Reddit より

Why Tank gets so much hate and toxicity? from r/Overwatch

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
なぜタンクはこんなに憎悪と毒を向けられるのか?

楽しみでクイックプレイをやって、色々なタンクを試して自分の得意分野外のヒーローを学んでいる。
下手プレイして、ヒーローを完璧に使えず、たくさんミスをするのはわかってる。

この3-4試合で、違うタンクを試して何度も殺された。
大体1-2人がチャットでネガティブになってるから酷いことを言ったり罵ったりしてくる。
返事はしない、ただ報告するだけだが、ゲームに負けたり下手にプレイするたびに責められるのは本当に楽しくないし魅力的じゃない。
このゲームで負けることは世界の終わりじゃない、特にクイックプレイでは。

タンクをプレイするのは好きで、魅力的なゲームプレイだ。
でもなぜコミュニティは仲間のタンクにこんなに毒があるのか?
75%の確率で俺が責められたり罵られたりして、みんなに「投げてる」として報告するように言われる。

他のロールをプレイしてる時も見るが、タンクプレイヤーが可哀想に思える。
何かがうまくいかない時は常に全ての責任と毒を向けられる。なぜ?


2: 海外プレイヤーさん
かなり単純な論理だ。
タンクが悪い仕事→チームが倒れる→悪いタンク。
タンクが良い仕事するけどサポートが良い仕事してない→タンク倒れる→悪いタンク。
タンクとサポートが良い仕事→DPSが良い仕事してない→タンクがゆっくり倒れる→悪いタンク。
タンクが俺の都合のいい最良のポジションにいない→俺が倒れる→悪いタンク。
チームが良い仕事するけど相手チームがもっと良い仕事→ランク下がる→悪いタンク。
(一体何をすればいい?自分を守る?→タンクDiff)


3: 海外プレイヤーさん
君は一人だ。
他のロールは「俺は良くやったけど他の奴が切り替えなかったから彼らのせいだ」と言える。
それはタンクには存在しない。


4: 海外プレイヤーさん
タンクはDPSとサポートのために被弾を受ける必要がある。
また、敵のタンクが味方のDPSとサポートを踏み荒らすのを阻止しながら、敵のDPSとサポートを狙わなくちゃいけない。
だからそのすべてのバランスを取れないと、チームは君を「チームの足を引っ張ってる」と見なすことが多い。
基本的に人々はタンクにすべてをやってもらうことを期待してるから、チームがうまくいかないとタンクのせいになる。


5: 海外プレイヤーさん
タンクをプレイしない/プレイしたくない人は、タンクが何をすべきかを知ってるからだ。


6: 海外プレイヤーさん
DPSが仕事をしないと、タンクはポイントの近くで一人で放置されて、2対1、3対1、4対1の攻撃で叩きのめされる。
サポートがタンクを生かしておく仕事をしないと、タンクは相手チームのタンクにハンマーで叩かれる。
時にはそれが本当にタンク格差の場合もあるが、他の誰かが仕事をしていない場合でも、タンクのキルデス比を指摘して責めるのは簡単だ。


管理人
ソロロールだし数の暴力の標的にされやすい部分もあるんかね
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    今のよわよわタンクをプレーするだけで尊敬に値する
    とりあえずチャットはOFFにしましょうね~

    19
    2
    • 匿名 より:

      尊敬というか失笑じゃね?
      弱いのにやるの草みたいに思ってる人多そう

      2
      29
      • 匿名 より:

        お前曰く弱いのに、みんなから責任を負わされるしお前みたいな奴と一緒に戦わないといけないから尊敬に値するんだよ
        誰もやらなかったら俺達はOWをプレイすることすら出来ないんだぞ?

        14
      • 匿名 より:

        タンク弱いってことは、DPSサポさんの活躍勝負やな...

        • 匿名 より:

          あー、なるほど
          確かに弱いならタンクに文句言うのは筋違いだよな
          強いDPSやサポの方が試合結果に影響しやすいはずだし

    • 匿名 より:

      そうだよな!
      だからタンクはもっと強化してもらわないと!一緒に運営に抗議していこうぜ!

  2. 匿名 より:

    5の理屈はおかしいだろと思って引用元見たら、thinkの訳が抜け落ちてる
    「タンクをプレイしない/プレイしたくない人は、タンクが何をすべきかを知ってる"と思い込んでいる"からだ」が正しい

    27
    • 匿名 より:

      普通にタンクが頑張っても暴言吐かれ味方が下手くそだと機能しない現環境を理解してるならわざわざタンクなんてやんねーよって意味だと思ってた

  3. 匿名 より:

    「下手プレイして、ヒーローを完璧に使えず、たくさんミスをするのはわかってる」

    これが分かってない奴の思考なんだよなあ

    12
  4. 匿名 より:

    タンクが下手で動けてない場合もあるけど、DPSサポートが下手だとタンクはどうしようもないことが多いから1人しかいなくて目立つタンクが攻められる傾向にあるんだろうな。

    13
    1
    • 匿名 より:

      あとサポートとdpsが組んでて弱いの分かってるけど言ったらギスギスするからタンクを責めてるんだよ

      6
      1
  5. 匿名 より:

    全ロールやってたきたしタンクも特にたくさんやったけど1シーズンDPSサポだけしかやらなかったらもうタンクはやりたくなくなってしまった。

    4
    2
  6. 匿名 より:

    サポが悪くて死ぬパターンのタンクはちゃんとポジションとかで粘るから分かるでしょ
    ダイブタンクで単独突撃して死ぬタンクとか、延々引きうちして前線上げないタンクは流石に顰蹙買う

    9
    3
    • 匿名 より:

      サポだけじゃなくdpsがゴミでも一緒だよ
      dpsがゴミだと振り向かない限り視界に入ることが一切ない

      19
      1
    • 匿名 より:

      よくこういうテーマで、勝手に突撃して死ぬタンクは例外とか言われてるけど、ペイロ攻めとかエリア取り返しで、味方DPSサポがいつになってもキル取らないアクション起こさないから仕方なくダイブしてキャリーしようとしてる場合が殆どやからな、それでキャリーが失敗したら何もしない無能共に暴言吐かれる。やっぱタンクは義務にするべきだな

      4
      1
    • 匿名 より:

      語尾にぺちをつけるの忘れてるぞ

      1
      2
  7. 匿名 より:

    チャットオフしてクイックで好きに遊べば良い。むかついたら回避に突っ込めば良い。タンクは回避大量に入れても待ちはない。

  8. 匿名 より:

    まあ頭悪い奴ほどタンクに責任押し付けるわな
    馬鹿だからタンクの理解度深める重要性もわからずDPSやサポばっかやるんだよな、その結果タンクにとって何がやり易くてやり辛いのかすらわからないプレイヤーが出来上がる、相手の非タンクはそれがわかってるからその差で負けてるってのにそれにすら気付かずタンクに責任転嫁するという救えないゴミ具合

    15
    2
    • 匿名 より:

      dpsのピック率見るとエリア取れないペチペチキャラ人気やもんな

      11
      2
    • 匿名 より:

      ダブルポークだけはマジでやめてくれ…
      シグマで耐えても何も起きないし、ダイブしても誰も来ないし何が強いんだ

      • 匿名 より:

        他のキャラがダイブ弾き返すの担当してなおかつ防衛側とか、相手もタンク意外引け腰チームとかでもないと強いムーヴできないよなダブルヒットスキャン

  9. 匿名 より:

    タンクやったら前シーズンよりポークばっか出てきてやる気なくなった
    合わせる気皆無の開幕ソルジャーピック何?
    これでこいつらはタンクが悪いって言うんだからタンク減るのは残当だよ

    16
    1
  10. 匿名 より:

    やられる前にやれ
    自分が悪くても他責しろ
    それが唯一の答えだ

    1
    4
  11. 匿名 より:

    大抵のプレイヤーは猿並みの知能だけどタンクは一人しかいない分特に雑魚カスが際立つんだよ

    1
    8
    • 匿名 より:

      プレイヤーの質の差が激しいのはそうかもな
      まぁ、これもタンク人数が少ないせいなのと、ガバマッチングが原因
      タンクだって分不相応な所でやりたくはないやろうし

  12. 匿名 より:

    DPSさんお願いですからサイド取ってくれませんかね
    敵DPSとのタイマンが怖いのかもしれないけど、エリア広げないとタンクは前に出れないことがけっこうあるんですよ
    回復が来ないって言うなら、もうソルジャーとかでもいいんでお願いしますよホント

    17
    2
    • 匿名 より:

      勝てる時と負ける時の差はエリアの差が大きいことが多い
      タンクやっててDPSがエリア取ってくれないと本当にキツい

      2
      1
    • 匿名 より:

      ソルジャーでサイドから圧やワンピック取るの成功したら大分楽だから走り回るソルジャーは信頼できる
      タンク後ろソルジャーは退場

  13. 匿名 より:

    タンクは1人だから責任押し付けやすいし、サポdpsは単純に責任は半分に分担できるし基本相方で味方だからね
    1番ストレス掛かるロールなのは間違いない
    後はタンクが何でも出来ると思い込んでる奴の多さね
    だから合わせないけど指示はしたり、勝手に負けの要因にはされる

    5
    1
  14. 匿名 より:

    ダメサポが立ち回りミスったツケを払うのがタンクだからな

    13
    1
  15. 匿名 より:

    最低限の仕事がわかり辛いのが問題
    dpsは火力、サポはヒール、タンクは前出て死なないだけど、一生前に出ないおかまタンクはマスターくらいでも普通にいる
    有利不利の見極めがわからなかったり死にたくないが強すぎるとおかまになる

    1
    7
    • 匿名 より:

      煽りとかじゃなくPCしかやってないからもしCSの話だったら申し訳ないけど、マスターまで上がってるタンクが理由なく前に出てないわけがないぞ、
      タンクが出れないのは出たら死ぬっていうヴィジョンが見えるレベルで何も起点がないから。DPSサポの火力圧に差がある時とか、誰もCC使わせるような動きをしてないから出ればCCチェインで落とされかねない上に、詰めても誰も後続が詰めないから無駄死にになるってのが見えると、タンクは出れなくなる

  16. 匿名 より:

    事故らせれるタンクOTPしてワンピック取りつづけるのが結局ソロタンクは一番楽

    2
    1
  17. 匿名 より:

    今日くっそ弱いキャスディとマッチした。何もしない割に意味わかんないとこでFDしまくって「?」チャットも連発した挙句、負けた後は「tank diff gg」とかほざいてた。タンクには笑われてたけど。
    戦績見たら前期プラチナ2今期最高マスター4の化け物だったわ。マッチ時点でダイヤ2だから急降下中だろうな。
    ゲームのことわかんねぇなら黙っとけよな

    5
    4
    • 匿名 より:

      きっとそいつは「ようやく俺の実力がマスターだってことが認められた!」って思い上がってて、でも相変わらずのプラチナ適性ムーブはマスター帯で通用するはずもなく、現実を直視できない末の「?」なんだろうな
      憐れなり

  18. 匿名 より:

    クイックでタンクに暴言吐く奴はさすがにランク行けよ

    10
    1
  19. 匿名 より:

    当たり前じゃんとか言っちゃダメ?
    そもそもそういう役割なんだから
    タンク側の文句は鰤に言えって話なんだけど

    15
  20. 匿名 より:

    要らんピークして雑魚デスするタンクにはタンクdiffって叫ぶけどボイスもチャットオフで自分の部屋だけやで
    この前ハリウッドの防衛で最初の門超えて敵にフォーカスされつ回復必要だ連打する雑魚タンク追ったわ
    ランクの進捗では不利って表示されたしそりゃあ不利だわなって納得でしかなかった

    2
    5
    • 匿名 より:

      ハリウッドって左回りや高台も使って多面的に攻めるマップだぞ
      こんなのがいたら不利マッチは仕方ないな

      • 匿名 より:

        オリーサが敵サポにグルグルして行って敵のオリーサにグルグルで攫われて敵5人のバーストで即デス
        回復必要だ連打でどうしろってんだよww
        タンクGAP以外の何者でもない
        攻撃はなんとかゴールしたけど防衛酷すぎて結局負けた

        2
        6
        • 匿名 より:

          ルシキリゲンベンとかで全員で腹くくってアホみたいに突っ込めば勝てる時もあるぞ。下手くそでも前に出るタンクなら合わせてあげれば上手く行く時もある。前に出ないタンクなら基本的に相手のミス以外で勝てない。

        • 匿名 より:

          いうてオリーサが相手のバックライン狙いに行ってるなら相手オリーサ引き付けるなり一緒に突っ込んでバックライン攻撃するなりしないDPSサポが問題じゃないんか?
          さらわれたオリーサが即座に全員から狙われる状況ってそもそも味方オリーサ以外ヘイト買えてる奴いないってことだし正直タンクGAPとは思えないんだけど。

          5
          1
          • 匿名 より:

            防衛で突っ込むのはトロール過ぎるて
            防衛マウガで敵DPSサポートに特攻していくタンクが味方に来たらさすがにこれはタンクdiffって言いたくなるよ

        • 匿名 より:

          まぁ、タンクにも問題はあるやろうけどそれでも勝つ為にどうするかって考えんとあかんで

        • 匿名 より:

          戦い方理解してないんだからタンクだけ動き方知ってるやつに変えたところで負けてるだろどうせ
          できるやつならタンクが当たりあってる間に高台取ってヘイト買ってる

          2
          1
    • 匿名 より:

      ルート66の防衛でタンクに合わせて門より前で守って勝ったことあるぞ。おいおい大丈夫かよと思ってたけど、タンクに合わせるしかないよねえ。

      • 匿名 より:

        みんなが合わせた稀な例
        現実はペチペチヒットスキャンでチョーク超えた敵から倒す無難な思考が多いから誰かしら合わないよ

  21. 匿名 より:

    日本鯖でやってる配信見てみると
    タンクだけ前線で戦ってて他4人は遥か後方で散開して見守ってる
    みたいなポジショニングが結構な頻度で出現して、ちょっと笑えてくるレベル

    14
  22. 匿名 より:

    俺のレート帯じゃタンクの悪口ほぼ見ないんだけど、
    どのレート帯の話?
    実際タンクが下手なやつ多いんじゃね笑

  23. 匿名 より:

    DPSサポートは味方タンクの後方にいるからタンクの行き過ぎミスとかは非常に分かりやすい
    反対にDPSサポートのミスはバレにくい

  24. 匿名 より:

    ソロキュー欲しい理由がソロタンクの辛さというのもある
    暴言飛びすぎ

  25. 匿名 より:

    そらタンクの後ろからペチペチしてるだけのバカばっかりだからタンクが前出て4ぬの見続けるからな
    マーシー使いが暴言多いのと同じだよ

  26. 匿名 より:

    マスター5~3マッチでタンクの後ろでペチ撃ちキャスソジョーンいたけどマジで今シーズンどうなってんだ

    Apexでいうシーズン12みたいなダイヤだった人が誰でもマスターになれるシーズンになってないか

    3
    1
  27. 匿名 より:

    いかにもなサポ専ピック キリアナマシジュノとかでトップ3埋まってる奴まじで弱いわ

  28. 匿名 より:

    定石を知らないタンクが来るとキツい
    例えば俺ら大好きなエスペランサ
    敵がリード作って第一チェックでロボット止めてる時の取り返しは高台からせめなきゃならんのに下から突っ込む地べたタンクはヤバい

    • 匿名 より:

      地べたタンクが地面で撃たれてるなら、トレゲンとかで高台フリーで襲えばいいんじゃないか?
      定石通りじゃないと何もできないようじゃ、本当なら対応力さえあれば勝てるはずの味方引いた試合も落とすぞ

    • 匿名 より:

      「有名な配信者の人がこうやるのが良いって言ってたもん!これをやれば勝つって言ってたんだから、これ以外やったら雑魚!トロール!僕はあの動画みたいにやったのに、なんでみんなあの動画と同じ動きしないの!?」

  29. 匿名 より:

    周り見えてないDPSとかだと相方DPSが先落ちするのに気がついてなくてタンク先落ちした
    タンクdiffとか思っている場合がある

  30. 匿名 より:

    結局他力本願の奴ほど自分じゃ何ともできないから相手を攻めるんだよ。自分が試合の勝敗に寄与しているという意識があれば、他人の下手なプレイよりも自分のイマイチだったプレイに基本目がいく。

  31. 匿名 より:

    上にもあったけどサポとDPSがヘイト買ったりヒールしたりをサボるとタンクは上手い下手関係無く絶対死ぬんだけどタンクやらない人はそれがわからず「タンクが1番強いんだからキャリーするのはタンク!タンクが敵タンクより死んでたら悪いのは味方のタンク!」みたいな考えなんだよな多分
    前にクイックの話だけどマスターのタンクに文句言ってるゴールドの人とか居たからね

  32. 匿名 より:

    ここに言われてるような色々を経験して、最終的に自分がキャリーできなかったからしょうがないな、と思える🐹OTPに落ち着きました。

  33. 匿名 より:

    今シーズンのソロタンク地獄やわ、試合全体で3000ダメージのトレーサーくるし敵にはウーヤン来るのに味方にはなかなかウーヤン使えるやつ来ないし

    1
    1
    • 匿名 より:

      そもそもタンクやるならパーティ組んだほうがいいぞ
      ソロでランクやるならdpsがおすすめ

  34. 匿名 より:

    タンクって顕著に試合に影響与えるから、他責プレイヤーの標的にされるし、単純にミスした時の詰められ方違うよね。
    実際タンクが弱腰過ぎて全然前出なかったり、片道ダイブデスマラ系だとマジできついし。
    でもそういうタンクの原因よりはチームが支援しないことで負ける方が断然多い。

  35. 匿名 より:

    最初から最後まで裏取りモイラやってた奴と一生トレに駆られるウィドウがTankGap言ってて可哀想だったわ
    流石に違うだろ

  36. 匿名 より:

    タンク責められるのは仕方ないって人はタンクやってる時そういう風に思ってやってるんだ、偉いな
    え?タンクやったことないけど動画で見てるから文句は言う?
    AV見てるだけなのにセッ◯ス語るタイプ??

    1
    1
  37. 匿名 より:

    地球温暖化の原因とかタンクだったろ、たしか

  38. 匿名 より:

    だからオープンキューが好きなんだわ
    理不尽な理由でDiff言われても、じゃあ一緒にタンクしようぜって言えるからね

  39. 匿名 より:

    タンク待ち時間15秒なのにDPSサポートは5分から8分待ちだからw

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう