1: 国内プレイヤーさん
タンクが一番考えること多くて面白いのにOWでタンクやらないのはもったいないよな

2: 国内プレイヤーさん
一番考えるからこそストレスが尋常じゃないからな

3: 国内プレイヤーさん
タンクを始めて浅いやつはヒールが足りないからサポに怒る
ある程度タンクを使うと前に出ないDPSに怒る
最終的に己以外のすべてと戦う真のタンクが生まれる


4: 国内プレイヤーさん
わかる

5: 国内プレイヤーさん
考えた結果味方が変わるしかないけど絶対キャラ変えない味方だとイライラすんだよな
ファラとタレ爺が相手に居るのに味方はジャンクラリーパー
サポはガチ芋バティストとガン逃げスナイパーしてるアナ
確かに味方に期待しちゃいけない、自分ができることを頑張ろう、それは大事な事だとは思う
けど無理なもんは無理なんだよね


6: 国内プレイヤーさん
タンクはできることが多すぎて、他責の前に膨大の量の自責が生まれる

7: 国内プレイヤーさん
そして他ロール触って味方タンクの不甲斐なさに辟易してタンクに戻ってくる。
タンク専の出来上がりです。


管理人
タンクは思考量も責任も一番大きいから面白いけど、その分ストレスも桁違いな所はあるかもな
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    タンクはフルパならおもろいんだけどね
    野良でやるもんじゃない
    猿に混じってサッカーしてるようなもん

    14
    • 匿名 より:

      全ロールそうですよ

      3
      15
    • 匿名 より:

      猿でも出来るゲームなんだから諦めろ
      人間は人間と健全なマッチをし、猿は見せ物として遊ばれ中途半端に人間に近い類人猿は絶滅させられる

    • 匿名 より:

      タンクよりも人口の少ないメインサポはより考えること多いよな
      特にルシオ

      • 匿名 より:

        今の環境でルシオかブリ出さずゼニ出すやつマジでありえないわ
        しかも全員下手
        マスターにもなってゼニしか使えないの終わっとる

      • 匿名 より:

        野良でルシオはやめとけってチヨとフィールダーが言ってた

        2
        1
      • 匿名 より:

        本当は全ロール考えることクソ多いはずなんだけどな
        タンクとかメンサポはちゃんと考えるやつがやってるイーメジだわ

    • 匿名 より:

      そうか、俺がボールか

  2. 匿名 より:

    ランクの条件に各ロールででクイック50勝を追加しませんか

    13
    1
  3. 匿名 より:

    ダイブタンクはいろんな立ち回り出来て楽しいけど
    地べたタンクはダイブと比べて選択肢狭くて奴隷感強いからほんとにおもんない

    • 匿名 より:

      ダイブタンクやるぞ~→アッシュキャスディ
      サーキットロイヤル第一でしか許されねえよ

      6
      4
      • 匿名 より:

        それはサポの構成次第定期
        アナマーシーかアナブリ辺りなら普通に戦えるわ

      • 匿名 より:

        まぁ相手の編成次第やろ→相手もキャスアッシュやんけイケるやろ→相手DPSリーパーシンメトールベンチャー
        相手DPSだけちゃんとタンク俺のカウンターに変えてくるとか絶対勝てないマッチ組まされてる時ある

  4. 匿名 より:

    味方がちゃんとしてて上手くいってる時のタンクは最高に楽しい
    ゴミみたいな味方を引いた時は虚無もしくは苦痛

    15
    1
  5. 匿名 より:

    まあ回復が薄い原因は9割がたサポの構成なんですけどね

    3
    2
    • 匿名 より:

      お散歩トレーサー&遮蔽からチョロっと撃ってすぐ隠れるチキンソルジャーのDPSデュオが味方に来た試合は全てのヘイトがタンクの俺に向いて死ぬほどキツかったわ
      最終的には俺がDPSの倍の火力出してキャリーして勝ったけど
      試合中にtank gapのありがたいお言葉を頂きました

      3
      3
    • 匿名 より:

      9割は言い過ぎ。3割はタンクのcd管理と射線管理、視線誘導がゴミなせい。7割は最弱最低レベル集団のキャリー待ちサポート様がケツの方でシコシコ引きこもり運ゲータイムしてるから

  6. 匿名 より:

    サポートに逃げる奴多すぎ問題。
    タンクもDPSもしててなおかつサポートもやろうとする攻めのサポートはいくら味方に来ても大歓迎だけど
    サポだけレート高いとか、ほぼ戦績でサポしか使ってないやつのサポートはまじで味方にいらない。

    • 匿名 より:

      そういう奴ってそういう決まりでもあるのかってくらいキリコマーシーばっか使ってるよね

      • 匿名 より:

        逃げ腰のサポはどのキャラ触っても終わってる
        クイマでよく見るのはバティストやってもダメージ全然でないしどうでもいいタイミングで芋がポンポン飛んできたり、モイラやったかと思えばダメージ4000のヒール1万オーバーみたいな後方カレーショップしてて終わってるやつ
        別にそういうのがシルゴルでスタックしてるんならいいけどプロフィールみたらだいたいプラチナ下手したらダイヤ5とかタッチしてて恐ろしい
        あとはQボタン壊れてるやつ多すぎな、いつまでウルト抱えてるんだよ
        定点アナの「こっちに来て回復を!」もいい加減うんざりだわ

        • 匿名 より:

          ちょっと男子〜
          私がヒールできる範囲から外にいかないでよ〜

          • 匿名 より:

            デスは悪いことじゃない、トライした証なんだと某ティルトンも言ってた。
            それをサポートは理解してない人が多い。

        • 匿名 より:

          0デス瓶無しダーツ無しアナ「me 0d team gap gg」
          こんなの引いたら勝てねえよ

          • 匿名 より:

            「味方と比べて全然デスしてない」は誇る所じゃなくて恥じる所なんよな

          • 匿名 より:

            ひとりだけ突出して死んでる、はよくないこと多いけど 逆にひとりだけ全然死んでないってのも(大体のマップでは)味方と一緒に当たるべきときにあたってないってことだもんなぁ

          • 匿名 より:

            上手い人達の動画見て死なないことが一番大事なんだ!って勘違いしてるんだよな。一番大事なのはキャラごとの仕事をこなすことなのに。

      • 匿名 より:

        マーシー→モイラか、マーシー→キリコ→モイラのお決まりパターンね

      • 匿名 より:

        あと後方で芋ってる脳死アナもいる

        • 匿名 より:

          トレソンボールに一生倒されてるのに変えないアナゼニとか仲間に来るとマジで虚無

      • 匿名 より:

        キリコ、アナじゃないか?
        考えること多いルシオやブリなんかは死んでも使わないっしょ

        2
        1
    • 匿名 より:

      理想のPT組まずに野良に文句言ってんなよ
      タンクもDPSも上手いサポを2人以上見つける努力をするんだな

      2
      4
      • 匿名 より:

        PTでしかまともに遊べないPvPゲームとか需要無さすぎて草。
        友達と遊ぶならPEAKなりREPOなり人数集まらないと楽しめないゲームします。

      • 匿名 より:

        自分がパーティ組んでる側なら関係ないんやし、こんな文句聞き流せよ
        むしろそんな野良が入るかもしれないマッチで頑張ってる所を俺は評価するね

  7. 匿名 より:

    タンクやりたくない理由
    ・責任重い
    ・味方に嫌気がさす
    ・活躍したら相手が全員自分のアンチになる
    ・負けたら対して活躍してない味方に暴言吐かれる

    11
    • 匿名 より:

      活躍すると全員からアンチ出されるのおもろくないよなぁ…

    • 匿名 より:

      責任重いというか やらなきゃいけないことが多いとされる割に相手dpsにメタられてるときは自分じゃなんとかできなくて味方依存になるのが嫌すぎる

  8. 匿名 より:

    タンクとDPSしかやらないんだけど、基本フランカー使うからポークしたい欲が出てきてタンク使うときにシグマかラマットラ使っちゃう。

  9. 匿名 より:

    どうすりゃいいんだよとはなるけどハムドゥームホッグの最後の砦があるからタンクが一番ストレス感じない
    あいつらはもうちょっとなんかできたなって思わせてくれる

    3
    1
  10. 匿名 より:

    タンクの気分転換にマーシーやると楽しいんだわこれが

  11. 匿名 より:

    ソロだと実質1対9みたいな時あるしな
    相方すらいない孤独のロール

    • 匿名 より:

      活躍してまぁまぁな評価、負けたら戦犯扱い
      一方で紐つけて蘇生を倒すだけでみんなにチヤホヤされるマーシー専

      4
      2
  12. 匿名 より:

    構造的ストレス要因の多さに目をつぶったとしても尋常じゃないくらい疲れるんだよなタンク
    プレイ時の疲労がDPSの3倍~5倍くらいある

  13. 匿名 より:

    札クナイつけたイキリコと一緒に孤立してるプレイヤーつぶしてまわるのがいっちゃん楽しい
    タンクの無敵感がキマりすぎてトぶぜ...

  14. 匿名 より:

    でも最近本当に下手なタンクが多い気がするな
    自分がタンクやらないと勝てないからタンクばかりやってる

    6
    2
  15. 匿名 より:

    各ロール間で大幅にランク差が出始めると高い方のロール側はポイント数が減っていったりすれば色んなロール触るきっかけになりそうってたまに思うけど上位帯のマッチング終わっちゃうかな

  16. 匿名 より:

    フレと遊ぶ時にタンクやりたいけどフレンドの1人がサポはゼニOTPで相手がどんな編成でも変えないからきついんだよな
    上手く他のサポに変えてもらう言い方ないか毎回考えてやってるわ

    • 匿名 より:

      マーシーやモイラはよく言われるけどゼニもカスみたいなOTP多いから無駄だろな
      そのフレだってヒール足りないの内心分かってても変えない我儘な奴なんだろうし

  17. 匿名 より:

    サポ「ゼニモイラで無双したるわwww」
    DPS「ジャンクラウィドウ行きますwww」
    タンク「……豚で良いか」

    味方「Tank gaaaaaap!!!!」

  18. 匿名 より:

    ちょっと活躍したらすぐアンチ出されるロールだからストレスは高いだろ
    負けたら内容に限らずすぐ戦犯扱いする奴未だにいるし

  19. 匿名 より:

    アンチ出されるって言うがぶっちゃけOW2になってから各シーズンのタンクtierSの奴らはカウンター出された程度じゃ止まらないくらいのパワーはある
    問題は相手もそいつを使ってくることよ  

  20. 匿名 より:

    VCコールしてフランカーついてきてくれる時のゴリラまじ楽しい・・・

    • 匿名 より:

      ダイブ先でドーム使いながらフランカーと合流して、一緒に戦う瞬間が一番たのしい

  21. 匿名 より:

    tank gapってよく言われてるけど編成の問題とかもあるしタンクがどこら辺までやらかしてたら本当のtank gapなんだろう
    自分の場合だと
    ・アンチピック増えてきてるのに変えない
    ・足並み揃えず前に出てチーム内で1番デスが多い
    あたりされるときついし自分がやってると申し訳なくなるわ

    • 匿名 より:

      身も蓋もない話しちゃうと相手が全員タンクキラー出してるような状況でダメサポが何もできてないならタンクは何したって無駄だよ、全部の選択肢潰されてんだから

      • 匿名 より:

        タンクが何出しても相手がタンクのアンチに変えたり全員でタンク追いかければいいだけの話だからね

    • 匿名 より:

      チョークで一生モジモジして味方がベイトしようが、ワンピックとってすら前でないくらいだと言われてもしょうがないなと思うわ

  22. 匿名 より:

    タンクやってる時が一番ピック相性の勉強になるわ

    • 匿名 より:

      勉強には一番なるんよなタンク
      タンクキラーつついたり、サイド取るだけでタンクの負担が雲泥なのが実感できるし、相性が一番分かりやすい

  23. 匿名 より:

    絶対勝てないゲームの不快感が他ロールの比じゃないからな。タンクだけボコっとけば勝てるゲームの無力感そうそうない。

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう