヤーさん
チームのプレイ方法次第で選ぶ。
パッシブで俺がプレイ作るの待ってるならフュージョン・エイム取る。チームがキャリーしてるならシールド取って絶対死なない


6: 海外プレイヤーさん
もうD.va上手いなら、生存力はパークに左右されないよ。
でも俺はシールド・システム取るけどね


7: 海外プレイヤーさん
特定の構成に対して必要だと感じたら取れ。
高ランクプレイヤーがフュージョン・エイム使うのを見るのは、戦闘前のポークとバーストダメージだけだな


8: 海外プレイヤーさん
Spiloがそう言ったのにショック受けてる。俺にとってはシールド・システムと比べて全然価値ないわ。
超状況依存なだけじゃなくて、実際その状況でもそこまで大きなアドバンテージじゃないと思う

管理人
ミサイルも発射速度上がるから同時に使うイメージだと結構敵溶かせる
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    せっかくどっちかも強いパークなんだから、「常にこっち」じゃなくて状況に合わせて選べばいい
    一部の「こっち一択だろ」ってパークのキャラが見たら贅沢な悩みだと思われるぞ!

    6
    1
  2. 匿名 より:

    シールド変換ってアーマーから変換されるの?体力から変換されるの?アーマーからなら弱くない?

    1
    3
    • 匿名 より:

      【シールド・システム】"ヘルスのうち"150がシールドになる。また、ディフェンス・マトリックスで無効化したダメージの25%の値のシールドを回復する。

    • 匿名 より:

      このコメント打つ時間でDva パークでググれば一瞬で分かるのにしないのがZ世代

      • 匿名 より:

        お前の無意味な世代間煽りは何も生み出さなかったけど、コメ主の素直な蒙昧は善意の人の助けでもってこの記事に補足情報を付け足した

  3. 匿名 より:

    相手サポDPSにダイブできる時はブースター延長とシールド、ダイブが難しい時はメックとフュージョンを取ることが多いな
    DVAは全パーク強いから選ぶ楽しみがあるのが良い

  4. 匿名 より:

    実際、フュージョンパーク+ミサイルで確殺率上がるとは思うけど取らなかったときとでどれぐらい差を感じる?
    別にフュージョンなくても強くね?と思ったりもするんだよな

  5. 匿名 より:

    火力上げてこっちばっか突撃してきて非常に鬱陶しいですね
    ピーナツバター以外いらないのでおかえりください

  6. 匿名 より:

    ランクだとキャリーしなきゃだからブースター+ヒュージョン取ってる
    ごめん、ウソついた
    単純にキルできて楽しいから取ってる

  7. 匿名 より:

    最近パークに無意識になってるリロード癖とか二段ジャンプ癖を咎められる

関連キーワード

Twitterでフォローしよう